ドイツ議会は総選挙に突入する前に約200億ユーロ/約2.6兆円にのぼる軍事支出を承認、
この中には将来のドイツ軍を支えるのに不可欠な情報収集艦の建造や
プーマ装甲歩兵戦闘車のアップグレード費用が含まれている。
https://grandfleet.info/european-region/german-parliament-approves-about-20-billion-euros-to-strengthen/

ドイツ陸軍が運用しているプーマ装甲歩兵戦闘車の電子機器を制御するソフトウェアは
頻繁にクラッシュする欠点を抱えているため長距離を移動したり敵と交戦するにはリスクが高く、
暗号化された音声やデーターを高速でやり取りするための通信装置も統合されていないため、
前線近くで交信を行えば高い確率で内容を傍受される問題を抱えている。

補足:VJTE向けの車輌をアップグレードするコストは1輌あたり1,600万ユーロ(約 1 9 億円)も要求され
「馬鹿げている」と言われていたが、1輌あたり 8 億 円 程度までコストダウンすることに成功している。

・・・・プーマってそんな深刻な欠陥抱えてるのかよ。
良かったね1両あたり8億円の改修で問題が解決するみたいでね。
16MCV買える値段まで抑えられるなんてお得やん!(白目