匿名だから話半分に聞いておいてほしいんだがオレの甥っ子が船舶関連のエンジンの仕事してて
欧州のメーカー(大手)に交換技術者として留学した(あちらでは留学生であり出向社員という形態をとるらしい)
結構な年数そこにいて帰ってきたんだが彼いわく「欧州にはなにもない」だったさ
すでに米国に対抗する気概もなく新しいものを生み出すこともしない。それにやたら電機関連に疎い。
欧州にあるのはその「ヨーロッパ」ブランドとアフリカや旧植民国向けに物を売りやすい環境くらいで
日本にいて産学なんかで素材研究したほうがよっぽど良かったそうな。
これもEUでドイツを封じ込めて国同士の切磋琢磨をやめて馴れ合いの環境を作ったことが原因で英国の英断はかなり評価できるらしい。
ただし、英国の今後の道のりは厳しそうだが。