>>269
>T-Xを国内開発するには納期に間に合うのが絶対条件であり
>更に国内開発しても低コストである提案をしないと国内企業による新規開発案は通らない
納期に関する根拠は無いし、国内産業基盤の維持、成長の為に今までもコストで劣っても
国内開発生産が行われて来た。

>防衛装備庁が将来練習機・将来教育体系についての構想を研究しなかったということは
>それに関しては技術的意義が無いと認定されているのと同じだから
教育体系の構想は装備庁の仕事では無いし、将来練習機に必要な研究とは何か尋ねてもお前は何時も逃げ回るだけだよな。

>例えばベル412ベースのUH-2なんて海外機の日本版ながら自衛隊以外でも警視庁が導入できるほどのコストで収まっている
それ以前に防衛省側は国産を念頭に川崎へ官製談合も行っていたよな?
結果、ばれて国産案は潰されてしまったが。

>スバルよれば輸出も考えているとのこと
今更412ベース機なんて何処も欲しがらないと思うが?

>練習機や汎用ヘリなんてこういう世界なのだから国内開発機は技術的メリットが相当にないと
>コストで勝負になったら新規国内開発では勝ち目がほとんどない
小銃やら消耗品やら他国から幾らでも調達出来る装備品でも国内生産を行なっているが?