民〇党類ですがやりすぎは良くありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/19(月) 19:50:32.09ID:tBCsu/ZM0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
何事にも節度が大切です!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

こんなつもりじゃなかった前スレ
民〇党族ですがあしふといな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626646902/

ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
132名無し三等兵 (ワッチョイ fd05-t7pP)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:02:03.69ID:qOqCNCTE0
ふと思いついた。
二階は蘇我入鹿ポジ
2021/07/19(月) 21:02:06.60ID:MNmWHp2f0
病床使用率も上がっているのね>臨海病院3割→7割

これは、ちょっと大変になるかもな・・・>来週以降
2021/07/19(月) 21:02:09.63ID:pRCX6sRUa
>>120
乗員はウエポンベイに
2021/07/19(月) 21:02:29.42ID:Vulalfrx0
昔エロゲのHelloWorldで無人機化されたスホーイ47がF-22Jを撃墜してたが、あの時代は次期戦闘機にラプター来ると思われてたんだよね。
2021/07/19(月) 21:02:39.17ID:ETjrsUEO0
フリッパーズギターの頃しか知らんなあ

小山田圭吾は、攻殻機動隊ARISEの音楽やってこけた
2021/07/19(月) 21:02:44.09ID:QetE92i70
>>130
ヒッピーかぶれ、みたいな感じ?
2021/07/19(月) 21:02:58.75ID:VBvbWUPFa
反五輪厨の反日活動家、腹いせにアスリート叩きを始めた模様
2021/07/19(月) 21:03:11.65ID:ETjrsUEO0
コーネリアスって猿の惑星の猿の女科学者じゃない方のオス
2021/07/19(月) 21:03:20.21ID:MjL8+VVe0
>>130
昔はサブカルはオタクを馬鹿にしてた。
で、自分たちが先細りし始めて、実は僕らがオタクの最先端とか言い出しただけ。

ヘドでるぜ( ゚д゚)、ペッ
2021/07/19(月) 21:03:41.62ID:GJX1Z3VX0
WHO事務局長来日へ
https://jp.reuters.com/article/idJP2021071901001248


テドロス五輪見に来るみたい
2021/07/19(月) 21:04:35.21ID:LDU3eVjK0
>>141
コロナにかかって苦しんでくれ。
2021/07/19(月) 21:04:47.81ID:QeBLbNCx0
4dドンが御立腹やが
2021/07/19(月) 21:04:53.87ID:3itWUiKLd
>>114
主語の大きい批判が好きなんだね
2021/07/19(月) 21:04:57.81ID:MNmWHp2f0
>>141
飛行機墜ちてくれないかな・・・割とマジで
2021/07/19(月) 21:04:58.07ID:p1kCry/s0
>>141
バッハ会長「俺より焼き討ちに遭いそうなやつ、、、そうだ!」
2021/07/19(月) 21:05:17.61ID:XEcVjFIy0
>>139
2で殺される奴?
2021/07/19(月) 21:05:54.50ID:ohlosBbmd
自分からは動かない受け身の姿勢とかベテラン様なんて大体そんなモノでは?

なんでこっちが行ってやらなきゃいけないの?
お前らがオレの方に来いよ舐めとんのかコラくらいは普通に口にするし
そして不機嫌になって難癖と屁理屈こねて仕事放棄
149名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:06:02.10ID:070+MIcW0
>>前934
ほう先進的だったんだなぁ

>>前949
自社競合だしdisりは無理じゃろ

>>前962
マッチョイズム標的に目がついたのを狙うんでねーの
私が弱者なのはマッチョイズムが悪いみたいな

>>前977,979,978
マッチョイズム脳の人が人事差配してるししゃーないんでは
2021/07/19(月) 21:06:11.15ID:xYADHifB0
インテークから背中側に空気回して、腹側に燃料や武装を入れる
なら積載量稼げるのかなぁ
この構成でエアダクトどこを通すんだろ

大迎角はLEXが効くにしても尾翼の効きは怪しいよね
ベクターノズル前提だと安くできないしどうするんだろ?
2021/07/19(月) 21:06:57.36ID:LDU3eVjK0
>>140
昔はそんな感じだったらしいね。
今はミュージシャンがこぞってアニソンに飛びついてるみたいだけど昔はアニソンなんかやってられるか恥ずかしいという扱い。
和田アキ子が平野綾を公共の電波で晒して辱めまくってた。
2021/07/19(月) 21:07:00.19ID:hIlHN3kd0
>>82
サポカ完凸だからでしょ
上ぶれが運要素しかなくなるんだから先が見えないよ
微課金はまだサポカを育てる目があるが、こっちは渋い配布で低いレベルで成長がない
2021/07/19(月) 21:07:18.81ID:MNmWHp2f0
>>146
二人まとめて・・・・
2021/07/19(月) 21:07:23.90ID:2pk88ebO0
>>141 >>146
ブリカスが賭けの対象にしてそう
2021/07/19(月) 21:07:26.25ID:pRCX6sRUa
>>141
「日本の感染対策が信用できない」とか言ってくれたら、来日する不逞外人が選択的に減るだろうに
2021/07/19(月) 21:07:35.26ID:QJl9RmuV0
>>146
2人で決闘させて勝者を見逃してやろうぞ
2021/07/19(月) 21:07:59.88ID:fL6QvM/N0
韓国・文在寅大統領の五輪出席が迷走の末、見送られた。水面下では日本側の
「特別扱い」拒否など日韓の神経戦が…。
7/19(月) 20:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/23cc6826b260a9e26213b88cc47aa7f2f7e8f0a4

>これに対して韓国側は、大統領府の関係者が「オリンピック開会式への参加は、
>首脳会談と成果が予見できるなら検討できる」、「首脳会談が開催されるなら成果が
>なければならず、日本側の態度が重要」などと発言。複数の日本政府関係者に
>よると、韓国側は輸出管理の問題で日本側の譲歩を要求したほか、オリンピックの
>次期開催国として来日するフランス・マクロン大統領並みの長時間会談や、菅首相
>との会食を要求してきたという。ある関係者は、「“言いたい放題”の状態で、次々と
>ハードルを上げていった」と話した。

>こうした中、文大統領訪日に向けた調整の最終局面で、日本大使館の相馬総括
>公使が、韓国メディアとの非公式の懇談の場で、文政権の外交姿勢について性的な
>表現を使って揶揄していたことが発覚。韓国側はこの問題と文大統領の訪日をリンク
>させ、総括公使の処分が、大統領訪日の前提条件になるかのような態度を取った。
>しかし、日本側は不適切発言はあくまで別問題だとして譲歩を拒否。最終的に韓国
>側は、大統領の訪日見送りを発表することになった。

韓国ってひょっとしてバカ?(褒め言葉
それにしても媚韓派に背中を撃たれながら菅総理はよくやったのだな。秋まで頑張ったら
ゆっくり休んでほしいね。
2021/07/19(月) 21:08:03.72ID:JcRjZ6h30
>>141
マスクは効果ないそうだからマスク狩りしないと……
ttps://i.imgur.com/hgb6w9f.jpg
2021/07/19(月) 21:08:10.17ID:ETjrsUEO0
>>147
殺されるのは3作目
声は山田康雄
2021/07/19(月) 21:08:20.39ID:Rj4EGUz00
ひらめ?? @hirame_smr
アルミ製のねこ鍋ベッドを買ってきたけどデカいご飯入れだと思ってるっぽくて入らずに前で食べ物入れてもらうのずっと待ってる
https://pbs.twimg.com/media/E6jrSuNVUAIc6BD.jpg

◆カワイイ◆
2021/07/19(月) 21:08:23.00ID:p1kCry/s0
>>150
X翼か尻ヒレついてると思うんだよなあ
2021/07/19(月) 21:08:25.94ID:QeBLbNCx0
(我が方もミュージシャンの端くれとしてカウントしてえぇんか?どちらかと言うとコンポーザか。)
163名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-VPAp)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:08:30.15ID:wl4eNwh30
>>135
1999年頃の本職の構想では
・2000-2004でTD-X実証機を製作して各種技術(ステルスなど)をテスト
・F-2後継機の計画が出る頃に国産機を充てられるように技術を積む
・F-2後継機は「小型」を想定
というものだった

F-22にしても相応の国産率でのライセンス生産想定だったろうがな
全てアテが外れて、それでも話は終わらず長い七転八倒に国産派の雌伏があってF-3開発決定になったわけだが

誰かノンフィクションで書いてよ
2021/07/19(月) 21:08:38.95ID:Ro9P9keEd
ちうごくと蜜月なテドロスなんかロクなこと言わんだろうに…
2021/07/19(月) 21:09:33.72ID:Vulalfrx0
サブカルチャーってクラシックやオペラなどに代表されるハイカルチャーに対比されるもので、ロックやポップス、アニメやヲタク文化も包括される概念なんだが、いつの間に一部の音楽分野の代名詞になったんだろう?
2021/07/19(月) 21:10:05.31ID:LDU3eVjK0
>>162
世に出る有名どころはどの分野もそうだが変わり者ばかり。
2021/07/19(月) 21:10:12.10ID:ARTOu2Mr0
>>160
うちの犬もアルミヒートシンクに乗ってくれない。
2021/07/19(月) 21:11:28.51ID:+maTuH/Rd
これがギャップ萌えか…
https://pbs.twimg.com/media/E6p0XTWUUAYvJFL.jpg
2021/07/19(月) 21:11:42.40ID:LDU3eVjK0
そういえばまともな有能なミュージシャンがアニソンに進出したのってどの作品なんだろう?
わいが知ってるのはシティーハンターだが。
2021/07/19(月) 21:11:58.56ID:xYADHifB0
テドロスは本国の支持組織、企業、通帳がノーベル平和拳でまとめて焼き打ちされたので、無宿人なんだよね
札束で殴ればなんでも喋るはず
2021/07/19(月) 21:12:22.91ID:QeBLbNCx0
R-9Skシリーズって実はものすごく…貧弱系な気がしてきた。アローヘッドより弱いんちゃう
2021/07/19(月) 21:12:35.67ID:w4+mT9bQ0
>>127
人が居なければ可能よね

>>134
一緒に落ちる訳ですね!

>>141
バッハと一緒にチェストされたらいいのに・・・
173名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:13:03.68ID:070+MIcW0
>>前987
芸大やら東大やら慶應卒の人材やろ・・

>>51
色々人材集めてくる爺さんだしなぁ
なお倅の教育

>>52
元々ハイブリッドとかの普及でガソリン売れないから高くしないとスタンドの人が雇用で困っちゃう面がね
2021/07/19(月) 21:14:05.04ID:XEcVjFIy0
>>169
ゼーット!
ささきいさを
田中真弓
杏里
日高のり子
飯島真理
アルフィー
ゴダイゴ
2021/07/19(月) 21:14:26.05ID:UKVs8FYM0
>>121
MiG・Su両設計局の比較話でちょくちょく目にするテンプレだが、何処でそう思ったのか、出所が何処かもさっぱりわからん

前線戦闘機の系譜にMiGが専念しているわけでもなく、要撃戦闘機開発はMiG-25から将来機MiG-41開発まで続いている
さらに言えば、結果的に戦術的運用に専念しただけで、MiG-19も本来は要撃戦闘機だ
2021/07/19(月) 21:14:44.39ID:MjL8+VVe0
>>151
>>165
渋谷系ってヤツやがな。

で、サブカルがエバーで当たった庵野を引き込んで「映画(しゃしん)」を撮らせたけど、
箸にも棒にもかからない駄作を作った後に責任も取らずに逃げてった。

シンゴジぐらいまでワイみたいなオタクは庵野を遠巻きに見てたの。
おまえはどっちに行くのかと。

そしたら島本が見事にこちら側で受け止める体で構えてたというね。 (;・∀・)
2021/07/19(月) 21:15:00.07ID:p1kCry/s0
>>165
ロックは不良の音楽!>おれたちゃサブカルだ!
オタク?キモっ!>俺もオタクなんだぜー、一緒にうまぴょいしようぜー。ウェーイ。

言葉はうつろうモノ。
2021/07/19(月) 21:15:09.41ID:hIlHN3kd0
>>169
三波春夫のルパンVS複製人間
2021/07/19(月) 21:15:50.22ID:r9ujT4Db0
>>119
まあルーブルが安いというのも事実と思われ。ウクライナ侵攻以来ルーブルの価値は半分近くになったので。

>>124
インド向けFGFAだと1機100億円近くを提示していたので機能増強版か外国向け価格は西側と変わらんかも。
2021/07/19(月) 21:15:56.46ID:VBvbWUPFa
あと数日で反五輪屋のクズ共とおさらばできるのか
短いようで長い1年だったなあ…
2021/07/19(月) 21:15:59.44ID:b4kmwOh90
>>137
それと美大くずれみたいな感じ
個人的になイメージでは内輪で褒め合ってるいけ好かない連中
2021/07/19(月) 21:16:00.89ID:fL6QvM/N0
街はきらめく パッションフルーツ
ウインクしてる エブリナーイ ♪
2021/07/19(月) 21:17:56.10ID:h10DwbCa0
>>50
てっきり105円割ったかと思ったぞ
2021/07/19(月) 21:17:57.06ID:LDU3eVjK0
>>174
80年代か。生まれたばっかだな。
中には鳴かず飛ばずの歌手だったけどアニソンで成功して歌手として返り咲いた人も。
飯島とかいう人そうでしょ?
2021/07/19(月) 21:18:12.53ID:QeBLbNCx0
>>175
たぶんT-10のデータを活用して出来上がった物がMiG-29であり、Su-27だったところからの印象かな。
2021/07/19(月) 21:18:20.04ID:r9ujT4Db0
>>180
次は五輪失敗論者が現れる事になる。
20円ちゃんがコロナでもないのにガラガラなヒラマサやボイコット北京を
称賛する北朝鮮並みに滑稽極まるお仕事で皆に笑いを提供した様に。
2021/07/19(月) 21:18:24.47ID:MjL8+VVe0
>>169
シティーハンターって、売りたいけど売り方が難しいアーチストだったよーな。

多摩ねっとわーく も こっひー も知る人ぞ知るけど若い人にはリーチしなかった。

んでもって、シティーハンターの場合はよみうりテレビ制作で、
バブル崩壊直後にやってた「アニメ大好き」でOPなどを洋楽で作るという、
あの頃では一番ナウなやり方やっとったのが下地にある。
2021/07/19(月) 21:18:48.24ID:QeBLbNCx0
>>183
そこまで動いたらチビるでよ。
2021/07/19(月) 21:19:22.15ID:ETjrsUEO0
>>163
FS-Xの国産化計画がベースで
1994年にF3エンジンにABをつけたXF3-400を完成双発で7トンいけたんだけど
7トンじゃ足りないよねということで、FS-XはF-16ベースになった

FS-Xの国産計画はF-15の後継のFI-Xにスライド
XF3-400エンジンをベースにXF5エンジンを開発
IHIは10トン行きましょう!と言ったけど当時のTRDIはいきなり10トンは無茶だと5トンになった
FI-Xはその10トンエンジンでいくとして
5トンエンジンを実証する技術実証機がTD-Xで
TD-XはFS-Xと全く同じデルタ翼のカナード機
1999年に試作開始して2000年に初飛行の予定であった

一方1998年にF-22の量産試作機がロールアウト
防衛庁はF-22の獲得に奔走しFI-X計画は凍結された
そこからTD-XはF-2後継のステルス機として再スタート!それがATD-X
2021/07/19(月) 21:19:56.29ID:xYADHifB0
大ナゴヤ県でも減ってるようだな<ガソリン消費
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/333004_1322854_img.jpg
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000087788.html

軽油があまり減らんとこみると、走行距離は減ってなくて燃費向上 なんかねー
うちの何の工夫もないガソリン車も普通に14km/hとか走るしなー
2021/07/19(月) 21:20:05.92ID:VBvbWUPFa
>>186
>五輪失敗論者
うわぁ、ガチ目に出てきそう…
いつかの我が党よろしく「税金の無駄」とか何とか言い出すんだろうな…
192名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:20:45.85ID:070+MIcW0
>>70
万博の後は景気が冷え込むとかのジンクスがね

>>162
ビーマニみたいな・・
2021/07/19(月) 21:21:19.03ID:Rj4EGUz00
>>169
https://www.youtube.com/watch?v=P_XF8vjOrWE
2021/07/19(月) 21:21:26.02ID:QeBLbNCx0
>>192
(ビーマニやったことないてす…)
2021/07/19(月) 21:21:33.60ID:tTPCRx/90
>>117 一番上
そういえば、女子の難関大学合格は圧倒的に東京の女子校が大きいけどなんでだろう

地方からは私立(特に理系)は厳しいのは分かるけど、東大やその他国公立も東京の女子校の実績が共学より高い
2021/07/19(月) 21:21:37.32ID:LDU3eVjK0
>>187
楽曲を提供した女歌手とセックスやりたくなってしまうという小室さん?
まあ日テレって賢くて頭がいいよね。
2021/07/19(月) 21:22:05.46ID:XEcVjFIy0
こんだけぐだぐだで成功させられるのか問題というか
2021/07/19(月) 21:22:46.37ID:UKVs8FYM0
>>151
某鬼滅も「アニソン歌手だと思われたくねぇ」とか言っていた主題歌担当が流行ると同時にアニソン売名に勤しみだしたので笑ってしまった
2021/07/19(月) 21:23:01.59ID:wl4eNwh30
>>189
アメリカ機派を黙らせるのには90年台から数えて20年程度に亘るアメリカ自身の各種の行動が必要だったわけだ
2021/07/19(月) 21:23:16.37ID:Vulalfrx0
>>177
日本にゃヨーロッパでメインカルチャーに当たるクラシックとかがメインになれず、オペラもクラシックもロックも演歌全部まとめてサブカルチャーだから、欧米のロックとかにある裏街道感が無い。
2021/07/19(月) 21:23:58.84ID:xtQM7Qgaa
>>191
開会式当日に現れてもおかしくない
2021/07/19(月) 21:24:45.00ID:QeBLbNCx0
11年前に上ってた米軍F-15のミサイル演習動画に使われていた楽曲が昨日初めて判明した。ゴールデン・イヤリングと言うグループのレーダーラブって曲だった。妙に耳に残ってたが長年の謎が解けてよかった。
203名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:25:44.45ID:070+MIcW0
>>176
渋カルねぇ・・

ちょうど今年アキシブ(秋葉原・渋谷カルチャー)関係の曲を今年のテーマにまとめたDJさん居たのよね
2021/07/19(月) 21:25:51.50ID:MjL8+VVe0
>>198
売れてお金入ってきたら人は変わるんや (´∀`*)ウフフ

>>200
歌舞伎や雅楽などが一応あるけどね。
あっちと違いすぎてなぁ (;・∀・)
2021/07/19(月) 21:25:57.63ID:LDU3eVjK0
>>198
あの人アニソンばかりじゃなかったっけ?
最近は音楽業界が壊滅状態でミュージシャンがアニソン嫌がったら生きていけないのに。
舞台の土俵なんぞ何でも自分の才能を見せつける場所なら問題ないだろうに。
アーティストという格好がしたいのか唄うの好きじゃないんだな。
カッコマンかよ。
206名無し三等兵 (ワッチョイ b163-xsdl)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:26:39.37ID:Yx1uHBgA0
>>198
アニソン歌いたくないと言って泣いたガンダム歌手もいるし
この辺は定例
2021/07/19(月) 21:26:48.25ID:hIlHN3kd0
>>198
飯島真理や森口博子で通った道や
2021/07/19(月) 21:27:15.90ID:MjL8+VVe0
>>203
おっちゃんがアキバとかに行ってた頃は
渋谷系はアキバを アメ村系は日本橋を下にみてたぞ。

それを纏める事じたいがサブカルがオタクを乗っ取ろうとする構図にみえて警戒する(;・∀・)
2021/07/19(月) 21:27:35.93ID:Z08XKyBY0
>>200
歌舞伎も相撲もサブカルだし、日本文化でサブカルぽくないもの探すの難しいんだよなぁ
茶道…くらい?
2021/07/19(月) 21:27:37.43ID:p1kCry/s0
>>200
能とかの文化にしても、えらい人がプレイヤー側でもあるからなあ、、、
絵画にしても嗜む大名とか普通にいるし、そのへんが向こうとは違うんよ。
2021/07/19(月) 21:27:37.79ID:QeBLbNCx0
>>206
らいり〜らいり〜
2021/07/19(月) 21:27:59.27ID:pRCX6sRUa
>>168
高貴すぎて友達ができないので親しみやすさを演出するために下品な言動を学んだんだな
そのうち馴染んでカタギじゃなさそうなファッションセンスになる
2021/07/19(月) 21:28:26.00ID:CsnYM9hK0
もはやオタクも上と下のヒエラルキーがあるし
サブカルだろ(暴論)
2021/07/19(月) 21:28:38.99ID:Rj4EGUz00
>>173
ガソリン税を廃止してくれてよいのだ
2021/07/19(月) 21:28:40.95ID:d7q1kN/E0
>>29
アマゾモナーの真実はかうだ。

メグリアの袋甘麺が糖度200位でしたね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   三蜜
  (*-∀-) アマィッ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
※今日も糖を鯨飲してほろ酔いアマゾモナーw
2021/07/19(月) 21:28:50.78ID:QeBLbNCx0
>>213
上位層は何ヲタだね。
2021/07/19(月) 21:28:58.00ID:Vulalfrx0
やしきたかじんはガンダムの砂の十字架を歌って、自身の売り上げとしては最大の13万枚をあげたが、本人は「人生最大の汚点」と言ってた。

あの時代はアニメソングを歌うのはサブカルチャー以下の汚点になるし、最近までその傾向はある。
2021/07/19(月) 21:29:40.08ID:VBvbWUPFa
>>201
流石に現地デモとかアホなことはしないよね…?(震え声)

ツイッターのトレンドは活動家と工作員に占拠されるものだと諦めてる
2021/07/19(月) 21:29:50.95ID:+lpxU+J2a
>>157
やっぱり韓国が自分でハードル上げて自滅してたか
むーざん むーざん
2021/07/19(月) 21:30:01.31ID:CsnYM9hK0
>>216
ジャンル問わずオフパコ勢・・・
2021/07/19(月) 21:30:05.89ID:ib9odt1q0
適当に作ったアニソンが芸歴で1番売れた作品になったグループだっているんですよ!?
2021/07/19(月) 21:30:14.27ID:XEcVjFIy0
>>205
要はアニソンだから売れた訳じゃない、歌唱力があるから売れたんだと。
オタク業界を踏み台としか考えてない人は売れるとボロ出して仕事なくしてくんだよなあ。
223名無し三等兵 (ワッチョイ b163-xsdl)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:30:48.48ID:Yx1uHBgA0
サブカルチャーって言葉が和製語というか
海外の文化を導入しても全然国内で売れなかったから仕方なく
ハイとサブで分別するマーケティングしたんじゃなかったか
2021/07/19(月) 21:31:18.37ID:w4+mT9bQ0
>>214
ついでに重量税もですね・・・
225名無し三等兵 (ワッチョイ 76a7-znHs)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:31:28.61ID:070+MIcW0
>>194
猿みたいに鍵盤を叩いたり猿みたいに円盤を回すゲームよ

>>195
九州だと親が面倒見切れるのが福岡県までで決して九州から外に出さないとか聞きましたが
割と
親が面倒見切れる範囲って限られるから割と東京の私立女子校に通わせられる程度じゃないと難関大学に行かせることも面倒見るのも出来無いんじゃないかと
2021/07/19(月) 21:31:44.28ID:ARTOu2Mr0
>>218
無観客の所にわざわざ行って現地デモはロックですな。
2021/07/19(月) 21:31:49.69ID:QetE92i70
筋肉少女帯や聖飢魔IIはサブカル?
2021/07/19(月) 21:31:58.51ID:GkJQf48V0
>>132
今回は貴重な歴史資料ごと自害だけはやめて欲しい
2021/07/19(月) 21:32:18.21ID:pRCX6sRUa
>>216
スポーツ観戦とか車かな?
2021/07/19(月) 21:32:44.51ID:MjL8+VVe0
>>227
キワモノ (´・ω・`)
2021/07/19(月) 21:33:23.02ID:QeBLbNCx0
>>225
ビーマニは知ってるけどやったことないという意味です。キーボードマニアはやってた。
2021/07/19(月) 21:33:36.36ID:Vulalfrx0
>>224
燃費競争が行きついてリッター/50kmとかが普通になったら、税収不足を理由にガソリン税upしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況