アフガン政府軍が挽回する方法を考えよう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2021/08/09(月) 11:29:25.02ID:yWU31GGm
皆の叡智を分けてくれ
https://www.barrons.com/asset/external-media/afp/AFP4606946992158234928496519810995443399939-afghanistan-conflict-1.jpg
2名無し三等兵
垢版 |
2021/08/09(月) 19:46:47.05ID:1xH3hdXB
アフガニスタン政府ってアメリカ人が新しく作ったものだよね?
中の人たちってどこから来た人たちなの?

教育うけてないと役人なんかできないはずだが
2021/08/10(火) 20:41:09.64ID:vWt6d++T
アフガニスタン情勢スレってここか?
2021/08/11(水) 17:54:41.67ID:UKlfLGdS
ここをアフガン情勢スレにしようぜ
なぜか今までなかったし
2021/08/13(金) 09:09:05.06ID:1HtSxLT1
米軍撤退の話が漏れてた。
力いっぱい物資をガメる。
タリバン系なんとか州として自治権だけはキープ。
死ぬまで譲らん奴なんてそうそういないよ。
6名無し三等兵
垢版 |
2021/08/13(金) 14:56:58.00ID:eDzdc5kk
無理
以上
2021/08/13(金) 16:00:12.87ID:Wr8bm8+Z
マスードが生きてるうちに支援しなかったのが悪い
ゴロツキどもを立てたところで風向きが変われば寝返る
2021/08/13(金) 23:44:27.65ID:OWJYthhi
そのマスードゆかりの地パンジシールの谷に政府軍の敗残兵が集結中らしい
最後に意地を見せることができるか
2021/08/14(土) 10:46:54.28ID:gXZUlLx4
こうなることははじめから分かり切ったことではあるが
それにしても急すぎる

テト攻勢とかバグラチオン作戦とか?介石が台湾に逃げ込んだときとかも
みんなこう急な感じだったのかな
2021/08/14(土) 10:54:30.42ID:t7SlAPMH
ただ動画でも、タリバンの威圧的な入城ってあんま流れてこないからなあ。
捕虜にしても武装解除して平服で帰れよというユルユル。
過激派は自分からアルカイダとISILへ行っちゃって滅んでて、土着系しか残ってないのかもしれん。
2021/08/14(土) 13:07:26.29ID:z8wcQ8MV
ニュースみてると
パシュトゥーン人以外の民族地域も支配地域になってるけどどうなってんの?
虐殺⁇。ドスタム亡命するしか
2021/08/14(土) 13:57:00.99ID:9/LbWlnp
「ヘラートのライオン」英雄イスマーイール・ハーンがタリバンに加わった模様
https://mobile.twitter.com/markito0171/status/1426099845392183298
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/14(土) 14:18:07.33ID:abH8tY6X
戦国武将みたいな面構えで草生える
2021/08/14(土) 14:19:20.18ID:NoTBXH0g
これは降伏ドミノがおきるな。
殺さなかったタリバンの勝ち
2021/08/14(土) 14:37:42.63ID:PfkKbJJo
埋蔵資源は一応あるんだな。元が取れんのか
2021/08/14(土) 16:55:13.52ID:NoTBXH0g
カブールには差し迫った脅威はないとアナウンスしながら、大使館の機密書類を焼き始めたアメ公
2021/08/14(土) 17:57:44.63ID:NoTBXH0g
終わったかも
https://twitter.com/HNajafizada/status/1426458983078973442
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/14(土) 18:10:41.08ID:NoTBXH0g
これって辞任声明?
https://twitter.com/ARG_AFG/status/1426468762681757696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/14(土) 20:23:38.42ID:blFGcWuE
一国分の最新兵器が消息不明になるんだよね。世界大丈夫なんか
2021/08/14(土) 20:34:20.64ID:Ms+0NtiJ
>>10
今回も過激派の外国人戦闘員は一万人以上参加しているようだ。
地元部族の説得で政府軍が降服というのがパターンなので陥落といっても静かなものなのかも。
2021/08/14(土) 20:41:30.30ID:blFGcWuE
イラン、パキスタンはそのまんまだとしても
ロシア中国の自治州は治安が悪化しそうじゃね?
武器は拡散する訳だし西側で追いきれないでしょ
2021/08/14(土) 21:37:21.25ID:IYRdt6g6
アメリカは20年間何をやっていたんだ?
タリバンをまったく退治できてないやん
馬鹿の群れか
2021/08/14(土) 23:22:04.87ID:gXZUlLx4
ガズナ朝 - Wikipedia
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/52/Ghaznavids_%28greatest_extent%29.svg/553px-Ghaznavids_%28greatest_extent%29.svg.png
国旗
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/85/Old_Ghaznavid_Flag.svg/1200px-Old_Ghaznavid_Flag.svg.png
現在のアフガニスタンのガズナ(ガズニー)を首都として、アフガニスタンからホラーサーンやインド亜大陸北部の一帯を支配したイスラム王朝(955年/977年 - 1187年)。

日の丸:日本、パラオ、バングラディシュ、ガズナ朝←new

ペルーがフジモリ大統領のとき日本が援助しまくったように
アフガンも日の丸国旗にすれば日本からの援助を得られると思うんだ
2021/08/14(土) 23:26:32.46ID:Ms+0NtiJ
>>21
中国的にもそれが怖いからタリバンとも関係を保つ方針のようだ。
2021/08/15(日) 00:23:29.41ID:USmxkPMB
カナダ当局は13日、アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)の脅威にさらされている女性指導者や政府関係者らなど、
アフガン難民を最大で2万人受け入れると発表した。タリバンは、国内各地で主要都市の制圧を続けている。

難民認定申請者らを乗せた複数の航空便がすでに出発しており、13日には最初の便がトロントに到着した
2021/08/15(日) 00:26:06.68ID:USmxkPMB
タリバン指導部は13日の声明で、制圧した都市では住民財産の保護や生活の維持に気を配るよう、戦闘員に指示した。住民を懐柔し、支持を広げる狙いだが、支配地では蛮行が目立ち、国際社会からも批判が高まっている。

 タリバンは声明で、支配地の拡大は「我々に対する支持があってこそだ」と強調し、タリバンを恐れる住民に「心配する必要はない」と呼びかけた。

 だが、実態は違うようだ。タリバンが10日に制圧した北部プレフムリの主婦(22)によると、タリバン戦闘員は主婦の自宅に押しかけ、「50人分の食事を作れ」と要求したという。夫はスリッパ商人で、一家は裕福ではないが、肉や野菜、ヨーグルトなどを大量に提供させられたという。

 プレフムリからカブールに避難してきたリロマさん(43)は本紙通信員に、タリバンが民家や学校などに放火していると語った。リロマさんは、「タリバンの暴虐ぶりは昔と変わっていない」と非難した。カブールの米大使館によると、降伏した政府軍兵士の処刑も確認されている。

 タリバンは米国と和平合意を交わした昨年2月以降、住民の取り扱いに注意するよう、指導部が戦闘員に指示してきたが、浸透していないようだ。

 英紙デイリー・メール(電子版)によると、あるタリバン戦闘員は支配地域で、12歳の少女に自分と結婚するよう強要した。

 戦闘で夫を失った女性も、タリバン戦闘員の妻にされる場合が多い
2021/08/15(日) 01:17:25.57ID:USmxkPMB
トルコのエルドアン大統領は11日、地元テレビのインタビューで、アフガニスタンで反政府勢力タリバンが
政府側に対して攻勢を強めている状況への憂慮の意を示し、タリバン指導者との会談に臨む用意があると訴えた。
2021/08/15(日) 01:27:08.05ID:/Omh1DPB
ニュース貼り付けても面白くないからスレタイ通りに進行しよう
2021/08/15(日) 02:06:06.51ID:KQU+qRW9
Mazar-e Sharif も撤退か
https://twitter.com/HNajafizada/status/1426589364973457411
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/15(日) 02:11:55.56ID:PIjmTgBo
マザリシャリフは死守するとドスタム息巻いていたのに
いざ戦闘が始まると一日ももたんとは…
2021/08/15(日) 02:54:07.25ID:Ijq4wFlg
全然戦ってない
https://www.nytimes.com/2021/08/14/world/asia/Taliban-afghanistan-mazar-i-sharif.html
2021/08/15(日) 03:08:55.42ID:Ijq4wFlg
ドスタム、ヌールとその部隊は、ウズベク国境に
https://twitter.com/HNajafizada/status/1426602443635400718
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/15(日) 03:09:47.77ID:PIjmTgBo
マザリシャリフを死守したところでカブールが落ちたら終わりだから
さっさと逃げ出すのはある意味正解かもな
2021/08/15(日) 03:24:05.38ID:Ijq4wFlg
結局、国軍というのは機能してなくて、カブール政府って
ソ連とやってたころからの各軍閥の連合体のままだったんだな。
しかも内部の主導権争いに明け暮れてきたという
2021/08/15(日) 06:35:33.87ID:Ijq4wFlg
ジャララバード、地元と話しついて、無血開城
https://mobile.twitter.com/markito0171/status/1426657837061660675
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/15(日) 06:37:56.53ID:Ijq4wFlg
カブール、電力断たれる。暗闇の戦闘
https://mobile.twitter.com/ForumStrategic/status/1426657965147410445
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
37名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 06:44:21.48ID:sDDbC5mm
小田原城みたいになってきた。カブールを死守せよ。
38名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 06:58:38.98ID:0qirGDFH
マザリシャリフは政府軍が担当していた防衛線が指揮官が逃亡して突破されたらしいし、マジで役に立たないな・・・。
2021/08/15(日) 07:14:12.57ID:Ijq4wFlg
というわけで大都市全部落ちてカブールのみに。
2021/08/15(日) 07:18:16.50ID:Ijq4wFlg
カブールは、外国人=有志連合なるアメ公と愉快な仲間たちが退去するまでは、タリバンは待つんだろう、と言う見立てが出とるね
2021/08/15(日) 07:19:30.92ID:Ijq4wFlg
そこうのわりい外国人巻き込んで
2021/08/15(日) 07:24:02.83ID:Ijq4wFlg
書き直し:
素行の悪い兵士を街に入れて、外国人巻き込んで後で問題になるのは避けるわな
2021/08/15(日) 07:42:33.62ID:M7fZOEP7
ガニ大統領らは米大使館員らとともに出国しそうだとか
2021/08/15(日) 07:47:18.08ID:rSiZnLQ+
同じような状況からなんとか挽回したイラク参考にすればいいんじゃないですかね?
具体的に何かは知らない
2021/08/15(日) 07:48:42.21ID:M7fZOEP7
今日が米軍が作ってやったカブール政権の命日になりそう
2021/08/15(日) 07:52:52.13ID:Wl/nxOqu
包囲して、空港だけがら空きの逃げ場用意か?
まあタリバンとしてはきれいに追い出せるのが理想なんだから、連れて帰るかどっか行ってもらったほうがええわな。
2021/08/15(日) 08:09:47.37ID:2waBLith
>>19
制圧されたクンドゥズ空港で航空機が押収されたけど壊れてる
飛べないようにして逃げてるみたい

2年前インドからもらったMi-35
https://pbs.twimg.com/media/E8hNMW9XsAEEyGt.jpg
タリバンに押収されたブレードのないMi-35
https://pbs.twimg.com/media/E8hNNNBWYAccL6M.jpg

右エンジン修理中のUH-60
https://twitter.com/i/status/1426488151955152896

プロペラがずれてるスキャンイーグル
https://pbs.twimg.com/media/E8mSi-iUUAA0V6C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8v1x2AWUAIUm15.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 09:50:28.94ID:sDDbC5mm
インドが空爆するならカブール郊外で食い止めて、突破したら近くの都市を奪うとか。
支援無ければ督戦隊組織して逃げる兵士は後ろから撃って無理矢理戦わせる。
包囲されてるし、援軍も支援も補給もないからこれしかないな。カブール市街戦だけはやらんほうがいい。
手薄なところから崩して背後に回り撹乱し連携切って反撃かね。
どこかの都市から味方が背後出れればいいけどもあないし。
49名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 10:31:44.09ID:sDDbC5mm
夜襲して出鼻をくじき、カブールに引き入れて殲滅
2021/08/15(日) 10:55:44.78ID:oO31ITve
カブールは人口400万を超える大都市だし
不毛な攻防戦をやるのはな
無血開城、無血占領が望ましい
2021/08/15(日) 11:04:32.44ID:Wl/nxOqu
米国人に「前の首脳持って帰れ」と言えたほうが、交渉相手になると思われるけど、イスラムだから首取らないと終わらないのか?
52名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 11:06:24.44ID:u8Hkp1To
カブールも1週間も掛からずに落ちそう
終わりだね
2021/08/15(日) 11:07:31.57ID:mqGCdwZ5
>>47
イラン88のマッコイ爺さんが回収
2021/08/15(日) 11:13:23.02ID:mqGCdwZ5
イランと同じイスラム革命だからな
黒幕はソッチだろう。イラン強いな侮れない
2021/08/15(日) 12:00:08.92ID:ociy2eBg
イスラムのあたりは吊るし首が通例だとおもう
道路の両側に吊るし首が等間隔にずらーーっと並ぶんだわ
56名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 12:07:56.79ID:sDDbC5mm
>>50
スレタイ通りにレスしようぜ
2021/08/15(日) 12:09:15.43ID:yojSLZM+
アフガン政府軍は金ないのになんで従来型の兵器で武装してるんだ
ナゴルノカラバフ紛争の戦訓受けて攻撃型の安物ドローン装備しろよ
2021/08/15(日) 12:43:45.51ID:8ai5VuKZ
大日本帝国さん、「ベトナムのゲリラに敗れた雑魚国家に滅ぼされた国」というタイトルだけでなく「アフガンのテロリストに敗れた雑魚国家に滅ぼされた国」というタイトルを獲得してしまう
2021/08/15(日) 12:45:27.06ID:9b+n7JP6
ウズベク人頭領のドスタム将軍が、病をおして帰還された。

敵をヘリコプターから突き落とたなんてことは、何も問題ではない。


何をしてでも、タリバンの魔の手からウズベク人を護ってほしい。
2021/08/15(日) 12:48:08.40ID:6Plr6xNu
人殺しは罪なのでお祈り撃ちをする
落下した弾が殺したので俺は悪くない
神様のせいで俺は悪くない
ドローンで狙うと罪になっちゃう
2021/08/15(日) 12:48:40.01ID:Ijq4wFlg
補給ない孤立した都市が持つはずない。
飢えた住民抱えて戦えんよ
62名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 13:14:34.77ID:e4CJccMz
米、アフガンに1000人規模の部隊を追加派遣へ…計5000人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/407c73d6393bb2006da2b1981529b40286e88354
63名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:32.81ID:sDDbC5mm
>>61
だから郊外でて戦うしかないよ。                                                                                                      
1点集中で突破
2021/08/15(日) 14:11:59.56ID:M7fZOEP7
全ての都市を失って軍だけ校外にいて何になるんだ。
南北戦争の最後もそんな感じだったけど、溶けてくだけだろ
2021/08/15(日) 14:14:08.25ID:3zJR/+/b
山賊の強化版だよ
66名無し三等兵
垢版 |
2021/08/15(日) 14:20:45.95ID:yojSLZM+
>>65
それこそタリバンそのものやん
タリバンとタリバンもどきで内戦してどうなる?

正規軍側はシリアの槍機戦術とか使えなかったのだろうか
2021/08/15(日) 14:44:11.48ID:Wl/nxOqu
いや、長老システムとかあるよ。
そこまで武一辺倒でもないだろう。
2021/08/15(日) 14:46:57.76ID:ScGcjwPZ
タリバンてのはショッカーやしねしね団みたいな悪者集団では無く
ほとんど主義・思想そのものだ
武装して山に籠ってる連中以外にもそこら中に居て
しかも【ぼくタリバン】って名札を付けて固まってる訳じゃ無い

アメリカなど所詮は異邦人、生涯駐留して守ってくれる訳でも無い
どっちが得か、安全かって話になれば、今日は親米・明日はタリバンなんて奴もポンポン出て来る
根絶するなど無理無理のかたつむりだよ
軍事力や戦術だけの話じゃ無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況