!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ207【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1627634155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ208【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ206の1 (ワッチョイ a31b-Z6Ah [114.144.8.199])
2021/08/06(金) 07:02:46.44ID:XK0Gbybh0328名無し三等兵 (ワッチョイ 67cf-3gcB [150.249.64.140])
2021/08/08(日) 10:02:40.81ID:Bdw1WQ7J0 前提がな、アメリカが対中国に厳しい世界だったら既に戦争が始まってたんじゃねだからNGADなんて作っている暇は無かったし、F-22のアップデートされてたと思う。
329名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 10:04:47.51ID:hXZ3NYA+0330名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:08:10.63ID:4qI16U2/0 >>327
はい論理ゼロの猿回答乙ぅ〜w
馬鹿晒しただけだったなあ
お前NGADの知識もなしに知ったような口きいてただろ
そんなだから知識も論理もない猿回答しかできなくなるんだよ猿ジジイw
知識も論理もない勝利宣言はお前の老人ホームと違ってここでは通用しないんだよボケ猿ジジイw
はい論理ゼロの猿回答乙ぅ〜w
馬鹿晒しただけだったなあ
お前NGADの知識もなしに知ったような口きいてただろ
そんなだから知識も論理もない猿回答しかできなくなるんだよ猿ジジイw
知識も論理もない勝利宣言はお前の老人ホームと違ってここでは通用しないんだよボケ猿ジジイw
331名無し三等兵 (オッペケ Srff-ilJD [126.255.107.66])
2021/08/08(日) 10:15:10.75ID:0WAE9tvlr332名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-UkYZ [180.60.143.134])
2021/08/08(日) 10:15:56.04ID:28TY18m70 台湾防衛なんて話が現実味を帯びだしているから、F-3の戦闘行動半径は九州-台湾上空位はありそう、と思う。
だいたい1700kmあれば築城から台湾上空までカバーできる。
F-35の戦闘行動半径は1200km程度なんで、爆撃機サイズにしなくとも、技術的には不可能ではないはず。
とはいえ、F-35比1.5倍の行動半径なんで、F-22よりはデカくなりそう。
一時期F-3の戦闘行動半径2000kmとかいう話があったけど、流石に素でそこまでは無いと思いたい(コンフォーマルタンクとかで達成できそうだけど)
だいたい1700kmあれば築城から台湾上空までカバーできる。
F-35の戦闘行動半径は1200km程度なんで、爆撃機サイズにしなくとも、技術的には不可能ではないはず。
とはいえ、F-35比1.5倍の行動半径なんで、F-22よりはデカくなりそう。
一時期F-3の戦闘行動半径2000kmとかいう話があったけど、流石に素でそこまでは無いと思いたい(コンフォーマルタンクとかで達成できそうだけど)
333名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:15:57.95ID:4qI16U2/0334名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 10:18:23.72ID:cuiBEpb00335名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:20:00.26ID:4qI16U2/0336名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 10:22:40.67ID:cuiBEpb00 >>332
戦闘行動半径が広ければ遠くに行けるし近い距離ではより滞空時間長くできるのよね
その意味ではLMが出してきた案で戦闘行動半径2200km以上とか言い出してたのは日本側の要望に合わせようとしたからとも考えられるかと
そうでなければもっとF-22に寄せた機体案出して来てたろうしな
戦闘行動半径が広ければ遠くに行けるし近い距離ではより滞空時間長くできるのよね
その意味ではLMが出してきた案で戦闘行動半径2200km以上とか言い出してたのは日本側の要望に合わせようとしたからとも考えられるかと
そうでなければもっとF-22に寄せた機体案出して来てたろうしな
337名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-3gcB [153.228.18.203])
2021/08/08(日) 10:33:32.13ID:1u8f06Vy0 下地島にF-3が展開したら台湾海峡やバシー海峡は勿論、海南島とルソン島の間の南シナ海北部もカバーできそう
338名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:49:22.27ID:4qI16U2/0339名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 11:13:39.29ID:/HItm43O0 新聞報道によるとLMが示したF-22ベース案は胴体は元のF-22だぞ
主翼をあんな感じのものに取り替えただけで胴体そのものは元のサイズ
本当にそれで報道通りの航続性能が発揮できるかは知らない
主翼をあんな感じのものに取り替えただけで胴体そのものは元のサイズ
本当にそれで報道通りの航続性能が発揮できるかは知らない
340名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 11:18:47.19ID:cuiBEpb00341名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-3gcB [153.228.18.203])
2021/08/08(日) 11:23:52.89ID:1u8f06Vy0 >>340
那覇ないし嘉手納の方が近いだろう
那覇ないし嘉手納の方が近いだろう
342名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-+UG9 [153.170.74.1])
2021/08/08(日) 11:29:02.78ID:W0gWFRE60 >>332
やたら行動半径広げてパイロットを無理させ消耗させる思想は旧軍から変わってねぇなw
やたら行動半径広げてパイロットを無理させ消耗させる思想は旧軍から変わってねぇなw
343名無し三等兵 (スップ Sde2-1dkP [1.66.99.25])
2021/08/08(日) 11:29:35.89ID:g0jvT/73d 新情報あった?
344名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 11:32:04.17ID:4qI16U2/0 >>340
常駐できるわけないし有事だけ待機させるわな
常駐できるわけないし有事だけ待機させるわな
346名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 11:33:52.37ID:1Q54Ondn0 >>325
報道された要求性能はF-35と同等以上だからもちろんF-22より長い
報道された要求性能はF-35と同等以上だからもちろんF-22より長い
347名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 11:43:36.59ID:hXZ3NYA+0348名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 11:48:11.41ID:4qI16U2/0349名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 12:03:45.82ID:/HItm43O0 「航空優勢」は我が国の防衛のための諸作戦を実施する上での大前提であり、我が国の防衛にとって不可欠のいわば「公共財」としての性格を有します。
このため、戦闘機が我が国周辺空域に迅速に展開し、より遠方で、敵の航空機やミサイルによる航空攻撃に対処できる態勢を整えることが、極めて重要です
次期戦闘機の取り組みにこう記載してあるから
素直に解釈すれば迎撃戦闘を主任務としていると解釈するべきだろうな
もちろん航続力を生かした別用途にも使えるだろうが主任務は迎撃という解釈でいいだろう
このため、戦闘機が我が国周辺空域に迅速に展開し、より遠方で、敵の航空機やミサイルによる航空攻撃に対処できる態勢を整えることが、極めて重要です
次期戦闘機の取り組みにこう記載してあるから
素直に解釈すれば迎撃戦闘を主任務としていると解釈するべきだろうな
もちろん航続力を生かした別用途にも使えるだろうが主任務は迎撃という解釈でいいだろう
351名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-EMi9 [59.166.170.117])
2021/08/08(日) 12:07:08.28ID:jbfnSH4h0 航空優勢=迎撃(DCA)としてる時点で専守防衛すぎるんよな
352名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 12:14:08.41ID:4qI16U2/0353名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 12:18:39.89ID:/HItm43O0 航続性能も大事だけど迅速にという文言があるように
速度性能や上昇力といった飛行性能も高いものが求められていることがうかがえる
XF9エンジンの開発目的も高空・高速戦闘能力の獲得も主目標だから
次期戦闘機は速度性能も高いものが求められてるのは確実だろう
だから航続性能と搭載能力があればよいという機体ではなく高い飛行性能が要求されてるのは確実
速度性能や上昇力といった飛行性能も高いものが求められていることがうかがえる
XF9エンジンの開発目的も高空・高速戦闘能力の獲得も主目標だから
次期戦闘機は速度性能も高いものが求められてるのは確実だろう
だから航続性能と搭載能力があればよいという機体ではなく高い飛行性能が要求されてるのは確実
354名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 12:19:49.14ID:cuiBEpb00355名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 12:21:07.86ID:4zxXTg3z0 ステルス機同士の戦いでは航続性能とミサイル搭載数が重要と言うのが防衛省の考えなんでしょ
356名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 12:26:14.34ID:/HItm43O0 日本の場合は戦闘機・攻撃機という小型で高速な機体も領空・領海に侵入してくるからね
航続力と搭載能力も大事だけど速度や上昇力性能も高くないと使い物にならん
F-22ベース案が性能不足で却下される位だから性能的にはハイレベルの要求が出されてると思ってよいでしょう
航続力と搭載力さえあればOKなんて要求じゃないでしょうね
航続力と搭載能力も大事だけど速度や上昇力性能も高くないと使い物にならん
F-22ベース案が性能不足で却下される位だから性能的にはハイレベルの要求が出されてると思ってよいでしょう
航続力と搭載力さえあればOKなんて要求じゃないでしょうね
357名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 12:27:07.62ID:4qI16U2/0358名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 12:32:03.63ID:4zxXTg3z0 防衛省のオーラルセッションで、航続性能は在空機数に寄与すると明言されてる
つまり航続性能が高い方がcap位置を遠くできるので、有利な戦闘ができると言うこと
ステルスに加えて防衛省はネットワーク機能の次に重要な要素が航続距離だと考えてる。
航続性能は単に移動距離が長いとかそう言う問題ではない
つまり航続性能が高い方がcap位置を遠くできるので、有利な戦闘ができると言うこと
ステルスに加えて防衛省はネットワーク機能の次に重要な要素が航続距離だと考えてる。
航続性能は単に移動距離が長いとかそう言う問題ではない
359名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-W6BO [106.73.215.1])
2021/08/08(日) 12:33:27.66ID:BxYF0eU30 攻撃機等の他機種比での
「戦闘機の一般的な性質」(高速/生存/機動性を活かした役割)を表す文脈を
「F-Xは他戦闘機比でそれら性能を顕著に優先させる」と捉えるのはどーなんよ
「戦闘機の一般的な性質」(高速/生存/機動性を活かした役割)を表す文脈を
「F-Xは他戦闘機比でそれら性能を顕著に優先させる」と捉えるのはどーなんよ
360名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-Yw11 [210.138.176.219])
2021/08/08(日) 12:35:07.07ID:T0PlhAiIM 中国大陸で制空権と言うか航空優先取るにはF-3の他に何が必要なんだろう
真っ先に憲法改正が必要なのはわかっている
真っ先に憲法改正が必要なのはわかっている
361名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 12:38:59.67ID:4zxXTg3z0 ごめんCAP位置を遠くできると言うのは敵にとってと言うことです。
味方機にとってはCAPは近くなります。
味方機にとってはCAPは近くなります。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 12:41:52.17ID:4qI16U2/0363名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DYlZ [126.216.6.42])
2021/08/08(日) 12:43:11.74ID:vzCu6aIS0 最新のデジタルモックアップ通りの翼面積なら副次的に格闘戦も相当強くなったりしないかな
364名無し三等兵 (テテンテンテン MMce-cFz+ [133.106.130.171])
2021/08/08(日) 12:44:50.36ID:WQU300+nM 中国みたいに「え?ここって元からうちの領土でしょ?」ってなノリで行けば憲法改正必要ない説
まあ世界中から信頼されなくなるだろうけど
まあ世界中から信頼されなくなるだろうけど
365名無し三等兵 (スプッッ Sde2-yePQ [1.75.240.20])
2021/08/08(日) 12:45:12.88ID:N07IqRW/d 亜音速での運動性と航続距離の両立は簡単
367名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 13:14:01.16ID:hXZ3NYA+0 >>358
どっちかっつーと同じ距離でもCAP中の機体数を増やせるので
調達数(保有数)を増大したのと同じ効果があると言った方が分かりやすいかも
航続距離3000kmで1時間かけて1000km先に進出して1時間CAPして1時間かけて戻ってくる機体
と
航続距離4000kmで1時間かけて1000km先に進出して2時間CAPして1時間かけて戻ってくる機体
では同じ保有数でも戦場に滞空している機体の数は倍違う
航続距離は1.3倍にしかなってないのでそれで調達単価が倍になることはまずない
どっちかっつーと同じ距離でもCAP中の機体数を増やせるので
調達数(保有数)を増大したのと同じ効果があると言った方が分かりやすいかも
航続距離3000kmで1時間かけて1000km先に進出して1時間CAPして1時間かけて戻ってくる機体
と
航続距離4000kmで1時間かけて1000km先に進出して2時間CAPして1時間かけて戻ってくる機体
では同じ保有数でも戦場に滞空している機体の数は倍違う
航続距離は1.3倍にしかなってないのでそれで調達単価が倍になることはまずない
368名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 13:19:14.75ID:4zxXTg3z0369名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 13:22:35.25ID:hXZ3NYA+0 ごめん間違えた
十分な予備パイロットがあり帰還後どちらも整備に1時間かけるとして後者の常時滞空可能数は前者の1.6倍だな
十分な予備パイロットがあり帰還後どちらも整備に1時間かけるとして後者の常時滞空可能数は前者の1.6倍だな
370名無し三等兵 (ワッチョイ 8f35-mBWR [180.145.215.240])
2021/08/08(日) 13:27:33.21ID:uoZBXbiY0 ネットワークの発達でミサイル数は力になった
371名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 13:31:37.65ID:4qI16U2/0372名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 13:32:41.12ID:hXZ3NYA+0 行き:1時間、CAP:1時間、帰り:1時間、整備:1時間なら全体のうちCAPについてるの0.25なので
20機編隊で常時CAPにつけるのは5機のみ
これが行き:1時間、CAP:2時間、帰り:1時間、整備:1時間だとCAPの割合は0.4に増大して
20機編隊なら常時8機がCAP可能
ランチェスターの法則的に戦力比は1.6^2で5機の場合の2.56倍
>>270
同時対処数も上がってある意味ミサイルが小型無人機的なところがあるから搭載数増やせば
戦力比がさらにぐいぐい効いてきそうだな
20機編隊で常時CAPにつけるのは5機のみ
これが行き:1時間、CAP:2時間、帰り:1時間、整備:1時間だとCAPの割合は0.4に増大して
20機編隊なら常時8機がCAP可能
ランチェスターの法則的に戦力比は1.6^2で5機の場合の2.56倍
>>270
同時対処数も上がってある意味ミサイルが小型無人機的なところがあるから搭載数増やせば
戦力比がさらにぐいぐい効いてきそうだな
373名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 13:36:42.93ID:hXZ3NYA+0 20機編隊で、って変な言い方だったな
20機の飛行隊の間違い
20機の飛行隊の間違い
374名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 13:40:08.30ID:cuiBEpb00375名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 13:49:09.19ID:4qI16U2/0376名無し三等兵 (ワッチョイ a27d-C303 [61.197.46.201])
2021/08/08(日) 14:39:43.31ID:Am5otq3K0 F-3も空母用とか開発されるんだろうか
377名無し三等兵 (スップ Sde2-1dkP [1.72.3.128])
2021/08/08(日) 14:53:20.02ID:jb5Rudfcd そう、そもそも日本は火力で圧倒的に負けている
飛行機があっても肝心の弾が全然足りない模様
飛行機があっても肝心の弾が全然足りない模様
378名無し三等兵 (ワッチョイ 67cf-3gcB [150.249.64.140])
2021/08/08(日) 15:02:45.69ID:Bdw1WQ7J0 >>376
なぜF-3で艦上機を作ろうとする。F-5でいいじゃないか。ちょっと遠い未来かもしれんけど艦上機だけでなく宇宙機もできてるかも知らんぞ。F-5艦上機で妄想しとけ。
なぜF-3で艦上機を作ろうとする。F-5でいいじゃないか。ちょっと遠い未来かもしれんけど艦上機だけでなく宇宙機もできてるかも知らんぞ。F-5艦上機で妄想しとけ。
379名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 15:08:38.62ID:4qI16U2/0 J-20の搭載数が6-8本だからやっぱ6本じゃ質的優位にならんな
やっぱ8本以上だ
やっぱ8本以上だ
380名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/08(日) 15:10:17.54ID:ZfS+SQRi0 F-5自体が激しく妄想かと
381名無し三等兵 (ワッチョイ 8f35-mBWR [180.145.215.240])
2021/08/08(日) 15:11:55.42ID:uoZBXbiY0 J-20は2011年に初飛行らしいけどもうだいぶ中身が変わってそう
382名無し三等兵 (ワントンキン MM52-0+WB [153.154.212.201])
2021/08/08(日) 16:23:42.18ID:CYd8Fq8SM >>379
>やっぱ8本以上だ
F-15 2040C提案のように12発以上じゃないか? (F-15JSIの仕様は・・なんか良く判らない)
サイドベイ 2発 SRAAM
ウェアポンベイ 2段重ねで 10発
ぐらい。戦闘空域に2倍の時間も滞空するなら、ミサイルはF-22/F-35Aの2倍以上は必要になるはず。
>やっぱ8本以上だ
F-15 2040C提案のように12発以上じゃないか? (F-15JSIの仕様は・・なんか良く判らない)
サイドベイ 2発 SRAAM
ウェアポンベイ 2段重ねで 10発
ぐらい。戦闘空域に2倍の時間も滞空するなら、ミサイルはF-22/F-35Aの2倍以上は必要になるはず。
383名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/08(日) 16:24:17.29ID:J099z8XE0 J-20はウェポンベイの容量確保に苦しんだ結果、主翼を極端に後方配置し
機体の前方で重心を支えるためにカナードを付けたのだと容易に分かる
つまり、J-20はカナードが故障すれば頭から地面に突っ込んで墜落する
致命的な構造欠陥を抱えている
機体の前方で重心を支えるためにカナードを付けたのだと容易に分かる
つまり、J-20はカナードが故障すれば頭から地面に突っ込んで墜落する
致命的な構造欠陥を抱えている
384名無し三等兵 (ワントンキン MM52-N4fx [153.147.24.189 [上級国民]])
2021/08/08(日) 16:31:05.96ID:kAHdYq0SM ID:4qI16U2/0
なんだこの攻撃的な馬鹿は
なんだこの攻撃的な馬鹿は
385名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/08(日) 16:32:10.26ID:ZfS+SQRi0 外吊りならビーストモードでタコ積みできるかもだが要求は内蔵で6+2じゃなかったっけ?
F-35は4本だったが内部構造を見直し積み増しするようだからF-3も増やすかもだが攻撃機として対地能力を要求されてたF-35のように深さがなくF-22のように薄いと物理的に不可能かもだが
F-35は4本だったが内部構造を見直し積み増しするようだからF-3も増やすかもだが攻撃機として対地能力を要求されてたF-35のように深さがなくF-22のように薄いと物理的に不可能かもだが
386名無し三等兵 (ワントンキン MM52-N4fx [153.147.24.189 [上級国民]])
2021/08/08(日) 16:35:20.21ID:kAHdYq0SM >>374
下手したらMRAAM8本+携行型無人機も内装な
センサー性能に特化した携行型無人機の燃料が尽きるまでに敵2機に2発ずつ
合計4発MRAAM撃てるとして無人機はやはり2機必要だろう
対艦攻撃時にはASMを2発搭載する機体になるわ
下手したらMRAAM8本+携行型無人機も内装な
センサー性能に特化した携行型無人機の燃料が尽きるまでに敵2機に2発ずつ
合計4発MRAAM撃てるとして無人機はやはり2機必要だろう
対艦攻撃時にはASMを2発搭載する機体になるわ
387名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/08(日) 16:44:21.60ID:ZfS+SQRi0 沢山積めれば強いとも限らんわな
ウエポンベイを拡大すれば必然的に抗力は増え機動性は損なわれる
遠方からAAMぶっ放すだけで機動性なんているんかってことなら別だが
ウエポンベイを拡大すれば必然的に抗力は増え機動性は損なわれる
遠方からAAMぶっ放すだけで機動性なんているんかってことなら別だが
388名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 16:46:32.59ID:4qI16U2/0389名無し三等兵 (ワントンキン MM52-N4fx [153.147.24.189 [上級国民]])
2021/08/08(日) 16:50:09.23ID:kAHdYq0SM それは確かにそうだが第5世代のF-35でもJSM二本とAMRAAM二本同時内装できること考えると
それよりエンジン、機体ともに容積効率の上がる第六世代でさらに機体規模自体もF-35より大型のF-3が
長大な航続性能を担保しJSMと同規模の無人機を2機内装した上で十分な数のMRAAMも内装できる
欲張り仕様になると見てもそこまで非現実的な想定ではないと思う
まぁ随伴ウェポンタンカーの支援を想定すればもっと条件緩和はできるが
それよりエンジン、機体ともに容積効率の上がる第六世代でさらに機体規模自体もF-35より大型のF-3が
長大な航続性能を担保しJSMと同規模の無人機を2機内装した上で十分な数のMRAAMも内装できる
欲張り仕様になると見てもそこまで非現実的な想定ではないと思う
まぁ随伴ウェポンタンカーの支援を想定すればもっと条件緩和はできるが
390名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 16:50:46.14ID:cuiBEpb00391名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/08(日) 16:57:38.09ID:ZfS+SQRi0 最近の戦闘機の搭載数が増えてるのは打ちっ放しのアクティブレーダーホーミングになったからだろうな
AAMは対地目標の兵装と比べりゃ小型軽量だか以前のスパローとかセミアクティブだと物理的に搭載できても母機からの誘導の限界超えちゃう
AAMは対地目標の兵装と比べりゃ小型軽量だか以前のスパローとかセミアクティブだと物理的に搭載できても母機からの誘導の限界超えちゃう
392名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 17:00:02.39ID:4qI16U2/0 NGADのPVで1機に2発撃ってた気がする
やっぱ2発かな
やっぱ2発かな
393名無し三等兵 (ワッチョイ 22da-C98l [125.203.111.99])
2021/08/08(日) 17:08:36.35ID:KsSE8mQb0 本数はAAMの種類にもよるな、インテイク付きは嵩張るし
AMRAAMサイズで8-10本,Meteorサイズで6-8本くらいかなと思ってる
AMRAAMサイズで8-10本,Meteorサイズで6-8本くらいかなと思ってる
394名無し三等兵 (スップ Sde2-1dkP [1.66.105.73])
2021/08/08(日) 17:31:00.51ID:KnmRioznd 日本はミサイルや弾薬の備蓄が少なすぎて戦争になったら数日で弾切れするって言われてたな
演習でも口でパンパン言って撃つ練習してるくらいですし
演習でも口でパンパン言って撃つ練習してるくらいですし
395名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/08(日) 19:05:45.13ID:wHc8+TD70 以前イーグル乗りのインタビューで、スクランブルに出てもスホーイが居ると絶望しか感じなかったなんてコメントが載ってたな
AAM-4を使える機体ならまだしもスパローではなぁ
F-3は日英共同開発の可能性も高いが、とにかくまともに調達出来る価格にならないと同じ轍を踏む事になるね
F-35が有ってホントに良かったよ
AAM-4を使える機体ならまだしもスパローではなぁ
F-3は日英共同開発の可能性も高いが、とにかくまともに調達出来る価格にならないと同じ轍を踏む事になるね
F-35が有ってホントに良かったよ
396名無し三等兵 (ワッチョイ 7274-YZ0u [117.104.40.25])
2021/08/08(日) 19:15:41.37ID:9+OoMn4x0 アラート専用機を作って女性パイロットを乗せる
F-3はアラートには使わない
F-3はアラートには使わない
397名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/08(日) 19:25:13.97ID:J099z8XE0 >>394
弾薬にも使用期限があるので、自衛隊は最低限しか持たない
それでも年に一度の総火演で使い切らないといけない
常に潤沢な弾薬を保持するには、アメリカみたいに年がら年中
世界のどこかでドンパチやってる必要があるが、お前は日本が
そういう国になることを望むか?
弾薬にも使用期限があるので、自衛隊は最低限しか持たない
それでも年に一度の総火演で使い切らないといけない
常に潤沢な弾薬を保持するには、アメリカみたいに年がら年中
世界のどこかでドンパチやってる必要があるが、お前は日本が
そういう国になることを望むか?
399名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/08(日) 19:31:28.02ID:ZfS+SQRi0 偶に撃つ
弾がないのが玉に傷
弾がないのが玉に傷
400名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 19:44:29.65ID:hXZ3NYA+0 一発30億〜のSM-3を最大180発揃えようって国でさすがに認識が古すぎるわ
軍ヲタらしいと言えばそれまでだけど
軍ヲタらしいと言えばそれまでだけど
401名無し三等兵 (スフッ Sdc2-NBgJ [49.104.20.85])
2021/08/08(日) 19:45:41.11ID:oK/TtpvAd 最近は弾の置き場に困る状況なのにな
402名無し三等兵 (ワッチョイ d22d-K1J7 [133.218.29.246])
2021/08/08(日) 20:08:17.60ID:ApqWWPJZ0 数千発のAAMで足りないてどんな全面戦争何だろうな
403名無し三等兵 (ワッチョイ a27d-C303 [61.197.46.201])
2021/08/08(日) 21:00:38.74ID:Am5otq3K0 >>378
F-3で2035年だから下手したらここにいるやつらは大体死んでるな
F-3で2035年だから下手したらここにいるやつらは大体死んでるな
404名無し三等兵 (ワッチョイ a27d-C303 [61.197.46.201])
2021/08/08(日) 21:02:52.60ID:Am5otq3K0 あーあ この運動会の金でどれだけの事ができたんだろう
405名無し三等兵 (ワッチョイ c3f2-OBLd [114.149.65.167])
2021/08/08(日) 21:17:14.57ID:30xWgDQD0 >>397
ミサイルは備蓄を定期点検して、古くなったロケットモーターなどは定期的に更新しているから、弾頭さえ機能するなら少々古くても大丈夫じゃない?
流石にF-15導入初期に入れたのAIM-7Fや9Lはもう撃ち尽くしているだろうけど、10年くらいなら持つでしょう。
ミサイルは備蓄を定期点検して、古くなったロケットモーターなどは定期的に更新しているから、弾頭さえ機能するなら少々古くても大丈夫じゃない?
流石にF-15導入初期に入れたのAIM-7Fや9Lはもう撃ち尽くしているだろうけど、10年くらいなら持つでしょう。
406名無し三等兵 (アークセー Sxff-mBWR [126.165.198.8])
2021/08/08(日) 23:15:49.95ID:dk+hAv/Fx 【台北時事】台湾で東京五輪が盛り上がりをみせている
NHKが7月23日の開会の中継で、入場行進する台湾選手団を「チャイニーズ・タイペイ(中華台北)」ではなく、「台湾」と呼称したことが話題になったため
また4日には、中国チームを破り、金メダルに輝いたバドミントン男子ダブルスの李洋、王斉麟両選手
銀メダルを獲得した同女子シングルスの戴資穎選手らが「凱旋(がいせん)帰国」したが、軍は主力戦闘機「ミラージュ」を派遣し、選手らを乗せた航空機に随伴飛行させ護衛にあたった
やっぱり、日本からワクチン供与した日航機に米軍の戦闘機が護衛してたのは本当だったんだろうね
何をやるかわからないキチ〇〇国家相手に台湾は大変だなあ
NHKが7月23日の開会の中継で、入場行進する台湾選手団を「チャイニーズ・タイペイ(中華台北)」ではなく、「台湾」と呼称したことが話題になったため
また4日には、中国チームを破り、金メダルに輝いたバドミントン男子ダブルスの李洋、王斉麟両選手
銀メダルを獲得した同女子シングルスの戴資穎選手らが「凱旋(がいせん)帰国」したが、軍は主力戦闘機「ミラージュ」を派遣し、選手らを乗せた航空機に随伴飛行させ護衛にあたった
やっぱり、日本からワクチン供与した日航機に米軍の戦闘機が護衛してたのは本当だったんだろうね
何をやるかわからないキチ〇〇国家相手に台湾は大変だなあ
407名無し三等兵 (アークセー Sxff-mBWR [126.165.198.8])
2021/08/08(日) 23:18:23.00ID:dk+hAv/Fx ここはやはり空自も護衛に協力すべきだなあ
408名無し三等兵 (ワッチョイ c6bb-5CeY [217.178.81.162])
2021/08/08(日) 23:22:01.07ID:HtYJ45xz0 小競り合いが多少続こうが無くなるほど少なくもないし、大国同士の全面戦争なんてものに対応できる備蓄に予算をつぎ込むなんて無駄も良いとこ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 8758-mBWR [118.236.103.24])
2021/08/08(日) 23:28:17.59ID:C4K2QRNM0 以前モサ氏がF-3スレで言ってた「日本が爆撃機を保有するかも」ってこれのことかな?
アメリカの今後のB-21ステルス爆撃機の5つの潜在的な輸出先
https://militarywatchmagazine.com/article/top-five-potential-export-clients-for-america-s-upcoming-b-21-stealth-bomber-from-india-to-australia
アメリカの今後のB-21ステルス爆撃機の5つの潜在的な輸出先
https://militarywatchmagazine.com/article/top-five-potential-export-clients-for-america-s-upcoming-b-21-stealth-bomber-from-india-to-australia
410名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/08(日) 23:37:44.25ID:J099z8XE0 勘違いしないでおきたいのは、今は中共という共通の敵で隠されているが
台湾も尖閣諸島の領有権を主張していることだ
尖閣諸島を防衛できるのは日本だ、それを知らしめておく必要がある
南沙諸島も同じ、もし中共が片付けば代わりに東南アジアで熾烈な領有権争いが起きる
そこまで考えれば東南アジア諸国に軍事力を与えることは将来的な地域紛争の火種になる
だから、西太平洋は日米同盟を軸とした西側の防衛力で制御しなければいけない
台湾も尖閣諸島の領有権を主張していることだ
尖閣諸島を防衛できるのは日本だ、それを知らしめておく必要がある
南沙諸島も同じ、もし中共が片付けば代わりに東南アジアで熾烈な領有権争いが起きる
そこまで考えれば東南アジア諸国に軍事力を与えることは将来的な地域紛争の火種になる
だから、西太平洋は日米同盟を軸とした西側の防衛力で制御しなければいけない
411名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 00:06:12.89ID:EKSOy8Ap0 リアストラットタワーバーをつけるとアンダーステアが改善されるのが普通だよね?
逆にアンダーステアになった気がするんだが
剛性なさすぎてマスキングされてた挙動が感じられるようになったと言うことでおk?
逆にアンダーステアになった気がするんだが
剛性なさすぎてマスキングされてた挙動が感じられるようになったと言うことでおk?
412名無し三等兵 (ブーイモ MM7e-1ALk [163.49.203.191])
2021/08/09(月) 00:14:58.27ID:qMO03cp9M 台湾も九(十一)段線を放棄しているわけではないからな。
大陸と近い勢力からの追及を避けるために簡単に引っ込めることが出来ないの
だろうけど、少なくとも支持する勢力が無視できないくらいいるってことで
政権が変わったら大陸に接近して大中華主義をぶち上げる可能性も睨みながら
付き合う必要は少なくとも当面はある。
大陸と近い勢力からの追及を避けるために簡単に引っ込めることが出来ないの
だろうけど、少なくとも支持する勢力が無視できないくらいいるってことで
政権が変わったら大陸に接近して大中華主義をぶち上げる可能性も睨みながら
付き合う必要は少なくとも当面はある。
414名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-2X+j [14.13.33.160])
2021/08/09(月) 00:20:34.95ID:LC+O7EXX0 戦争で負ける事でもなけりゃ南沙諸島から中国が手をひくことなんてないんじゃないかな
415名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-EMi9 [49.98.9.183])
2021/08/09(月) 00:23:51.43ID:8rZdzCK1d グランツーリスモでもサスがイマイチなままだと剛性強化したらむしろ遅くなってたな、知らんけど
>>403
これファンはまだしも企業の方は割とシャレになんなくて、例えばF-2作ってた頃の中堅社員はそろそろ退職し始めて、F-Xの開発が完了する頃には当時の若手すらほぼ全員いなくなる
>>403
これファンはまだしも企業の方は割とシャレになんなくて、例えばF-2作ってた頃の中堅社員はそろそろ退職し始めて、F-Xの開発が完了する頃には当時の若手すらほぼ全員いなくなる
416名無し三等兵 (ワッチョイ 0237-yyuh [115.162.125.175])
2021/08/09(月) 01:00:07.21ID:ujwVTX1y0417名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-lzMj [126.78.96.121])
2021/08/09(月) 05:28:48.65ID:LpSqw4nA0 第5世代戦闘機を主製造国として作ったことがないという点ではテンペストもF-3も条件は同じなんだよなあ
もちろんBAEもステルス機のインテグレーションの経験はない。
じゃあお互いの強みは何なのか、という話しになるわけだがそれを擦り合わせた結果がこの前の日英協議だろう
イギリスは技術情報フルオープンというエサをぶら下げて最後まで日本のテンペスト参加を期待していたようだが結局は実現せず
これが吉と出るか凶と出るかは最終的にわかるのは10年後くらいだろう
もちろんBAEもステルス機のインテグレーションの経験はない。
じゃあお互いの強みは何なのか、という話しになるわけだがそれを擦り合わせた結果がこの前の日英協議だろう
イギリスは技術情報フルオープンというエサをぶら下げて最後まで日本のテンペスト参加を期待していたようだが結局は実現せず
これが吉と出るか凶と出るかは最終的にわかるのは10年後くらいだろう
418名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-GxMC [60.41.101.28])
2021/08/09(月) 05:49:38.08ID:LolGxsui0 戦闘機では無いけど実証機なら飛ばしてるよ、日本は
419名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/09(月) 05:56:38.63ID:MtAa3M4G0 テンペストの試作エンジンの型番とスペックはいつ公開されるんだよ
420名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/09(月) 05:56:40.59ID:CFPSXEbO0 やっぱりエンジン開発能力あること、先にエンジンの目処を付けることが如何に大事かということだね
もし次期戦闘機が英国のエンジン頼みの計画なら英国の都合に延々と振り回されることになる
エンジンをネタに日本に色んな要求を突きつけることだって想定しとかないといけない
機体性能だって英国が構想するテンペストのエンジンに合わせたものに変更を余儀なくされる
そうなるとテンペストと大してかわらない次期戦闘機を英国と別に開発する必要があるのかという反対論だって出てくるかもしれない
FCASでドイツが色々と文句をいっても最後はフランスと妥協するしかないのはエンジン開発能力がないから
やっぱりエンジン開発能力の有無と先にエンジンの目処を付けることが如何に大事かということですな
もし次期戦闘機が英国のエンジン頼みの計画なら英国の都合に延々と振り回されることになる
エンジンをネタに日本に色んな要求を突きつけることだって想定しとかないといけない
機体性能だって英国が構想するテンペストのエンジンに合わせたものに変更を余儀なくされる
そうなるとテンペストと大してかわらない次期戦闘機を英国と別に開発する必要があるのかという反対論だって出てくるかもしれない
FCASでドイツが色々と文句をいっても最後はフランスと妥協するしかないのはエンジン開発能力がないから
やっぱりエンジン開発能力の有無と先にエンジンの目処を付けることが如何に大事かということですな
421名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 07:49:44.60ID:Tudp5n2O0 >>409
エンジンもステルス技術もある日本がわざわざステルス爆撃機輸入するかなぁ?
それこそ以前川崎に作らせてた全翼無人実証機の技術を発展させりゃいい話なのでは
敵に真っ先に狙われる割に戦術的な工夫の余地が乏しい爆撃機って今後は戦闘機以上にパイロット載せる意味薄いだろうし
エンジンもステルス技術もある日本がわざわざステルス爆撃機輸入するかなぁ?
それこそ以前川崎に作らせてた全翼無人実証機の技術を発展させりゃいい話なのでは
敵に真っ先に狙われる割に戦術的な工夫の余地が乏しい爆撃機って今後は戦闘機以上にパイロット載せる意味薄いだろうし
422名無し三等兵 (ワッチョイ a27d-C303 [61.197.46.201])
2021/08/09(月) 07:57:26.26ID:isu9O7ez0 8年と3兆使ってあれか ひでえ電通お遊戯会だったわ 国辱ってああいうのを言うんだろうな
そりゃ戦争も負けるわ
そりゃ戦争も負けるわ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/09(月) 08:03:43.05ID:CFPSXEbO0 外国のマスコミやシンクタンクの観測記事はイチイチ真に受けてもしょうがない
そういう観測をもってる人がいるという程度の意味しかない
そういう観測をもってる人がいるという程度の意味しかない
424411 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 08:09:19.09ID:EKSOy8Ap0425名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 08:45:59.13ID:Tudp5n2O0 マスゴミが邪魔しなけりゃ普通に金30個超えてたんだろうな
426名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/09(月) 09:04:12.51ID:MtAa3M4G0427名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-3gcB [153.228.18.203])
2021/08/09(月) 09:14:20.59ID:wrso6y/i0 中共の様に若者に先にワクチン接種を開始して高齢者にはうたせない選択をしていれば老害を一掃した上で金メダルももっと多かっただろう
ソースはシナ
ソースはシナ
428名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 09:17:13.10ID:Tudp5n2O0 まさに中国製って感じのゴミみたいなシノバックワクチンじゃ若者に打とうが年寄りに打とうが同じなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 精神障害者は国に差別されてる
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- サウナで大量に汗流すと露骨にしょっぱいもの食べたくなる
- 家にテレビないやついる?
- 【朗報】シンガポール首相「日本は東南アジアで最も信頼されている国」→中国人大発狂wwwwww
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
