いよいよ現実になるか?
T-7Aライセンス生産はスレの総意
探検
練習機総合スレッド36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2021/07/20(火) 12:43:29.88ID:1MuvxSBw952名無し三等兵
2021/08/11(水) 18:08:43.36ID:QqrVreDp 偵察はともかく、ミサイルキャリーや電子戦機として使用するなら発電能力の関係もあって結構な大型になる可能性が高いよな
とするとエンジン開発も含めてやるんだろうが、XF9以外に使えるエンジンってないけど新規で開発するのかな
エンジンも機体も下手な練習機より大型になるかもな
とするとエンジン開発も含めてやるんだろうが、XF9以外に使えるエンジンってないけど新規で開発するのかな
エンジンも機体も下手な練習機より大型になるかもな
953名無し三等兵
2021/08/11(水) 18:18:52.44ID:nlKmunXt 財務省「無人機も定数に含みます」
954名無し三等兵
2021/08/11(水) 18:44:06.45ID:s4gC6mjM AIによる自律飛行だから複座はいらんな
956名無し三等兵
2021/08/11(水) 19:25:16.38ID:YJ+DIyLD 防衛省の構想では複合任務型は考えてないみたいだぞ
単機能の数種類の無人機を構想してる模様
単機能の数種類の無人機を構想してる模様
957名無し三等兵
2021/08/11(水) 20:12:35.54ID:u1MG8puE これで川重、スバルが無人機開発を最優先するのは確実でしょう
次期戦闘機が最優先である以上は関連無人機開発を手を抜くわけにはいかなくなる
2035年頃までに開発を終わらせる必要があるなら練習機開発やってる暇はない
無人機開発の方は川崎、スバルの方が中心になるから手が空くなんてことはない
スバルにしても川崎にしても練習機開発への動きが低調なのは納得といった感じ
次期戦闘機が最優先である以上は関連無人機開発を手を抜くわけにはいかなくなる
2035年頃までに開発を終わらせる必要があるなら練習機開発やってる暇はない
無人機開発の方は川崎、スバルの方が中心になるから手が空くなんてことはない
スバルにしても川崎にしても練習機開発への動きが低調なのは納得といった感じ
958名無し三等兵
2021/08/11(水) 20:13:34.33ID:nlKmunXt 新明和もホンダもあるがな
959名無し三等兵
2021/08/11(水) 20:17:27.85ID:u1MG8puE 確かUS-2後継機も検討されてるから新明和も・・・・・
960名無し三等兵
2021/08/11(水) 20:28:40.18ID:u1MG8puE961名無し三等兵
2021/08/11(水) 20:49:18.77ID:sFG1NM/g 練習機は輸入になりそうなのか?
とするとスイスのPC-21とアメリカのT-7Aかな?
とするとスイスのPC-21とアメリカのT-7Aかな?
963名無し三等兵
2021/08/12(木) 01:47:55.31ID:zBGJdi+U 国内開発するかどうかと国内生産するかは別問題
汎用ヘリなんかは国内開発は放棄してる状態だが国内生産自体は活発
練習機なんかも国内開発しないから国内生産もしないとは限らない
汎用ヘリなんかは国内開発は放棄してる状態だが国内生産自体は活発
練習機なんかも国内開発しないから国内生産もしないとは限らない
964名無し三等兵
2021/08/12(木) 04:06:59.81ID:UlhybGw5965名無し三等兵
2021/08/12(木) 04:16:39.49ID:Aryegfb2 練習機開発の可能性は絶望的
966名無し三等兵
2021/08/12(木) 04:55:15.61ID:zBGJdi+U 防衛省の方針が省力化だからねえ
何でわざわざ人手が多く必用な複座なんて設定すると思うのだろうか?
しかも単座と複座を用意しようとすれば開発費も機体単価も上昇する
単座で制御できる技術的目途が立ってるなら複座なんて設定しない
次期戦闘機は防空戦闘機で日本周辺での活動がメインだから何から何まで戦闘機から制御する必要もない
次期戦闘機の近辺にいる無人機と連携できればよいのであって全てを次期戦闘機で制御する必要もなく常に戦闘機と随伴してる必用もない
アメリカみたく中国やロシアの奥地まで戦闘機や爆撃機を浸入させるといったことは想定しなくても実用性は十分ある
更に技術が進歩すれば尚更複座なんて不要になるのは確実
無駄な開発費と機体単価の上昇を受け入れてまで複座を設定する価値は見いだせないだろう
何でわざわざ人手が多く必用な複座なんて設定すると思うのだろうか?
しかも単座と複座を用意しようとすれば開発費も機体単価も上昇する
単座で制御できる技術的目途が立ってるなら複座なんて設定しない
次期戦闘機は防空戦闘機で日本周辺での活動がメインだから何から何まで戦闘機から制御する必要もない
次期戦闘機の近辺にいる無人機と連携できればよいのであって全てを次期戦闘機で制御する必要もなく常に戦闘機と随伴してる必用もない
アメリカみたく中国やロシアの奥地まで戦闘機や爆撃機を浸入させるといったことは想定しなくても実用性は十分ある
更に技術が進歩すれば尚更複座なんて不要になるのは確実
無駄な開発費と機体単価の上昇を受け入れてまで複座を設定する価値は見いだせないだろう
967名無し三等兵
2021/08/12(木) 09:15:15.13ID:Aryegfb2 T-4厨は論破され降伏
968名無し三等兵
2021/08/12(木) 10:18:45.53ID:3uXC5I1Z 反響言語と罵っていたら自分が反響言語だった
この事実に精神をやられてしまうのも無理はない
そっとしておいてあげよう
この事実に精神をやられてしまうのも無理はない
そっとしておいてあげよう
969名無し三等兵
2021/08/12(木) 14:14:02.13ID:G+jy9QCE https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/vision/outline.pdf
この資料を見ると長距離見通し型と戦闘型無人機開発にリソースを重点的に振り分けると書いてあるな
川重の社内研究の内容とも合致してるので練習機より無人機重視は確実
次期戦闘機と平行開発するのは予算の状況からしても間違いない
それこそ次期戦闘機開発関連はFSXやP-1/C-2の開発とは比べものにならんくらいの大規模開発になる
練習機の開発は諦めるしかないだろ
この資料を見ると長距離見通し型と戦闘型無人機開発にリソースを重点的に振り分けると書いてあるな
川重の社内研究の内容とも合致してるので練習機より無人機重視は確実
次期戦闘機と平行開発するのは予算の状況からしても間違いない
それこそ次期戦闘機開発関連はFSXやP-1/C-2の開発とは比べものにならんくらいの大規模開発になる
練習機の開発は諦めるしかないだろ
971名無し三等兵
2021/08/12(木) 18:11:25.53ID:Vm8nDaml >>950
その記事のどこにも無人機を3種類開発するとは書いてないだろ
勝手に捏造するな 無人機に3種類の役割がある説明に過ぎない
1ミサイルの早期探知 2ミサイル発射 3電子攻撃
それぞれ新規開発の別の機体でやると理解したのか? 小学校からやり直せ
その記事のどこにも無人機を3種類開発するとは書いてないだろ
勝手に捏造するな 無人機に3種類の役割がある説明に過ぎない
1ミサイルの早期探知 2ミサイル発射 3電子攻撃
それぞれ新規開発の別の機体でやると理解したのか? 小学校からやり直せ
972名無し三等兵
2021/08/12(木) 18:25:37.88ID:G+jy9QCE センサー型と戦闘型は確実に別では?
電子戦型も小型の無人機にあらゆる機能を詰め込むのは難しいので別になりそう
エンジンは使い回しするかもしれんけど基本的には別の機体でしょ
電子戦型も小型の無人機にあらゆる機能を詰め込むのは難しいので別になりそう
エンジンは使い回しするかもしれんけど基本的には別の機体でしょ
973名無し三等兵
2021/08/12(木) 18:36:11.83ID:d5ehdpi6 他にもスカイボーグのような短距離支援機、バーディクスのような超小型スウォーム攻撃機も必要だから5機種くらい開発するんかね
974名無し三等兵
2021/08/12(木) 18:37:55.77ID:h/GG2HAS >バーディクスのような超小型スウォーム攻撃機
日本の地理条件で何に使うんだそんなもん
日本の地理条件で何に使うんだそんなもん
975名無し三等兵
2021/08/12(木) 18:38:49.16ID:YmwM3Hs5 防衛省は無人機を1類から5類まで分類している
戦闘型とセンサー型は4類、戦闘機搭載型無人機は2類
長時間哨戒型は3類に分類されている
4類は機体共通化は不可能ではないかもしれないが
2類や3類の無人機とは機体共通化は難しいと考えられる
電子戦型が何類に属するかは不明
戦闘型とセンサー型は4類、戦闘機搭載型無人機は2類
長時間哨戒型は3類に分類されている
4類は機体共通化は不可能ではないかもしれないが
2類や3類の無人機とは機体共通化は難しいと考えられる
電子戦型が何類に属するかは不明
976名無し三等兵
2021/08/12(木) 18:47:15.25ID:G+jy9QCE 川重はエイみたいな形状の戦闘型と機体の上にエンジンを背負った感じの哨戒型を研究してるみたいだね
スバルは戦闘機等の小型機に搭載できるタイプかもしれない
どっちにしろ次期戦闘機関連で無人機開発が練習機より優先されるのは避けられない
スバルは戦闘機等の小型機に搭載できるタイプかもしれない
どっちにしろ次期戦闘機関連で無人機開発が練習機より優先されるのは避けられない
9791週間何も進んでおらずw
2021/08/12(木) 23:00:37.44ID:xrnOONkg 夏休みだなー、と言いたいけど年中夏休みなのか、年中監視付きなのか、100年一日の如く長文駄文を用意された通信回線を切り替えて必死にスレを埋め続ける様は何なんでしょうね、ま、それも人生。w
980名無し三等兵
2021/08/12(木) 23:48:41.73ID:QNLNTmB7 美しき負け惜しみ
981名無し三等兵
2021/08/13(金) 05:29:14.44ID:xBIMArW3 https://grandfleet.info/us-related/boeing-proposes-t-7a-lockheed-t-50a-leonardo-m-346-over-the-seat-of-the-u-s-navys-next-trainer/
米海軍T-XはT-7,M-346,T-50の3機種
これは空軍以上に出来レースでT-7が勝つのは目に見えている
米海軍T-XはT-7,M-346,T-50の3機種
これは空軍以上に出来レースでT-7が勝つのは目に見えている
982名無し三等兵
2021/08/13(金) 07:26:56.54ID:lC8/PJul どんなに論争しても毎年敗北のT-4厨
983名無し三等兵
2021/08/13(金) 11:32:09.00ID:zid2U8cn T-7A「敗北が知りたい..._(┐「ε:)_」
984名無し三等兵
2021/08/13(金) 14:56:37.97ID:xBIMArW3 https://www.janes.com/defence-news/news-detail/update-competitors-declare-for-us-navy-jet-trainer-requirement
英国BAEは米海軍T-XにホークAJTを提案しないのか?
T-45で組んだボーイングがT-7で応札する以上はホークの出番はないか・・・
米空海軍という大きなユーザーがいないと練習機事業なかなか難しい
これでBAEも練習機事業から降りるのは避けられないかなあ
こういう状況で防衛省がわざわざ研究開発費まで出して練習機開発に拘るかというと・・・
英国BAEは米海軍T-XにホークAJTを提案しないのか?
T-45で組んだボーイングがT-7で応札する以上はホークの出番はないか・・・
米空海軍という大きなユーザーがいないと練習機事業なかなか難しい
これでBAEも練習機事業から降りるのは避けられないかなあ
こういう状況で防衛省がわざわざ研究開発費まで出して練習機開発に拘るかというと・・・
985名無し三等兵
2021/08/13(金) 20:48:31.95ID:QfKtvKrf986名無し三等兵
2021/08/13(金) 20:54:49.92ID:QfKtvKrf 2019年T-7A厨→「T-4後継まったなし T-7A採用元年」
2020年T-7A厨→「今年は確実にT-7A採用」
2021年T-7A厨→「今年はもう絶対T-7A採用確実」
2022年T-7A厨→「今年はもうラストチャンス T-7A採用で決まり」
↓未来
2032年T-7C厨→「もう確実な勝利! T-4改修機の寿命は待ったなし T-4厨ざまあああ」
こんな感じですか
2020年T-7A厨→「今年は確実にT-7A採用」
2021年T-7A厨→「今年はもう絶対T-7A採用確実」
2022年T-7A厨→「今年はもうラストチャンス T-7A採用で決まり」
↓未来
2032年T-7C厨→「もう確実な勝利! T-4改修機の寿命は待ったなし T-4厨ざまあああ」
こんな感じですか
987名無し三等兵
2021/08/13(金) 21:24:49.22ID:gAkeTdnp まだ余裕があると思ってたら例のRFIで叩き潰されちゃったのが効いているようですな ( ´∀`) >>T-4厨
988名無し三等兵
2021/08/13(金) 21:32:30.94ID:B/O8d3DE これぞ反響言語
989名無し三等兵
2021/08/13(金) 23:05:22.50ID:nsrxnQQD これも反響言語 ↑
990名無し三等兵
2021/08/14(土) 01:28:25.56ID:p336Jrvz 少なくともスケジュールに余裕があるから何のビジョンも出てこないという説は現実に叩き潰されたな
何のビジョンもないまま検討が始まってしまったという苦しい状況に追い込まれた
流石に防衛装備庁が将来教育体系や訓練機材のビジョンさえ示されないまま開発に突入していくとは考えにくい
US-2後継機のような世界的に特殊な航空機ならあり得るが練習機では考えにくい
何のビジョンもないまま検討が始まってしまったという苦しい状況に追い込まれた
流石に防衛装備庁が将来教育体系や訓練機材のビジョンさえ示されないまま開発に突入していくとは考えにくい
US-2後継機のような世界的に特殊な航空機ならあり得るが練習機では考えにくい
991名無し三等兵
2021/08/14(土) 04:40:17.96ID:p336Jrvz 決めつけてはいかんがT-7が米海軍で勝者になると
同クラスの機体でT-7にコスパで勝てる機種は出る可能性は低い
米空海軍で採用とると米国だけで量産数が500機を超えてくる
M-346やT-50が小口の需要をセッセと集めても500機なんて需要には達しない
エアバスのAFJTが開発されても欧州市場で幾らか採用があっても500機は集めるのは至難の業
ライセンス生産するにしても有利な条件を提示できるだろうな
少なくとも国内開発機に対して有利な価格を提示できるのは確実
技術力向上には結びつかない分野なので防衛装備庁が国内開発に積極的に動かないのも頷ける
米海軍T-XでT-7が勝利するとT-7優勢がほぼ確定する
同クラスの機体でT-7にコスパで勝てる機種は出る可能性は低い
米空海軍で採用とると米国だけで量産数が500機を超えてくる
M-346やT-50が小口の需要をセッセと集めても500機なんて需要には達しない
エアバスのAFJTが開発されても欧州市場で幾らか採用があっても500機は集めるのは至難の業
ライセンス生産するにしても有利な条件を提示できるだろうな
少なくとも国内開発機に対して有利な価格を提示できるのは確実
技術力向上には結びつかない分野なので防衛装備庁が国内開発に積極的に動かないのも頷ける
米海軍T-XでT-7が勝利するとT-7優勢がほぼ確定する
992名無し三等兵
2021/08/14(土) 05:30:38.82ID:fS1JwqjS わかります
T-7Aライセンス生産はスレの総意(人*´∀`)。*゚+
T-7Aライセンス生産はスレの総意(人*´∀`)。*゚+
993名無し三等兵
2021/08/14(土) 06:47:42.82ID:ctusnSNp そもそもT-4改なんて構想は存在しない
994名無し三等兵
2021/08/14(土) 09:18:14.53ID:xWbG1RAk995名無し三等兵
2021/08/14(土) 09:25:45.50ID:lKzFGyU0 総意というか必然だろ
996名無し三等兵
2021/08/14(土) 10:01:03.50ID:JPZ9D+Jc 国内開発が無い以上は必然ですな
997名無し三等兵
2021/08/14(土) 11:29:52.21ID:GYwtLNos ※反響言語とは
相手が言った事を一部だけ対になる事象(ここだとT-4とT-7A)に取り換えそのまま発現する、
バリエーションに相手が言いそうなことを一部だけ取り換えて事実扱いする(ここは詭弁のガイドラインも被るな)
なお、○○はスレの総意、はT-7Akittyのオリジナル。 w
相手が言った事を一部だけ対になる事象(ここだとT-4とT-7A)に取り換えそのまま発現する、
バリエーションに相手が言いそうなことを一部だけ取り換えて事実扱いする(ここは詭弁のガイドラインも被るな)
なお、○○はスレの総意、はT-7Akittyのオリジナル。 w
998名無し三等兵
2021/08/14(土) 11:36:02.45ID:6tyR5SXE 相手の言ったことをそっくりそのまま一字一句正確にオウム返しするのが反響言語
T-4とT-7Aを入れ換えるなど低コストで揶揄を続けることって、反響言語や自閉症の病理とはまったく対極にある高度なからかいや言葉遊びでもある >>997
T-4とT-7Aを入れ換えるなど低コストで揶揄を続けることって、反響言語や自閉症の病理とはまったく対極にある高度なからかいや言葉遊びでもある >>997
999名無し三等兵
2021/08/14(土) 11:37:25.92ID:t3crg2u1 うめ
1000名無し三等兵
2021/08/14(土) 11:38:00.76ID:eQzlyE04 T-7Aの後部はサーブが作ってるらしいからそこだけ日本で双発にして生産すれば良い
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 54分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 54分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… [BFU★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- 石破「中国との関係なくして我が国は成り立つのか?」 [812874503]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
