!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ207【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1627634155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ208【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ206の1 (ワッチョイ a31b-Z6Ah [114.144.8.199])
2021/08/06(金) 07:02:46.44ID:XK0Gbybh0422名無し三等兵 (ワッチョイ a27d-C303 [61.197.46.201])
2021/08/09(月) 07:57:26.26ID:isu9O7ez0 8年と3兆使ってあれか ひでえ電通お遊戯会だったわ 国辱ってああいうのを言うんだろうな
そりゃ戦争も負けるわ
そりゃ戦争も負けるわ
423名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/09(月) 08:03:43.05ID:CFPSXEbO0 外国のマスコミやシンクタンクの観測記事はイチイチ真に受けてもしょうがない
そういう観測をもってる人がいるという程度の意味しかない
そういう観測をもってる人がいるという程度の意味しかない
424411 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 08:09:19.09ID:EKSOy8Ap0425名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 08:45:59.13ID:Tudp5n2O0 マスゴミが邪魔しなけりゃ普通に金30個超えてたんだろうな
426名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/09(月) 09:04:12.51ID:MtAa3M4G0427名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-3gcB [153.228.18.203])
2021/08/09(月) 09:14:20.59ID:wrso6y/i0 中共の様に若者に先にワクチン接種を開始して高齢者にはうたせない選択をしていれば老害を一掃した上で金メダルももっと多かっただろう
ソースはシナ
ソースはシナ
428名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 09:17:13.10ID:Tudp5n2O0 まさに中国製って感じのゴミみたいなシノバックワクチンじゃ若者に打とうが年寄りに打とうが同じなんだよなぁ
429名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/09(月) 09:22:30.64ID:IoxJqtcL0 >>425
開幕前イギリスによるメダル数の予想では日本の金メダルが26個でアメリカが40個だから
日本のメダル数は妥当だろう
今回の教訓は広告代理店の宣伝はあてにならんってこと
国防関係でも商社の宣伝は大体外れるのと同じ
開幕前イギリスによるメダル数の予想では日本の金メダルが26個でアメリカが40個だから
日本のメダル数は妥当だろう
今回の教訓は広告代理店の宣伝はあてにならんってこと
国防関係でも商社の宣伝は大体外れるのと同じ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/09(月) 09:24:25.13ID:MtAa3M4G0431名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/09(月) 09:27:36.22ID:uNrFbyTF0 日仏印豪イスラエルが有力販売先とかネタとしても低レベル過ぎないか?
そもそもインドなんてロシア機大量調達してるし最先端ステルス技術を駆使してるしありえへんかと
NATO加盟国のトルコへのF-35すら拒否してる位だし
そもそもインドなんてロシア機大量調達してるし最先端ステルス技術を駆使してるしありえへんかと
NATO加盟国のトルコへのF-35すら拒否してる位だし
432名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/09(月) 09:31:40.84ID:Lcvhbs8Q0433名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/09(月) 09:32:13.50ID:MtAa3M4G0434名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 09:36:12.21ID:Tudp5n2O0 そもそも随伴ウェポンタンカーの編隊でいくらでも仮想的に大型爆撃機を構築できるだろうしな
435名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7c-AGs0 [122.209.124.225])
2021/08/09(月) 09:42:36.69ID:wA9nfxyV0 >>432
B-21相当の物を作ったら更に高くなるだろうしな
無人機の展開を考えると最適解気がするが
タンカーと無人機展開制御に特化してコストダウンを図っても国内需要じゃ開発コスト出ないよな
オージーが乗ってくればワンチャン?
B-21相当の物を作ったら更に高くなるだろうしな
無人機の展開を考えると最適解気がするが
タンカーと無人機展開制御に特化してコストダウンを図っても国内需要じゃ開発コスト出ないよな
オージーが乗ってくればワンチャン?
436名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-GxMC [60.41.101.28])
2021/08/09(月) 09:47:19.64ID:LolGxsui0 アメリカが乗り気で積極的支援得られるならええんでない>B-21導入
437名無し三等兵 (ワントンキン MM52-sUXN [153.248.228.176])
2021/08/09(月) 09:50:54.54ID:s+0m7W+4M お前ら噂話しか根拠のない憶測記事に釣られるのか
ソース確認する習慣ないんだな
ソース確認する習慣ないんだな
438名無し三等兵 (オッペケ Srff-5CeY [126.167.99.225])
2021/08/09(月) 10:06:31.16ID:mhOQOzeYr >>420
そうだね。結局のところエンジンなのよ。80年前の我が国はそれがカスだったからフレームに穴を開けまくったり、費用対効果が悪いと分かっていても全面枕頭鋲加工なんてことをしなきゃならなかった。
勿論当時と今じゃ求められる技術の幅は違うけど、まず十分なエンジンがなきゃお話にならない。
そうだね。結局のところエンジンなのよ。80年前の我が国はそれがカスだったからフレームに穴を開けまくったり、費用対効果が悪いと分かっていても全面枕頭鋲加工なんてことをしなきゃならなかった。
勿論当時と今じゃ求められる技術の幅は違うけど、まず十分なエンジンがなきゃお話にならない。
439名無し三等兵 (スッップ Sdc2-1dkP [49.98.153.136])
2021/08/09(月) 10:06:51.48ID:wPUhIuEQd 一部愛国者を自称する人の共通点は「自国の恥を見ないで他国の恥を持ち上げては非難する」行為に見える。
そんなんじゃ、日本がこれから発展するはずがないのを理解もできずに愛国だというのが、いかにも愚かなのかを知るべきだと思われる。
そんなんじゃ、日本がこれから発展するはずがないのを理解もできずに愛国だというのが、いかにも愚かなのかを知るべきだと思われる。
440名無し三等兵 (ワントンキン MM52-sUXN [153.248.228.176])
2021/08/09(月) 10:31:28.49ID:s+0m7W+4M 急に黙ったなw
確認しないからそうやって出所不明の情報を鵜呑みにして恥ずかしい思いするんだぞw
気を付けろよw
確認しないからそうやって出所不明の情報を鵜呑みにして恥ずかしい思いするんだぞw
気を付けろよw
441名無し三等兵 (ワッチョイ 4e8c-NW/4 [175.177.44.194])
2021/08/09(月) 10:52:49.66ID:80GhZNa/0 人がいない時間帯に突然訳の分からない事を言い出して勝手に勝利宣言をするってまるでどこぞの人達みたいだね
ここを見た自国の人たちから自分たちの開発している戦闘機が叩かれてるから何とか誤魔化そうとしているのかな
ここを見た自国の人たちから自分たちの開発している戦闘機が叩かれてるから何とか誤魔化そうとしているのかな
442名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/09(月) 10:57:25.39ID:CFPSXEbO0 F-22ベース案有力説もシンクタンクの研究員あたりが自説をまくし立てていたの聞いて
日経記者や日本の自称軍事の専門家が有力説だと思い込んだのが原因だからな
おそらくF-22再生産論を唱えてる連中が日本に金を出させれば可能とか言い出したのを真に受けたのだろう
○○研究所の研究員とか元軍の高官という肩書きもってる奴の持論を情報と勘違いしたのだろう
彼らが話すのは持論であって日本のF-Xがどうなってるかの情報ではない
日経記者や日本の自称軍事の専門家が有力説だと思い込んだのが原因だからな
おそらくF-22再生産論を唱えてる連中が日本に金を出させれば可能とか言い出したのを真に受けたのだろう
○○研究所の研究員とか元軍の高官という肩書きもってる奴の持論を情報と勘違いしたのだろう
彼らが話すのは持論であって日本のF-Xがどうなってるかの情報ではない
443名無し三等兵 (ワッチョイ 8f35-mBWR [180.145.215.240])
2021/08/09(月) 11:01:01.25ID:wDOs2h640 F-22至上主義者が最高の提案だからこれしかないって勇み足したのかも
444名無し三等兵 (スフッ Sdc2-NBgJ [49.104.16.9])
2021/08/09(月) 11:03:19.91ID:+ta0iIWSd そもそもベース案も200億はるかに超えるじゃねーかみたいなやりたくなさげな話は内外から、かなり前から出てたし
そのサインを読み取れなかったクソゴミライターがアホだっただけだな
そのサインを読み取れなかったクソゴミライターがアホだっただけだな
445名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 11:11:12.02ID:EKSOy8Ap0446名無し三等兵 (ワントンキン MM52-sUXN [153.248.228.176])
2021/08/09(月) 11:12:27.53ID:s+0m7W+4M 日頃知ったようなこと言っててもこういうときしょせんおしゃべりに興じてるただの素人なのがバレるよなw
447名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/09(月) 11:13:17.19ID:uNrFbyTF0 FXでF-35じゃなくF-22を買えてたらどうなってたんだろうかとは思う
448名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 11:14:27.48ID:Tudp5n2O0 国内生産基盤維持のためにモサ師が言ってたような戦闘爆撃機よりの国産機が開発されてたんじゃね
F-35に爆撃能力があるから必要なくなったけど
F-35に爆撃能力があるから必要なくなったけど
449名無し三等兵 (スフッ Sdc2-NBgJ [49.104.16.9])
2021/08/09(月) 11:14:41.37ID:+ta0iIWSd 維持費で死んでF-3開発にも影響
450名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 11:15:07.04ID:EKSOy8Ap0 >>447
攻撃機寄りのF-3を開発したんじゃない?
攻撃機寄りのF-3を開発したんじゃない?
451名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/09(月) 11:20:39.15ID:uNrFbyTF0 F-22はイニシャルコストもランニングコストもF-35より高額だから空自は欲しがってたが輸出を認められなかったのはむしろラッキーだったんだろうね
452名無し三等兵 (ワッチョイ 8fdd-mBWR [180.24.140.131])
2021/08/09(月) 11:21:47.92ID:UEWB2Ax80 米議会サマサマやね
453名無し三等兵 (ワッチョイ 6263-T/UB [221.113.152.1])
2021/08/09(月) 11:21:52.05ID:H1wHU49E0 >>442
キヨタニ防衛経済研究所(笑)だな
キヨタニ防衛経済研究所(笑)だな
454名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 11:27:00.24ID:EKSOy8Ap0455名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-bikt [126.94.249.133])
2021/08/09(月) 11:37:14.58ID:uNrFbyTF0 F-3の見通しが立ったからF-22の提案が出てきたのは間違いないだろうな
本音としてはF-22は門外不出にしたかっただろうけど日本主導のF-3では部分的にしか協力できないからアメリカが主導権握れるF-22を押し売りしようと
本音としてはF-22は門外不出にしたかっただろうけど日本主導のF-3では部分的にしか協力できないからアメリカが主導権握れるF-22を押し売りしようと
456名無し三等兵 (ブーイモ MM7e-Yw11 [163.49.207.106])
2021/08/09(月) 11:41:26.27ID:YQuwWEJ4M457名無し三等兵 (ワッチョイ 2202-Z6Ah [59.129.5.79])
2021/08/09(月) 11:46:42.93ID:ITiVH4yj0 ブーイモに同意されるとは
なんか可愛そう
なんか可愛そう
458名無し三等兵 (ワッチョイ 1b63-yyuh [122.24.10.82])
2021/08/09(月) 11:47:21.39ID:s9brIRQ40 CECによるデータ共有で今までの戦闘機、攻撃機って概念は時代遅れなんだよな
敵より早く発見すれば、射程圏内にいるどの機体からもAAMやASMが撃てるんだから
そう考えると、戦闘機はAAMのみ、攻撃機はASMのみって運用だと
せっかくのCECによる利点を消しかねない
敵より早く発見すれば、射程圏内にいるどの機体からもAAMやASMが撃てるんだから
そう考えると、戦闘機はAAMのみ、攻撃機はASMのみって運用だと
せっかくのCECによる利点を消しかねない
459名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/09(月) 11:48:53.51ID:Tudp5n2O0 心配せんでも次期戦闘機は携行型無人機を積むしどうせ携行型無人機には自爆モードも実装される
460名無し三等兵 (ワッチョイ c3da-T7op [114.188.60.151])
2021/08/09(月) 11:58:33.16ID:/UoJkJ5s0 米国が絡む(事の可能性があった)としたら現状F-22F-35ベースしかない(米次世代機の形が無かった以上)
って事だったんだろうけどね
って事だったんだろうけどね
461名無し三等兵 (ワントンキン MM52-sUXN [153.248.228.176])
2021/08/09(月) 12:51:07.43ID:s+0m7W+4M 何十回もした進歩のない同じ話を繰り返して楽しい?
462名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-MS5h [106.73.7.161])
2021/08/09(月) 13:10:29.57ID:gg2NkvFy0 同じスレのログすら見ない人が時折回遊してくる感じ
どこからなんだろ
どこからなんだろ
463名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/09(月) 13:20:58.95ID:CFPSXEbO0 試作機製作開始まではあんまり話題は無いからね
マスコミで報道されるのは設計開始前までの決め事が主に報道される
その決め事は昨年12月の国際協力の方向性というので大体終わっている
その決め事が終わったから1月から設計チームが発足している
現在は決めた方針を基に実際の設計をしていく段階だから新しい情報というのは出てこない時期ではある
マスコミで報道されるのは設計開始前までの決め事が主に報道される
その決め事は昨年12月の国際協力の方向性というので大体終わっている
その決め事が終わったから1月から設計チームが発足している
現在は決めた方針を基に実際の設計をしていく段階だから新しい情報というのは出てこない時期ではある
464名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-dW++ [106.128.113.23])
2021/08/09(月) 13:35:07.22ID:NvmuzXDua 衆院選前に海外協力の体制が発表されるだろ
465名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/09(月) 13:45:09.03ID:Lcvhbs8Q0 >>464
選挙後じゃないかな?12月初頭辺りでないかね
選挙後じゃないかな?12月初頭辺りでないかね
466名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe3-Iq4u [180.56.132.153 [上級国民]])
2021/08/09(月) 15:49:31.12ID:55StP4ey0 良くも悪くも、現行機で最強なマルチロール機が手元にあるから、
特化型(F-3)が欲しいな現状で初めに戻ると・・・
特化型(F-3)が欲しいな現状で初めに戻ると・・・
467名無し三等兵 (ワッチョイ 8f35-mBWR [180.145.215.240])
2021/08/09(月) 15:59:03.47ID:wDOs2h640 金がないとなにもできねえ
予算審議が終わる来年始めに計画が動くだろう
予算審議が終わる来年始めに計画が動くだろう
468名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/09(月) 16:02:32.60ID:S4lShMNv0469名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/09(月) 16:53:07.57ID:CFPSXEbO0 試作のウエポンベイがそのまま使われるとは思わないが
戦闘機用ウエポンベイとしては結構大容量のウエポンベイ
あの容量を実現するにはエンジンをスリムすること前提じゃないと厳しいように思う
テンペストとかFCASでは次期戦闘機用の試作ウエポンベイほどの容量確保は難しいのでは?
戦闘機用ウエポンベイとしては結構大容量のウエポンベイ
あの容量を実現するにはエンジンをスリムすること前提じゃないと厳しいように思う
テンペストとかFCASでは次期戦闘機用の試作ウエポンベイほどの容量確保は難しいのでは?
470名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-sjWj [106.132.87.196])
2021/08/09(月) 16:55:07.25ID:E2Ht/uqaa471名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 17:06:34.89ID:EKSOy8Ap0472名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-sjWj [106.132.85.102])
2021/08/09(月) 17:30:07.74ID:thRJQMBXa >>471
そうなると無人機が大型化しその為にエンジンが高推力で高価なエンジンにしないといけなくなり、そうなると価格が上がってより落とされないように装備を増やさないといけなくなり、そうなると価格が更に上がる……となってしまうのでは?
今のところの報道では当初はセンサー役で武装は配備後みたいだけど、これからまだまだ変わるだろからそこら辺のバランスをどうするんだろな
そうなると無人機が大型化しその為にエンジンが高推力で高価なエンジンにしないといけなくなり、そうなると価格が上がってより落とされないように装備を増やさないといけなくなり、そうなると価格が更に上がる……となってしまうのでは?
今のところの報道では当初はセンサー役で武装は配備後みたいだけど、これからまだまだ変わるだろからそこら辺のバランスをどうするんだろな
473名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/09(月) 17:40:01.10ID:OIltpkIC0 F-3はF-35の価格性能比にはどうやっても及ばないだろうが(あれはチートレベル)国産である事が第一義だからね
5ch工作員の妨害に負けずに頑張って作り上げて欲しいな
5ch工作員の妨害に負けずに頑張って作り上げて欲しいな
474名無し三等兵 (オッペケ Srff-5CeY [126.167.99.225])
2021/08/09(月) 17:41:21.79ID:mhOQOzeYr >>469
XF9-1は物理的にさして小さいわけでもないし、結局の所機体サイズの問題だと思うよそこは。
XF9-1は物理的にさして小さいわけでもないし、結局の所機体サイズの問題だと思うよそこは。
475名無し三等兵 (テテンテンテン MMce-K1J7 [133.106.57.189])
2021/08/09(月) 17:43:59.61ID:IXb0ihz3M F-35とミサイル搭載数も航続距離も違うのに比べてもね
それでも比べるアホが沢山出てくるだろうけど
それでも比べるアホが沢山出てくるだろうけど
476名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-sjWj [106.132.84.171])
2021/08/09(月) 17:46:43.40ID:YtVx6tDva477名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-UkYZ [180.60.143.134])
2021/08/09(月) 17:50:46.61ID:dirTI+Ud0 米空軍はデジセンに現状打破の活路を見出しているようだが、空自はデジセンなんて(予算と国力的に)真似できないから改修の頻度を増やす事で擬似的にデジセンの真似をする、という妄想。
(妄想と言ったものの)改修の自由度はかなり上位条件っぽいので、改修で(中身が)別機体レベルに化けるかも。
(妄想と言ったものの)改修の自由度はかなり上位条件っぽいので、改修で(中身が)別機体レベルに化けるかも。
478名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-lzMj [126.78.96.121])
2021/08/09(月) 17:54:13.02ID:LpSqw4nA0 エンジンは依然として重要なのは間違いないけどその比率は第4世代戦闘機より下がりつつあるよ
現代戦闘機はエンジンだけじゃなくてアビオニクスも含めたトータルの評価が大事
現代戦闘機はエンジンだけじゃなくてアビオニクスも含めたトータルの評価が大事
479名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-sjWj [106.132.84.171])
2021/08/09(月) 17:57:07.66ID:YtVx6tDva480名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 18:02:43.93ID:EKSOy8Ap0 >>477
デジタルセンチュリーは日本のDMUやテンペストがやろうとしてるDxと大して変わらないという話も
設計プロセスは同じで実際に飛行機作るかどうかという違いだとすれば疑似デジタルセンチュリーはあながち妄想とは言えないね
デジタルセンチュリーは日本のDMUやテンペストがやろうとしてるDxと大して変わらないという話も
設計プロセスは同じで実際に飛行機作るかどうかという違いだとすれば疑似デジタルセンチュリーはあながち妄想とは言えないね
481名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-MS5h [106.73.7.161])
2021/08/09(月) 18:04:48.39ID:gg2NkvFy0 >>473
性能と言っても色んな面があるから単純にコスパと言われても困る
容積やレンジ、高度・速度などF-35の不利な面は存在するし相応に重要
コストに関してはF-35は42機でLCC22,000億円(2014年度見積もり)と言われているし、
導入費から受ける印象ほど安いわけでもない
性能と言っても色んな面があるから単純にコスパと言われても困る
容積やレンジ、高度・速度などF-35の不利な面は存在するし相応に重要
コストに関してはF-35は42機でLCC22,000億円(2014年度見積もり)と言われているし、
導入費から受ける印象ほど安いわけでもない
482名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/09(月) 18:08:55.48ID:OIltpkIC0 デジセンは改修で更新する事自体が非効率、戦術の変化に適応出来ないって事での機体でしょ
483名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/09(月) 18:09:05.20ID:OIltpkIC0 デジセンは改修で更新する事自体が非効率、戦術の変化に適応出来ないって事での機体でしょ
484名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-sjWj [106.132.84.171])
2021/08/09(月) 18:14:56.09ID:YtVx6tDva >>482
むしろあれは相手の戦術の変化に適応するのでなく相手に戦術の変化に適応を強要させ最終的には適応させないようにするのが主眼かと
むしろあれは相手の戦術の変化に適応するのでなく相手に戦術の変化に適応を強要させ最終的には適応させないようにするのが主眼かと
485名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/09(月) 18:16:07.98ID:S4lShMNv0 >>478
推力だけでなく高度なアビオニクスの為の電源として
むしろエンジンの重要性は上がっているよ
自動車でもHVやEVへのシフトが起きてるのは車載コンピュータの
高性能化と安定した大容量電源確保の為という理由もある
推力だけでなく高度なアビオニクスの為の電源として
むしろエンジンの重要性は上がっているよ
自動車でもHVやEVへのシフトが起きてるのは車載コンピュータの
高性能化と安定した大容量電源確保の為という理由もある
486名無し三等兵 (スップ Sde2-GxMC [1.75.4.46])
2021/08/09(月) 18:18:40.09ID:+nUrqFjxd 日本はDMUの胴体・主翼の一部を制作し強度試験までやってるのよね
487名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 18:24:01.11ID:EKSOy8Ap0 デジセンは日本の速度重視、航続重視、機動性重視、でバランスを検討してるのを
全部それぞれ作っちゃうみたいな考え方だよね?
全部それぞれ作っちゃうみたいな考え方だよね?
488名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/09(月) 18:24:30.71ID:OIltpkIC0 >>484
目的としては一緒ですね
どちらにせよ既存機を改修では出来ない事をやる為のコンセプトですね
改修頻度上げれば同じ事が出来るならデジセンなんてわざわざ作らない
アメリカにしか出来ないコンセプト、機体だよ
目的としては一緒ですね
どちらにせよ既存機を改修では出来ない事をやる為のコンセプトですね
改修頻度上げれば同じ事が出来るならデジセンなんてわざわざ作らない
アメリカにしか出来ないコンセプト、機体だよ
489名無し三等兵 (ワンミングク MM52-N4fx [153.251.25.245 [上級国民]])
2021/08/09(月) 18:34:34.67ID:wt8oFZhlM LCSもそう言われてたんだがなぁ
490名無し三等兵 (オッペケ Srff-5CeY [126.167.99.225])
2021/08/09(月) 18:35:51.34ID:mhOQOzeYr491名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/09(月) 18:41:46.62ID:IoxJqtcL0 そうか?
無意味なものだと思うけど
無意味なものだと思うけど
492名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/09(月) 18:42:46.43ID:OIltpkIC0 >>481
LCCを語るならF-3も同じでしょう
世界中見渡しても、おそらくテンペストやFCASを含んでもF-35の価格性能比を超える機体は存在しないのでは無いかな
別にF-3が競合出来る必要もする必要も無い
国産でやる事自体が大義名分、第一義なのだから
LCCを語るならF-3も同じでしょう
世界中見渡しても、おそらくテンペストやFCASを含んでもF-35の価格性能比を超える機体は存在しないのでは無いかな
別にF-3が競合出来る必要もする必要も無い
国産でやる事自体が大義名分、第一義なのだから
493名無し三等兵 (ワンミングク MM52-N4fx [153.251.25.245 [上級国民]])
2021/08/09(月) 18:43:39.04ID:wt8oFZhlM 短期間で次々と新造機に入れ替えるとは言うが議会が新造機の購入予算を出してくれなかったら
従来機より機体寿命が短く汎用的に使えずアップデートも考慮されていない機体を抱えて地獄を見るだぜ>デジセン
従来機より機体寿命が短く汎用的に使えずアップデートも考慮されていない機体を抱えて地獄を見るだぜ>デジセン
494名無し三等兵 (ワッチョイ 46e5-Q/Lb [153.184.84.125])
2021/08/09(月) 18:45:17.73ID:OIltpkIC0 いらぬ心配 余計なお世話 だ
495名無し三等兵 (ワンミングク MM52-N4fx [153.251.25.245 [上級国民]])
2021/08/09(月) 18:56:56.22ID:wt8oFZhlM 特定の目的に尖らせまくったコンセプトってのは目論見が外れた時何もかもが裏目になりやすい
未来のことが分からないなら分からないことを素直に認めて鈍器でぶん殴るような大雑把な戦略立てた方がまだマシってなもんだぜ
未来のことが分からないなら分からないことを素直に認めて鈍器でぶん殴るような大雑把な戦略立てた方がまだマシってなもんだぜ
496名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/09(月) 18:58:03.53ID:Lcvhbs8Q0 >>493
最大の敵は議会、何時もの事ながらはっきりわかんだね
最大の敵は議会、何時もの事ながらはっきりわかんだね
497名無し三等兵 (アークセー Sxff-Yw11 [126.170.156.251])
2021/08/09(月) 19:00:20.67ID:QV6uefZGx デジセンって形を変えた一種の飽和攻撃だよね
498名無し三等兵 (ワッチョイ 62ed-+6o/ [221.171.151.186])
2021/08/09(月) 19:10:51.56ID:PqyfNVOc0 JSFから旧来の複数機種運用に戻すための口実な気がする
499名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-9vEH [106.72.209.66 [上級国民]])
2021/08/09(月) 19:12:48.27ID:pfyMLdKm0 https://twitter.com/Qzc4q0/status/1422413858203860993?s=19
・X-2を作れたから出来ると思ってる人
→X-2はあくまで「実証機」であって実用機とは大きさ、内部構造、システム、耐用年数等が全く異なる。
・三菱なら出来ると思ってる人
→T-2/F-1やFS-X開発時から三菱一社での開発はしていない。
また今回の官側との契約方法は三菱が主体的に交渉を行う内容である
・魔改造って言えばいいと思ってる人
→改造するにも母機がいるうえ海外機をベースとするならさらに海外の政府、企業との交渉が必要になる。
・戦闘機はエリートが作ってると思っている人
→詳細設計から生産技術者、現場作業者含めかなりの人数が「派遣」さんで体型的な技術の蓄積が少ない。
・要求と実数値の違いを区別できない人
→要求はあくまでこのくらい欲しいと言う数値で実際に必ず達成できるかは確定ではない(例:予算)
この辺りのバランス感覚を持った人間が内部を統制し対外交渉しないとうまくいかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・X-2を作れたから出来ると思ってる人
→X-2はあくまで「実証機」であって実用機とは大きさ、内部構造、システム、耐用年数等が全く異なる。
・三菱なら出来ると思ってる人
→T-2/F-1やFS-X開発時から三菱一社での開発はしていない。
また今回の官側との契約方法は三菱が主体的に交渉を行う内容である
・魔改造って言えばいいと思ってる人
→改造するにも母機がいるうえ海外機をベースとするならさらに海外の政府、企業との交渉が必要になる。
・戦闘機はエリートが作ってると思っている人
→詳細設計から生産技術者、現場作業者含めかなりの人数が「派遣」さんで体型的な技術の蓄積が少ない。
・要求と実数値の違いを区別できない人
→要求はあくまでこのくらい欲しいと言う数値で実際に必ず達成できるかは確定ではない(例:予算)
この辺りのバランス感覚を持った人間が内部を統制し対外交渉しないとうまくいかない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-/xw2 [131.147.183.8])
2021/08/09(月) 19:13:43.16ID:GIxYU1nN0 >>499
取り敢えず防衛研究所へ帰ろうや
取り敢えず防衛研究所へ帰ろうや
501名無し三等兵 (ワッチョイ 17c5-fEj6 [220.254.1.143])
2021/08/09(月) 19:19:34.41ID:9IxbGxhz0 こういう防衛産業を全て把握してる識者()はTwitterによくいる
502名無し三等兵 (ワッチョイ 62ed-+6o/ [221.171.151.186])
2021/08/09(月) 19:20:55.35ID:PqyfNVOc0 >>499
日本だから出来ないと信じてる識者さんかな?
日本だから出来ないと信じてる識者さんかな?
503名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-/xw2 [131.147.183.8])
2021/08/09(月) 19:21:16.19ID:GIxYU1nN0 f22の後継話は清谷が喜びそうな話
504名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/09(月) 19:21:57.48ID:S4lShMNv0 出向と派遣の区別が付いてない時点で社会人経験無いな
505名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-MS5h [106.73.7.161])
2021/08/09(月) 19:24:06.78ID:gg2NkvFy0506名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/09(月) 19:30:09.08ID:IoxJqtcL0 >>499
>→X-2はあくまで「実証機」であって実用機とは大きさ、内部構造、システム、耐用年数等が全く異なる。
実証機だから飛ばせば良いのではなく設計製造技術の実証も含まれてるのに
こんな頓珍漢なこと言ってる自称元職って所詮開発に関わってない零細下請けのドカタだろう
>→X-2はあくまで「実証機」であって実用機とは大きさ、内部構造、システム、耐用年数等が全く異なる。
実証機だから飛ばせば良いのではなく設計製造技術の実証も含まれてるのに
こんな頓珍漢なこと言ってる自称元職って所詮開発に関わってない零細下請けのドカタだろう
507名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-NBgJ [14.10.133.225])
2021/08/09(月) 19:30:15.82ID:jd9TTzmC0 >>500
そもそも防衛研はそういうとこじゃないんで
そもそも防衛研はそういうとこじゃないんで
508名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-MS5h [106.73.7.161])
2021/08/09(月) 19:34:04.53ID:gg2NkvFy0 ツイではこういう自称さんが固まってリツイートいいねコメントをぐるぐる回すので固めてポイポイするのが生活の知恵だぞ。
509名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/09(月) 19:40:51.89ID:EKSOy8Ap0 ツイでは堀江がミサイルは滑空しないとかキチガイじみたことも言ってたみたいだしな
510名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-EMi9 [59.166.170.117])
2021/08/09(月) 19:42:18.52ID:4ig3OLPH0 >>504
出向にしろ何にしろ、エリートと呼べるような難関大卒の大手重電重工正社員がやるのは客先調整やシステム設計・基本設計といった上流のみで、多くの作業が非プロパーの派遣さんの仕事依存ってのはガチだぞ
むろん上流が重要でないとも、下流が全てだとも言ううもりはないが、お前こそ大手重電重工がやるような官公庁ビジネスに1ミリも関わったことねえだろ
出向にしろ何にしろ、エリートと呼べるような難関大卒の大手重電重工正社員がやるのは客先調整やシステム設計・基本設計といった上流のみで、多くの作業が非プロパーの派遣さんの仕事依存ってのはガチだぞ
むろん上流が重要でないとも、下流が全てだとも言ううもりはないが、お前こそ大手重電重工がやるような官公庁ビジネスに1ミリも関わったことねえだろ
511名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7e-2X+j [36.55.233.19])
2021/08/09(月) 19:42:57.48ID:7/0NT96v0512名無し三等兵 (ワッチョイ d22d-K1J7 [133.218.29.246])
2021/08/09(月) 19:47:19.72ID:Ax9QiHIu0 アメリカもエリートはGAFA行って航空機開発なんてしないから無問題
513名無し三等兵 (テテンテンテン MMce-cFz+ [133.106.179.129])
2021/08/09(月) 19:58:52.84ID:mHmxZisUM514名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-EMi9 [59.166.170.117])
2021/08/09(月) 20:00:24.58ID:4ig3OLPH0515名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DYlZ [126.216.6.42])
2021/08/09(月) 20:06:27.31ID:h3UsshrK0 >>509
あれ堀江が言ったんじゃなくてミサイルは(特に超音速域において)燃焼終了後直ちに空気抵抗によって失速すると主張する軍事系ユーチューバー()が「ホリエモンに聞いてみてもミサイルは滑空しないと言うだろう(意訳)」とか言ってるだけ
あれ堀江が言ったんじゃなくてミサイルは(特に超音速域において)燃焼終了後直ちに空気抵抗によって失速すると主張する軍事系ユーチューバー()が「ホリエモンに聞いてみてもミサイルは滑空しないと言うだろう(意訳)」とか言ってるだけ
516名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-DYlZ [126.216.6.42])
2021/08/09(月) 20:17:56.20ID:h3UsshrK0 主張は正しくは「ミサイルのエンジンは目標に命中するまで燃焼を続ける」だった
空気抵抗云々は「んなわけねーだろ」というツッコミへの反論だった
空気抵抗云々は「んなわけねーだろ」というツッコミへの反論だった
517名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/09(月) 20:26:08.13ID:S4lShMNv0518名無し三等兵 (ワンミングク MM52-N4fx [153.251.25.245 [上級国民]])
2021/08/09(月) 20:27:26.14ID:wt8oFZhlM519名無し三等兵 (ワンミングク MM52-N4fx [153.251.25.245 [上級国民]])
2021/08/09(月) 20:33:19.20ID:wt8oFZhlM https://toyokeizai.net/articles/-/191813
この記事によると学歴基準の入社難易度(高学歴でないと入れない)は三菱重工が全国34位だな
意外にトヨタは129位
三菱電機が135位か
この記事によると学歴基準の入社難易度(高学歴でないと入れない)は三菱重工が全国34位だな
意外にトヨタは129位
三菱電機が135位か
520名無し三等兵 (テテンテンテン MMce-cFz+ [133.106.179.129])
2021/08/09(月) 20:35:40.71ID:mHmxZisUM 日本人エアプ乙
521名無し三等兵 (ワンミングク MM52-N4fx [153.251.25.245 [上級国民]])
2021/08/09(月) 20:37:33.22ID:wt8oFZhlM IT系で最高峰のNTTは28位で三重とそんな差はない
あと東レが24位だな、さすが
あと東レが24位だな、さすが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 高市総理、中国にファイティングポーズ崩さずp🦎q [256556981]
- 「ドリームキャスト 最高傑作」 👈これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
