F-35Bの調達計画に関しては、政治が左右からの批判をかわすためにとりあえずで買うことを決めた不要なものと言う感が拭えない
海兵隊の航空機を運用可能とするためならば、自衛隊が買わずとも良い
F-35Bの長所は艦載運用だけではないのだから有意義だと主張するなら、ではなぜF-35Aを買ったのかという話にもなる
いずも絡みではとにかく意義の不明瞭な装備調達が続く
金が無いだの防衛力整備計画の瑕疵だのと言うのなら、そっちに目を向けたらどうか