!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622619474/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両109
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-O0xy [27.82.195.172])
2021/07/14(水) 00:33:19.15ID:ZG3FxJQu0952名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-pyYc [1.75.202.52])
2021/09/01(水) 00:55:25.28ID:kavWJTFDd どっちかっつったら全く同じの部類
灯火回りがちと違うだけ
ミラーまで多分同じ(つかググれ)
灯火回りがちと違うだけ
ミラーまで多分同じ(つかググれ)
953名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-pyYc [1.75.202.52])
2021/09/01(水) 00:56:12.47ID:kavWJTFDd ああMRAPとかの三世代猛士とかは別よ
あと、もしかしたら素猛士もエンジンとかが変わっている可能性もあるけど、基本的にはまだなんとかなりやすいはず
あと、もしかしたら素猛士もエンジンとかが変わっている可能性もあるけど、基本的にはまだなんとかなりやすいはず
954名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-VSBu [106.73.147.192])
2021/09/01(水) 02:08:34.38ID:wQLSfEBM0 一番の謎は、アメリカが爆撃しない点なんだよな…
自軍の装備を現地に廃棄して撤退するのはまだ良い
だがせめて爆撃機で空爆して、装備を破壊しておけよ…
機密もくそもあったもんじゃないな
自軍の装備を現地に廃棄して撤退するのはまだ良い
だがせめて爆撃機で空爆して、装備を破壊しておけよ…
機密もくそもあったもんじゃないな
955名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-3Axr [125.1.149.24])
2021/09/01(水) 02:20:03.66ID:Nb6CKofK0 どれもこれも機密性のある装備全くないやろ。
956名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-pyYc [1.75.203.156])
2021/09/01(水) 02:20:26.23ID:kZe5j+brd CH46とかC130を爆撃してもな
供与兵器だってスーパーツカノやM1117やハンヴィーだし
供与兵器だってスーパーツカノやM1117やハンヴィーだし
957名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-VSBu [106.73.147.192])
2021/09/01(水) 02:26:44.53ID:wQLSfEBM0 >>955
一例を挙げると、UH-60がそうだな
元は中国でもライセンス生産されてた民間型S-70がベースなので、機体そのものに機密はないかもしれんが、
暗視装置とかCMDとか機上用データリンク端末などは機密の塊だろう
タリバンはカブール空港で米軍の無傷のUH-60を鹵獲してるようなので、その辺りが心配だわ
あとは武器兵器じゃないけど、基地の全隊員や現地人協力者の生体情報が詰まった認証システムなども鹵獲されてるようだから、
米軍の撤退プロセスはお粗末にも程があるとしか言いようがない
一例を挙げると、UH-60がそうだな
元は中国でもライセンス生産されてた民間型S-70がベースなので、機体そのものに機密はないかもしれんが、
暗視装置とかCMDとか機上用データリンク端末などは機密の塊だろう
タリバンはカブール空港で米軍の無傷のUH-60を鹵獲してるようなので、その辺りが心配だわ
あとは武器兵器じゃないけど、基地の全隊員や現地人協力者の生体情報が詰まった認証システムなども鹵獲されてるようだから、
米軍の撤退プロセスはお粗末にも程があるとしか言いようがない
958名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-3Axr [125.1.149.24])
2021/09/01(水) 02:32:30.70ID:Nb6CKofK0 前線で何度も撃墜されてる様な物に機密も何も無いわ
特殊作戦用ならともかく
特殊作戦用ならともかく
959名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-pyYc [1.75.203.156])
2021/09/01(水) 02:39:11.05ID:kZe5j+brd 一応正しておくと中国でS70はライセンス生産はたしかやってない(やっていたら維持部品に苦労してないだろう)
ライセンス生産は、中国が本格攻撃ヘリを渇望していたので充てられたAH-1Wのはず(そんで計画のみで消えた)
そんで、例えばタリバンによる暗視装置の鹵獲が脅威だったのは技術流失よりも、「タリバンが強くなって政府が負けちゃう」「タリバンに対する政府軍の優位性が無くなって負けちゃう」ってところなのでこれも今やどうでもいい
それに、そこに挙げたやつは大体中国なら作れちゃうし、手の内を明かすとしてもめちゃくちゃ重要というものでもない
最後に、米軍は時間が無かったと言っても破壊するくらいならできた
極端な話、どこぞを吹っ飛ばしたり切断したりしなくとも操縦席で小銃をぶっぱなせば良いし、シーナイトへはそうしたらしい
だから、米軍が無傷で置いていったかどうかで言えばそれはまず無いと思う
ライセンス生産は、中国が本格攻撃ヘリを渇望していたので充てられたAH-1Wのはず(そんで計画のみで消えた)
そんで、例えばタリバンによる暗視装置の鹵獲が脅威だったのは技術流失よりも、「タリバンが強くなって政府が負けちゃう」「タリバンに対する政府軍の優位性が無くなって負けちゃう」ってところなのでこれも今やどうでもいい
それに、そこに挙げたやつは大体中国なら作れちゃうし、手の内を明かすとしてもめちゃくちゃ重要というものでもない
最後に、米軍は時間が無かったと言っても破壊するくらいならできた
極端な話、どこぞを吹っ飛ばしたり切断したりしなくとも操縦席で小銃をぶっぱなせば良いし、シーナイトへはそうしたらしい
だから、米軍が無傷で置いていったかどうかで言えばそれはまず無いと思う
960名無し三等兵 (ワッチョイ c55f-+pMA [106.73.147.192])
2021/09/01(水) 02:42:23.73ID:wQLSfEBM0 >>958
いやいや
通常、米軍は自軍の撃墜機は丁寧に処分してきたぞ
墜落機の一帯を戦闘機で空爆するか、CSARや特殊部隊がWP弾で破壊したりして処分するのが通例だ
分かりやすい例を挙げると、ブラックホークダウンのスーパー61や、ゼロダークサーティのステルスホークだな
いやいや
通常、米軍は自軍の撃墜機は丁寧に処分してきたぞ
墜落機の一帯を戦闘機で空爆するか、CSARや特殊部隊がWP弾で破壊したりして処分するのが通例だ
分かりやすい例を挙げると、ブラックホークダウンのスーパー61や、ゼロダークサーティのステルスホークだな
961名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-JMbW [58.4.221.219])
2021/09/01(水) 03:19:39.40ID:nGfB06dd0 >>952
えっ、あれデッドコピーなの?
えっ、あれデッドコピーなの?
962名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-JMbW [58.4.221.219])
2021/09/01(水) 03:28:26.33ID:nGfB06dd0 見た目は似てるけど、パーツ互換性が有るって根拠を知りたいわ。
963名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-pyYc [1.75.203.114])
2021/09/01(水) 04:00:42.67ID:YoDoer57d >>961
輸出を見越したAMジェネラルが1988年にM998をモーターショウに出展、中国は関心を惹くが採用に至らず
湾岸戦争での活躍を見て採用に向けて動き出すが天安門事件のせいで輸入は無理
一方、ハマーH1であれば中国に輸入できたので、シャーシを輸入して製作することにエンジンや変速機も輸入することになったのでほぼハマーと変わらない
そりゃ順次国産化比率を高めたようだけど自国用モデルのエンジンはGM(か、それとの合弁会社)の6.2V8、輸出用モデルのエンジンはカミンズ(か、それとの合弁会社)製だし
ミラーもほぼ変わらんしタイヤのクソ多いボルトも変わらないように見える
多分変えてない(必要もないだろうし)
元になったH1とハンヴィーの違いもほぼないから(スラントバックの形が違うとか内装が綺麗とかそんなもんなので)
つかググってくれ
輸出を見越したAMジェネラルが1988年にM998をモーターショウに出展、中国は関心を惹くが採用に至らず
湾岸戦争での活躍を見て採用に向けて動き出すが天安門事件のせいで輸入は無理
一方、ハマーH1であれば中国に輸入できたので、シャーシを輸入して製作することにエンジンや変速機も輸入することになったのでほぼハマーと変わらない
そりゃ順次国産化比率を高めたようだけど自国用モデルのエンジンはGM(か、それとの合弁会社)の6.2V8、輸出用モデルのエンジンはカミンズ(か、それとの合弁会社)製だし
ミラーもほぼ変わらんしタイヤのクソ多いボルトも変わらないように見える
多分変えてない(必要もないだろうし)
元になったH1とハンヴィーの違いもほぼないから(スラントバックの形が違うとか内装が綺麗とかそんなもんなので)
つかググってくれ
964名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-JMbW [58.4.221.219])
2021/09/01(水) 05:03:06.75ID:nGfB06dd0 >>963
大物部品が一緒なのは知ってるけど、値の張るエンジンやミッション壊れたら捨てるか共喰いでしょう。
あの手の車両でよく壊れる、ドラシャ、ペラシャ、ハブ周りまで一緒かな。水回りや油圧の配管ホース類も
1センチ配置が遠かったらつかないよ。ボルト類はインチ、ミリどっち使ったか。自分たちの入手しやすい部品
を流用して、作りやすいように設計したと想像するんだが。そもそも互換性を考慮して設計してるとは思えない
んだが。
大物部品が一緒なのは知ってるけど、値の張るエンジンやミッション壊れたら捨てるか共喰いでしょう。
あの手の車両でよく壊れる、ドラシャ、ペラシャ、ハブ周りまで一緒かな。水回りや油圧の配管ホース類も
1センチ配置が遠かったらつかないよ。ボルト類はインチ、ミリどっち使ったか。自分たちの入手しやすい部品
を流用して、作りやすいように設計したと想像するんだが。そもそも互換性を考慮して設計してるとは思えない
んだが。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-x4SM [60.110.132.134])
2021/09/01(水) 07:10:55.85ID:soPqpo3l0 これまでの政府軍基地で鹵獲した分のブラホはともかくカブール空港内の政府軍ブラホは米軍がきっちり破壊措置してるぞ
あとアフガン政府軍に供与されたタイプは機密性大してない一般用だし
@towersight (Harry Boone)
Ex Afghan Air Force's UH60 Blackhawk Definitely Down...
https://twitter.com/towersight/status/1432776007069675520
https://pbs.twimg.com/media/E-I-LsRXEAU2JgL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-I-L2sX0AIVX4w.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あとアフガン政府軍に供与されたタイプは機密性大してない一般用だし
@towersight (Harry Boone)
Ex Afghan Air Force's UH60 Blackhawk Definitely Down...
https://twitter.com/towersight/status/1432776007069675520
https://pbs.twimg.com/media/E-I-LsRXEAU2JgL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-I-L2sX0AIVX4w.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
966名無し三等兵 (スップ Sdc3-4thN [1.75.228.230])
2021/09/02(木) 09:40:54.13ID:fNEL9h8cd967名無し三等兵 (ワッチョイ e36f-ZEo7 [125.1.149.24])
2021/09/02(木) 10:00:41.46ID:zg7i6pnE0 部品の新規製造ってとんでもない金が掛かるんやで?(生暖かい目)
968名無し三等兵 (スッップ Sd03-pyYc [49.98.208.176])
2021/09/02(木) 10:28:07.79ID:a3tqMKcGd ツイはネトウヨ中国嫌いが多いからあれとして、軍板でも見かけるけどタリバンが中国と仲良しってどっから出てきてんの
中国よりまずはパキスタンだろ
んで、60に関してはパキスタンが採用してないし中国を頼る(支援してくれるかは別)しかないだろうな
まあ、中国も汎用ヘリくらいなら支援してくれるかもしれん
C130はパキスタンも持っているからなんとかなりそうだけど頭数が少ない上に、明らかにタリバンに捕獲されたものは壊れている機体(ストア中なのに傾いている、ペラがフェザリングのまま固定されているetc不自然なところがある機体)なのでこれはどうなるかな
中国よりまずはパキスタンだろ
んで、60に関してはパキスタンが採用してないし中国を頼る(支援してくれるかは別)しかないだろうな
まあ、中国も汎用ヘリくらいなら支援してくれるかもしれん
C130はパキスタンも持っているからなんとかなりそうだけど頭数が少ない上に、明らかにタリバンに捕獲されたものは壊れている機体(ストア中なのに傾いている、ペラがフェザリングのまま固定されているetc不自然なところがある機体)なのでこれはどうなるかな
969名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ult/ [1.72.6.142])
2021/09/02(木) 10:31:51.93ID:No+PKPIrd 一帯一路でアフガンは非常に重要な位置にある
是が非でも中華経済勢力圏に組み込みたい以上、欧米資本の政権より友好国のパキスタンと組んでるタリバンを贔屓するのは、当然だと思う。
どちらかというとインフラ・経済面での支援が今後支配的になって行くと思われ。
といっても軍事面それもC-130の維持とか個別の案件までは保証しかねる。
是が非でも中華経済勢力圏に組み込みたい以上、欧米資本の政権より友好国のパキスタンと組んでるタリバンを贔屓するのは、当然だと思う。
どちらかというとインフラ・経済面での支援が今後支配的になって行くと思われ。
といっても軍事面それもC-130の維持とか個別の案件までは保証しかねる。
970名無し三等兵 (スップ Sd03-pyYc [49.97.95.118])
2021/09/02(木) 11:01:59.90ID:92xRLEtEd >>969
言いたいことはわかるがかといって仲良しっていうのは違うんじゃねえかなって
武器供与までしていると言う人もいるし流石にそりゃねえだろと
ツイだと10TKの人もそんな感じ(中国支援論)なんだよな
言いたいことはわかるがかといって仲良しっていうのは違うんじゃねえかなって
武器供与までしていると言う人もいるし流石にそりゃねえだろと
ツイだと10TKの人もそんな感じ(中国支援論)なんだよな
971名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ult/ [1.72.6.142])
2021/09/02(木) 11:18:13.28ID:No+PKPIrd972名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ult/ [1.72.6.142])
2021/09/02(木) 11:24:28.36ID:No+PKPIrd 10TKの人っていうか90TKの人の事?
最近リツイートうるさ過ぎるからミュートにしたから分からんかったわ。一日前のツイート探すのも一苦労な人ばかり。
個人の見解なら結構だが、業務上知り得た情報で外部未公開のものとかを(ほのめかしも含めて)ベラベラ喋るのもアウトだし詐称でもどの道クソだから現役自営業と公言してるミリアカはもう見てない
最近リツイートうるさ過ぎるからミュートにしたから分からんかったわ。一日前のツイート探すのも一苦労な人ばかり。
個人の見解なら結構だが、業務上知り得た情報で外部未公開のものとかを(ほのめかしも含めて)ベラベラ喋るのもアウトだし詐称でもどの道クソだから現役自営業と公言してるミリアカはもう見てない
973名無し三等兵 (スップ Sd03-pyYc [49.97.95.118])
2021/09/02(木) 11:36:23.13ID:92xRLEtEd974名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-++kp [143.189.165.214])
2021/09/02(木) 12:25:11.63ID:T+VwyZav0 さすがにJKではないと思う
975名無し三等兵 (スップ Sdc3-Ult/ [1.72.6.142])
2021/09/02(木) 12:52:11.17ID:No+PKPIrd976名無し三等兵 (スップ Sdc3-4thN [1.75.228.230])
2021/09/02(木) 13:09:45.12ID:fNEL9h8cd >>967
そんな当たり前のこといまさらかくな アホかw
「C-130の部品を新規製造させる」とは書いたつもりはないがね
中国なら中古部品市場にいくらでもアクセスできるし消耗品や部材程度はいくらでも製造してる
ここまで書かないと理解がとらない程度に絶望するわ
そんな当たり前のこといまさらかくな アホかw
「C-130の部品を新規製造させる」とは書いたつもりはないがね
中国なら中古部品市場にいくらでもアクセスできるし消耗品や部材程度はいくらでも製造してる
ここまで書かないと理解がとらない程度に絶望するわ
977名無し三等兵 (スップ Sdc3-4thN [1.75.228.230])
2021/09/02(木) 13:15:15.42ID:fNEL9h8cd 「中国とタリバンが仲良しって話は軍版だけ 日本のネトウヨ界隈だけの妄想」
これは全くの見当違い
https://www.reuters.com/article/idJP00093300_20180823_01220180823
これと別にニューズウィーク誌の風刺画でもタリバンは中国語を話すって風刺画があるぐらい世界的な認識だ
これは全くの見当違い
https://www.reuters.com/article/idJP00093300_20180823_01220180823
これと別にニューズウィーク誌の風刺画でもタリバンは中国語を話すって風刺画があるぐらい世界的な認識だ
978名無し三等兵 (オッペケ Sr99-j/RM [126.254.171.229])
2021/09/02(木) 14:43:20.33ID:6SkZoo1Or ツイッターの低俗なネトウヨ酷使様の話題なら、別スレ立ててそっちでやってくれや
無知なネトウヨアニメオタクの話なんざスレチだからな
無知なネトウヨアニメオタクの話なんざスレチだからな
979名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-FARU [219.100.30.31])
2021/09/02(木) 15:45:35.67ID:M7ZgUUJWM 単に工作員が混ざってるだけでしょ
980名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-mY/t [1.75.248.211])
2021/09/02(木) 17:04:53.52ID:kbEKnE8+d 最近の事件でもアニオタ夫婦が容疑者で捕まってるし、あの界隈はツトムがまだまだ居るんじゃないか?
981名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-JMbW [58.4.221.219])
2021/09/02(木) 17:09:06.06ID:dI5GLhBE0 >>966
パーツが有っても、と書いてるんだが...
パーツが有っても、と書いてるんだが...
982名無し三等兵 (ワッチョイ 0589-nTGN [118.111.147.209])
2021/09/03(金) 16:23:08.02ID:+a/3NNlC0 どうでも良いよタリバンの鹵獲品の先の事なんざw
何時まで引っ張んてるんだよ。これ自体がスレチも良いとこだ。
何時まで引っ張んてるんだよ。これ自体がスレチも良いとこだ。
983名無し三等兵 (スップ Sd03-xjbh [1.75.1.160])
2021/09/03(金) 17:56:03.11ID:8KfKvebHd まぁ「我が国の防衛と予算」発表されたばかりで他のスレ(特に空・海)は盛り上がっているだろうが陸は出遅れ感半端ないな。
まぁ高評価とまで言えるのはひとつもなく、去年から機動戦闘車×33→22輌に減ってるし。
あ、輸送艦取得素晴らしい!とか言うなよ(笑)
悲しくなっちゃうから
まぁ高評価とまで言えるのはひとつもなく、去年から機動戦闘車×33→22輌に減ってるし。
あ、輸送艦取得素晴らしい!とか言うなよ(笑)
悲しくなっちゃうから
984名無し三等兵 (ワッチョイ 2b54-hnK2 [49.129.96.70])
2021/09/03(金) 18:06:03.37ID:e0EVdZKn0985名無し三等兵 (スップ Sd43-x4mv [49.97.92.104])
2021/09/03(金) 18:07:25.30ID:HD3892lyd 何言ってるか全くわからん
今年の概算要求では33両だろ?
今年の概算要求では33両だろ?
986名無し三等兵 (スップ Sd03-xjbh [1.75.1.160])
2021/09/03(金) 18:30:46.49ID:8KfKvebHd >>985
去年公開された令和2年度の概算要求が33輛→令和3年度の概算要求は22輌
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2021/yosan_20210330.pdf
去年公開された令和2年度の概算要求が33輛→令和3年度の概算要求は22輌
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2021/yosan_20210330.pdf
987名無し三等兵 (スップ Sd43-x4mv [49.97.92.104])
2021/09/03(金) 18:38:14.36ID:HD3892lyd からってそういう意味か
988名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-lCL5 [175.177.40.60])
2021/09/03(金) 21:16:49.96ID:pGn3IJ8z0 令和4年度の概算要求は33両
ここしばらくは22両の年と33両の年を交互にやってるね
ここしばらくは22両の年と33両の年を交互にやってるね
989名無し三等兵 (ワッチョイ ad5f-nzYM [106.73.147.192])
2021/09/03(金) 21:46:05.36ID:mWcW5xls0 やろうと思えばこんなペースで機動戦闘車を調達できるものなんだな
なぜIFVやAPCでは出来ないのか…
なぜIFVやAPCでは出来ないのか…
990名無し三等兵 (ワッチョイ 955f-3UkT [14.11.4.32])
2021/09/04(土) 01:45:13.75ID:1/Pf2K8i0 74式がゴリゴリ退役してるからのんびり調達だと流石に火力不足に陥る
今や数の上では300輛以上ある90式が主力だし、もうそろそろ10式のが多数派になるくらい74式減ってる
今や数の上では300輛以上ある90式が主力だし、もうそろそろ10式のが多数派になるくらい74式減ってる
991名無し三等兵 (スップ Sd03-6D6a [1.72.1.78])
2021/09/04(土) 04:31:41.97ID:2eOa/mCxd 73APCも退役進むし、MCV調達終了後にはその勢いでMAVを量産して欲しい
装軌車両の後任が装輪なのは異論もあるだろうけど
装軌車両の後任が装輪なのは異論もあるだろうけど
992名無し三等兵 (スフッ Sd43-nzYM [49.106.213.208])
2021/09/04(土) 10:16:02.62ID:KRBdQcCQd 73APCは本当にもったいない
エンジン換装して使えばいいのさ
もっと古いM113だって現役なのに圧倒的装甲車不足の陸自が手放していい車両じゃない
MAVだって年数両の工芸品みたいな調達になるに決まってる まともな数がそろうのは10年後か 20年後か
数そろってることが一番大事な性能だからな
エンジン換装して使えばいいのさ
もっと古いM113だって現役なのに圧倒的装甲車不足の陸自が手放していい車両じゃない
MAVだって年数両の工芸品みたいな調達になるに決まってる まともな数がそろうのは10年後か 20年後か
数そろってることが一番大事な性能だからな
993名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-bbf9 [153.242.194.12])
2021/09/04(土) 10:23:36.63ID:5/N5rply0 第七師団そのものが時代遅れな感じだからな
73は16式のエンジンそのまま搭載すれば現役活動はまだまだ可能かもな
73は16式のエンジンそのまま搭載すれば現役活動はまだまだ可能かもな
994名無し三等兵 (オッペケ Sr81-cQ+X [126.194.217.199])
2021/09/04(土) 11:23:10.34ID:uTZ+GWJFr アフガニスタンに米軍が捨てていったM1117装甲偵察車約1000輌を貰えたなら装甲車不足も解消するし、87式仕様なり90mm低圧砲付けてBMP3クラスの水陸両用車と砲戦できただろうけどなあ。
995名無し三等兵 (スップ Sd43-x4mv [49.97.94.191])
2021/09/04(土) 11:25:36.68ID:SyZ2qoGCd M1117は欲しい装甲車じゃないからな…
3tトラックが欲しいときにハイエース貰うようなもん
3tトラックが欲しいときにハイエース貰うようなもん
996名無し三等兵 (スップ Sd03-6D6a [1.72.5.240])
2021/09/04(土) 11:43:29.02ID:X1tYvAJ1d >>992
250両程度調達される予定となっているMCVの車体が流用できるんで合わせれば陸自APCとしてはなかなかの数になって多少の量産効果は出てくるんじゃないか?
250両程度調達される予定となっているMCVの車体が流用できるんで合わせれば陸自APCとしてはなかなかの数になって多少の量産効果は出てくるんじゃないか?
997名無し三等兵 (オッペケ Sr81-cQ+X [126.194.217.199])
2021/09/04(土) 12:22:25.18ID:uTZ+GWJFr >>995
軽装甲機動車の防御力不足と96式装甲車の火力不足を解消できるし四輪重機程度の単純構造なので維持費激安だぞ。MRAPすらまともにない自衛隊向け。
軽装甲機動車の防御力不足と96式装甲車の火力不足を解消できるし四輪重機程度の単純構造なので維持費激安だぞ。MRAPすらまともにない自衛隊向け。
998名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-bbf9 [153.242.194.12])
2021/09/04(土) 12:50:29.46ID:5/N5rply0 三菱自動車の自動車、トラックのパーツの流用できれば
コスト大幅減だし、維持費も安い
3Dプリンタ製造対応可なら、更にコストダウン可能だろうな
コスト大幅減だし、維持費も安い
3Dプリンタ製造対応可なら、更にコストダウン可能だろうな
999名無し三等兵 (オッペケ Sr81-cQ+X [126.194.217.199])
2021/09/04(土) 13:13:36.40ID:uTZ+GWJFr 四輪タイヤは同じ規格の建機用が流用できれば履帯よりはるかに安いし低燃費でライフサイクル長い。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-9ARj [117.104.40.25])
2021/09/04(土) 13:25:33.59ID:XpQJoiMV0 三菱車の流用って筋が悪いんじゃない?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 12時間 52分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 12時間 52分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 00:00:00.000
- ふはは、みろ
- 【日中友好】高市「中国と話す機会が無かったわ!対話は常にオープン、扉を閉ざしてはいないし、今後も主張すべきことは主張していくヨ」 [219241683]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
