>>452
記載順はあくまで本土防衛を前提とした上で島嶼防衛やゲリコマなど近年(というほどでもないが)の特筆項目を挙げてるだけで関係無い。
陸自の機甲部隊も正面装備も何もかも否定する愚かな発言。

海洋国家たる日本は敵の上陸軍侵攻の阻止が第一優先であり、当然それには陸自としては海岸で叩くのが一番だから、機動兵力を整備してる訳。
むしろロシア以上にガチンコの師団を殲滅しなきゃいけない立場なの。

それにロシア軍の220mmも300mmも中国は類似相当品を持ってるし、照明弾とか普段使いなら迫撃砲の方が良い。
わざわざ方面隊直轄の長射程火器を使うからには圧倒的にロケットの方が有効。
300mmロケットで70-90km、榴弾砲と比較しての師団規模のなら220mmで35km以上。どのみち96式マルチとは射程が違いすぎる。
砲<<<ロケット
各種口径のロケット揃えてから火砲で補えば良いよ。