C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産195号機

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM17-fnXV [36.11.229.230])
垢版 |
2021/08/23(月) 15:49:46.35ID:YoWyg6phM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います


-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産194号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611402362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/26(木) 22:14:42.06ID:IpjmIpPi0
>>230
全くの想像だけどアフガニスタンは「非軍事」ってことで米軍との調整が微妙だったんじゃないかな…一応防衛駐在官(2等陸佐)が一人はいたみたいだけど。
234名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-73jI [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:42:53.73ID:BvxzhdQH0
オランダベルギーもう中止らしい
自衛隊行くのがちと遅かったな

カブール空港でIS系の攻撃情報、西側諸国の退避活動さらに困難に
ロイター 2021年8月26日5:22 午後 各所抜粋

アフガニスタンでは、今月末の米軍の撤収期限が近づく中、西側諸国の退避活動に新たな障害が台頭している。
英国のヒーピー国防担当閣外相は26日、アフガニスタンのカブール空港に集まった人に対し
過激派組織「イスラム国」(IS)が自爆攻撃を計画しているという「非常に信頼性の高い」情報が存在すると明らかにした。

米国民らに空港に行かないよう勧告、すでに空港ゲートに来ている人々にはただちにその場を離れるよう指示。
英外務省も、空港に向かわないよう勧告した。

オーストラリアもカブール空港から離れるよう勧告、ベルギーは攻撃の危険性があるとして退避活動を終わらせた。
オランダ政府は、退避資格のある人を一部残したまま、26日で退避便の運航を終了する見通しを示した。

アフガンでは、IS系の過激派組織「イスラム国コラサン」(ISIS−K)がタリバンと敵対している。
タリバン兵はカブール空港周辺を警備している。
タリバン幹部は「われわれの兵士もカブール空港で命の危険にさらされ、ISのグループからの脅威に直面している」と述べた。

その後、脅威は確実で差し迫っており、致命的なものだと強調した。

英国はこれまでに1万2000人以上をアフガンから避難させた。
ヒーピー氏は英市民や二重国籍者など約400人が国内に残っているが、
治安状況が悪化しており全員を脱出させることはできない可能性があると語った。
2021/08/26(木) 22:47:03.63ID:Y2+Rkpnmr
>>219
世界よ、これがニッポンだ
236名無し三等兵 (ササクッテロロ Spb1-spJ1 [126.253.13.101])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:03:19.16ID:xGWY9YAsp
カブールの空港付近で爆発だってよ

ヤバいな…
2021/08/26(木) 23:05:56.74ID:dn4LyPjw0
始まったな…
2021/08/26(木) 23:08:14.82ID:PZibyOx40
エプロンで炎上する双発のC-17の姿がニュースに流れるのか・・・
239名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-73jI [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:09:03.42ID:BvxzhdQH0
カナダも退避活動終了 アフガン
8/26(木) 22:45

アフガンの空港に「テロの脅威」、英政府が自爆攻撃の可能性指摘
8/26(木) 21:57 被るので最後の一行だけ抜粋

>ベン・ウォレス英国防相は25日、アフガン情勢に関する英議会の会合で、
>アフガン人協力者らの英国退避について、空路ではなく、陸路で第三国を経由することが望ましいとの見解を示した。
マジか
2021/08/26(木) 23:09:06.91ID:EjXKYwMT0
世界もそんなに変わらんかったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e607c8a49e86bff2562e307aa2ffebcccf05c8d

https://jp.wsj.com/articles/taliban-consolidate-control-in-afghanistans-capital-as-thousands-remain-stranded-11629240797
241名無し三等兵 (ワッチョイ dd58-73jI [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/26(木) 23:11:33.36ID:BvxzhdQH0
>>239
陸路 派遣された陸自が護衛とかあるんだろうか?
2021/08/26(木) 23:15:27.82ID:fenmZRfq0
>>236
うーん、緊迫してきたな
2021/08/26(木) 23:18:52.86ID:5OpGV+XZ0
>>235
他国もだぞ、1個上も見えないなんて格好が悪いな
2021/08/26(木) 23:30:15.14ID:Ovsso3ng0
ブルってる外務省職員引っ張り出してこい
2021/08/26(木) 23:31:15.87ID:4I3XXCjFM
>>243
そうでなくともry
2021/08/27(金) 00:11:57.95ID:ldx1ov7E0
ここで野党は自衛隊は邦人と対日協力者を見捨てたと騒ぐのかね
2021/08/27(金) 00:25:17.75ID:MDx8SZe+0
空港にまで乗り付けておいてそれは話が通らんが、もうコロナのほうがウェイト大きすぎて騒ぎにすらならんな
248名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:31:07.27ID:tnVN9WrX0
ホント韓国は初期の判断の正しさと決断。素早い実行が功を奏したな
こういう言い方はなんだけど運がいい。というか掴み取ったな 上手くやりやがったなって感想 
将来、日本が同じ様な状況に遭遇するかはわからんけども(台湾)、これは良い教訓にするべきじゃないかな?
最初の判断が大事なんだなとしみじみ あと機転
実際の状況ってこんなに目まぐるしく変わるんだな・・・

自衛隊 明日明後日が駐留の限度じゃないか? 隊員機材を降ろしたばっかだけど
数日待って治安が良くなる様な感じには思えん
249名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:33:42.51ID:tnVN9WrX0
ま と言っても韓国の大使も一旦国外に退避してたらしいから初期の判断ではないか
2021/08/27(金) 00:36:37.46ID:RsLy0FA70
その後戻るのは自覚の問題かねぇ
251名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 00:49:12.33ID:tnVN9WrX0
英国人がよく使うホテルの前でのテロらしい 英国の諜報情報収集能力は大したもんだな 米国もだけど 
情報収集能力が大事ですわな

The U.S. is expecting additonal attacks on Kabul airport from ISIS-K.

もう撤収でいいのでは?
2021/08/27(金) 02:12:33.48ID:A+ZlT0L80
>>215
朝鮮戦争時の時でも真っ先に逃げたからな
ほんと逃げ足の速さだけは世界一だよ
逃げた韓国軍の代わりに韓国を守ってた米軍兵士が今年に大統領から直接勲章授与されてたよな
2021/08/27(金) 04:40:02.05ID:cd9VXf5md
もう撤収したほうが良さそうな雰囲気だな
今ならまだ自衛隊機を飛ばせるだろう
2021/08/27(金) 04:52:56.43ID:lMUohm0e0
既にカブール市内と空港付近で何度か爆発あって、米軍兵士が10名以上死亡しとるとな。

自衛隊としては何もできるんだろうな。市内に繰り出して在留邦人を救出するわけにもいかんし。
2021/08/27(金) 05:29:17.77ID:f+I+8LTA0
空港にまで手が伸びたら、いよいよ身動きが取れなくなるかもしれない
2021/08/27(金) 06:13:07.54ID:4x0kr4w60
邦人保護じゃなく輸送だから空港外には手を出せないだろうな。
初動で外務省もっとしっかりやっとけよという話だけど、こういう事態への備えは今後必要だろう。
2021/08/27(金) 07:00:04.63ID:SKXWQnom0
完全に戦闘地域やな、空港も
2021/08/27(金) 07:20:51.05ID:S+G6rwpr0
韓国に関しては戦闘服がタリバンに渡っていた件もあるしタリバンとの何らかの取引があったんだろうなと
2021/08/27(金) 07:30:03.49ID:SpOi6gtcd
まさか外国の空港で残骸姿を晒す自衛隊機の姿を見られるのか
胸熱だ
これで政治家や国民意識は、変わらないか
関心はコロナコロナだからな
2021/08/27(金) 08:06:36.04ID:2CGe5Ap80
>>258
タリバンと米軍が取引して米軍は空港へ行けるようにして
韓国は米軍と取引して自国民を米軍扱いしてもらうようにした
2021/08/27(金) 08:45:49.80ID:LLra1J6v0
とりあえず、こういう政情不安定地域で活動するJICAやNGOの人達にはコールオブデューティをプレイさせて非常時の回収ポイントまでの
脱出移動のやり方を学ばせて置くべきかと。
2021/08/27(金) 08:48:00.22ID:b11f4qP40
空自機は今日はイスラマバードで待機か?、もうカブールには飛ばないかな?
2021/08/27(金) 08:56:01.07ID:p88RkqRt0
アフガン 日本人などの退避 爆発受け輸送実施を慎重に判断へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210827/k10013226061000.html

目的を達成できないまま撤収もあるかなこりゃ?
264名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 08:57:47.41ID:tnVN9WrX0
テロっていうより攻勢っていいくらいの規模だな
265名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 09:03:11.42ID:tnVN9WrX0
米中央軍司令 攻撃が続く可能性を明言 車爆弾とかロケット弾の可能性
266名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 09:05:35.32ID:tnVN9WrX0
これ輸送機飛ばせるのか? 連投になってスマンけど
2021/08/27(金) 09:06:14.58ID:b11f4qP40
この程度で?、全然、まだテロレベルでしょ
100人死んだとかならまだしもね
268名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 09:07:02.06ID:tnVN9WrX0
川が赤く染まってるぞ
2021/08/27(金) 09:23:49.44ID:b11f4qP40
やってるのがISIS-Kってのが解せないな
混乱に乗じた便乗テロとしても、今ここで撤退する米軍を刺激してしまったら
自分等が潜伏しているアフガンをこれから実効支配するタリバーンを敵に回して
しまうぞ
タリバンからしてみれば米軍にはとっとと出て行って欲しいんだ、これを口実に
居座られたら、彼等からすれば大迷惑だ
なんで、あそこで連続爆破テロなんてバカな行動に出たんだろう
やるならイスラマバードの方が効果的だけど、そこまでは手が無かったか
このテロはISISIにとっちゃ自分の首締めちゃうから悪手だと思うよ
2021/08/27(金) 10:02:44.61ID:sRqQI+Q8M
>>269
理性の無い衝動的犯行に理屈求めちゃいかんよ。

ありゃイスラム原理主義組織じゃなくて
拳王軍とかそっちの分類
2021/08/27(金) 10:04:55.58ID:SkZWF2Ud0
危機管理に関しては戦時中の韓国の方が日本より優れているのはまあ当然というか

日本はこんな事で中国との有事が発生したら大丈夫なのか本当に不安だけど
2021/08/27(金) 10:04:56.23ID:dgX9DPHod
リアルエネミーライン
2021/08/27(金) 10:08:22.60ID:gt1+KBc2M
危機管理がどうとかより国民が海外邦人の保護を真剣に考えて来なかった結果だな
2021/08/27(金) 10:09:00.69ID:gt1+KBc2M
危機管理以前の問題だと思う
2021/08/27(金) 10:12:04.55ID:dbIoo6HGM
しかしまあ、これがきっかけで
憲法改正まで行ってしまったら
困るのは、中韓かw
2021/08/27(金) 10:13:15.06ID:b11f4qP40
>>272
まあ、何年後かには映画化されてるでしょうね
その時に当時の映像が使われてC-2が映ってしまうかも
277名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 10:14:56.49ID:tnVN9WrX0
米国 退避希望のアメリカ市民と協力者のリストをタリバンに提供してそーな 
タリバンをアフガン人パートナーとして退避活動を行なってたそーな

協力者この人です ふむふむ       アホか
2021/08/27(金) 12:07:02.24ID:dHCFPzTe0
>>269
以前からISISはタリバンと仲悪いでしょ
敵に回すも何も、元から敵だよ
2021/08/27(金) 12:12:33.15ID:wajEAJKpM
カブール空港の管制って誰がやってんの?アメリカ軍のJTAC?
280名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:44:39.53ID:tnVN9WrX0
米大統領、カブール爆発の実行犯に警告 「捕えて償わせる」
2021年8月27日7:22 午前
バイデン氏は、米国はアフガニスタンからの退避を継続すると表明。
「われわれがテロリストに阻止されることはない。彼らにわれわれの任務を中断させない。退避を継続する」と述べた。

バイデン氏はまた、米軍に対し必要なら増派すると伝えたことも明らかにした。


どっちやねん
2021/08/27(金) 12:48:50.50ID:24byv/YF0
民間人と現地協力者の待避は継続し、必要なら米軍人と能力は強化する(特に、後者は場合によっては8/31を無視する)意図じゃないかな?
282名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:55:19.82ID:tnVN9WrX0
>>281 端折ったけど
バイデン氏はISIS─Kの資産、指導部、施設への攻撃計画を策定するよう司令官らに指示したと明らかにし、
「われわれは大規模な軍事作戦なしに彼らを捕らえる手段を見つける」と述べた。

とも述べてるから本格的な地上戦はやらんのでは?

対ISとなったらタリバンと共同(タリバンの政府を暗に認めないといけなくなる)
それは避けたいし出来ないんちゃう?
もうズルズル先延ばしはしたくないとも思う 今回先延ばしたら正直際限なくなるのでは? 
283名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 12:56:53.70ID:tnVN9WrX0
>「われわれは大規模な軍事作戦なしに彼らを捕らえる手段を見つける」と述べた。
HOW?
2021/08/27(金) 12:58:55.30ID:l3Sxa9wUM
2機目のC-2で警備目的の西部方面隊選抜メンバー派遣かな。
2021/08/27(金) 13:00:38.40ID:ACWXSPb+F
>>276
「存在しない双発のC-17が!」
「何か不都合な点があってCGで修正した結果に違いない」
286名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:02:50.18ID:tnVN9WrX0
>>284
英軍のC-17が降りるられなかったみたいだから そもそも離れる事も可能なのかどーかじゃない?
2021/08/27(金) 13:12:11.79ID:b11f4qP40
>>278
あまり興味ない分野なので詳しくないから、即席ググってらそうなのね
アルカイダ囲ったりしているから、ISISIも囲ってるのかと思ったら、違うのか
なんで同じイスラム名乗るのbに仇敵なんだろう
288名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:15:20.81ID:tnVN9WrX0
もう今日いっぱいで正解だろうな

空港テロ「予断許さない状況」 政府、邦人ら退避は継続
8/27(金) 12:28
アフガニスタンの首都カブールの国際空港付近で起きたテロ攻撃について、
加藤勝信官房長官は27日午前の閣議後会見で「情勢は流動的で予断を許さない状況にある」と懸念を示しつつ、
自衛隊機による日本人や現地スタッフらの退避を続ける方針を強調した。

岸信夫防衛相は27日の閣議後会見で活動期限について、
「実質的には今日くらい(まで)の活動を考えている」と述べた。
政府は同日中に国家安全保障会議(NSC)を開き、今後の方針を協議することも検討している。


とにもかくにも全員御無事で帰国を
2021/08/27(金) 13:15:40.59ID:24byv/YF0
土着イスラムのタリバンと、外国産のISILはそりゃ仲悪いでしょ
イスラム教オマル派とハグダディ派の争いみたいなもんだ
2021/08/27(金) 13:23:28.64ID:n+BML/hh0
ロケット弾飛んできたら終わりだろ
2021/08/27(金) 13:28:00.92ID:dHCFPzTe0
タリバンの根っこはパキスタン系だしなあ
教典が同じでも宗派の違いで争いになるのは宗教あるある
2021/08/27(金) 13:30:26.72ID:LMjMnlrTr
>>288
韓国軍はきちんと退避させたのにな
先進国と能力の無い斜陽国ニッポンとの違いが大き過ぎる
293名無し三等兵 (スップ Sdc3-hkn+ [1.75.0.71])
垢版 |
2021/08/27(金) 13:40:36.76ID:piYsTIR4d
難民を入れたのは負け組と南朝鮮人も認めている
2021/08/27(金) 13:47:38.12ID:mnlaGK2wr
でも、輸送機派遣もしなかったですよね?
2021/08/27(金) 13:53:46.52ID:b11f4qP40
手段はどうでもいいと思う、自国民の脱出って目的果たせればいいだけだし
2021/08/27(金) 14:17:49.51ID:BYSu85zUM
メリカに頭下げただけで危機管理がどうこうとか
何を威張ってるのか理解出来ないんだが…

引っ張る様な話かこれ?
2021/08/27(金) 14:31:21.01ID:XUZ6LyrT0
仮に1人も連れ帰れなくても、それはそれで一つの成果だよ

事実上、戦争状態の地域で邦人救出のためのオペレーション実施した
成功失敗に関わらず今後の貴重な教訓、データ収集の機会になる
なにが問題で、なにが足りなかったか?

今後も積み重ねていくことが重要
2021/08/27(金) 14:32:16.89ID:24byv/YF0
南鮮はここの所いい話全く聞かないから、キヨモドキがウレション漏らしてるだけかと
2021/08/27(金) 14:59:50.85ID:dHCFPzTe0
>>297
空港外まで救助に行けないのは、法律の問題だからなあ
今回は、法の範囲内で出来る限りの事はやった形だ

これ以上は政治サイドで自衛隊法の改正議論をして貰うっきゃない
2021/08/27(金) 15:29:57.14ID:ZEulnpaC0
邦人輸送の限界が露呈したな
邦人保護の要件に無政府状態は同意が不要と明記すべき
これがあれば危険地帯でもかなりアグレッシブな作戦ができるようになる
2021/08/27(金) 15:37:40.60ID:b11f4qP40
教訓としては、現地の安全確保が出来ない中での邦人救助をどうするかだな
これはもう自衛戦闘、武器使用にまで突っ込んで議論するしかない、つまり海外の土地で戦闘行為を覚悟した行動ってなる
今までは交戦規定でもこの手の議論を徹底的に避けて来てた
何かといえば「現地の安全確保が前提」を連呼で戦闘地域への派遣は避けるとか、そもそも邦人を緊急避難させるって事態
になった時点で、現地の安全は確保出来ないと思うしかないのだ
安全だったら脱出させる必要なんてそもそも無いのだし。
302名無し三等兵 (スプッッ Sd93-4thN [183.74.192.97])
垢版 |
2021/08/27(金) 16:03:26.40ID:tbWf2RhPd
そもそも韓国軍にアフガニスタンまで行って帰ってこれる輸送機整備できてるの? 
C-130ぐらいはあるんだろうけど整備できてんのか?
2021/08/27(金) 16:04:34.01ID:SkZWF2Ud0
>>301
法整備も大事だけどそれが可能になった場合
自衛隊にどういった装備や能力が必要になるのかっていうのも考えとかないとな
今回みたいなケースは重装備よりも現地での情報収集や協力者作る能力の方が重要だろうし
2021/08/27(金) 16:07:21.85ID:dHCFPzTe0
まあ、海外PMCとの協力体制構築ってのも1つの手だな
情報収集は大使館の駐在武官を増員するとかか
2021/08/27(金) 16:11:18.16ID:b11f4qP40
超不謹慎な発言だが、今回の邦人救出作戦が失敗しても、結局、邦人が誰も死なず
犠牲者も出ずに済んだのなら、たぶんこの教訓は検討も反省もされずにコロナで流されると思う
誰かが問題提議はするかもだが(佐藤正久議員とか)、武器使用とか戦闘地域への投入とか
突っ込んだ議論はこれまで通り忌避されると思う

今後もこの問題を真剣に議論させる為には、ある程度の人柱は必要かもしれない
2021/08/27(金) 17:12:33.88ID:b6XUtMu30
バスで空港に移送することを検討してるらしい

アフガンの邦人退避は中止せず、官房長官「さらに努力を」…バスで空港へ移送検討
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210827-OYT1T50223/
2021/08/27(金) 17:39:42.78ID:C9Jn86WN0
PMCと特戦の連携作戦で なんとか空港まで誘導出来ないのか
まあ特戦が動いてるのは極秘って事にして
2021/08/27(金) 17:45:49.81ID:t/a9s/QY0
31日ギリギリまで粘るつもりか
もう後がないぞ
2021/08/27(金) 18:03:08.63ID:f+I+8LTA0
普通の戦争じゃなくて相手はテロリストだからな
のんびりやってたら9条とか関係なく殺られるぞ
2021/08/27(金) 18:04:55.14ID:6a4l8DADM
そういえばワクチンも最初は韓国の方が早い!とイキってたんだっけか

>政府が想定する最大500人の退避希望者のうち邦人は少数で、大半は大使館などのアフガン人職員とその家族らだという。
2021/08/27(金) 18:11:14.50ID:dgX9DPHod
>>302
エアバスに発注した空中給油機も出してる
2021/08/27(金) 18:15:47.97ID:p1BFn6ZFd
韓国が早いつか日本が遅れただけじゃね
2021/08/27(金) 18:21:08.89ID:6a4l8DADM
別に輸送機は遅れてないし
助けられるのを見捨てたらダメだから輸送機は出すけど向こうが空港にたどり着けなかった分にはどうせ大半がアフガン人なので別にそこまで必死になることでもないというか
残念でしたね、で終わる話
2021/08/27(金) 18:29:40.80ID:tLEq3m890
>>312
> 韓国が早いつか日本が遅れただけじゃね

韓国は逃げ足だけは速い
315名無し三等兵 (ワッチョイ c558-2Y2U [192.51.149.214])
垢版 |
2021/08/27(金) 18:36:36.90ID:tnVN9WrX0
爆破さえなければ 可能性はあったのか?
なんとか頑張って頂きたい

アフガニスタン 日本人などの国外退避 爆発で空港への移動断念
2021年8月27日 18時00分

アフガニスタンに残る日本人などの国外退避をめぐり、
日本時間の26日夜、退避希望者数百人が20台以上のバスに分乗し首都カブールの空港に向けて出発したものの、
空港付近で発生した大規模な爆発により、移動を断念していたことが分かりました。

日本時間の26日夜、
日本人に加え、大使館や国際機関のアフガニスタン人スタッフなど退避希望者数百人が空港とは別の場所に集まり、
20台以上のバスに分かれて空港に向けて出発していたことがわかりました。

しかし移動中、空港付近で過激派組織IS=イスラミックステートの地域組織の関与が指摘される大規模な爆発が起きたことで、
移動を断念し引き返したということです。

政府関係者によりますと、日本は退避希望者全員を輸送できるだけの発着枠は確保しているものの、
空港までに設けられている検問でタリバンが厳しい規制を行っているほか、
検問や空港周辺に多くのアフガニスタン人が詰めかけるなどして、
空港までの移動が困難な状況が続いているということです。

アメリカ軍の撤退期限が今月末に迫る中、
政府は、実質的な活動期限は27日までだとしていて、
タリバンとのパイプを持つ周辺国にも協力を求めるなど、退避に向けた調整を急いでいます。
2021/08/27(金) 18:44:01.49ID:6a4l8DADM
佐藤大輔の地球連邦の興亡みたいな状況になってるなほんと
2021/08/27(金) 18:53:27.55ID:dHCFPzTe0
>>315
ISISのテロが無くても、無理だったと思うよ (たまたまテロがあったので、「ISISの横槍でダメでした」という言い訳はさせて貰える状況になったが)
タリバンが在留日本人を逃がしたくないみたいだから、空港に辿り着く前に止められるだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f051c5b228362aaf7bcda6ad98fabc509fed92b

アフガン国内に留めておけば日本からカネや支援物資をせびれる可能性があるからなー 経済大国に対する人質みたいなもん
2021/08/27(金) 18:57:39.04ID:24byv/YF0
いや、日本人を無理に引き止めたらそれは誘拐だし
2021/08/27(金) 18:58:57.66ID:dHCFPzTe0
タリバンだぞ?
そんな事を気にするとでも
2021/08/27(金) 19:02:20.23ID:24byv/YF0
気にしなければ旧タリバンと同じことになるのだが…
2021/08/27(金) 19:03:31.37ID:6a4l8DADM
アフガンにいる日本人はごく少ないのではした金にしかならん
脱出希望者の大半はアフガン人
2021/08/27(金) 19:22:31.44ID:LLra1J6v0
日本は法的な要件がちゃんと作られてなくて、空港や脱出地点までは自力で行かなきゃならんから、わりかしFPSゲームとかわらん状態だな。
道々に落ちてる武器や車かっぱらってgo
2021/08/27(金) 19:29:03.69ID:lMUohm0e0
>>322
方針変更して、昨日から「バス20台をチャーターして空港に向かう」ってことをやってるらしい>避難希望者
昨夜の爆破テロの影響で中止になったみたいだけど、バス移動そのものは続けると言ってるみたいだ。

といっても、欧州各国が今日で救出活動を止めるって言ってるんで、自衛隊の活動も今日が最後になる
可能性が高い。

それまでに、最後のバス移動で500人くらいいる避難民を無事に空港まで届けられるかどうかだな。
2021/08/27(金) 19:36:06.27ID:EkFICHCUp
今フライトレーダーでイスラマバード付近で映ってるHUNTER1ってC-2か?
2021/08/27(金) 19:43:58.81ID:FD6y5T6H0
>>323
動き出すのが3日遅かったな
2021/08/27(金) 19:49:45.53ID:cg08Y6B/r
>>315
後手後手の対応で危機管理能力の無さが露呈したな
無能なニッポンの現状を見ると、能力のある韓国政府と韓国軍が羨ましい
2021/08/27(金) 19:49:52.79ID:7qO3c8A/M
>>324
icao address的に違うような
2021/08/27(金) 19:58:41.86ID:7jnM4y8u0
例のC-2と思われるHunter1がイスラマバードに着陸して程なくPAk1とか米国籍おBAHRIA1が離陸しているので、
脱出作戦が成功したかもしれない
2021/08/27(金) 20:01:20.27ID:iQ1khdXj0
>>328
そうあってほしいの
2021/08/27(金) 20:03:29.61ID:XwLFl2cz0
現行法の枠内ではやれるだけのことをやってるというか今の活動だって黒に近いグレーまで踏み込んでる。

これ以上自衛隊に出来ることはないし、安全を考えても今日中が活動の限界。
とにかく無事に帰ってきて欲しい。

救出に失敗したら法律の不備が原因なんだから恨むなら散々邪魔してきた左翼の連中を恨んでくれ。

枝野なんか一番責任を問われる立場だろうけど何かコメント出してるっけ?
2021/08/27(金) 20:05:46.09ID:6a4l8DADM
いざとなりゃさらに踏み込むでそ
単にそこまでするほどの救出対象じゃないってだけで
日本は必要だと感じたらタリバンより数段やばいテロ組織の支配領域に首相が自分で飛び込むよ
まぁ法制度の話ではないけど
2021/08/27(金) 20:07:04.59ID:k02ZgeWY0
法律の不備なんかなくただ無能だっただけなんだが
自衛隊はすることしたが邦人保護よりパーティー大好き日本大使館が無能丸出しだっただけ
2021/08/27(金) 20:08:42.80ID:6a4l8DADM
バイデンからの事前の連絡がほとんどなかったのは日本に限った話じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況