レシプロ戦闘機が鋼管骨組み・帆布張り構造から全金属製モノコック構造に切り替わった後も
動翼(エルロン・ラダー・エレベーター)だけは帆布張りの戦闘機が見受けられますが
機体の中で動翼だけ全金属化がワンステップ遅れたのは軽量化のためなんでしょうか?

また正式採用・量産された戦闘機の中で
世界で最初に動翼も帆布張りから全金属製に切り替えた機種はどの戦闘機なんでしょう?