民○党類ですが開幕前夜です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/21(水) 19:26:45.80ID:IRMzcoHc0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

いよいよ明日!!!一部始まっているけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

予行演習中気分な前スレ
民○党類ですがリハーサルです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626821931/

ですがスレ避難所 その393
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1625600403/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/21(水) 22:34:41.39ID:wjWAPCcu0
>>469
モデルナアームって面積デカく腫れたら、あれって治るんすかね?
2021/07/21(水) 22:34:44.30ID:NvmaP3z+0
あと唐揚げ屋とは桁違いに少ないけどかき氷屋の新規開店も目立ってるね
あれも業務用かき氷機があれば簡単に開業できるので
ブームの影響もあって1杯1500〜2000円といったボッタクリ価格も容認されてるので当たればボロもうけできる(難しいけどw
しばらく前はマニアが始めるパターンが多かったけど近頃はタピオカ屋あたりからの転身組もいるようで
2021/07/21(水) 22:34:48.36ID:9uy6oMbB0
大佐が布教活動したレールの上を走るだけの簡単な仕事です。
2021/07/21(水) 22:34:52.18ID:rsccvRJZ0
つうてイスラムの神様もユダヤのもキリストのも翻訳違いな同じ髪の解釈違いでしかない所詮八百万の一柱の一つだからね…
ファーイーストジャパンの不信心なチンカス的には…
2021/07/21(水) 22:35:07.28ID:Eh66jAOr0
>>454
ファミ魔他のフライヤーがガチにタイマーで自動な件
(個数と品名を参照する4桁だかのコードをフライヤーに打ち込むと、勝手に何分か後で揚がってくる。鶏肉の重量を管理してカットしてるから出来る技と思われ)
2021/07/21(水) 22:35:48.71ID:syTnC47c0
BCGダイレクトアタックのバカの続報は気になるけれど
そんなバカがいた事からするとチャイナワクチンを密輸してでも打った奴はいるんだろうな
ただの水みたいなものだから騒ぎにならないで済んでいるだけで
2021/07/21(水) 22:35:59.57ID:9uy6oMbB0
>>468
無医県なんだし、諦めよう。
2021/07/21(水) 22:36:02.69ID:HybZ+bun0
唐揚げのタレなんて「にんにく」「生姜」「醤油」「味の素」を合わせるとできるじゃないですか?
業務用スーパーの鳥モモ肉と合わせて店舗で揚げればいいんで
2021/07/21(水) 22:36:18.86ID:IRMzcoHc0
>>459,460
元から唐揚げって「もう一品」的なところがあったような気がするので、
合っているのかもですね
2021/07/21(水) 22:36:30.03ID:VjGCM0vh0
>>449
スターゼンとかテンポスあたりが伸びるのかしらね。
2021/07/21(水) 22:36:39.99ID:NvmaP3z+0
>>475
今度モデルナの2回目打つんですけどチンチンに打ってもらったら大きくなりますか?
2021/07/21(水) 22:37:39.69ID:9uy6oMbB0
>>485
赤くなるだけじゃん?
2021/07/21(水) 22:37:47.31ID:jT2zTe0Z0
>>475
500円玉2つ分くらいの広さ腫れがでたけど、1週間ぐらいで消えたよ。
(ただし、サンプル数1)
2021/07/21(水) 22:38:07.20ID:jrmQde/z0
>>475
時間がたてば自然に治ると聞いた。
2021/07/21(水) 22:38:09.73ID:I99i1ZIr0
区報RRニムはお医者さん嫌いなの?
お医者さんになりたかったの?
2021/07/21(水) 22:38:09.94ID:IRMzcoHc0
>>462
こちらはまだ閉店は無いですねー
気が付いたらこんなところに!みたいな感じです。
場所によるのかもですね
2021/07/21(水) 22:38:44.51ID:w3Ac66HK0
>>482
料理酒もちょっと入れよう
2021/07/21(水) 22:39:05.43ID:wjWAPCcu0
>>485
あれは筋肉じゃない。
じゃあ金注してください言うたら殴られる。
2021/07/21(水) 22:40:00.10ID:Uwpo8NPK0
スーパーで唐揚げを買うのと同じぐらいの値段で大きな塊肉が買えるので重宝しとるわ
車の中がものすごい臭いになるけど
2021/07/21(水) 22:40:13.02ID:rsccvRJZ0
鶏は焼いて食うんなら腿や手羽先がうまいけど揚げて食うなら胸とかささみのが美味しいですよね?(´・ω・`)
2021/07/21(水) 22:40:19.72ID:NvmaP3z+0
ガストが店舗の一部を転用して唐揚げ屋やってるよね
来店して飲食する客が減ったのでそれをカバーする上手いやり方かも
ブームが過ぎたら戻せばいいし固定客が付けば続けるという手もあるしね
2021/07/21(水) 22:40:27.16ID:QRQk317Aa
>>492
骨じゃないけど、折れたら、骨折といったりするのに____

_(゚¬。 _
2021/07/21(水) 22:40:30.52ID:9uy6oMbB0
>>474
鉄道線はいつ、空港まで延びるんじゃろ?
2021/07/21(水) 22:40:58.76ID:I99i1ZIr0
とりあえずアセトアミノフェン単剤の購入はした
後は接種予約が通れば
2021/07/21(水) 22:40:59.38ID:FuIQxHU1d
>>386
おめーさてはいい大学知らねぇな
2021/07/21(水) 22:41:20.89ID:jrmQde/z0
皆さん、唐揚げ大好きな人が多そうですが、やはり唐揚げは「できたて」が美味しいのでは?
2021/07/21(水) 22:41:24.84ID:GowmSOTU0
>>452
海外に行ってみて渡部昇一なんかのように右に触れる人とどっちが多いのやら
2021/07/21(水) 22:41:35.20ID:HybZ+bun0
獣面人身のマイナー神を下エジプトの従属民のモーセさんがリスペクトして打ち上げたのがユダヤ教
流れに流れてヨルダン川を渡りペリシテ地方の原住民をブチコロコロして占領したのが今のイスラエル
2021/07/21(水) 22:41:37.51ID:wjWAPCcu0
大鶏排なら食ってみたい。
山賊揚げとザンギと鶏天は食ったことがある
2021/07/21(水) 22:41:39.72ID:QRQk317Aa
>>494
えー、腿がイぃ

_≡凵゚)_
2021/07/21(水) 22:41:51.17ID:Eh66jAOr0
>>474
あんな京王中古車センターのすくつより市内線行かんかい市内線道後温泉
熊本市交通局もA系統水道町電停で降りて川沿い歩かんかい

※なお、伊予鉄は鉄道線と軌道線の軌間電圧は同一である
2021/07/21(水) 22:42:06.21ID:rsccvRJZ0
>>493
朝元気に鳴いてたやつが夜に食卓に並ぶみたいな生活じゃないんですか?
埼玉の真ん中より上の方の人って
2021/07/21(水) 22:42:14.09ID:9uy6oMbB0
>>500
出来立ては熱いから、ポン酢掛けて冷まそう。
2021/07/21(水) 22:42:40.34ID:7I5GZ5D00
>>482
それで常にちゃんとしたモノが出来るなら、「メシマズ」なんて存在は有り得ないだろw
509名無し三等兵 (ワッチョイ 7643-p0fO)
垢版 |
2021/07/21(水) 22:42:59.90ID:EfZmSoFx0
アリルビーバックしたシンゾーの仕事
アイルビーバック前史
2011年ノダメ総理が五輪誘致評議会(誘致委員会と別組織)の最高顧問となる
アイルビーバック後
森-石原ラインの2011年に発足した東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会へ最高顧問として2012年12月に就任
2013年9月に行われたG20を中座し第125次IOC総会で総理自ら交渉演説。福島第一原子力発電所問題の問題は問題にならない、全く問題でないと言明した。
2015年、高すぎるザハ案の可否は森元-晋三ラインで否決された
2020年、首相-バッハ電話会談で2021年夏まで開催とされた
以下、ご存じの通り
2021/07/21(水) 22:43:37.38ID:IRMzcoHc0
>>464
ブラジルあたりかなー?違ったかな?

>>467
確かに食肉売り場では安いかも
新規開店しているのチェーン店ポイのはそーゆーことなんですね
2021/07/21(水) 22:43:48.05ID:jrmQde/z0
>>501
△ 海外
◎ 戦場

やはり、過酷な戦場を生き延びてきた人たちは、現実的な視点を持つようになるのでは?
2021/07/21(水) 22:44:01.09ID:GowmSOTU0
>>499
そいつじゃないしいい大学とやらは知らんがダメな大学は知っている
高校レベルの穴埋めドリルのコピーを配ってやらせていた科目があった……
2021/07/21(水) 22:45:05.94ID:IRMzcoHc0
>>485
チンチンだけに赤くなるのでは?
2021/07/21(水) 22:45:10.86ID:GowmSOTU0
>>511
そら陽一じゃないですか……
2021/07/21(水) 22:45:26.77ID:Uwpo8NPK0
>>497
予定は未定__
>>505
市内線は完乗したのよー
1日券を買って大人しく単純往復する奴がどこにいる__
お船で広島に抜けて芸備線方面か、やくものパノラマにリベンジするか思案中
2021/07/21(水) 22:45:36.73ID:NvmaP3z+0
近所にできた唐揚げ屋、開店当初は行列もできてたけど今は空いてるなぁ
自分も試しに一度買ったけどそれでもういいやってかんじだった(不味くはないんだけどね
2021/07/21(水) 22:45:36.97ID:jrmQde/z0
>>512
その大学はダメな中でもマシな方かもしれない。
本当にダメなところは、中学レベルの四則演算の演習から始めるのです。
掛け算、割り算、小数、分数、etc
2021/07/21(水) 22:45:41.66ID:rsccvRJZ0
今の日本国首相は安倍晋三くんではないんだけれどもなんでそこまで安倍にこだわるんだ?
あっち界隈のアレって…恋でもしてるんか、彼ら(´・ω・`)
2021/07/21(水) 22:46:23.94ID:IsYFLToR0
>>407
出席したら「オリンピックの私物化」とか言い出すのは確実

>>425
普通の神様って魂さえ残れば復活させてくれるんじゃないん?
2021/07/21(水) 22:46:31.37ID:jrmQde/z0
>>514
・・・あ!スマン!
素で「戦場カメラマン 渡部陽一」と読み違えてた。
2021/07/21(水) 22:46:39.23ID:llCcopjZd
>>194
これ、逆に言うと、SAPIXと鉄緑会に通っていながら、最難関大学じゃなくて、難関大学にしか受かっていないって時点で、地頭の底がしれている、って嫌な現実もあるのよね。
2021/07/21(水) 22:46:52.53ID:7aKeAai70
今年はもう7月20日過ぎたのに恒例のスク水揚げのニュースが流れませんね。
中華漁船団が乱獲して資源が枯渇しちゃったのかな?
2021/07/21(水) 22:47:45.00ID:9uy6oMbB0
>>518
超時空宰相コイジュミにも壱までも拘ってたし。
2021/07/21(水) 22:48:10.49ID:Uwpo8NPK0
>>506
さすがに昭和の話ですのぅ('A`)
2021/07/21(水) 22:48:19.84ID:QRQk317Aa
>>516
前にあったコロッケ屋の大繁殖時もそんな感じでしたなぁ

_(゚¬。 _
2021/07/21(水) 22:48:23.27ID:NOavuutN0
>>521
最難関は東大、その他旧帝・早慶は難関ってイメージがあるな
2021/07/21(水) 22:48:31.44ID:NvmaP3z+0
大学はなるべくいいところに行った方がいい
「絶対にかなわない」という後輩に出会って絶望する経験ができるのでw
仕方ないからできる人間に少しでも近づこうと努力するようになる
そこからが本当の勉強の始まりです
2021/07/21(水) 22:48:47.99ID:bfXaTmXZ0
安倍氏がでるなら石原と猪瀬と舛添もヨバナクテハイケナイ
2021/07/21(水) 22:48:50.60ID:w3Ac66HK0
>>516
そういえば台湾の五香粉効かせたでっかいから揚げみたいなやつ、うまいうまいと話題だから食べてみた (*'ω'*)
たしかに悪くないが、普通のから揚げのほうが良かったw やはり日本人には醤油だなって思い知らされた
2021/07/21(水) 22:48:59.19ID:F3tST3HV0
>>500
レモンかけておきますね〜
2021/07/21(水) 22:49:18.64ID:IRMzcoHc0
>>516
一度行ってみたいけど、身バレすると尻尾が危ないので躊躇しとるです
2021/07/21(水) 22:49:57.29ID:GowmSOTU0
>>517
さすがにそのレベルの授業はちょっとお目にかかったことない……
なんだかんだ偏差値的にはF欄だけど歴史があるだけマシだったのだな
2021/07/21(水) 22:49:58.14ID:cltp1U/m0
>>429
月で車造った物品を、アマゾン所有のマスドライバーで地球の玄関先に撃ち込むのかな。
2021/07/21(水) 22:50:03.90ID:NvmaP3z+0
>>525
結局コロッケにしても唐揚げにしてもスーパーのお総菜コーナーで十分だからなぁ
安いし夜になれば半額になるしw
2021/07/21(水) 22:50:16.71ID:jrmQde/z0
>>527
なかなか良いこと言うねぇ。
同時に、自分の立ち位置の把握をする良い機会でもあったりする。
2021/07/21(水) 22:50:20.07ID:PDnfH5Zzd
>>525
ころちゃんころっけこーろころ?
2021/07/21(水) 22:51:22.20ID:51tc991I0
>>379
デザインは良いな

でも本当に欲しいのはナムコの「サイバーサイクルス」に出てきたアンティアス
ウサミミヘルメットもry
中の女の子ry
2021/07/21(水) 22:51:33.46ID:Eh66jAOr0
>>515
淋ちゃん
福井鉄道のように鉄道線から軌道線直通な豪快な運用を楽しんでみないか




流川まで
ttps://image.ennori.jp/upload/201504/images/5_10.jpg
2021/07/21(水) 22:51:54.49ID:jrmQde/z0
>>516
リピーターになるには、リピーターになる「理由」が必要ですね。
唐揚げになんらかの中毒性があるとか、お店の看板娘がカワイイとか・・・
2021/07/21(水) 22:51:56.81ID:ocnxPg8u0
>>495
かつやと同系列の「からやま」を、すかいらーくGが丸パクリした「から好し」を立ち上げてセコい商売を始めて、当然のようにアークランドSと裁判沙汰になる。

ここ数年、ガストにフライ屋を併設したのは、丸パクリした店の展開が様々な理由で困難になったからではなかろうか。
2021/07/21(水) 22:53:22.24ID:Lxfbh7h10
なまじっか勉強しなくても勉強できると、人生で苦労しようと思わなくなるのでな…  あとで苦労する。
2021/07/21(水) 22:53:38.56ID:cltp1U/m0
韓国はサムスンかチキン屋。
日本はトヨタか唐揚げ屋。

コレが集中と選択…
2021/07/21(水) 22:54:19.36ID:Uwpo8NPK0
>>538
早くフルチンになりたーい(ワクチン接種後2週間の意)
広島は降りたことないので悪くはないですな
2021/07/21(水) 22:54:26.44ID:IsYFLToR0
>>522
最近はプールの香りがわからない若者が多いらしいからな(違
2021/07/21(水) 22:55:01.69ID:jrmQde/z0
中国の洪水、地下鉄の駅構内に水が流れ込む瞬間の映像(0:21くらいから)
https://youtu.be/gl6syaOqR4Y?t=21

こんなんに遭遇したら、ビビるでしかし。
2021/07/21(水) 22:55:36.41ID:cltp1U/m0
さんさん食堂ってからあげ屋は、卵焼きがすごく美味しかったよ。
2021/07/21(水) 22:55:49.63ID:jrmQde/z0
>>542
トヨタが唐揚げ屋やったら、徹底的に無駄の省かれたスバラシイオペレーションになることであろう。
2021/07/21(水) 22:55:58.82ID:NvmaP3z+0
>>522
台風来てるから漁に出れないんじゃないの
2021/07/21(水) 22:55:59.69ID:QRQk317Aa
>>536
タコの街で1件見つけたけど、あっという間につぶれたねー
www.google.co.jp/maps/@34.66683,134.9527333,3a,75y,179.45h,63.29t/data=!3m6!1e1!3m4!1s_z0MeNGrzwoHRbk22ljGQg!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja

_(゚¬。 _ つわものどもがゆめのあと
2021/07/21(水) 22:56:40.46ID:Eh66jAOr0
>>543
(福鉄福武線と最高速度は同じや→広電宮島線)

なお低床連接車だと痔主は死ねる模様
2021/07/21(水) 22:56:51.39ID:GowmSOTU0
>>546
から揚げと卵焼きで親も子も余さず食らう、と聞くと妙に酷い話に聞こえる
2021/07/21(水) 22:56:53.96ID:IRMzcoHc0
>>543
半チン
フルチン

でも、3回目ありかもとかいうてるので
モノチン
ジチン
トリチン
2021/07/21(水) 22:57:04.65ID:T1Sf05Mj0
>>305
説明したくないのか、する気がないのか、ただ不足してるだけなのか、ミスリードのためなのか、
なんかよくわかんないんだよね、あの作品。だから面倒くさくなって結局シンは見に行かなかった。
2021/07/21(水) 22:58:00.80ID:h3k8w4yo0
引っ越しに使った段ボール、部屋の隅に固めておいたんだけど
カサカサ音がする

・・・奴が、居る!

殺虫剤ぶっかけてそのままにしとくか
奴の首をとるまで殲滅戦を仕掛けるか
2021/07/21(水) 22:58:41.91ID:Lxfbh7h10
エヴァ。同人誌出してたレベルで好き「だった」が。だったんだが…
2021/07/21(水) 22:58:57.08ID:QRQk317Aa
>>546
こんど、関東行く機会あったら試してみる

_(゚¬。 _
2021/07/21(水) 22:59:34.07ID:w3Ac66HK0
>>554
今夜安心して眠りたいだろう? (*'ω'*) ならば・・・
2021/07/21(水) 22:59:48.64ID:GowmSOTU0
>>550
来る時間帯が被らないのか自分の中ではレアキャラ化したおじちゃんきてた
やっぱこの間牙狼とかで身ぐるみはがされてたん?
2021/07/21(水) 22:59:56.95ID:jrmQde/z0
>>554
ダンボールの近く、そっと「ゴキブリホイホイ」を置こう
2021/07/21(水) 23:00:18.83ID:I99i1ZIr0
>>522
図書館で我慢した
2021/07/21(水) 23:00:20.63ID:QRQk317Aa
>>554
クリーク、クリーク、クリーク!

'▽')ノ
2021/07/21(水) 23:00:43.72ID:IRMzcoHc0
>>554
奴は、水分が無いと生きていけないのです
乾燥乾燥

生物兵器導入はあの外見に耐えられればまー
2021/07/21(水) 23:00:51.39ID:Uwpo8NPK0
>>552
来年になったら「今年は1回か」とか言ってる予感
2021/07/21(水) 23:00:56.97ID:w3Ac66HK0
>>555
ムッハハハ! 現実世界に帰って来れたことを喜ぶがいい!
いまだに囚われている元ファン多数
2021/07/21(水) 23:01:32.34ID:rsccvRJZ0
日産のスカイラインからトヨタのGRヤリスに乗り換えて1ヶ月ちょい経つんですけどテンロクターボの4躯で街乗りリッター12kmってふつうなんでしょうかね?
エアコンガンガン使いまくってそこそこ普通に走るだけなんですけども初めて買ったトヨタ車なんで相場がわかんないです…
2021/07/21(水) 23:01:38.28ID:Lxfbh7h10
スク水…
2021/07/21(水) 23:02:00.43ID:Uwpo8NPK0
>>554
敵がそこにいるのに討ち取らぬは女々しか
2021/07/21(水) 23:02:03.40ID:jrmQde/z0
>>563
来年・・
「今年もまた、新型コロナワクチンの季節がやってまいりました。」
2021/07/21(水) 23:02:09.85ID:IRMzcoHc0
>>563
「今年はどこの撃つ?」とか言っている予感
2021/07/21(水) 23:02:21.97ID:BVmhfvXt0
はぁ

こんなに女に縁がない人生のまま生涯が終えるとは思わなかった

うまぴょいしたかった

https://i.imgur.com/A1KyZj8.jpg
2021/07/21(水) 23:02:52.14ID:T1Sf05Mj0
>>475
モデルナアームは良く聞くけど、ファイザーアームにはならないの?
2021/07/21(水) 23:03:00.98ID:h3k8w4yo0
>>559
引っ越ししたてでそんなモノはないのだ
武器はスプレー1缶と鍛え上げた己の肉体のみ!
2021/07/21(水) 23:03:06.10ID:cltp1U/m0
>>547
せやな。
https://i.imgur.com/fkrE00E.jpg
2021/07/21(水) 23:03:18.32ID:NvmaP3z+0
>>555
そういう人間に引導を渡す映画なので>シン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況