【空母】戦後の空母を語るスレ36番艦【ヘリ空母】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/02(金) 07:12:06.47ID:KjQgBy1l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【空母】戦後の空母を語るスレ34番艦【ヘリ空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577306503/
【空母】戦後の空母を語るスレ35番艦【ヘリ空母】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1583651761/

現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、ジェラルド・R・フォード、(ジョン・F・ケネディ、エンタープライズ)
中国:遼寧、山東、(003型)
フランス:シャルル・ドゴール
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)

軽空母
イギリス:クイーン・エリザベス、 プリンス・オブ・ウェールズ
イタリア:カブール、ジュゼッペ・ガリバルディ

ヘリ空母
日本:ひゅうが、いせ、いずも、かが
ブラジル:アトランティコ
タイ:チャクリ・ナルエベト
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
184名無し三等兵 (ワッチョイ abad-Z6Ah [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:25:39.98ID:IjvZC7f40
>>182
軍事音痴・自称・地主の糞ニートちゃんへw


海自には空母の運用経験はありません

これから経験を積むとなると10年くらいかかる

F-35Bをのせたら作戦能力を取得できるわけじゃねーからなw
185名無し三等兵 (ワッチョイ abad-Z6Ah [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:27:02.98ID:IjvZC7f40
>>182

>国産空母

明日、精神科と眼科に行きなさい

あれは改造した安価なヘリ空母だぞw
186名無し三等兵 (ワッチョイ abad-Z6Ah [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:30:52.54ID:IjvZC7f40
お前アホかよ

誰がみても中国のほうが10年以上は先行してるだろ

 ↓           ↓            ↓

182 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])[sage] 投稿日:2021/08/06(金) 22:22:14.63 ID:BKHOCLDh0
豚かつマン、未だ何か言いたい事があるの?

そろそろこちらの方は完成したF-35Bが
国産空母に着艦しそうなご時世なのに
…十年位は正直想定外w
187名無し三等兵 (ワッチョイ abad-Z6Ah [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/09(月) 20:32:46.32ID:IjvZC7f40
はい!

現実をみてちょーだいw


年末、進水予定の003型空母
http://imepic.jp/20210806/300840
2021/08/09(月) 21:17:48.27ID:kBy1MUs80
>>183
どうしたの?

…Lightning空母が予想してたより早く
極東に配備されそうなんだけど。
艦は日本持ち機体は米の海兵隊持ちで
詰まる所、既存の資産の応用でとうにか
成るレベルの話。
それでステルス対応だから既存の中華空母じゃ
対応出来ないよねぇ。

…ちなみに2隻の正規空母って何?
対艦ミサイル積むとろくな空対空ミサイルを
詰めなくなる馬鹿みたいにデカい
フランカーもどき搭載してる奴のこと?www
2021/08/09(月) 21:19:47.64ID:kBy1MUs80
>>187
未だろくに訓練してないAEW機採用予定の空母の事?
あ、CEC機能で水平線の向こう側の対艦ミサイルとかを
排除出来るようになってるのかしらw
190名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-NTPF [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:29:40.29ID:p+UEFDDW0
負け犬が何を言ってもね

あ、負け犬じゃなくて地主だっけw
2021/08/13(金) 00:39:13.08ID:qCXdIHd80
>>190
どうしたんだ?

豚かつとか言う丸で馬鹿みたいな二つ名を
下らん画像アップロードで付けられちまった
真正・無職チン。
結局、このコロナ禍で激変した社会じゃ、
自らの社会生活からの隔離ぶりが全く
隠せなくなったよな?w

そう言や、一時期はコロナに人類以上に
弱い猫をも自称してたっけ

馬鹿なの?いつ死ぬの?ワクチンも
ろくに打ってもらえなくてさw
192名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-NTPF [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:50:10.91ID:p+UEFDDW0
ながいよ


君、動揺しすぎw
2021/08/13(金) 00:52:06.55ID:qCXdIHd80
>>192
どしたの?

自称●長が完全に現実に否定された
出来損ない君。
あ、木曜日にはナマポのお金が振り込まれるんだっけ?w
2021/08/13(金) 13:28:42.70ID:wHbAO+q60
中国の空母艦隊が完成したら日本は近海から出られなくなるな
ざまあだわ
2021/08/13(金) 14:18:19.97ID:qCXdIHd80
>>194
中国の機動部隊の話?

港出たら殲滅されるだろ
2021/08/13(金) 15:38:22.35ID:Pv/UJ863M
日本近海(すごく広い)
2021/08/13(金) 15:49:22.61ID:Jaz/u/jN0
日本人は当たり前過ぎて何も感じないけど、中共にしてみりゃ外海への出口を
日本列島、台湾、フィリピンで完全に塞がれてるから閉塞感は半端ないだろうなぁ
198名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-U7Lh [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/27(金) 22:19:36.83ID:GPda5D+l0
お前アホかよ

とっくに中国艦隊は西太平まで自由に進出してるじゃん
199名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-U7Lh [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/29(日) 16:51:44.19ID:5GTk4Qe60
さて、楽しみである
http://imepic.jp/20210829/605560
200名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-U7Lh [42.146.45.156])
垢版 |
2021/08/29(日) 16:53:10.29ID:5GTk4Qe60
台湾海峡なんてもう中国空母の通り道だからなw
2021/08/29(日) 17:05:01.69ID:FJjcn2it0
>>200
是非とも、

派手に沈んで下さいね(はぁと
2021/09/01(水) 14:00:12.09ID:x5qNlG8jd
>>199
左舷エレベーターはやはりないのか
残念
左舷エレベーターあってこそ空母です
2021/09/03(金) 20:12:42.37ID:ekDjDe9zM
QEはどこに泊まるのかな
いつも米空母が泊まるとこかな
2021/09/04(土) 09:11:21.96ID:NVfzXvRv0
>>203
イベントスレでは12号バースだろうと聞いたが、まあ妥当な推測だろうな
あそこなら公園からちょこっと見えるだろう、イオンの立体駐車場の屋上からも見えたっけか
2021/09/04(土) 10:04:44.40ID:f1d9tfG/M
今日到着なのか
2021/09/04(土) 15:28:54.14ID:sGtmSioA0
いずも、かがのどちらかと並ぶ機会あるだろうか?
並べてどんくらい大きさ違うのか見比べてみたい…。
2021/09/04(土) 18:51:26.44ID:ruo+ObfI0
韓国の新空母はミニ「クイーン・エリザベス」? 現代重工業が英企業と覚書
ttps://www.cnn.co.jp/world/35176203.html
2021/09/04(土) 19:16:41.64ID:hdOiVmd30
韓空母って滑り台付けるんかね?
2021/09/12(日) 23:04:25.33ID:Owo8EXtN0
F-35C導入するかどうか次第じゃね
F-35Bなら無くてもどうにかなる
2021/09/12(日) 23:05:03.91ID:BebVPSrGd
F-35Cは滑り台では運用できないが
2021/09/13(月) 22:18:06.69ID:nBnUrJ2m0
>>210
えっ元々クイーンエリザベスで使う予定もあったのでは?
それで滑り台じゃ使えないは激しく謎
2021/09/13(月) 22:55:06.55ID:nt5puwlf0
>>211
QEはCATBARとSTOVLどちらにも出来るように設計されてて、F-35Cを採用するならCATBARとして建造する予定だった。
2021/09/14(火) 01:59:19.41ID:067AigOR0
F-35Cはスキージャンプ発進はできないの? 
F-14みたいな重い機体でもスキージャンプの実験をやったことがあって一応成功したらしいけど。
2021/09/14(火) 02:10:26.57ID:lXxZCU9RM
>>213
やればできるかもしれんし、ボーイングはインド向けに「スパホもSTOVL発進くらいできる」と言った事もあるが、採用されてないからわからん。
あと、STOBARでもCATOBAR同様にアレスティングワイヤーなど着艦用の装備を組み込まないといけないから、スキージャンプさえありゃいいってもんでもない。
2021/09/14(火) 02:12:06.43ID:C2uXAXMU0
F-14やA/F-18でジャンプ台を使った離陸の実験はやってるけど装備も燃料も最低限にしてやっとだから実用性も皆無だし実践運用はされてない
F-35Cもそんな運用は想定して開発してない
F-35B使えって話だし
216名無し三等兵 (ワッチョイ 71ad-dGLa [42.146.45.156])
垢版 |
2021/09/14(火) 05:12:34.77ID:If5gPWeh0
韓国のほうがまともな空母じゃん
2021/09/14(火) 06:30:07.69ID:GPUjLQoV0
インドに売り込もうとE-2やスパホもスキージャンプで離陸できますよっていってるけど飛び立つのが精一杯で燃料や兵装が激減するんだろうな
Su-33やMig-29Kも同様なんだろう
2021/09/14(火) 10:09:42.00ID:DeQLVJTF0
フランスの空母は次級もカタパルト式なんだよな
2021/09/14(火) 10:16:54.41ID:GPUjLQoV0
フランスってE-2とE-3を配備してるが自前では作れないのかな?
2021/09/14(火) 16:39:34.63ID:lXxZCU9RM
>>219
E-3後継ならエアバスで作れん事はないけどフランス製ってわけじゃないし、ベースになるような飛行機でフランス製が無いだろ。
2021/09/14(火) 17:28:33.41ID:5wC2WAIm0
キモは機体よりレーダー他の探知分析及び指揮するシステムでしょう
2021/09/14(火) 18:08:03.72ID:lXxZCU9RM
>>221
そりゃ機体があればの話で、現実としてベース機が無いんだもの。
2021/09/14(火) 18:08:18.61ID:G3m/zm7a0
自国の所要数が少なすぎる
2021/09/14(火) 18:19:11.06ID:lXxZCU9RM
ヘリかティルトローター機にすりゃ、フランス以外でも使いたい国はあるんでないかい?
アメリカはオスプレイAEWに興味無いみたいだし。
2021/09/14(火) 18:59:05.39ID:bskp8QiMM
んでフランスってレーダー作れるんか?
イスラエルは出来合いのビジネスジェットに自主開発のレーダー付けてAEW作ったが
2021/09/14(火) 19:23:39.42ID:067AigOR0
>>225
むしろなぜ作れないと思う? まぁアメリカから買った方が安くて高性能という可能性はあるけど。
2021/09/15(水) 09:48:18.06ID:Fl3cch2F0
オスプレイは与圧してないからAEWには向いてない気がする
2021/09/15(水) 12:13:04.75ID:Pf2DyfBb0
>>224
E-2使いたくていろいろ苦労してるのにヘリなんかにするわけないやろ
話をフランスが作るありきで進めるなよ
2021/09/15(水) 16:54:10.95ID:uGKIrJs2M
>>228
いやちょっと待てw
「フランスでE-2やE-3後継機を自国で作れないの?」って話をしてるんだから、フランスが作るありきじゃないとおかしいだろ…話の流れを読め。
2021/09/15(水) 16:56:02.47ID:uGKIrJs2M
>>227
つか、ティルトローター機はオスプレイだけじゃないんで、オスプレイの与圧云々は関係無い。
2021/09/15(水) 17:03:26.33ID:x++VGer40
基本的にフランスは自前主義だわな
核も原潜も空母も
米製ってカタパルトとE-2とE-3くらいじゃね?
2021/09/15(水) 17:31:09.69ID:uGKIrJs2M
だからこそ「なんでフランスはそこだけ自前じゃないのん?作れないの?」って話が出たんだよな。
2021/09/15(水) 17:57:39.35ID:x++VGer40
まあ仏は米に比べりゃ小国だからある程度のロットが見込めなきゃ輸入したほうが安いわね
艦載型ラファールなんてホーネット輸入したほうが安かったろうけど頑張って開発したと思う
前のF-8は米製だったわけだし
2021/09/15(水) 19:40:36.35ID:uGKIrJs2M
F-8が退役してからしばらくはシュペルエタンダールが何でもやってたってのもまあ。

ところでフランス海軍はガネットAEWを見て、「よしウチもアリゼAEWを作ろう」とか思わなかったんだろうか。
235名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-0MLo [14.12.151.0])
垢版 |
2021/09/16(木) 10:42:28.07ID:ZosKgdnb0
>>234
TBF改造のグッピーで十分だとでも思ったんでね―の(適当)
2021/09/16(木) 10:57:08.93ID:EU31shPU0
F-8購入した際はミラージュVでは空母での運用は不可能だったからなあ
ミラージュF1ならば可能だっただろうがF-8買ったばかりだしわざわざ開発するまでもないかと
2021/09/16(木) 12:46:55.71ID:/xAwPLizM
>>236
ジャギュアM「せやな」
2021/09/16(木) 13:57:44.33ID:EU31shPU0
それをいうならアルファジェットとA400Mも

まあ共同開発だからそれは良しとせねば
2021/09/16(木) 20:47:59.87ID:cVfbWyYHa
英最新鋭空母クイーンエリザベス じっくり見せます
https://youtu.be/oAlMQNy6beM
2021/09/16(木) 23:05:37.46ID:6G9AGeiE0
いずもか、かがとの並走はよ
241名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-zD50 [27.143.64.28])
垢版 |
2021/09/30(木) 08:12:05.48ID:yzsZfuv60
な?


俺ちゃんがいないと過疎るだろ?
お前ら文句いってけどそーゆー連中だよ
2021/09/30(木) 15:16:26.81ID:tQwecOjRd
週明けからいずもの発着艦検証開始ですね
順調そうで何より
2021/10/06(水) 05:07:15.84ID:YOLVPKJZ0
いずもから発艦する際の最大離陸重量って制限されますかね?
静止時と30ノット時で変わってきますか?
2021/10/06(水) 13:01:06.08ID:hP1lfmnnM
>>243
揚力を得て飛び上がる以上は当然。
ただし静止時と高速航行時というより、自然の風と航行に伴う風を合わせた「合成風力がナンボか」で決まる。
そこはCATOBARだろうがSTOBARだろうがSTOVLだろうが同じ。
2021/10/06(水) 13:24:08.89ID:wb0MnYdN0
そもそもF-35Bって最大離陸重量で離陸する際の滑走距離ってどれくらいなんでしょうか?
2021/10/23(土) 18:55:22.04ID:7nT3RlRV0
https://i.imgur.com/dUXOVgb.jpg

10月後半の003。主機関の搭載のため開口部は塞がったぽい?
一つだけ先行してカタパルトを搭載しているのは、艤装中にテストでもするつもりなのかな。
2021/10/23(土) 19:22:40.24ID:hdJR4Q4P0
>>246
もう時間が無くて泥縄
248名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/24(日) 00:21:34.70ID:oR3XiMuT0
003型空母の画像でたね
飛行甲板はふさがってる
工事は順調みたいね

>>247
お前、火病すぎだぞw
出雲型にはスキージャンプすらないもんな
2021/10/24(日) 20:52:07.99ID:uxAZgGQC0
ヴィクラントが2回目の海上試験に出航したようだ。
https://twitter.com/livefist/status/1452227655789649923
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/24(日) 21:52:37.47ID:xpDb1MAI0
>>248
必要か?飛行甲板が使いづらくなるのに
251名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-e55s [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/24(日) 22:23:30.00ID:oR3XiMuT0
スキージャンプ空母とか今さらどーでもいいだろ

アジア初のCATOBARにお前ら注目しなさいよ
2021/10/24(日) 22:29:25.63ID:xpDb1MAI0
>>251
何か意味あんの?そへ
2021/10/24(日) 22:33:00.49ID:fXUVAUZ90
STOBAR空母でスキージャンプないとマジで氏にそう
254名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/24(日) 23:26:31.88ID:oR3XiMuT0
君たち、空母愛が足りないよね

アジア初のCATOBAR、に胸踊らないとは呆れたわ

しょせん、植民地の奴隷かよ
2021/10/25(月) 00:40:12.48ID:UKXMDUhAM
死ぬというか、最大発艦重量の制約がもっと厳しくなるだけでしょ。
2021/10/25(月) 04:48:51.13ID:iBBANWes0
スキージャンプ付いてると同じ重量での離陸距離が半分強に短縮できるみたいね
257名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-e55s [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/27(水) 01:38:32.38ID:MeEyOAlk0
はぁw


スキージャンプなんて2012年に就役した遼寧のレベルじゃん
2021/10/27(水) 08:23:28.26ID:WcNTKWYP0
>>257
1980年代レベルのせんとーきを使ってるカジノ空母の事?

あ、それは今必死に作ってる奴も同じか
2021/10/27(水) 11:31:26.51ID:TcQCd+rr0
STOBARなんてスキージャンプなきゃ使い物にならんが
2021/10/27(水) 18:26:00.76ID:WcNTKWYP0
米軍は使えてるだろ
2021/10/27(水) 19:00:48.33ID:eWeVQiUK0
>>260
米軍にSTOBAR空母なんて無い。
2021/10/27(水) 19:04:55.07ID:A5zRtDAiM
>>260
米の強襲揚陸艦はSTOVL。
2021/10/27(水) 19:14:28.24ID:WcNTKWYP0
ああこれは失敬

BARか
264名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-NSZO [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/27(水) 23:01:17.67ID:9CgUFKH+0
おほ!



複座式のJ-20
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1453326303071928331/pu/vid/1280x606/tgxU5toNskNREKot.mp4
2021/10/27(水) 23:09:34.27ID:WcNTKWYP0
更に鈍重に
266名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/28(木) 00:00:33.01ID:T7nzXLbL0
>>258
J-15は第4.5世代戦闘機に分類されてますけどw

空自のポンコツF15Jの悪口はやめなよw
267名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/28(木) 00:03:09.60ID:T7nzXLbL0
>>265
複座式のステルス戦闘機なんて無敵じゃん
2021/10/28(木) 00:15:55.71ID:cASecZoM0
>>267
ステルスなの?
あの、本来はカナード捨てるっす
の予定だった飛行機は。

その話、してたよね?
269名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/28(木) 00:26:17.76ID:T7nzXLbL0
>>268
またアホの寝言かよ

国産戦闘機すら開発できない衰退国民がそれを言ってもさw

カナードないJ-35の開発が進んでるけど知らないのかねw
270名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/28(木) 00:28:13.34ID:T7nzXLbL0
>>268
君はゼロ戦の自慢でもしてなさいよ

韓国と同じF-35を恵んでもらってよかったね
271名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/28(木) 00:29:09.47ID:T7nzXLbL0
あ!



韓国は国産戦闘機を開発中だっけw

あー、もう中国どころか韓国にも負けちゃったかw
2021/10/28(木) 00:29:10.48ID:cASecZoM0
>>269
現実は多分寝言じゃないと思うよ?
結局はWS-15の開発に失敗して
既存のエンジンで誤魔化す事に
したんだっけ

…そう言えば、一時期散々吹聴してた
054bなる護衛フリゲートはどうなったの?
此方は順調に新型投入したけど(現実w
2021/10/28(木) 00:29:46.15ID:cASecZoM0
>>271
バラバラに解体しちゃったモックアップの
話をしてるの?wweww
274名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28])
垢版 |
2021/10/28(木) 02:11:20.71ID:T7nzXLbL0
はぁw


愛国無職烈士さんw

何を言っても負け惜しみだよw
2021/10/29(金) 12:53:48.18ID:tGK5ASnd0
1~3号機と異なるFC-31が目撃されたそうだ。
KJ-600と同じグリーンのプライマーなのでJ-35かもしれないとのこと。

https://imgur.com/a/0kiijqF
2021/10/29(金) 13:06:12.42ID:4GQm3rZm0
おほ!



その緑の機体はJ-35である、情報ありよ
2021/10/29(金) 13:11:45.77ID:4GQm3rZm0
はい、みなさ〜んw


いよいよ中国ステルス艦載機が初飛行しました!



中華空母にはJ-15しかねーじゃんwとか寝言言ってたアホさんども元気っすかw
2021/10/29(金) 13:13:06.57ID:4GQm3rZm0
いや、、、

あの、まじでさw


たった数機のF-35Bしか搭載できないヘリ空母で何ができんだろーね
279名無し三等兵 (ワッチョイ df10-48dE [220.106.55.134])
垢版 |
2021/10/29(金) 13:53:09.27ID:tGK5ASnd0
解像度の良いのも。
ピトー管はまだあるけど、主翼折り畳みにローチンバーも。

https://imgur.com/a/TRzZibE
2021/10/29(金) 13:55:00.76ID:tGK5ASnd0
すまぬ
2021/10/29(金) 16:17:14.35ID:4GQm3rZm0
また俺ちゃんの勝利っすか



269 名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-WU2P [27.143.64.28]) 2021/10/28(木) 00:26:17.76 ID:T7nzXLbL0

またアホの寝言かよ

国産戦闘機すら開発できない衰退国民がそれを言ってもさw

カナードないJ-35の開発が進んでるけど知らないのかねw
2021/10/29(金) 16:44:20.29ID:Aio9Qtpu0
>>281
カナードが無いJ-20、の話だったよね?
あるいは054bの話とか…そう言えば、
中国ってフリゲートかフリーゲートかは
もう作らないんだったっけ。
…ちょっと甲板付け足してお茶を濁したのを
これから投入する予定のようだけどw
2021/10/29(金) 16:47:07.33ID:4GQm3rZm0
はぁw



もういずも型スレのウヨたち、火病ってるよ

やっぱり、J-35ちゃんの初飛行はショックだったかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況