米紙「64年前の東京五輪は日本が近代国家として再興した象徴だったが、今回は没落国家の象徴となった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626970179/
1964年10月、さわやかな青空の下、生まれ変わった日本の前に天皇陛下が立ち、東京オリンピックの開催を宣言されました。
第二次世界大戦で日本が降伏したときに初めて国民に聞かせた声が、期待に満ちた満員の競技場に響き渡りました。
金曜日、東京はコロナウイルスの流行のために1年遅れで、もう一つの夏季オリンピックの開幕を迎える。
ヒロヒトの孫であるナルヒト天皇は開会式のスタンドに立つ予定だが、
不安に駆られた国民が新たな感染症の波に取り組む中、観客は立ち入り禁止となるだろう。
日本にとってもオリンピック・ムーブメントにとっても、延期された2020年大会は、
未来への希望というよりも、衰退の可能性をはっきりと示しているのかもしれません。
そして、1964年大会を懐かしく思う世代の日本人にとって、
衰退し、歓迎されないオリンピックになるというのは、非常に残念なことなのです。
探検
民○党類ですがフジ産経は極右団体です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
439名無し三等兵 (アウアウキー Sa15-Wjvf)
2021/07/23(金) 01:48:29.37ID:eN5EsoNSa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【🔥】香港高層マンション火災 日本は大丈夫?注目すべき“3つの違い” [ぐれ★]
