>>628
基本的に、榴弾砲は砲兵が運用し、迫撃砲は歩兵が運用する。
しかし105mm榴弾砲と120mm迫撃砲だと、弾頭の威力はほとんど同じで、一部を除き有効射程も近いので、砲兵は105mmから155mm榴弾砲へと移行している。
ここまでが前提。
砲兵は155mmへと移行しているが、105mm榴弾砲は重量が1.5t以下と普通乗用車程度の重量しかなく、物によっては分解して運ぶことも出来る。
なので昔の山砲がそうであったように、火力や射程を妥協しても良いから軽量な榴弾砲が欲しい時、そうした運用の多い部隊に導入されている。
たとえば海兵隊なら強襲揚陸艦から、ヘリで懸下して揚陸させるし、山岳部隊なら分解して山岳地帯に運び込み、陣地で組み立てるといった具合に。
ただし最大有効射程は同じ程度でも、迫撃砲は精度に劣るため、そこを考慮した実用的な射程距離となると、迫撃砲はだいたい榴弾砲の2/3ぐらいになってしまう。
また迫撃砲に優位を得るため、榴弾砲も射程を伸ばす努力をしており、L118=M119はまさに重量増と引き換えに射程を5kmほど延長している。
そうした違いから、>801の書いてくれた通りとなる。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 964
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
830名無し三等兵
2021/08/17(火) 15:55:13.20ID:vPuoM5iR■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
- リアルで下ネタ言える人すごい 恥ずかしさが勝って言えない
- 【悲報】高市さん、消える [535650357]
- 喉と頭が痛くて高熱が出て関節痛もひどいんだけど
- 男だけど生理きちゃった…♥
