!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産194号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611402362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産195号機
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM17-fnXV [36.11.229.230])
2021/08/23(月) 15:49:46.35ID:YoWyg6phM967名無し三等兵 (スプッッ Sde5-/Ait [110.163.217.230])
2021/09/12(日) 10:01:44.32ID:vBx62brYd >>939
それが情報本部
それが情報本部
968名無し三等兵 (ワントンキン MM8b-9W+3 [123.216.182.174])
2021/09/12(日) 11:26:00.02ID:A3RPqq64M >>954
P-8は背後にアメリカの科学力と生産力と軍事情報のバックアップを期待できるから
そらかうでしょ。日本やイギリスみたいなそれなりに海洋国家の伝統ある国じゃなきゃ。
対潜哨戒機はアメリカとイギリスが先駆者ですし。
日本の場合は、P-1つくると色々使い勝手がいいから、無人機の技術が確立するまでは
自分で作った方がお得だけど。
P-8は背後にアメリカの科学力と生産力と軍事情報のバックアップを期待できるから
そらかうでしょ。日本やイギリスみたいなそれなりに海洋国家の伝統ある国じゃなきゃ。
対潜哨戒機はアメリカとイギリスが先駆者ですし。
日本の場合は、P-1つくると色々使い勝手がいいから、無人機の技術が確立するまでは
自分で作った方がお得だけど。
969名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-dGLa [221.113.37.210])
2021/09/12(日) 13:08:43.86ID:wpunQAvo0 >>967
ハードウェアの運用は餅は餅屋で空海へ委託するって事か、ただ情報の分析や評価は一元化すると
ハードウェアの運用は餅は餅屋で空海へ委託するって事か、ただ情報の分析や評価は一元化すると
970名無し三等兵 (ワッチョイ 11ba-bL/7 [58.191.175.6])
2021/09/12(日) 13:08:54.90ID:GIr+Kruy0 そもそもP-1とP-8じゃコンセプトが違うでしょ。比較する意味が余りない。
P-8は太平洋や大西洋に潜むSLBM原潜を広域で索敵する哨戒機だろう。
P-1は日本に通じる海路や海峡に潜む攻撃型潜水艦をピンポイントで発見し撃沈する対潜哨戒機。
P-8の任務ならもっと大型で長時間哨戒できる機体が理想でP-8の機体は過度期で中途半端。
P-8は太平洋や大西洋に潜むSLBM原潜を広域で索敵する哨戒機だろう。
P-1は日本に通じる海路や海峡に潜む攻撃型潜水艦をピンポイントで発見し撃沈する対潜哨戒機。
P-8の任務ならもっと大型で長時間哨戒できる機体が理想でP-8の機体は過度期で中途半端。
971名無し三等兵 (ワッチョイ 136f-LSHn [125.1.149.24])
2021/09/12(日) 13:24:25.88ID:PzX8aPTN0 んなわきゃない。
海峡出たら役に立たなくなる様なもの作るかい
海峡出たら役に立たなくなる様なもの作るかい
972名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-+HPm [153.242.194.12])
2021/09/12(日) 15:23:43.64ID:uAUA0e/10 ロシアの原潜に怯えてた時代にアメリカからP3Cを100機近く導入した国だぞ?
対原潜に対してはP-8より上だわ
経験ノウハウは、海自側が上
撃破であればアメリカ側が上ってだけ
対原潜に対してはP-8より上だわ
経験ノウハウは、海自側が上
撃破であればアメリカ側が上ってだけ
973名無し三等兵 (ワッチョイ 81ed-dGLa [210.147.124.168])
2021/09/12(日) 15:37:42.40ID:mzPHYegc0 一つ言えるのは、洋上・対潜哨戒だけなら、HPS-106を三面に配置する必要はないよな>P-1
P-8なんて前方レーダーしかついとらんのだし。
P-1には、P-8よりも幅広い任務が想定されている、と考えるべきか。
P-8なんて前方レーダーしかついとらんのだし。
P-1には、P-8よりも幅広い任務が想定されている、と考えるべきか。
974名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-azLt [106.128.144.67 [上級国民]])
2021/09/12(日) 15:51:02.89ID:K39gKEGfa 海自は潜水艦狩りはUUVに任せるつもりでしょ
基本的に空から索敵するより海中のが有利だから
基本的に空から索敵するより海中のが有利だから
975名無し三等兵 (ワッチョイ 136f-LSHn [125.1.149.24])
2021/09/12(日) 16:03:33.15ID:PzX8aPTN0 海峡封鎖だけならともかく展開速度考えたら潜水艦狩りの主力はP1のままだろ
976名無し三等兵 (ワッチョイ 997c-1O8y [124.36.167.193])
2021/09/12(日) 16:15:03.43ID:0a/2vAdw0977名無し三等兵 (ワッチョイ c163-dGLa [114.164.159.44])
2021/09/12(日) 16:16:36.70ID:JMJfhh/90 UUVは動くソノブイみたいなものだから
追っかけて始末するのはヘリや哨戒機の仕事だな
将来的には機雷敷設機能や魚雷も搭載されると思うが
追っかけて始末するのはヘリや哨戒機の仕事だな
将来的には機雷敷設機能や魚雷も搭載されると思うが
978名無し三等兵 (ワッチョイ 6969-m40g [180.45.112.36])
2021/09/12(日) 16:28:19.67ID:VOqarA3M0 そもそもP-8のUAVとの連携前提のシステムは、改造母機となった737が対潜哨戒には向かないので、
それをリカバーするための後付け理論っぽいのがなあ。
それをリカバーするための後付け理論っぽいのがなあ。
979名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-dGLa [126.131.47.23])
2021/09/12(日) 16:52:40.97ID:YJoQJlGt0 HPS-106は基本と言うかベースは潜望鏡絶対見つけてやるレーダーでしょ。OPS-48もだいたいそんな感じだし。
なお、数年前にHPS-106の上下分解角が5度だからAEWには向かない、とか一生懸命演説していた人が居たけど、
E-2のUHFバンドレーダーは分解能はそれ以下だったりするのでまあ。
COTS導入しているだろうから、10年前と比べてもプロセッサー能力が10倍じゃ効かないだろうし、潜望鏡を探しつつAEW程度の空中警戒くらいは
金出して研究したら出来るとは思う。航空機に水冷のXband
なお、数年前にHPS-106の上下分解角が5度だからAEWには向かない、とか一生懸命演説していた人が居たけど、
E-2のUHFバンドレーダーは分解能はそれ以下だったりするのでまあ。
COTS導入しているだろうから、10年前と比べてもプロセッサー能力が10倍じゃ効かないだろうし、潜望鏡を探しつつAEW程度の空中警戒くらいは
金出して研究したら出来るとは思う。航空機に水冷のXband
980名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-dGLa [126.131.47.23])
2021/09/12(日) 16:54:01.18ID:YJoQJlGt0 途中カキコ失礼、
水冷GaN空中線とか気合入りまくっているので、あとはプロセッサーのアップデートで相当いろんな事させると思う、P-1
原子力潜水艦が水中移動するとどうしても水面もうねりが出るらしいので、そんなのを検出できないか、とかやっているし。
水冷GaN空中線とか気合入りまくっているので、あとはプロセッサーのアップデートで相当いろんな事させると思う、P-1
原子力潜水艦が水中移動するとどうしても水面もうねりが出るらしいので、そんなのを検出できないか、とかやっているし。
981名無し三等兵 (ワッチョイ c1e0-TjXL [114.69.74.148])
2021/09/12(日) 17:12:47.44ID:j6kxTRLy0 >>980
HPS-106に最初から対水上対空の両方同時探知モードがあるのは有名な話だと思ってたけど
http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55677661.html
HPS-106に最初から対水上対空の両方同時探知モードがあるのは有名な話だと思ってたけど
http://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/55677661.html
985名無し三等兵 (スプッッ Sd73-Xi2o [1.75.250.234])
2021/09/12(日) 18:42:27.31ID:wSQMdGE4d 広域にバラまいたソノブイ使うには高高度から広範囲を見渡す必要があるけど、その高度からだとふつう潜望鏡を探知できない
P-8「低空飛行苦手やし、低空に降りる高価な無人機とバディ組まなきゃ」
P-1「は?仕留めるときはどうせ低空に降りるし、高空から潜望鏡探知できるクソ強AESAガン積みすればええやんけ…ついでに対空警戒やISARによる遠距離識別もしたろ」
P-8「低空飛行苦手やし、低空に降りる高価な無人機とバディ組まなきゃ」
P-1「は?仕留めるときはどうせ低空に降りるし、高空から潜望鏡探知できるクソ強AESAガン積みすればええやんけ…ついでに対空警戒やISARによる遠距離識別もしたろ」
986名無し三等兵 (ワッチョイ c102-wHYb [114.17.110.26])
2021/09/12(日) 19:09:43.06ID:kNqC+jG+0 >>978
旅客機ベースの方が機体としては導入し易いのは確かなんだが
無人機と連携する高度な戦闘システムへの過信みたいなものが
透けて見えるのを、最新鋭という名目で覆い被せてる
用途に向かない機体を力技で無理矢理組み合わせた、ある意味で
アメリカらしいやり方とも言えるけど、トータルコストでは本末転倒に
なりかねないかもね
旅客機ベースの方が機体としては導入し易いのは確かなんだが
無人機と連携する高度な戦闘システムへの過信みたいなものが
透けて見えるのを、最新鋭という名目で覆い被せてる
用途に向かない機体を力技で無理矢理組み合わせた、ある意味で
アメリカらしいやり方とも言えるけど、トータルコストでは本末転倒に
なりかねないかもね
987名無し三等兵 (ワッチョイ 2b54-vXDJ [49.129.96.70])
2021/09/12(日) 19:30:48.85ID:9V3rTBT60 >>982
明州から高野山まで三鈷杵でスタンドオフミサイルできるからなあ……
明州から高野山まで三鈷杵でスタンドオフミサイルできるからなあ……
988名無し三等兵 (アークセー Sxc5-hQHS [126.165.55.142])
2021/09/12(日) 19:43:30.57ID:MX0ZHti7x >>987
実際は「お金」で中国のお寺の免許皆伝貰ったらしいよ
実際は「お金」で中国のお寺の免許皆伝貰ったらしいよ
989名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-qizv [153.139.134.142])
2021/09/12(日) 19:50:33.23ID:1ejwNVwN0 >>978
むしろこのスレが一番UAV過信してるだろ
むしろこのスレが一番UAV過信してるだろ
990名無し三等兵 (ワッチョイ d9c5-8Z1t [220.254.1.143])
2021/09/12(日) 20:02:15.47ID:5dXxczHn0 P-1を下げる為P-8のコンセプトを全肯定するのはこのスレ鉄板ネタですから
たいてい冷静な議論にはならない
たいてい冷静な議論にはならない
991名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-xONJ [60.67.56.237])
2021/09/12(日) 20:12:10.36ID:7AjKmmis0 UAV=P-8ではないはずだけどな
P-1のコンセプトを最大限強化や補完するためのUAVのあり方を考えても良いはずだし
P-1のコンセプトを最大限強化や補完するためのUAVのあり方を考えても良いはずだし
992名無し三等兵 (ワッチョイ 2b54-vXDJ [49.129.96.70])
2021/09/12(日) 20:23:54.07ID:9V3rTBT60 >>991
まあそれこそ次期戦闘機では随伴無人機や携行無人機が研究開発されるようだし高高度滞空無人機も作る予定だからな、その他には回転翼UAVか
P-1であればそれらの無人機を運用したり連携するのは難しくないだろしな
まあそれこそ次期戦闘機では随伴無人機や携行無人機が研究開発されるようだし高高度滞空無人機も作る予定だからな、その他には回転翼UAVか
P-1であればそれらの無人機を運用したり連携するのは難しくないだろしな
993名無し三等兵 (スププ Sd33-hgMq [49.98.48.53])
2021/09/12(日) 20:32:22.61ID:ttdc+hIXd F-X随伴の戦闘型と監視用の滞空型と自爆型とマルチコプターの区別がつかないやつは多い
994名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-xONJ [60.67.56.237])
2021/09/12(日) 20:44:11.96ID:7AjKmmis0 >>992
回転翼型は良いかもな、護衛艦をベースに出来るし低高度を安定して哨戒出来る
回転翼型は良いかもな、護衛艦をベースに出来るし低高度を安定して哨戒出来る
995名無し三等兵 (ワッチョイ c102-wHYb [114.17.110.26])
2021/09/12(日) 23:50:53.03ID:kNqC+jG+0 やっとDASHに時代が追いついたな
996名無し三等兵 (ワッチョイ 4907-So4r [222.10.84.105])
2021/09/13(月) 08:07:30.17ID:hTLzC+gN0 韓国哨戒艦事件じゃないけど
日本国海域どこでも目視距離にP-1が必ずいる事が他国には驚異なんだよ
他国からしたらかなりうざい
日本国海域どこでも目視距離にP-1が必ずいる事が他国には驚異なんだよ
他国からしたらかなりうざい
997名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-5vIl [219.100.28.134])
2021/09/13(月) 08:19:12.55ID:qkpmZTvQM998名無し三等兵 (ワッチョイ 136f-LSHn [125.1.149.24])
2021/09/13(月) 11:11:20.29ID:GiVb5i0s0 コストの大半を人件費が占める程
機器のコストが下がらんと、そこまでUAVに優位性は出ないだろうしな
何で素人、軍オタ問わず
明確な理由もなく友人機に対して安くなると思ってる人が多いのか
機器のコストが下がらんと、そこまでUAVに優位性は出ないだろうしな
何で素人、軍オタ問わず
明確な理由もなく友人機に対して安くなると思ってる人が多いのか
999名無し三等兵 (アウアウアー Sa8b-vw9U [27.85.207.128])
2021/09/13(月) 18:21:17.06ID:E4a4Y1lEa 埋め
1000名無し三等兵 (ドコグロ MM8b-ALQG [125.192.117.24])
2021/09/13(月) 19:35:33.25ID:67YIht+jM ます
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 45分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 45分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【防衛大臣】小泉進次郎氏“曖昧”が「安全保障の常識」「(首相は個別ケース言及を)『反省をしてる』って言った」とフォロー [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 李在明「今から一緒にこれから一緒に謝りいこうか?」高市「嫌 嫌 嫌 嫌 嫌 嫌 嫌」 [769931615]
- 日本国民の50%「高市発言問題ない。中国と戦争になっても構わない」 [237216734]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 中国国営新聞「そろそろ沈静化を」→ 中国のネトウヨ「まだまだ足りない、もっとジャップを叩け」 [476729448]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
