>>397
基本的にそういう話だよ

で、それぞれのSAMが他のSAMと比べて優位なレンジが、例えば・・・・

A-SAM 200-20km
ESSM 20-10km
SeeRAM 10-0.4km

とするじゃん

これだとESSMは20-10kmっていう僅かなレンジでしか他のSAMに対して優位にならず、射撃機会が少なくなる
そこで、A-SAM12発 ESSM16発っていう割合は効率的なのかって疑問がある
ESSMの割合はもっと少なくてもいいし、あんまりにも少ないようなら、そもそも載せないのがコスパ良くなるんじゃあないかって疑問にもなる
SeeRAMはvlsリソースを消費しないのもある

まぁ↑の数字はわかりやすくするために適当に作ったものだけどさ