>>117
>赤外線カメラは赤外線ライトを当てて、その反射を捉えている。
とのことですが、ウィキペディアの「赤外線カメラ」の項の冒頭には「赤外線カメラは、物体から放射される赤外線を可視化するためのカメラ。」とあるだけで、赤外線ライトを当ててその反射を捉えるカメラを指すというような記述はありません
これはウィキペディアの説明が不正確だということでしょうか?