別に自分個人として、80番爆弾はアリゾナの前部装甲を貫通してないと主張してる訳ではなく、アメリカ海軍は1944年にそういう分析をしてると紹介してるだけ

それが気に入らない人は、自分の持論を展開する自由はあるのでそうすれば良い
ただその根拠はyoutubeですというのはあまりにもアホっぽい

ところで、アリゾナには80番爆弾が全部で4発命中してるの知ってるのかね
みなバイタルパートに当たっているが水平装甲は貫通できてない

他の戦艦、WV、テネシー、カリフォルニア、メリーランドにも当たってる
ほとんどバイタルパートに当たってるが、主砲塔天蓋を貫通したのはあるけど不発だし、水平装甲貫通火薬庫誘爆は皆無
むしろアリゾナの前部に当たったのだけが水平装甲貫通しましたという主張の方が無理がありそうだ
不発や瞬発も多いので、遅動信管の信頼性も裏目に出たかな

低高度投弾だけあって命中率は悪くないが、そのための撃速不足が戦果に結びついていない原因かと
で、日本軍もこの徹甲爆弾を真珠湾以降は使っていない
懸命にこの爆弾を擁護してる人間は何を考えてるのか分からないが、以降実戦に使われなかったというファクトが日本軍自身の評価を物語っている