戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 51【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622447164/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3393-oz7p)
2021/08/08(日) 21:38:30.78ID:xnhwEh+20611名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/19(日) 23:00:21.07ID:gnwEPsjv0 >>610
要求通り作ったんだと思うよ
平成28年度 装備開発(改善)要求書(その1)でも
特にガラパゴッた要求は見当たらず、海外の次世代小銃に共通する常識的な内容だった
先進軽量化小銃や軽量銃のような防衛省側の研究試作品からして
陸自がかねてよりSCARっぽい小銃を求めてたのは明らかだと思う
要求通り作ったんだと思うよ
平成28年度 装備開発(改善)要求書(その1)でも
特にガラパゴッた要求は見当たらず、海外の次世代小銃に共通する常識的な内容だった
先進軽量化小銃や軽量銃のような防衛省側の研究試作品からして
陸自がかねてよりSCARっぽい小銃を求めてたのは明らかだと思う
612名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-x2w4)
2021/09/19(日) 23:09:52.55ID:+BNgSlaja 試験用小銃で豊和工業は
ディオン光学技研の
光学サイトを付けてきた時点で
これはすげえ!やるな!と感じた
ディオン光学技研って会社は
資本金300万円で設立した
糞ど田舎の長野県の下町スコープ会社
しかし!海外のGUNマニアからは
高品質!そして!はるかに!超オーバースペック!
と言われるぐらいのすげーー物を作る会社
流石!豊和工業!
それだけ豊和工業が本気になったという証拠!
良いものだけで作りましたが、何か?
みたいな。
そして全てを台無しにする陸自と陸幕に巣くう高級幹部
ディオン光学技研の
光学サイトを付けてきた時点で
これはすげえ!やるな!と感じた
ディオン光学技研って会社は
資本金300万円で設立した
糞ど田舎の長野県の下町スコープ会社
しかし!海外のGUNマニアからは
高品質!そして!はるかに!超オーバースペック!
と言われるぐらいのすげーー物を作る会社
流石!豊和工業!
それだけ豊和工業が本気になったという証拠!
良いものだけで作りましたが、何か?
みたいな。
そして全てを台無しにする陸自と陸幕に巣くう高級幹部
613名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-x2w4)
2021/09/19(日) 23:13:07.42ID:+BNgSlaja ちなみに
愛國万歳
ネトウヨ
日本最強の
人間ではないです
愛國万歳
ネトウヨ
日本最強の
人間ではないです
614名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-wqTi)
2021/09/19(日) 23:13:27.77ID:rMFe139ud うんち
615名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-x2w4)
2021/09/19(日) 23:25:45.66ID:+BNgSlaja バカにするのは今だけ
20式の本気な設計はすげえ
20式の本気な設計はすげえ
616名無し三等兵 (スッップ Sdbf-2zyI)
2021/09/19(日) 23:44:28.35ID:AYWXRqm6d 国産という時点でポンコツ確定、叩かれる要素満載扱いだからなぁ・・・。
どんなプラスの要素が有っても無意味、まあ国産という呪いの宿命からは逃れられないんわな。
どんなプラスの要素が有っても無意味、まあ国産という呪いの宿命からは逃れられないんわな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ d710-O4rS)
2021/09/19(日) 23:51:51.09ID:gdkQcuPQ0 豊和の試作?
ttps://pbs.twimg.com/media/E0aP-ImUUAItPhD?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0aP-ImUUAItPhD?format=jpg
619名無し三等兵 (ワッチョイ 9f28-bbAV)
2021/09/20(月) 00:29:13.74ID:WfWgDaTx0 >>616
今時のトレンド取り入れて別に大外れの要素ないんだけど…
チャージングハンドルそれでいいのか、セイフティの角度大丈夫か、銃身短すぎないか等あるけど、大きくは外してない
むしろよくまとめたレベル
銃の知識ない人でしょキミ
今時のトレンド取り入れて別に大外れの要素ないんだけど…
チャージングハンドルそれでいいのか、セイフティの角度大丈夫か、銃身短すぎないか等あるけど、大きくは外してない
むしろよくまとめたレベル
銃の知識ない人でしょキミ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-mc9G)
2021/09/20(月) 00:32:41.36ID:AFzk0U6T0 チャージングハンドルは確かに不安ではあるな
人差し指の位置を少しでも間違えると指が千切れそうだ
いくら指の位置を訓練したとしても、実戦の戦場心理になると訓練なんか忘れるだろうからなぁ…
人差し指の位置を少しでも間違えると指が千切れそうだ
いくら指の位置を訓練したとしても、実戦の戦場心理になると訓練なんか忘れるだろうからなぁ…
621名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/20(月) 00:51:37.97ID:NMrRYhaN0 不安点もあるけど、先進性の観点ではMLOKを採用したのはデカい
何十万丁と配備することを前提にした西側のサービスライフルで
MLOKの採用例はまだ少ない
何十万丁と配備することを前提にした西側のサービスライフルで
MLOKの採用例はまだ少ない
622名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-xoTI)
2021/09/20(月) 07:49:00.08ID:ChHhGeDn0 まああれだわ以前は銃に慣れ親しんでたアメリカに比べあまりに経験不足で凡作か酷いのばかり作ってきた日本が20式まで差を詰めたのは感慨深いものがある。なお機関銃。
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-W1il)
2021/09/20(月) 08:47:43.14ID:zG35uREz0 板妻駐屯公式ツイに上がってる写真、89式にOTS?のM-LOK被筒つけてライトとグリップ装着してるのいいな。
マウントベースもOTSのかな?
マウントベースもOTSのかな?
624名無し三等兵 (ワッチョイ d710-O4rS)
2021/09/20(月) 09:10:09.93ID:BenTOheB0625名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-W1il)
2021/09/20(月) 09:33:52.51ID:zG35uREz0627名無し三等兵 (スップ Sdbf-wqTi)
2021/09/20(月) 13:50:02.58ID:BARUh9G6d 薬莢受け…orz
628名無し三等兵 (アウグロ MM9b-O507)
2021/09/20(月) 16:08:08.96ID:OoGyGwD/M629名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-w7X6)
2021/09/20(月) 16:50:04.51ID:XxZUUmWd0 そうだね。元特殊部隊員みたいな奴にレビューされたら取り返しのつかない事になるしな
631名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/20(月) 18:18:43.52ID:NMrRYhaN0 OTSのこのハンドガードは多分MLOKではないっぽい
632名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-w7X6)
2021/09/20(月) 20:54:57.64ID:XxZUUmWd0633名無し三等兵 (スッップ Sdbf-2zyI)
2021/09/20(月) 21:00:45.13ID:od8Vvhd/d その下請けも切り捨てた結果、世界のEV車化に乗り遅れて三流メーカーに脱落決定なんですよね・・・。
634名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-3xPj)
2021/09/20(月) 21:14:09.76ID:q45fluGX0635名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-xoTI)
2021/09/20(月) 21:30:18.80ID:MxN454060 アメリカの会社ってビジネスモデルがおかしい。
636名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-3xPj)
2021/09/20(月) 21:42:53.68ID:q45fluGX0 ニコラ社(テスラ社じゃないよ)はEVEV言ってイメージ画像と妄想スペックだけ発表して、試作車すら一台も作ったことないのに
F-150を年間100万台近く売ってるフォード社の時価総額超えたからな。
F-150を年間100万台近く売ってるフォード社の時価総額超えたからな。
637名無し三等兵 (ワッチョイ d79b-keQ4)
2021/09/20(月) 22:06:45.39ID:Z9QU9XNc0 豊和のライフル銃は海外でも評価高いそうだけど20式を海外に売ったりは考えてないのかな
638名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/20(月) 22:24:01.50ID:NMrRYhaN0 IRAの件がある以上、小火器の輸出には慎重にならざるをえないし
輸送機や潜水艦と違って競合相手も多い
HOWA5.56という名前はいかにも輸出を想定していそうだけど
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6203/ir_material_for_fiscal_ym1/101489/00.pdf
これの29ページ見る限り、輸出は考えていない模様
輸送機や潜水艦と違って競合相手も多い
HOWA5.56という名前はいかにも輸出を想定していそうだけど
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6203/ir_material_for_fiscal_ym1/101489/00.pdf
これの29ページ見る限り、輸出は考えていない模様
639名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/20(月) 22:25:39.52ID:NMrRYhaN0640名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe6-ZwFX)
2021/09/20(月) 22:56:35.01ID:XqxIzFM40 豊和のライフルは確かに評価は高いんだけど、それは絶対的な性能と言うよりコスパの高さによる評価なので、30万じゃ多分売れない。ダンピングして売っても仕方ないし。
641名無し三等兵 (ワッチョイ 9f28-bbAV)
2021/09/21(火) 01:37:55.15ID:MiB6Is/Q0 メジャーにはならんけどコレクターは買うやろ
高くしとけば犯罪に使われる可能性も少なくなるし
高くしとけば犯罪に使われる可能性も少なくなるし
642名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/21(火) 02:28:27.20ID:4Q4Vupj+0 30万は予備部品とか付属品とかアフターサービスとかいろいろ込みの価格だから
本体価格だけなら20万ちょいぐらいじゃないか?
本体価格だけなら20万ちょいぐらいじゃないか?
643名無し三等兵 (ワッチョイ f7e5-IhC7)
2021/09/21(火) 02:31:40.11ID:4Q4Vupj+0 スポーツライフルなら優れたコスパで作れるのに
UGGブーツ生やしただけのAR18に限っては見向きもされないぐらい高くなるってのもおかしい
なんなら表面処理とか機能のオミットとか顧客の要望に応じていくらでも変更できるだろうし
UGGブーツ生やしただけのAR18に限っては見向きもされないぐらい高くなるってのもおかしい
なんなら表面処理とか機能のオミットとか顧客の要望に応じていくらでも変更できるだろうし
644名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe6-ZwFX)
2021/09/21(火) 08:43:50.50ID:BG7Hd9zN0 そりゃ極一部のコレクターは買うかもしんないけど、そんなんじゃ商売として成り立たないでしょ
645名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-5CsD)
2021/09/21(火) 11:30:08.35ID:tfLztWlI0 コレクターが1000人買おうが誤差レベル
646名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-KcDw)
2021/09/24(金) 19:39:53.25ID:mEgh13GJ0 向こうの人らも、ホーワはバレル寿命短いゆうとるからなあ
(狩猟でフルパワーやホットロードな弾をバンバン撃つのもどうかしてるが)
価格相応な性能だから売れるわけやし
海外に輸出しても売れやろな。
(狩猟でフルパワーやホットロードな弾をバンバン撃つのもどうかしてるが)
価格相応な性能だから売れるわけやし
海外に輸出しても売れやろな。
647名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-N532)
2021/09/24(金) 19:47:06.93ID:mfr9izeM0 日本は硬い鋼の加工が苦手だからw
そもそも良い鋼持ってないしw
そもそも良い鋼持ってないしw
648名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-KcDw)
2021/09/26(日) 03:59:20.31ID:G0nRvax30 大火力太郎さんのアーカイブに新しく20式5.56mm小銃の仕様書がアップされましたね。
氏の献身的な情報開示請求に感謝。
氏の献身的な情報開示請求に感謝。
649名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-PL4X)
2021/09/26(日) 05:24:38.59ID:snWa02se0 大火力リークスに上がった20式小銃の仕様書ってこれか
https://i.imgur.com/1FKHyVv.jpg
https://i.imgur.com/j2rM75S.jpg
https://i.imgur.com/wESsQ9l.jpg
https://i.imgur.com/wtUThce.jpg
https://i.imgur.com/dVb7X5H.jpg
https://i.imgur.com/SWwnXPH.jpg
https://i.imgur.com/rgrgKM2.jpg
https://i.imgur.com/yo1iThY.jpg
https://i.imgur.com/svaq71j.jpg
https://i.imgur.com/2aXFSH9.jpg
https://i.imgur.com/hL6U1h3.jpg
https://i.imgur.com/EMADzEY.jpg
https://i.imgur.com/1FKHyVv.jpg
https://i.imgur.com/j2rM75S.jpg
https://i.imgur.com/wESsQ9l.jpg
https://i.imgur.com/wtUThce.jpg
https://i.imgur.com/dVb7X5H.jpg
https://i.imgur.com/SWwnXPH.jpg
https://i.imgur.com/rgrgKM2.jpg
https://i.imgur.com/yo1iThY.jpg
https://i.imgur.com/svaq71j.jpg
https://i.imgur.com/2aXFSH9.jpg
https://i.imgur.com/hL6U1h3.jpg
https://i.imgur.com/EMADzEY.jpg
650名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-/hfg)
2021/09/26(日) 09:02:11.35ID:jwUgXRkO0 この仕様書を見る限り射撃時に槓桿が前後
しないようにするといった事は書かれてい
ないから、やはり20式の槓桿は射撃時に
ボルトと連動して動くタイプかな。
しないようにするといった事は書かれてい
ないから、やはり20式の槓桿は射撃時に
ボルトと連動して動くタイプかな。
652名無し三等兵 (ワッチョイ e3e5-2Lmd)
2021/09/26(日) 09:23:45.47ID:qdVYUlRq0 銃身が89より短くなったにもかかわらず、20の射程が従来より伸びたと公式に説明された理由は
倍率スコープの標準化の他、M855A1に準ずる高圧弾(かねてより名称だけ確認された高威力弾がそれにあたる?)の
導入によるものであるというのが大方の予想だったと思うけど、>>649見る限り特に新弾薬への適合は規定されていない。
文書内で言及されてる89式5.56mm普通弾(C)は89でも使用可能な単なる無鉛化弾で、特に弾道性能は向上してないはず
倍率スコープの標準化の他、M855A1に準ずる高圧弾(かねてより名称だけ確認された高威力弾がそれにあたる?)の
導入によるものであるというのが大方の予想だったと思うけど、>>649見る限り特に新弾薬への適合は規定されていない。
文書内で言及されてる89式5.56mm普通弾(C)は89でも使用可能な単なる無鉛化弾で、特に弾道性能は向上してないはず
653名無し三等兵 (スップ Sd52-X0+7)
2021/09/26(日) 09:29:01.98ID:VmlBgUzcd >>652
ごく少数意見ながら、あれで実はプルバレルかもしれないって予想はあった。
ごく少数意見ながら、あれで実はプルバレルかもしれないって予想はあった。
654名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-6iP1)
2021/09/26(日) 09:43:58.28ID:pvBMi1SB0 機関拳銃
オプで消音
弾倉30 40 50
肩当がないのはヤリスギ君
オプで消音
弾倉30 40 50
肩当がないのはヤリスギ君
655名無し三等兵 (ワッチョイ 12e6-W5E9)
2021/09/26(日) 11:06:56.62ID:2QSGuxDj0 俺はヘビーバレル派だなー。というかそうでもなしにあの重さは説明がつかん。14inchのSCAR-Lより0.2kgも重いんだぜ。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 3763-/hfg)
2021/09/26(日) 13:08:13.68ID:jwUgXRkO0 もしヘビーバレルならフロントヘビーに
なってもよさそうだけど、20式を持った人
の話だと重量バランスは中心よりって話だ
からどうなんだろう。
なってもよさそうだけど、20式を持った人
の話だと重量バランスは中心よりって話だ
からどうなんだろう。
657名無し三等兵 (ワッチョイ 9292-McyI)
2021/09/26(日) 13:17:03.83ID:vn1aneNm0 ヘビーバレルにするなら長銃身化して2脚つける位しないと意味ない
658名無し三等兵 (アウグロ MMea-0gsL)
2021/09/26(日) 13:26:55.45ID:3Cn0ZyhSM ヘビーバレルって連続射撃の場合の銃身加熱による弾道精度低下対策なのでは
30発マガジン3本位連続射すると銃身加熱して当たらなくなる
30発マガジン3本位連続射すると銃身加熱して当たらなくなる
659名無し三等兵 (スップ Sd32-HnIB)
2021/09/26(日) 14:15:02.49ID:mTqAOvp2d660名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-KcDw)
2021/09/26(日) 15:18:16.75ID:J633RMw/a661名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-oK6T)
2021/09/26(日) 16:47:59.83ID:Atmtc3bB0 >>647やはり戦車の装甲版も弱いのかね?
662名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-F2Il)
2021/09/26(日) 16:53:47.74ID:xrXAjlm+0 あの重さはスライドが無駄にデカイってのと銃床によるものだと思ってる
たぶんでかい分、分割にして非往復にするのは簡単だろう
グリップポッドは結局正式採用になるのか
イラク辺りからあまり見んけど不評じゃなかった?
たぶんでかい分、分割にして非往復にするのは簡単だろう
グリップポッドは結局正式採用になるのか
イラク辺りからあまり見んけど不評じゃなかった?
663名無し三等兵 (ワッチョイ c761-lKRj)
2021/09/26(日) 17:01:46.61ID:zGJjIpFD0 >>662
フリーフローターバレルとかの理由かねぇ?・・・銃剣はどうなんだとか、二脚がバレルに与える影響とか、そもそも20式がフリーフローターなのかとか、自分は全然知らないんだけどね・・・
フリーフローターバレルとかの理由かねぇ?・・・銃剣はどうなんだとか、二脚がバレルに与える影響とか、そもそも20式がフリーフローターなのかとか、自分は全然知らないんだけどね・・・
664名無し三等兵 (オッペケ Sr47-W5E9)
2021/09/26(日) 17:13:53.74ID:0qfz+nrKr どこかで読んだけどグリポッドって射撃の為じゃなくて地面に直接銃を置かない為のものだとかなんとか。…自衛隊で野戦中にライフルを体から離せるのかは別として。
665名無し三等兵 (スップ Sd52-X0+7)
2021/09/26(日) 18:04:06.69ID:RJniVJj0d まぁプルバレルって主張してたの俺なんですけどね
そん時は高威力弾とセットで主張してたけど
そん時は高威力弾とセットで主張してたけど
666名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-KcDw)
2021/09/26(日) 18:27:50.92ID:J633RMw/a 重量は、耐久性向上のために増量しただけじゃね?
新小銃選定に際してライバルが、H&K 、SIG、FNHの強豪外国勢
あとは陸自の要求が厳しくなった、諸外国並みの要求になったから
みたいな?
しらんけど。
新小銃選定に際してライバルが、H&K 、SIG、FNHの強豪外国勢
あとは陸自の要求が厳しくなった、諸外国並みの要求になったから
みたいな?
しらんけど。
667名無し三等兵 (アウアウエー Saaa-9EEz)
2021/09/26(日) 18:28:00.47ID:eQnp/eKja 基本教練の銃を置けのためだけに二脚仕様にしたと予想
668名無し三等兵 (スプッッ Sd52-EDMB)
2021/09/26(日) 18:39:28.57ID:qMOI/3bud ライバルいうても豊和以外に選択肢ないやろな
669名無し三等兵 (ワッチョイ 1723-KcDw)
2021/09/26(日) 19:12:18.82ID:G0nRvax30 でも、まあ、water testにdrop testまで
させてますし>20式小銃
是正処置した上での重量なのでは?
某sが1日で○○○○発の実弾射撃したら動作不良多発
(ガスでスライド前方にあるピストンがシリンダー内で固着した、レシーバー変形した)
某wairが海水に浸けたら機能停止
(水中で1発だけは撃てた、海水から引き揚げたら壊れてた)
などの悪い噂もあったので
20式導入により、ようやく、国際水準なアサルトライフルが
完成したと喜ぶべきでしょう。
ミリオタ的にはM27IAR導入が萌えますが。
させてますし>20式小銃
是正処置した上での重量なのでは?
某sが1日で○○○○発の実弾射撃したら動作不良多発
(ガスでスライド前方にあるピストンがシリンダー内で固着した、レシーバー変形した)
某wairが海水に浸けたら機能停止
(水中で1発だけは撃てた、海水から引き揚げたら壊れてた)
などの悪い噂もあったので
20式導入により、ようやく、国際水準なアサルトライフルが
完成したと喜ぶべきでしょう。
ミリオタ的にはM27IAR導入が萌えますが。
670名無し三等兵 (スフッ Sd32-qbJj)
2021/09/26(日) 19:39:09.20ID:J46NInFud 20式の銃身を短くしたことによるメリットって一体何?
671名無し三等兵 (スッップ Sd32-EDMB)
2021/09/26(日) 21:09:47.41ID:vo2DNYFTd 女性も扱いやすくなったとか?
672名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-Zygu)
2021/09/26(日) 21:19:00.95ID:7LOxuIR70673名無し三等兵 (ワッチョイ 9292-McyI)
2021/09/26(日) 22:39:59.07ID:vn1aneNm0 これから部隊運用を始めてネガが色々と出てくるだろうけど
674名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-t/PR)
2021/09/27(月) 00:09:50.69ID:t2URjpNn0 過剰清掃だったり保守不足に起因する悪評が出るのは勘弁願いたい。
675名無し三等兵 (ワッチョイ e3e5-2Lmd)
2021/09/27(月) 00:45:18.24ID:YxBUI2H00 歩兵銃の実用的な射距離でヘビーバレルによる精度向上はどれぐらい意味があるのかな
3MOAが2MOAに向上したとしても、500mでのF的への命中率はそこまで変わらない気がする
しかも20の場合は短銃身化による弾道低伸性低下を補うほどの劇的な効果がないと
「射程が伸びた」ということにはならないと思うし
3MOAが2MOAに向上したとしても、500mでのF的への命中率はそこまで変わらない気がする
しかも20の場合は短銃身化による弾道低伸性低下を補うほどの劇的な効果がないと
「射程が伸びた」ということにはならないと思うし
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-KcDw)
2021/09/27(月) 01:59:20.60ID:cXLqUb4ta677名無し三等兵 (スップ Sd32-HnIB)
2021/09/27(月) 06:38:39.21ID:UMqii0i3d ジュラルミンの硬化被膜剥いだら腐食して駄目になるわボケ
678名無し三等兵 (スプッッ Sd52-srQG)
2021/09/27(月) 07:43:33.72ID:swVOk9Tfd 89式が入ったときに最初にやったのが銀ピカにすることだったというのは本当なのかな?
680名無し三等兵 (アウアウキー Saef-2fAz)
2021/09/27(月) 12:59:04.79ID:W8tX/Phea >>669
>某sが1日で○○○○発の実弾射撃したら動作不良多発
>(ガスでスライド前方にあるピストンがシリンダー内で固着した、レシーバー変形した)
>某wairが海水に浸けたら機能停止
>(水中で1発だけは撃てた、海水から引き揚げたら壊れてた)
>
>などの悪い噂もあったので
どっちも悪い噂じゃ無くてただの難癖じゃん。
1日10000発何て30連弾倉を300個以上撃つ何て、そもそもそんな想定されて作っていないだろ。
それにガス圧駆動で水中作動が出来る銃なんてないし、そんな想定外の事やって壊れたなんて
当たり前だろとしか。
>某sが1日で○○○○発の実弾射撃したら動作不良多発
>(ガスでスライド前方にあるピストンがシリンダー内で固着した、レシーバー変形した)
>某wairが海水に浸けたら機能停止
>(水中で1発だけは撃てた、海水から引き揚げたら壊れてた)
>
>などの悪い噂もあったので
どっちも悪い噂じゃ無くてただの難癖じゃん。
1日10000発何て30連弾倉を300個以上撃つ何て、そもそもそんな想定されて作っていないだろ。
それにガス圧駆動で水中作動が出来る銃なんてないし、そんな想定外の事やって壊れたなんて
当たり前だろとしか。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-CeRv)
2021/09/27(月) 13:02:05.83ID:rZGpbqrL0 結局射程の謎は解けずか
水機団はこのままだろうけど海外派遣が想定される中即連がこのバレル長でいいのかが気になる
水機団はこのままだろうけど海外派遣が想定される中即連がこのバレル長でいいのかが気になる
682名無し三等兵 (スフッ Sd32-qbJj)
2021/09/27(月) 14:53:52.06ID:nA+DO4abd 米海兵隊はm4でなく、a4とかフルサイズのライフルを使ってなかったけ
水陸機動団が短銃身ライフルを使うのはなんで
水陸機動団が短銃身ライフルを使うのはなんで
683名無し三等兵 (ワッチョイ 9292-QOz3)
2021/09/27(月) 17:48:02.14ID:7TOj0crW0 >>676
思うんだけど、陸自って偽装で留め具やカラビナなんかの反射防止に神経を使うくせにギンギラギンの小銃を嬉しそうに使うのは何かの精神障害なのかな
思うんだけど、陸自って偽装で留め具やカラビナなんかの反射防止に神経を使うくせにギンギラギンの小銃を嬉しそうに使うのは何かの精神障害なのかな
684名無し三等兵 (スプッッ Sd52-srQG)
2021/09/27(月) 18:15:39.77ID:Wk06iFVWd 式典で使うときに重要だからな。
20式が来ても断ってピカピカの89式を使い続ける部隊も有るだろうね。
20式が来ても断ってピカピカの89式を使い続ける部隊も有るだろうね。
686名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-X1Wd)
2021/09/27(月) 18:48:32.82ID:5KwaZWss0687名無し三等兵 (ワッチョイ c602-zD50)
2021/09/27(月) 19:09:05.57ID:dYs3+W260 金属ブラシでわざと磨いてるかのような書き込みでしょっちゅう馬鹿にしているのは、物を覚えることができない連中なんだろ
688名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-KcDw)
2021/09/27(月) 19:20:08.42ID:uMVaKmQya 自衛官は光り物が好きだからな
ピカピカになるまでコンパウンドで磨くぜ!
新教、陸教、幹候の教育期間では銀ピカリ推奨だからな
黒いと手入れ不十分で助教に突き返されるぞ!
ピカピカになるまでコンパウンドで磨くぜ!
新教、陸教、幹候の教育期間では銀ピカリ推奨だからな
黒いと手入れ不十分で助教に突き返されるぞ!
689名無し三等兵 (ワッチョイ 23e6-W5E9)
2021/09/27(月) 19:56:32.95ID:Vewb9C3W0 軍も人気商売だからね…マットな銃や、泥に汚れた服やブーツに魅力を感じるのはごく少数で、殆どの一般人は綺麗な方が好ましく感じるもんよ。
自衛隊ほど銃を磨く軍は少ないだろうけど、ブーツなんかはどこの軍も反射源になりそうなくらい磨いてるし。
自衛隊ほど銃を磨く軍は少ないだろうけど、ブーツなんかはどこの軍も反射源になりそうなくらい磨いてるし。
690名無し三等兵 (スッップ Sd32-EDMB)
2021/09/27(月) 20:27:48.00ID:gFy3SSEjd スーツ着ててもシューズが一番見られるからな
汚れてたらこいつ管理能力ねーなって思われるし
汚れてたらこいつ管理能力ねーなって思われるし
691名無し三等兵 (アウアウキー Saef-2fAz)
2021/09/27(月) 20:51:46.57ID:W8tX/Phea692名無し三等兵 (ワッチョイ 6bd1-CmNI)
2021/09/27(月) 21:05:59.69ID:SQMboVcV0 ちょっと前に64式小銃のピストンは本来は分解しないってレスに現職と思われる連中が「それはおかしい」「そんな運用はしてない」と反応してたけど直後に教範の一部が貼られてダンマリなんてのがあったな
2chに書き込むようなマニアックな隊員でさえ説明書すら読まないで分かった気になってイキってるんだから銃に興味の無い普通の隊員なんて想像つくだろ
2chに書き込むようなマニアックな隊員でさえ説明書すら読まないで分かった気になってイキってるんだから銃に興味の無い普通の隊員なんて想像つくだろ
693名無し三等兵 (スプッッ Sd32-srQG)
2021/09/27(月) 21:28:52.85ID:Eb6uy3L+d まあ普通科職種ですら銃に触るのは月に1回か2回、極めてる部隊だと年に1回と言うのもあるそうだし、
大半の自衛官の銃に関する知識は宜なるかな、だろうな。もしかしたら分解して整備も出来ない、扱い方も忘れた隊員が至る所に存在してるんじゃないか?
大半の自衛官の銃に関する知識は宜なるかな、だろうな。もしかしたら分解して整備も出来ない、扱い方も忘れた隊員が至る所に存在してるんじゃないか?
694名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-X1Wd)
2021/09/27(月) 21:40:26.39ID:5KwaZWss0 >>691
なんか変だなぁともう一度確認したら、バレル「は」9000発まで無問題という話だった。今回の話と関係無さそうなので、忘れて頂けると助かる
どういう名目の試験か不明だから憶測なのだが、水中で撃てるのがどうこうじゃ無くて水が入っても破損しないという事の確認を目的とした試験なんじゃ無いだろうか?
で、完全に水没した状態で破損しなければ海水かぶった程度なら余裕だ!みたいな感じで
でもコレ一般的なオーバーザビーチ試験より過剰な気がする
M4はオーバーザビーチ性能がウンコすぎ!ってシールズだのYouTuberだのに散々煽られてるから今更じゃない?
なんか変だなぁともう一度確認したら、バレル「は」9000発まで無問題という話だった。今回の話と関係無さそうなので、忘れて頂けると助かる
どういう名目の試験か不明だから憶測なのだが、水中で撃てるのがどうこうじゃ無くて水が入っても破損しないという事の確認を目的とした試験なんじゃ無いだろうか?
で、完全に水没した状態で破損しなければ海水かぶった程度なら余裕だ!みたいな感じで
でもコレ一般的なオーバーザビーチ試験より過剰な気がする
M4はオーバーザビーチ性能がウンコすぎ!ってシールズだのYouTuberだのに散々煽られてるから今更じゃない?
695名無し三等兵 (アウアウキー Saef-2fAz)
2021/09/27(月) 21:54:35.30ID:W8tX/Phea696マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 124b-2Lmd)
2021/09/28(火) 01:12:01.32ID:lk0DRQJV0697名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-KcDw)
2021/09/28(火) 01:59:45.01ID:4Qz0c0Pta おまえら型落ちゴールドベンツでも聞いて落ち着け
https://youtu.be/HXbPc8h8m6Q
https://youtu.be/HXbPc8h8m6Q
698名無し三等兵 (アウアウウー Sa43-KcDw)
2021/09/28(火) 02:09:16.35ID:4Qz0c0Pta まったくよぉ虐められて辞めたミリオタ元陸士が多すぎだろ
おまえらサバゲでもやれ
あとは海外で撃ってこい
おまえらサバゲでもやれ
あとは海外で撃ってこい
699名無し三等兵 (アウアウキー Saef-2fAz)
2021/09/28(火) 08:22:27.32ID:XYo4EQQ9a700名無し三等兵 (スップ Sd32-HnIB)
2021/09/28(火) 19:47:58.17ID:4G/O9RICd701名無し三等兵 (スッップ Sd32-EDMB)
2021/09/28(火) 20:42:20.46ID:rZK6IvvJd ピカピカの銃好むってアフリカの民兵とか中南米のギャングに通じるヤンキー精神を感じるな
702名無し三等兵 (スップ Sd52-X0+7)
2021/09/28(火) 20:49:09.14ID:6vZprSFud 北朝鮮軍もメタリックな73式軽機関銃をパレードで使ってるみたい
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQc2tEf9z2uQRufUxiMmH4-3lmbimBCazLlzw&usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQc2tEf9z2uQRufUxiMmH4-3lmbimBCazLlzw&usqp=CAU
703名無し三等兵 (スップ Sd52-X0+7)
2021/09/28(火) 20:50:23.68ID:6vZprSFud 偏見だけどヤンキーって金ピカのもの好んで付けてるイメージ
704名無し三等兵 (ワッチョイ 9f28-YoeL)
2021/09/28(火) 20:56:01.91ID:D1XNU6NT0 自分で選んでライフル買えと言われたら、あの位置のレシプロチャーハンは選ばない
おっかないし、ケガしそう
おっかないし、ケガしそう
705名無し三等兵 (スッップ Sd32-EDMB)
2021/09/28(火) 20:59:41.06ID:rZK6IvvJd ピカピカにすると厨臭くなるというか下品よね
706名無し三等兵 (ワッチョイ 2f6f-2fAz)
2021/09/28(火) 21:38:00.27ID:+dN3RjSd0707名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-oK6T)
2021/09/29(水) 06:14:48.82ID:1m/k31uy0 昔は陸自隊員の射撃数は本当に少なくて1週間に一度しかもワンマガ使わない程度しか撃たせてもらえなかったとか聞いたな。
いつからか射撃訓練がすごく増えたけどいつごろだろうか?
いつからか射撃訓練がすごく増えたけどいつごろだろうか?
708名無し三等兵 (ワッチョイ e3e5-2Lmd)
2021/09/29(水) 06:47:34.00ID:9MkS92Ef0 イラク派遣あたりじゃないの
屋内戦とか射撃ドリルとか
CQB訓練は口でバンバン言うばっかりだとあんま効果無さそうだし
中即連の弾薬使用量が飛び抜けて高かったのは、そういう訓練を重視してたからだろうし
屋内戦とか射撃ドリルとか
CQB訓練は口でバンバン言うばっかりだとあんま効果無さそうだし
中即連の弾薬使用量が飛び抜けて高かったのは、そういう訓練を重視してたからだろうし
709名無し三等兵 (ワッチョイ 9f28-YoeL)
2021/09/29(水) 08:57:16.57ID:JrJdtzSz0710名無し三等兵 (ワッチョイ c602-zD50)
2021/09/29(水) 09:27:04.99ID:dt9HXf0y0 20式は左右に付け替え可能だから問題ないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】高市自維連立政権「子どもには2万円、自分たちには50万円!」 [115996789]
- セガサターンが発売された日。2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機。セガサターンの思い出 [303493227]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 【悲報】X民「虹ヶ咲の映画ガラガラすぎて草」
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
