!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ204【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1625461019/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ205【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-h33w [36.11.229.75 [上級国民]])
2021/07/14(水) 14:04:37.53ID:n7Qvg1x4M342名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/18(日) 11:35:28.23ID:8F0TTgqrr343名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/18(日) 11:40:20.95ID:8F0TTgqrr 吸気は二段?蛇腹?カナードあり?
345名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/18(日) 15:13:48.86ID:8F0TTgqrr https://i.imgur.com/D3imcHi.png
爪切りの先みたいなインテーク
爪切りの先みたいなインテーク
346名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-cCJK [133.130.225.252])
2021/07/18(日) 15:33:31.39ID:fn++Gbwv0 これがF-3?もう形て決まってるんだな
配備が35年だけどそれまでに主力がドローンになってたりステルスが通用しなくなってたりとかある?
配備が35年だけどそれまでに主力がドローンになってたりステルスが通用しなくなってたりとかある?
347名無し三等兵 (ワッチョイ 0d43-fEvS [118.241.184.50])
2021/07/18(日) 15:36:52.49ID:B7Q80JwY0 ない
348名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-t7pP [126.193.62.83])
2021/07/18(日) 15:48:35.73ID:rX2AfQ6vp 20日に公開されるというロシアの単発ステルス機だろうそれ
349名無し三等兵 (スププ Sd03-7XqR [49.96.40.125])
2021/07/18(日) 15:49:21.58ID:lVp4YygGd ドローン飛行域じゃ戦闘機とエンゲージしない
350名無し三等兵 (ドコグロ MM13-KQZf [119.241.102.27])
2021/07/18(日) 16:26:03.71ID:06wgU5MhM ドローンドローンて欧州もロシアも中国も有人機開発してるのに何言ってんだ
351名無し三等兵 (ワッチョイ a311-7a17 [115.85.140.215])
2021/07/18(日) 16:29:14.26ID:7gwW+0320352名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/18(日) 17:08:14.76ID:8F0TTgqrr353名無し三等兵 (ワッチョイ 1d35-zSg9 [180.145.215.240])
2021/07/18(日) 17:33:15.04ID:J/yKrkZn0 東側はポンポンと新型出るけど西側はF-35しかねえ
354名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-cCJK [133.130.225.252])
2021/07/18(日) 17:38:28.04ID:fn++Gbwv0 まあそんなもんか ドローンは夢がないよな 2030年問題も自衛隊には関係ないか
355名無し三等兵 (ワッチョイ e37d-DrjK [61.194.168.11])
2021/07/18(日) 17:38:47.46ID:kxypTZF70 F-35B対抗機って必要だよね
頑張って配備した4,5世代機を積んだ正規空母が
35Bをチョイと載せたヘリ空母に逆転されちゃうし
頑張って配備した4,5世代機を積んだ正規空母が
35Bをチョイと載せたヘリ空母に逆転されちゃうし
356名無し三等兵 (ワッチョイ e319-k8uR [123.222.23.117])
2021/07/18(日) 17:40:24.79ID:Vbf2P08+0 弱い機体がポンポン増えて喜ぶのはミーハーだけ
357名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-t7pP [126.193.62.83])
2021/07/18(日) 17:50:44.64ID:rX2AfQ6vp358名無し三等兵 (ドコグロ MM13-KQZf [119.241.102.27])
2021/07/18(日) 17:58:20.26ID:06wgU5MhM 東側は機種増えてもエンジン量産がダメダメだしね
弱いのに数も無い
弱いのに数も無い
359名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/18(日) 18:25:23.30ID:8F0TTgqrr F-35Bがいづもに乗るのは2030年になるらしいし無尾翼だから性能良いだろうし安く買える国はいいんじゃないの?
360名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-t7pP [126.193.62.83])
2021/07/18(日) 19:41:14.12ID:rX2AfQ6vp 量産型まで何年かかるだろうねこれ
Pak-faからSu-57量産まで10年以上かかったし
Pak-faからSu-57量産まで10年以上かかったし
361名無し三等兵 (ワッチョイ 0b54-LvnA [49.129.96.70])
2021/07/18(日) 19:42:37.44ID:1rPqAUME0 >>360
流石にそれよりは早いとは思うが、配備開始2030年頃なんでね?
流石にそれよりは早いとは思うが、配備開始2030年頃なんでね?
362名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-19Az [126.39.147.133])
2021/07/18(日) 20:14:04.69ID:43tbOhiw0 東側はとりあえず作ってみるっていう開発体制だからバリエーションが豊富なんだよな
364名無し三等兵 (ワッチョイ 059b-MuKP [114.152.74.28])
2021/07/18(日) 22:09:02.76ID:00yk4bFX0 つうか、推力偏向で、F-3艦載型のカタパルトなしで打ち出せるやつ作れるんだろうか。
365名無し三等兵 (スッップ Sd03-kulK [49.98.158.65])
2021/07/18(日) 22:19:15.03ID:PAtG/Yiid >>363
>まんまF-35Bか
ロシアの言い分:F-35Bの最初期の検討では、結構ロシア機のコピーも検討にしていたじゃん。(最終的に微妙に特許は回避したらしい)
最初は模倣しておいて・・今頃になって何を言っているのだ、(発想が貧困で)後発のアメリカ君 ぐらいだよ
>まんまF-35Bか
ロシアの言い分:F-35Bの最初期の検討では、結構ロシア機のコピーも検討にしていたじゃん。(最終的に微妙に特許は回避したらしい)
最初は模倣しておいて・・今頃になって何を言っているのだ、(発想が貧困で)後発のアメリカ君 ぐらいだよ
366名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-rgvb [61.214.79.99])
2021/07/18(日) 22:33:40.73ID:JrupvXvr0 F9エンジンでも機体あんまり大きくしたり、推力偏向ノズルで発艦とかするとF135の耐久問題みたいなことが起こりそう
あと単発でやるならエンジン大型化
機体小型化でほとんど共通なとこなさそうだな
あと単発でやるならエンジン大型化
機体小型化でほとんど共通なとこなさそうだな
367名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-7yPe [126.15.241.177])
2021/07/18(日) 23:03:51.85ID:Tfj2/dCG0 ロシア新型戦闘機新画像
https://twitter.com/rupprechtdeino/status/1416752328909238275?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rupprechtdeino/status/1416752328909238275?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-Jptq [126.75.192.142])
2021/07/18(日) 23:06:16.47ID:K9e2rSAZ0369名無し三等兵 (スププ Sd03-zgg0 [49.96.36.36])
2021/07/18(日) 23:08:13.17ID:ZTpuoZZqd >>341
F-16を双発化して垂直尾翼が一枚のヤツはまんま台湾の経国戦闘機やな
F-16を双発化して垂直尾翼が一枚のヤツはまんま台湾の経国戦闘機やな
370名無し三等兵 (ワッチョイ abbb-OWzS [217.178.80.160])
2021/07/18(日) 23:30:51.49ID:on2J7Kt30 >>364
そりゃジャンプ台付けたら上がれることは上がれるだろうけど問題は着陸よ。
そりゃジャンプ台付けたら上がれることは上がれるだろうけど問題は着陸よ。
371名無し三等兵 (ラクッペペ MM6b-W0Xm [133.106.70.156])
2021/07/19(月) 00:10:05.04ID:sGVAlYmcM ロシアは新型機をアルゼンチンに売りたいらしいけど経済のヤバいアルゼンチンが維持、運用出来る様な値段なのかな
372名無し三等兵 (ワッチョイ cdcf-uizz [150.249.64.140])
2021/07/19(月) 00:12:28.95ID:RQvtfX0y0 >>364
まずは全うなF-3が完成してからF-5として考えた方がいいな。
まずは全うなF-3が完成してからF-5として考えた方がいいな。
373名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-E0YB [59.159.198.47])
2021/07/19(月) 00:16:36.89ID:0JyyYokV0 >>367
25DMUのようにLERXを分厚くして小さいWBを設けてる?
25DMUのようにLERXを分厚くして小さいWBを設けてる?
374名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/19(月) 03:14:43.19ID:AJYevp7Er375名無し三等兵 (ワッチョイ 058f-Zqwa [114.175.209.61])
2021/07/19(月) 03:49:26.36ID:ozt1pdBP0 後ろにミサイルのモックみたいのあるけど、これ入るの?
主脚間に2発でいっぱいな気が
主脚間に2発でいっぱいな気が
376名無し三等兵 (ワッチョイ ede3-wFVt [60.237.81.234])
2021/07/19(月) 04:00:31.12ID:51cyKOjW0377名無し三等兵 (ワッチョイ d56a-WsRZ [42.125.155.169])
2021/07/19(月) 05:20:24.95ID:mURckESS0 開いてるのはたぶん短射程AAM専用でしょ
固定武装みたいなもんで、他の兵装は機体下側、両脚の間に収めるんだと思うよ
サイドベイはドア(開口部)が正面方位から見える配置なので、将来レーザーキャノンを搭載するのにも都合が良さそう
F-3も短射程AAM用WBはそのような考え方で配置されるだろうと予想してる
固定武装みたいなもんで、他の兵装は機体下側、両脚の間に収めるんだと思うよ
サイドベイはドア(開口部)が正面方位から見える配置なので、将来レーザーキャノンを搭載するのにも都合が良さそう
F-3も短射程AAM用WBはそのような考え方で配置されるだろうと予想してる
378名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-t7pP [207.65.234.46])
2021/07/19(月) 05:36:10.44ID:nveke5e20 人との比較やエンジンの位置を見るとサイズはF-35〜スパホ程度だし
単発機ならウェポンベイは主脚の前だけになりそうだから搭載量はそんなにないだろう
X-32をちょっと引き伸ばしてスマートにした感じ
単発機ならウェポンベイは主脚の前だけになりそうだから搭載量はそんなにないだろう
X-32をちょっと引き伸ばしてスマートにした感じ
379名無し三等兵 (ワッチョイ 7da6-iTam [36.2.173.30])
2021/07/19(月) 05:54:09.65ID:ULdk+HmF0 日本がYF-23を成仏させ、ロシアがX-32を成仏させるのか
380名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/19(月) 06:48:05.76ID:AJYevp7Er と言うかロシアにF-3の図面渡して試作依頼した方が早いんじゃ…
381名無し三等兵 (スププ Sd03-zgg0 [49.96.36.36])
2021/07/19(月) 06:54:46.57ID:Dq0j4uEKd >>367
このガセネタから水平尾翼を撤去した感じやな
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140322/001ec94a25c51497334055.jpg
このガセネタから水平尾翼を撤去した感じやな
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20140322/001ec94a25c51497334055.jpg
382名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-MuKP [153.235.51.54])
2021/07/19(月) 07:09:38.13ID:x3CBSdjXM383名無し三等兵 (ワッチョイ 0b54-LvnA [49.129.96.70])
2021/07/19(月) 07:16:51.22ID:JcRjZ6h30384名無し三等兵 (ワッチョイ 432d-KQZf [133.218.29.246])
2021/07/19(月) 07:17:04.62ID:uLpw3KhO0 >>380
早いだけで表面処理ボコボコのゴミ作るだけだろ
早いだけで表面処理ボコボコのゴミ作るだけだろ
385名無し三等兵 (オッペケ Sr29-tKha [126.166.211.181])
2021/07/19(月) 07:17:30.60ID:ecUvgw//r なんかミグ21を思い出す機首だな
強力なレーダー搭載するにはどうなのだろ?
強力なレーダー搭載するにはどうなのだろ?
386名無し三等兵 (ワッチョイ e302-28Ny [27.84.87.53])
2021/07/19(月) 07:22:02.07ID:vsXp/e3b0 >>271
プラレス三四郎にそんなのあったなw
プラレス三四郎にそんなのあったなw
387名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-MuKP [153.235.51.54])
2021/07/19(月) 07:27:42.60ID:x3CBSdjXM 戦闘機先端部のレーダーの覆いって何でできてんだろ?
388名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MwzU [126.161.0.128])
2021/07/19(月) 07:59:35.49ID:AJYevp7Er389名無し三等兵 (ベーイモ MM4b-hA/G [27.253.251.134])
2021/07/19(月) 08:00:18.20ID:+PyfYwPQM390名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-t7pP [126.193.62.83])
2021/07/19(月) 08:23:42.61ID:m+NgdhEDp むしろスライド式の方が隙間が大きいと思うけどね
391名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-NvNM [221.37.234.13])
2021/07/19(月) 13:12:50.85ID:Bmzp4RMH0 有効性はわからんけどLMとちがったアプローチの機体が出てくるのは面白いよね
392名無し三等兵 (ワッチョイ b5e3-wFVt [122.130.38.228])
2021/07/19(月) 13:15:14.41ID:e6W5GF0P0 ロシアの新型機「チェックメイト」に対抗して
F-3は「王手」にしよう(´・ω・`)
F-3は「王手」にしよう(´・ω・`)
393名無し三等兵 (ワッチョイ ab63-uizz [153.201.167.183])
2021/07/19(月) 13:23:20.89ID:gyhlXIcy0 反則ロシアらしく「二歩」で
394名無し三等兵 (ワッチョイ abe5-eYNs [153.184.84.125])
2021/07/19(月) 13:25:42.33ID:1UeXQHHj0395名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-lLcp [14.11.36.160 [上級国民]])
2021/07/19(月) 14:01:33.35ID:2uQoTsqU0 FREESTYLEのVTOL技術が日の目を見た感じ?
396名無し三等兵 (ワッチョイ b57c-jUAS [122.209.124.225])
2021/07/19(月) 14:04:50.60ID:o/W9Ho/H0 Migが健在ならMig-2021に出来たのにな
この名前なら性能は兎も角売れそうじゃない?
この名前なら性能は兎も角売れそうじゃない?
397名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-kulK [153.234.39.11])
2021/07/19(月) 14:07:04.83ID:KJqrvR5rM398名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-t7pP [207.65.234.46])
2021/07/19(月) 14:46:22.37ID:nveke5e20 >>391
機首やインテーク周り含めてデザインはX-32にかなり似てるけどね
http://www.marvellouswings.com/Aircraft/X/X-32/Pic/X-32B%20Patuxcent.JPG
http://www.brazd.ru/foto/x32.jpg
X-32のスライド式キャノピーも取り入れてるし、垂直離陸機構外して
全長を伸ばしてスリムになったロシア版X-32と言ってもおかしくない
機首やインテーク周り含めてデザインはX-32にかなり似てるけどね
http://www.marvellouswings.com/Aircraft/X/X-32/Pic/X-32B%20Patuxcent.JPG
http://www.brazd.ru/foto/x32.jpg
X-32のスライド式キャノピーも取り入れてるし、垂直離陸機構外して
全長を伸ばしてスリムになったロシア版X-32と言ってもおかしくない
399名無し三等兵 (ワッチョイ 5502-Lyc+ [106.166.50.77])
2021/07/19(月) 14:49:52.41ID:xg1wR2M60 X-32の極度のDSIをもうちょっと
まともな程度にしたって感じだな
フグの口とまで言われたX-32が
文字通りシャークマウスインテークって感じだ
機首近くのインテークはやや妥協感があるが
MiG-21とかの鯉のぼりのステルス時代での表現か
インテークって魚に学ぶものが多いのかねw
流速や粘性などから別領域と思うが
まともな程度にしたって感じだな
フグの口とまで言われたX-32が
文字通りシャークマウスインテークって感じだ
機首近くのインテークはやや妥協感があるが
MiG-21とかの鯉のぼりのステルス時代での表現か
インテークって魚に学ぶものが多いのかねw
流速や粘性などから別領域と思うが
400名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-u3dp [60.66.238.196])
2021/07/19(月) 14:59:31.13ID:NlVpxPBJ0 CNT電線が実用化目前だな。 CNT電線は銅線に比べて軽く導電率も高いからEVなどのモーター用に期待され世界中で開発が進んでいる。
2030年頃には大量なEVで使われ始めると見られている。
発電機の巻線に使えば軽くて発電容量も上がる。
他にも沢山モーターが使われてるから全てCNTが使われればかなり重量軽減になる。
2030年頃には大量なEVで使われ始めると見られている。
発電機の巻線に使えば軽くて発電容量も上がる。
他にも沢山モーターが使われてるから全てCNTが使われればかなり重量軽減になる。
401名無し三等兵 (ワッチョイ 437d-cCJK [133.130.225.252])
2021/07/19(月) 15:17:58.22ID:MGAJhK0M0 なんか思ったよりダサいな
402名無し三等兵 (ワッチョイ 2347-Ft6n [131.129.148.219])
2021/07/19(月) 15:35:32.84ID:AvVUXsrf0 次期戦闘機エンジン、IHIとロールス・ロイスが共同開発へ…日英高官が詰めの協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/31fa4ae674052678030c54bdb3c5c881dcd6ad99
https://news.yahoo.co.jp/articles/31fa4ae674052678030c54bdb3c5c881dcd6ad99
403名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-Lyc+ [61.211.140.47])
2021/07/19(月) 15:38:52.25ID:+VwRYe/70 全長17.5mくらい
https://imgur.com/emE4aAy
https://imgur.com/emE4aAy
404名無し三等兵 (アウアウキー Sa59-4fcb [182.251.151.66])
2021/07/19(月) 15:40:57.19ID:ZIIJ0b9aa405名無し三等兵 (ワッチョイ 5502-Lyc+ [106.166.50.77])
2021/07/19(月) 15:40:59.96ID:xg1wR2M60 ダサいのがロシア機の良さと言いたいが
ちょっと汎用的な形って意味でのダサさと指摘してるのかな
完全な鯉のぼり型DSI(つまり上下左右に開いている)くらいだったら許せたとか
ちょっと汎用的な形って意味でのダサさと指摘してるのかな
完全な鯉のぼり型DSI(つまり上下左右に開いている)くらいだったら許せたとか
406名無し三等兵 (ワッチョイ 1d35-zSg9 [180.145.215.240])
2021/07/19(月) 15:44:01.25ID:MlZDkF9s0407名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-u3dp [60.66.238.196])
2021/07/19(月) 15:49:33.29ID:NlVpxPBJ0 >>404 共同開発なんてあり得ない、昔からの開発協力レベルだろ。
万が一共同開発するなら目標エンジンの仕様や分担を明らかにしないと国民が納得しないだろ。 それはテンペストグループでも同じだろ。
万が一共同開発するなら目標エンジンの仕様や分担を明らかにしないと国民が納得しないだろ。 それはテンペストグループでも同じだろ。
408名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-u3dp [60.66.238.196])
2021/07/19(月) 15:50:37.82ID:NlVpxPBJ0 エンジンサイズが違うんだから、量産効果も出ないのに何を考えてるのやら。
409名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-qxF9 [1.75.253.48])
2021/07/19(月) 15:50:43.77ID:GP4lJb6Dd 日米英共同開発となるわけか
胸熱だな
胸熱だな
410名無し三等兵 (ワッチョイ 555f-Ft6n [106.73.7.161])
2021/07/19(月) 15:53:41.18ID:wl4eNwh30 テンペストの方が合わせるとかサイズとは関係ないのをやるとか、そういうの?
411名無し三等兵 (スッップ Sd03-OA+h [49.98.224.154])
2021/07/19(月) 15:56:36.79ID:hqa5E7/6d >>402
全文掲載
政府は、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機のエンジンについて、重工大手IHIと英ロールス・ロイスの共同開発とする方向で調整に入った。レーダーに探知されにくいステルス性能などは米ロッキード・マーチンの支援が決まっており、日米英の技術力を結集させたい考えだ。
次期戦闘機は、F2の退役が始まる2030年代半ばからの導入を目指している。三菱重工業が開発主体として機体の設計やシステム開発を行い、最新鋭のステルス戦闘機F35の開発実績があるロッキードから技術支援を受けている。
機体の心臓部に当たるエンジンは、海上自衛隊のP1哨戒機などのエンジン開発を行ってきたIHIが担当する。ただ、コスト削減や性能向上に向けた国際協力態勢の構築が課題になっていた。
ロールス・ロイスのエンジンは、海自のP3C哨戒機などに採用されており、日本政府内で評価が高い。英国も現在、次期戦闘機「テンペスト」の開発を進めている。日英協力が実現すれば、双方に利点が大きいとみて、両政府の高官が詰めの協議を行っている。
防衛省は次期戦闘機について、20年代半ばに試作機の製造を行う日程を描いている。22年度予算の概算要求でエンジンや機体の設計費を盛り込む方針だ。最終的には開発費だけで1兆円を超えるとみられている。
空自の将来構想では、次期戦闘機とF35、F15の改修機の3機種が主力となる。ステルス性能を備えた「第5世代機」や、F15などの「第4世代機」を含めた戦闘機数を現時点で比較すると、日本は計313機で、計1146機の中国に大きく水をあけられている。防衛省幹部は「中国に数量で張り合うのは難しい。質の向上で対抗するしかない」と語る。
全文掲載
政府は、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機のエンジンについて、重工大手IHIと英ロールス・ロイスの共同開発とする方向で調整に入った。レーダーに探知されにくいステルス性能などは米ロッキード・マーチンの支援が決まっており、日米英の技術力を結集させたい考えだ。
次期戦闘機は、F2の退役が始まる2030年代半ばからの導入を目指している。三菱重工業が開発主体として機体の設計やシステム開発を行い、最新鋭のステルス戦闘機F35の開発実績があるロッキードから技術支援を受けている。
機体の心臓部に当たるエンジンは、海上自衛隊のP1哨戒機などのエンジン開発を行ってきたIHIが担当する。ただ、コスト削減や性能向上に向けた国際協力態勢の構築が課題になっていた。
ロールス・ロイスのエンジンは、海自のP3C哨戒機などに採用されており、日本政府内で評価が高い。英国も現在、次期戦闘機「テンペスト」の開発を進めている。日英協力が実現すれば、双方に利点が大きいとみて、両政府の高官が詰めの協議を行っている。
防衛省は次期戦闘機について、20年代半ばに試作機の製造を行う日程を描いている。22年度予算の概算要求でエンジンや機体の設計費を盛り込む方針だ。最終的には開発費だけで1兆円を超えるとみられている。
空自の将来構想では、次期戦闘機とF35、F15の改修機の3機種が主力となる。ステルス性能を備えた「第5世代機」や、F15などの「第4世代機」を含めた戦闘機数を現時点で比較すると、日本は計313機で、計1146機の中国に大きく水をあけられている。防衛省幹部は「中国に数量で張り合うのは難しい。質の向上で対抗するしかない」と語る。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-xL6t [114.175.176.134])
2021/07/19(月) 15:56:45.22ID:puDNF+K60 技術開発を一緒にやるってレベルだろ
文字通りエンジンそのものを共同開発したら間に合わないし
機体のサイズも違うから2種類開発しないといけないし現実的ではない
文字通りエンジンそのものを共同開発したら間に合わないし
機体のサイズも違うから2種類開発しないといけないし現実的ではない
413名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxF9 [49.98.157.109])
2021/07/19(月) 15:57:27.05ID:bL9/zN2Nd いかにロールスロイスから技術移転を勝ち取れるかが肝だね
414名無し三等兵 (アウアウキー Sa59-4fcb [182.251.140.62])
2021/07/19(月) 15:57:45.15ID:zKgf5Vlpa まさかイギリスに押し切られるとは思わなかったわ
アメリカなら分かるがな
アングロサクソンは日本人に心臓部を作らせない戦略はまだ健在だということだ
共同開発ならコアから一から作ることになるだろ
それに合わせてF-3の機体も小さくなる
事実上のテンペストとの計画統合だわな
※Xf9-1はただの交渉材料だったとさ・・・
>>407
朝日に続いて読売もだよ
確定でしょ
アメリカなら分かるがな
アングロサクソンは日本人に心臓部を作らせない戦略はまだ健在だということだ
共同開発ならコアから一から作ることになるだろ
それに合わせてF-3の機体も小さくなる
事実上のテンペストとの計画統合だわな
※Xf9-1はただの交渉材料だったとさ・・・
>>407
朝日に続いて読売もだよ
確定でしょ
415名無し三等兵 (アウアウキー Sa59-4fcb [182.251.148.214])
2021/07/19(月) 16:00:20.99ID:QcQX5bHBa 何が令和の零戦()だよ
笑わせんな小野寺
笑わせんな小野寺
416名無し三等兵 (アウアウキー Sa59-4fcb [182.251.148.214])
2021/07/19(月) 16:00:21.62ID:QcQX5bHBa 何が令和の零戦()だよ
笑わせんな小野寺
笑わせんな小野寺
417名無し三等兵 (スッップ Sd03-OA+h [49.98.224.154])
2021/07/19(月) 16:02:29.69ID:hqa5E7/6d しかしロールスロイスエンジン実績例がP-3C哨戒機のアリソンとかなんか苦しいなあ
読売新聞は海外勢が関わっていると共同開発としてるし、F-35のやらかしもあるから注意が必要かも
読売新聞は海外勢が関わっていると共同開発としてるし、F-35のやらかしもあるから注意が必要かも
418名無し三等兵 (ワッチョイ 2347-Ft6n [131.129.148.219])
2021/07/19(月) 16:11:24.61ID:AvVUXsrf0 F-3自体も国際共同開発ってことになってるし僅かでもRRが加わるなら共同開発ってことにしといたほうが防衛省とか外務省的にはいいんじゃないかなあ?
それか試作機が完成しただけで実用化するにはリアルにRRとかの手助けが必要なのかもしれん
それか試作機が完成しただけで実用化するにはリアルにRRとかの手助けが必要なのかもしれん
419名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxF9 [49.98.162.156])
2021/07/19(月) 16:12:14.63ID:SKWk+LX7d 機体はロッキード、エンジンはロールスロイス製になるのか
楽しくなりそうだ
楽しくなりそうだ
420名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxF9 [49.98.171.87])
2021/07/19(月) 16:14:08.18ID:k8hU6xh4d まあ、勘違いして国産にこだわったあまりMRJになるよりは良いでしょ。
421名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-rgvb [219.160.196.124])
2021/07/19(月) 16:15:09.94ID:ezMhjPW20 まあコスト削減できるならいいよ
エンジンの試験も手伝って貰えるし
エンジンの試験も手伝って貰えるし
422名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxF9 [49.98.156.179])
2021/07/19(月) 16:15:17.64ID:mNDpON+td 只今より、国産厨の告別式を執り行います。
424名無し三等兵 (ワッチョイ 2347-Ft6n [131.129.148.219])
2021/07/19(月) 16:18:03.59ID:AvVUXsrf0 787だって三菱他日本企業が携わってるから共同開発ではあるが製品としての製造元はボーイングであるようなものじゃね?
ロッキードF-3とかロールスロイスF9とかになるわけではないんだしエンジンも機体も主導権は日本側でしょう
ロッキードF-3とかロールスロイスF9とかになるわけではないんだしエンジンも機体も主導権は日本側でしょう
425名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-qxF9 [1.75.252.233])
2021/07/19(月) 16:19:20.40ID:5x5ot0I6d F-2と同じ扱いですね
426名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-u3dp [60.66.238.196])
2021/07/19(月) 16:19:26.13ID:NlVpxPBJ0 >>421 コスト削減になるわけがない、反対派議員の口封じのために一応そういうことしておいてF-3 の開発をスタートさせて、共同開発のそぶりだけして終わりという話だろ。
いつものずる賢いやり方。
いつものずる賢いやり方。
427名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-NZrc [126.167.27.221])
2021/07/19(月) 16:19:45.36ID:4yN5j+4vp 流石に計画統合は臭過ぎるゾ、テンペスト側が単発機にでもするなら話は別だが。
428名無し三等兵 (スッップ Sd03-ZMDG [49.98.131.45])
2021/07/19(月) 16:22:28.39ID:as9BjjZbd IHI自身がかなり前から社外向け資料で「共同開発を目指す」って言ってたんだけど、米英の陰謀みたいな反応してる奴はアホ?
429名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-rgvb [219.160.196.124])
2021/07/19(月) 16:22:56.60ID:ezMhjPW20 ただまあ
同じサイズのエンジン使うとは思えん
エンジンに合わせてどちらかが機体サイズ変更するとも思えんのよね
サイズ的にはF-3とテンペスト用に二種作られるんだろうな
同じサイズのエンジン使うとは思えん
エンジンに合わせてどちらかが機体サイズ変更するとも思えんのよね
サイズ的にはF-3とテンペスト用に二種作られるんだろうな
430名無し三等兵 (スッップ Sd03-ZMDG [49.98.131.45])
2021/07/19(月) 16:24:01.57ID:as9BjjZbd サイズが合わないって言ってる人多いけど、テンペストのサイズって公表されてんの?
431名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-7yPe [126.216.6.42])
2021/07/19(月) 16:24:02.51ID:Jd7dWs9p0 日本は最初から一貫して要求性能の妥協はありえない姿勢なので、コストのためにテンペストとエンジン共通化はまず無い
あるんだったらテンペスト側が変わるしかない
普通に冷却とか発電とかの要素技術だろうな
あるんだったらテンペスト側が変わるしかない
普通に冷却とか発電とかの要素技術だろうな
432名無し三等兵 (スプッッ Sd03-qxF9 [49.98.14.39])
2021/07/19(月) 16:24:56.26ID:KIAMO1Mpd まず日本はMRJをちゃんと完成させよう。
話はそれからだ
話はそれからだ
433名無し三等兵 (ワッチョイ e39b-rgvb [219.160.196.124])
2021/07/19(月) 16:29:07.12ID:ezMhjPW20434名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-qxF9 [1.75.252.246])
2021/07/19(月) 16:30:24.92ID:kU208f1ld ものづくりから遠い人間ほど日本の技術力神話を盲信してるよな
現場は現実を知ってるし共同開発しないとまともに飛べないMRJしか作れないことも痛感している
現場は現実を知ってるし共同開発しないとまともに飛べないMRJしか作れないことも痛感している
435名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-3TYy [153.250.59.46 [上級国民]])
2021/07/19(月) 16:32:01.82ID:1StZNfn6M オプション込みで300機のバックオーダーを世界中から受けてるからな>MSJ
コロナにも関わらずキャンセルほぼ無し
こんな先進的な大商いなんて後進国中国や韓国には想像もつかないだろうなぁ…
コロナにも関わらずキャンセルほぼ無し
こんな先進的な大商いなんて後進国中国や韓国には想像もつかないだろうなぁ…
436名無し三等兵 (ワッチョイ 555f-FH9c [106.73.215.1])
2021/07/19(月) 16:32:14.76ID:3YqC2jTf0 https://www.janes.com/defence-news/news-detail/japan-uk-discuss-partnership-on-fighter-jet-engines
The governments of Japan and the United Kingdom are discussing a potential joint programme to develop aero-engine technologies that will power Japan's next-generation F-X fighter aircraft, officials have confirmed to Janes.
ジェーンズは共同のエンジン技術開発joint programme to develop aero-engine technologiesという表現だったな
可変サイクルの共同研究、発電機等の一部構成品共通化と幅広く取れるが
The governments of Japan and the United Kingdom are discussing a potential joint programme to develop aero-engine technologies that will power Japan's next-generation F-X fighter aircraft, officials have confirmed to Janes.
ジェーンズは共同のエンジン技術開発joint programme to develop aero-engine technologiesという表現だったな
可変サイクルの共同研究、発電機等の一部構成品共通化と幅広く取れるが
437名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-3TYy [153.250.59.46 [上級国民]])
2021/07/19(月) 16:32:42.22ID:1StZNfn6M 要素技術開発だな>日英
438名無し三等兵 (オッペケ Sr29-ieyZ [126.205.236.42])
2021/07/19(月) 16:35:07.98ID:StKPE1FAr 共同開発じゃないンダー!国産なンダー!
と大騒ぎしていた国産マンセー酷使様にとどめが刺された様だ
まあ日本だけじゃ第5世代以上の戦闘機なんざ確実に作れないしな
と大騒ぎしていた国産マンセー酷使様にとどめが刺された様だ
まあ日本だけじゃ第5世代以上の戦闘機なんざ確実に作れないしな
439名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-t7pP [207.65.234.46])
2021/07/19(月) 16:36:21.10ID:nveke5e20 >>404
F-22ベース案共同開発も報道してたぞ読売
F-22ベース案共同開発も報道してたぞ読売
440名無し三等兵 (スッップ Sd03-qxF9 [49.98.168.101])
2021/07/19(月) 16:36:24.16ID:2hInltztd 現場の技術者「日本の技術力では無理なのでLMやRRに技術支援してもらおう」
このスレの先生方「欧米の陰謀に違いない」
…w
このスレの先生方「欧米の陰謀に違いない」
…w
441名無し三等兵 (ワッチョイ 0503-W/bt [114.145.244.202])
2021/07/19(月) 16:36:41.48ID:r/MO6/0O0 >>430
F100サイズならF136の開発再開してテンペストに積めば良いだけやし
F100サイズならF136の開発再開してテンペストに積めば良いだけやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- 中国 王毅外相、高市答弁を批判「日本の右翼勢力による歴史の逆行や軍国主義の復活を許さない」 [834922174]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
