皆の叡智を分けてくれ
https://www.barrons.com/asset/external-media/afp/AFP4606946992158234928496519810995443399939-afghanistan-conflict-1.jpg
探検
アフガン政府軍が挽回する方法を考えよう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2021/08/09(月) 11:29:25.02ID:yWU31GGm952名無し三等兵
2021/08/28(土) 08:56:55.62ID:CR5lNPqH 前にも書いたけど
ショッカーやしねしね団みたいな解り易い悪者と違うんだってばw
タリバンである事自体が生き方や思想そのものだ
同じ制服を着て「ぼくタリバン」って名札を付けて固まってる訳じゃ無いし
それは情勢によって日々増えたり広まったりする
先週は親米、今週はタリバンみたいな奴だってワラワラ出る
悪者を全部倒せば残るのは良い奴だけってワイルドセブンみたいな考え方は通用しない
兵器や戦術の話じゃ無いんですわw
ショッカーやしねしね団みたいな解り易い悪者と違うんだってばw
タリバンである事自体が生き方や思想そのものだ
同じ制服を着て「ぼくタリバン」って名札を付けて固まってる訳じゃ無いし
それは情勢によって日々増えたり広まったりする
先週は親米、今週はタリバンみたいな奴だってワラワラ出る
悪者を全部倒せば残るのは良い奴だけってワイルドセブンみたいな考え方は通用しない
兵器や戦術の話じゃ無いんですわw
953名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:20:18.31ID:Pr7lMGAl >>950
その強いタリバンの猛攻に耐え抜いたパンジシールの北部同盟はどれだけ強いんだ?
これが半ば答えで、部族単位で結束して戦闘するとアフガニスタン人は強い。
旧政府軍は部族に根ざす軍閥解体しようとしたので、
部隊の結束が失われた。
具体的には、兵士の出身地以外で勤務させようとしたことで、
郷里を守るためには必死で戦うが、半ば異郷ではあっさり逃げ出す。
その強いタリバンの猛攻に耐え抜いたパンジシールの北部同盟はどれだけ強いんだ?
これが半ば答えで、部族単位で結束して戦闘するとアフガニスタン人は強い。
旧政府軍は部族に根ざす軍閥解体しようとしたので、
部隊の結束が失われた。
具体的には、兵士の出身地以外で勤務させようとしたことで、
郷里を守るためには必死で戦うが、半ば異郷ではあっさり逃げ出す。
954名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:25:07.89ID:TObi6+2l それじゃ、どうすればいいんだ?
軍板の人間もテロリストとは交渉すべきじゃない。倒すべきだといってたじゃないか?
アフガンをテロリストの手から守る方法はないのか?
軍板の人間もテロリストとは交渉すべきじゃない。倒すべきだといってたじゃないか?
アフガンをテロリストの手から守る方法はないのか?
955名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:49:05.66ID:aLnRQvpz 構造的な欠陥だったんだよね
旧政府軍の国防相も参謀総長も若い頃マスードの背中を追いかけていたタジク人
でも政府を守る気があったのも彼らの影響下1万〜2万だけで全く足りない
この国はそもそも「国」という一体感に欠く
旧政府軍の国防相も参謀総長も若い頃マスードの背中を追いかけていたタジク人
でも政府を守る気があったのも彼らの影響下1万〜2万だけで全く足りない
この国はそもそも「国」という一体感に欠く
956名無し三等兵
2021/08/28(土) 09:51:14.22ID:JUeYShV7 >>954
アメリカ軍だってイスラエル軍だって、テロ行為を実施してるんだけど、彼らはきれいなテロリストなのかな。
テロリストと交渉しないなんて嘘くさい建前、さっさと捨てて、普通に交渉し、受け入れ可能なことは実施してもらい、
受け入れられなかった事は、こちらが諦めれば宜しい。
アメリカ軍だってイスラエル軍だって、テロ行為を実施してるんだけど、彼らはきれいなテロリストなのかな。
テロリストと交渉しないなんて嘘くさい建前、さっさと捨てて、普通に交渉し、受け入れ可能なことは実施してもらい、
受け入れられなかった事は、こちらが諦めれば宜しい。
957名無し三等兵
2021/08/28(土) 10:19:44.28ID:TObi6+2l しかし、軍板の人間としてはショックはないのか?
米ソ冷戦の代理戦争みたいに、後ろ盾があったわけじゃない
タリバンみたいな時代錯誤な宗教原理主義に、アメリカが負けて撤退したんだぞ
ベトナム戦争みたいにソ連と中国がどんどん支援してた、ソ連のアフガン侵攻みたいにアメリカが支援していたというのならわかる
しかし、戦略的に何の問題もないのに、アメリカは勝てなかったんだぞ
これは戦史的に見ても異常事態じゃないのか?
あってはならないことが起きたんじゃないのか?
このままでは、どんどん宗教原理主義勢力やテロ勢力が拡大するぞ
アメリカはなにを間違ってたんだ? 勝てない相手じゃなかったはずだろ
米ソ冷戦の代理戦争みたいに、後ろ盾があったわけじゃない
タリバンみたいな時代錯誤な宗教原理主義に、アメリカが負けて撤退したんだぞ
ベトナム戦争みたいにソ連と中国がどんどん支援してた、ソ連のアフガン侵攻みたいにアメリカが支援していたというのならわかる
しかし、戦略的に何の問題もないのに、アメリカは勝てなかったんだぞ
これは戦史的に見ても異常事態じゃないのか?
あってはならないことが起きたんじゃないのか?
このままでは、どんどん宗教原理主義勢力やテロ勢力が拡大するぞ
アメリカはなにを間違ってたんだ? 勝てない相手じゃなかったはずだろ
958名無し三等兵
2021/08/28(土) 10:28:41.65ID:Pr7lMGAl >>957
何をいまさら。
アメリカ軍の弱点は、長期滞在が難しいことで、
地元が駐留費を肩代わりしてくれるのではない場合、
結局赤字になって国内世論で引き上げざるを得なくなる。
もう一つ弱いのは、現地社会に適合した政府や軍の育成
これはイラクでも見られた。
何をいまさら。
アメリカ軍の弱点は、長期滞在が難しいことで、
地元が駐留費を肩代わりしてくれるのではない場合、
結局赤字になって国内世論で引き上げざるを得なくなる。
もう一つ弱いのは、現地社会に適合した政府や軍の育成
これはイラクでも見られた。
959名無し三等兵
2021/08/28(土) 10:40:00.56ID:aLnRQvpz イラクはサマワ近郊にまで迫られたところでシーア派が
再結束に成功してようやく踏み留まったんだよな
それでも反撃には米を中心とした有志連合の援軍が
必要だったし、クルド人がキルクークまで進出した有利な
線引きをして割拠する構えだった
再結束に成功してようやく踏み留まったんだよな
それでも反撃には米を中心とした有志連合の援軍が
必要だったし、クルド人がキルクークまで進出した有利な
線引きをして割拠する構えだった
960名無し三等兵
2021/08/28(土) 10:46:21.97ID:5biLGhbH ベトナム戦争だってソ連中国の息のかかった北ベトナムが嫌で、無理やり南ベトナム作ったけど結局崩壊
今や敵だった北ベトナムが対中包囲網の一角を担ってるという皮肉
無理やり国を作ることは出来ん
アフガンだって腐敗した中央政府にはさっさと見切りつけて、部族連合に任せたらよかったんだ
今となってはタリバンがアルカイダ・ISISの勢力と決別してくれたら政府として認める、将来的にはベトナムみたいになる方向に努力するしかない
今や敵だった北ベトナムが対中包囲網の一角を担ってるという皮肉
無理やり国を作ることは出来ん
アフガンだって腐敗した中央政府にはさっさと見切りつけて、部族連合に任せたらよかったんだ
今となってはタリバンがアルカイダ・ISISの勢力と決別してくれたら政府として認める、将来的にはベトナムみたいになる方向に努力するしかない
961名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:03:07.55ID:aLnRQvpz タリバンを抱き込む手法はド派手な破綻に至って911へと進んだからな
部族連合に任せるといっても肝心のパシュトゥン人に一体感がない
部族連合に任せるといっても肝心のパシュトゥン人に一体感がない
962名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:21:25.97ID:7Z4Y2lUt アメリカがサウジイスラエル切って
イランと組むくらいの困難なことをやり遂げる必要があった
イランと組むくらいの困難なことをやり遂げる必要があった
963名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:42:47.25ID:12rWupeF >>957
タリバンやヒズボラ、ハマス、フーシなんかのイスラム組織はハードじゃなくて
組織運営のソフト面で優れた特徴を持って昔から西側を手こずらせてきた
PLOやイスラム国みたいな武断型の組織でなく文官による軍人への強力な統制の存在、
軍事組織の背後にある大衆運動や社会福祉組織こそ本体という構造、同士討ちしない結束
指導者が暗殺されても影響のない属人化されない運営ノウハウ等…etc
今回もそういうヒズボラ型組織の強さがまた証明されたということ
タリバンやヒズボラ、ハマス、フーシなんかのイスラム組織はハードじゃなくて
組織運営のソフト面で優れた特徴を持って昔から西側を手こずらせてきた
PLOやイスラム国みたいな武断型の組織でなく文官による軍人への強力な統制の存在、
軍事組織の背後にある大衆運動や社会福祉組織こそ本体という構造、同士討ちしない結束
指導者が暗殺されても影響のない属人化されない運営ノウハウ等…etc
今回もそういうヒズボラ型組織の強さがまた証明されたということ
964名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:59:52.39ID:cLeXvlPr 声明を発表し「ISの地域組織で計画に関わった人物に対するアフガニスタン国外からの対テロ作戦を実施した」と明らかにしました。
東部のナンガルハル州で無人機による空からの攻撃を行い、初期段階の情報によれば、この人物は死亡した。今回の攻撃で民間人の死傷者は出ていない」としています。
東部のナンガルハル州で無人機による空からの攻撃を行い、初期段階の情報によれば、この人物は死亡した。今回の攻撃で民間人の死傷者は出ていない」としています。
965名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:00:03.96ID:G8wUiufy アフガニスタンの大使館維持するとこはどれぐらい残るのかな?
今の状況でアフガニスタン大使館の機能維持するってことはタリバン政権を正当政府と承認するのと同義になると思うけど
今の状況でアフガニスタン大使館の機能維持するってことはタリバン政権を正当政府と承認するのと同義になると思うけど
966名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:15:54.93ID:bjetLocT 中国、パキスタン、イランぐらいかな
968名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:23:54.06ID:6z6ofFso マイクウォルツに賛成!髭もじゃdv野郎に
生きる価値なし。
西側と共存できるのは北部同盟だけ。
北部独立でいいんじゃないか。
南部は勝手にdv振われてりゃいい。
生きる価値なし。
西側と共存できるのは北部同盟だけ。
北部独立でいいんじゃないか。
南部は勝手にdv振われてりゃいい。
969名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:28:14.32ID:TObi6+2l >>968
分割統治が利口かもなぁ
アフガン全体が広すぎたんだよ
比較的穏健派の多い地域だけ分離独立させて、そこに米軍駐留させればまだ治安も守れただろう
他のところは完全スルーでいい
もっとピンポイントで守らないと
分割統治が利口かもなぁ
アフガン全体が広すぎたんだよ
比較的穏健派の多い地域だけ分離独立させて、そこに米軍駐留させればまだ治安も守れただろう
他のところは完全スルーでいい
もっとピンポイントで守らないと
970名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:40:50.37ID:7Z4Y2lUt 北部同盟も共通の敵を失ったら求心力を失うと思うよ
971名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:49:47.19ID:6z6ofFso そこは彼らが経験から学ぶことを期待するしかない。
逆に彼らがうまい方法を考えついたら
我々にとっても大きな学びになる
南部がタリバン大好きな変態なのは
よくわかったので、
あくまで統一アフガニスタンにこだわるなら
非現実的だが、
北部自立なら応援したいね
ここ数日の状況をみるにタリバンは何一つ変わってない
逆に彼らがうまい方法を考えついたら
我々にとっても大きな学びになる
南部がタリバン大好きな変態なのは
よくわかったので、
あくまで統一アフガニスタンにこだわるなら
非現実的だが、
北部自立なら応援したいね
ここ数日の状況をみるにタリバンは何一つ変わってない
972名無し三等兵
2021/08/28(土) 12:51:33.17ID:C7MYdF0k973名無し三等兵
2021/08/28(土) 13:59:36.05ID:Bws2x5Gb 米軍、アフガンで「イスラム国」に無人機攻撃 標的殺害の模様
https://jp.reuters.com/article/afghanistan-conflict-usa-idJPKBN2FT021
タリバンから協力要請=カブール空港運営で―トルコ大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082701051&g=int
ロシア外相「アフガン情勢はG20では議論不十分」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000227035.html
https://jp.reuters.com/article/afghanistan-conflict-usa-idJPKBN2FT021
タリバンから協力要請=カブール空港運営で―トルコ大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021082701051&g=int
ロシア外相「アフガン情勢はG20では議論不十分」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000227035.html
974名無し三等兵
2021/08/28(土) 14:02:33.72ID:Bws2x5Gb タリバンは米大使館存続要望と米報道官
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5d1dd20f5c6478c106d17d9e987d56152ef831
米軍に協力したアフガン人はどうなるのか 国から脱出したい人が殺到
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/293935
アフガン人十数人も自衛隊機でパキスタンに退避…防衛省幹部「作戦継続は困難になっている」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210828-OYT1T50198/
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5d1dd20f5c6478c106d17d9e987d56152ef831
米軍に協力したアフガン人はどうなるのか 国から脱出したい人が殺到
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/293935
アフガン人十数人も自衛隊機でパキスタンに退避…防衛省幹部「作戦継続は困難になっている」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210828-OYT1T50198/
977名無し三等兵
2021/08/28(土) 16:15:05.51ID:9zbyTYWm 共和党のグラハム上院議員とウォルツ下院議員がバイデン大統領に対し、パンジシール・レジスタンスをアフガニスタンの正統政府として認めるよう求めているとのこと。
両議員はマスード氏と連絡を取り合っている模様。サレー暫定大統領にはアフガニスタン憲法上の正統性がある。
https://twitter.com/HaishHaafor/status/1431426334970953735
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
両議員はマスード氏と連絡を取り合っている模様。サレー暫定大統領にはアフガニスタン憲法上の正統性がある。
https://twitter.com/HaishHaafor/status/1431426334970953735
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無し三等兵
2021/08/28(土) 16:45:57.38ID:ASjnHlMT >>977
民衆からの支持がない勢力の支援を継続して、追加であと20年、アフガニスタンを混乱させ続けるつもりかな。
民衆からの支持がない勢力の支援を継続して、追加であと20年、アフガニスタンを混乱させ続けるつもりかな。
979名無し三等兵
2021/08/28(土) 16:55:54.37ID:jqeyTG0d アフガンはこれからミャンマー内戦のような国際から放置させる状態になるかもしれない
周辺国は辺境の少数民族を支援して緩衝地帯を作るが決して深入りしない
本来911テロ事件さえなければそうなるはず
周辺国は辺境の少数民族を支援して緩衝地帯を作るが決して深入りしない
本来911テロ事件さえなければそうなるはず
980名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:09:38.55ID:A4BxWVse イギリス国防相が言ったように
不介入だとまた対米テロの苗床になると思うが
アメリカはもう駐留し続ける体力が残っていない
日本政府がいかに在日米軍基地に垂れ流してるか
アフガンはそれが出来ないからね…
不介入だとまた対米テロの苗床になると思うが
アメリカはもう駐留し続ける体力が残っていない
日本政府がいかに在日米軍基地に垂れ流してるか
アフガンはそれが出来ないからね…
981名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:18:03.98ID:jqeyTG0d 人権状態の酷さに関してソマリアとイエメンと南スーダン内戦などはアフガンより酷い、しかし半放置されている
列強は少数の特殊戦と工作員だけを送りして影響を局地レベルに抑えている
触らぬ神に祟り無しということだ
列強は少数の特殊戦と工作員だけを送りして影響を局地レベルに抑えている
触らぬ神に祟り無しということだ
982名無し三等兵
2021/08/28(土) 17:18:16.81ID:cLeXvlPr ターリバーンの強硬派ハッカーニー閥は以前からイスラーム国とも良好な関係
空港までの検問所の最後の2つはハッカーニー閥が管理
テロ犯とグルではないかと
米国務省はターリバーン全体とハッカーニー閥はそれぞれ別の集団とみなすとのこと
空港までの検問所の最後の2つはハッカーニー閥が管理
テロ犯とグルではないかと
米国務省はターリバーン全体とハッカーニー閥はそれぞれ別の集団とみなすとのこと
983名無し三等兵
2021/08/28(土) 19:22:10.39ID:FobNg0Fq >>978
北部の民衆は民衆じゃないんだね。
北部の民衆は民衆じゃないんだね。
984名無し三等兵
2021/08/28(土) 19:23:09.96ID:FobNg0Fq985名無し三等兵
2021/08/28(土) 19:47:40.65ID:C7MYdF0k987名無し三等兵
2021/08/28(土) 19:49:50.57ID:cLeXvlPr カブールの国際空港の運営をめぐり、権力を掌握したイスラム主義勢力タリバンが、トルコに協力を要請
同じイスラム教を信仰する国民が多数のトルコは、NATO加盟国とは言えタリバンにとっては欧米各国に比べて受け入れやすい存在だ。タリバン報道担当のザビフラ・ムジャヒド幹部は、
24日の記者会見で「トルコはイスラムの国であり、文化も近い。トルコ政府とは良好な関係でいたい」と語った。ただ、トルコを含めた外国部隊については「必要が無い」として撤退を求める姿勢を崩してい
同じイスラム教を信仰する国民が多数のトルコは、NATO加盟国とは言えタリバンにとっては欧米各国に比べて受け入れやすい存在だ。タリバン報道担当のザビフラ・ムジャヒド幹部は、
24日の記者会見で「トルコはイスラムの国であり、文化も近い。トルコ政府とは良好な関係でいたい」と語った。ただ、トルコを含めた外国部隊については「必要が無い」として撤退を求める姿勢を崩してい
988名無し三等兵
2021/08/28(土) 19:55:48.71ID:Pr7lMGAl >>985
その小さな州が、旧ソ連軍の攻撃を複数回耐え抜いたんだがな。
最近でも8月22ー24日のタリバンの攻撃を撃退した。
振り出しにもどって、民衆の支持がどうのこうのいうなら、
タリバンは武力無しで選挙で支配できたはず。
その小さな州が、旧ソ連軍の攻撃を複数回耐え抜いたんだがな。
最近でも8月22ー24日のタリバンの攻撃を撃退した。
振り出しにもどって、民衆の支持がどうのこうのいうなら、
タリバンは武力無しで選挙で支配できたはず。
989名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:04:39.96ID:Pr7lMGAl >>985
あとまあ、北部同盟はパンジシール州以外に
隣接する複数の州に支配を広げつつある。
と言うのは把握しているんだろうか?
もっと言えば、隣接する複数の州の民兵が、
タリバンの支配が嫌で蜂起したものを、
北部同盟が(タリバンの反撃に対して)支援したと言うことらしい。
あとまあ、北部同盟はパンジシール州以外に
隣接する複数の州に支配を広げつつある。
と言うのは把握しているんだろうか?
もっと言えば、隣接する複数の州の民兵が、
タリバンの支配が嫌で蜂起したものを、
北部同盟が(タリバンの反撃に対して)支援したと言うことらしい。
990名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:27:44.89ID:rFMdt2VK 国際テロ組織やその構成員には、冷戦時代には米ソ超大国の庇護を受けていたり、あるいはその系譜をひく存在であることが多い。冷戦時代にはソ連に(アメリカに)対抗することが最重要だったから、それ以外のことはあまり重視しなかった。
冷戦後、なかんづく911後に対テロ戦争がメインになってからは国際テロ組織とテロ支援国家が主敵となり、その構造の中では中国もロシアも友好国とまではいかなくても、敵味方に分けるなら味方と言って良い存在だった。大規模テロを抑止するという利害を共有していたからだ。
今後米中冷戦が国際関係の基軸になるとしたらテロ組織は主敵ではなくなり、米中超大国が互いに子飼いのテロ組織をけしかけあう時代がまた来るかもしれない。そういう意味では、タリバンをうまく手懐けられるかどうかは一つの試金石になる。
冷戦後、なかんづく911後に対テロ戦争がメインになってからは国際テロ組織とテロ支援国家が主敵となり、その構造の中では中国もロシアも友好国とまではいかなくても、敵味方に分けるなら味方と言って良い存在だった。大規模テロを抑止するという利害を共有していたからだ。
今後米中冷戦が国際関係の基軸になるとしたらテロ組織は主敵ではなくなり、米中超大国が互いに子飼いのテロ組織をけしかけあう時代がまた来るかもしれない。そういう意味では、タリバンをうまく手懐けられるかどうかは一つの試金石になる。
991名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:35:46.54ID:12rWupeF >>988
前回大統領選は投票率わずか6%でしかも大量の不正投票が確認されてる
そもそも反米勢力はパレスチナ統一選挙で圧勝したハマスのようにいくら選挙で勝っても
米の支援する勢力に武力でひっくり返されるから意味がない
ヒズボラだって毎回レバノンの選挙で比較第一党(得票ベース)なのに反体制テロリスト扱いのまま
選挙なんて意味がないよマジで
前回大統領選は投票率わずか6%でしかも大量の不正投票が確認されてる
そもそも反米勢力はパレスチナ統一選挙で圧勝したハマスのようにいくら選挙で勝っても
米の支援する勢力に武力でひっくり返されるから意味がない
ヒズボラだって毎回レバノンの選挙で比較第一党(得票ベース)なのに反体制テロリスト扱いのまま
選挙なんて意味がないよマジで
992名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:41:46.13ID:Pr7lMGAl993名無し三等兵
2021/08/28(土) 20:45:14.08ID:Pr7lMGAl994名無し三等兵
2021/08/28(土) 21:35:28.05ID:QvSNtYhc 結局タリバンは
子供や年寄りを人質にして
脅すだけの犯罪者だから
選挙できないんだよ。
選挙したら負けるからwww
子供や年寄りを人質にして
脅すだけの犯罪者だから
選挙できないんだよ。
選挙したら負けるからwww
995名無し三等兵
2021/08/28(土) 21:37:11.86ID:QvSNtYhc ていうか小数者の意見は無視していいって
とんでもないファシストだな。
合意形成が必要だよ。民主社会では、
とんでもないファシストだな。
合意形成が必要だよ。民主社会では、
996名無し三等兵
2021/08/28(土) 22:01:25.28ID:Pr7lMGAl997名無し三等兵
2021/08/28(土) 22:08:02.76ID:Ytc2CQXg イラクの民主制はうまくいってるのかいな
998名無し三等兵
2021/08/28(土) 22:32:52.83ID:Pr7lMGAl999名無し三等兵
2021/08/28(土) 23:17:29.56ID:d4sPo1hq イスラム協会は前回タリバン政権の時も基本タジク人地域は保持してたからな
1000名無し三等兵
2021/08/28(土) 23:28:22.33ID:75kF4UvM あるわけねー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 58分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 58分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 地球から無限km先の場所ってどうなっているの?
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- AIアーティストだけど作品公開する
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
