>>400
せいぜい25q程度という水平線見通し距離という物理的制約があるのと、
シースキマーの脅威がある限り、ESSMの優位性は変わらんよ

高速高機動できる距離がSeaRamだと不足するし、
シースキマー対策ではA-SAM等の射程距離は無駄

ESSMがあれば、2回戦挑むことができるけど、SeaRamだと1回戦が良いところなので
縦深防御には好都合

>>379で上げたように、A-SAMやSM-2一辺倒ではなく、
ESSMやRam/SeaRamを併用すれば、
96セルの初期イージス艦と実質同等以上の弾数と性能を、
32セル程度の小型の艦で廉価に達成できるし