SA2ガイドラインミサイルがハノイにて一度だけ戦略爆撃機相手に対峙(退治?)したとき、
Wikipediaによれば密集体形のB-52がバラけた瞬間を狙って無誘導で乱れ撃ちしたそうですが

@なぜバラけた瞬間なのか?密集状態のほうがそこを狙えば当たりやすいのでは?
A誘導が無い場合、どうやって起爆する(=どうやって敵機に損害を与えられる距離まで近づいたと判定できる)のか?直撃弾?