>>22
西ドイツも戦争・軍備放棄して/させられてます。憲法改正して再軍備するのは、
朝鮮戦争の後、50年代になってからです。

日本国憲法の9条については、米日の当事者トップであるマッカーサーと幣原首相とが
当時から晩年まで、公的・私的な場とも一貫して「幣原が発案した」と言ってます
(実質的にはGHQの意向だったのでは‥という説も根深いですけどね)
50年代には米側が再軍備を強硬に迫り、日本側が強硬に反対。日本側が妥協案として
自衛専用の軽軍備を提示し、妥協を重ねて自衛隊に至る‥ってのは当時の米日トップの
ダレスと吉田他が自ら言ってます。
なので、少なくとも現在の9条憲法は米側の本意ではない。日米で真っ向から対立する中での
妥協の産物と言えますし、アメリカが一方的に押し付けたというのは明らかな誤りなんです