ポラメちゃんほんっとにニュースなかったけど今週から国政監査始まるからちょっと期待
とりあえず一つ
「軍核心戦力老化深刻... 戦闘機などの戦力、空白不可避」
https://n.news.naver.com/article/016/0001895576
2024年の戦闘機360台水準の減少... 適正水準未達
陸軍攻撃ヘリコプターの80%はすでに寿命10年以上を超える

>…まず、空軍は韓国型戦闘機の開発と戦力化のためのポラメ事業などを推進中だが、現在の計画を反映しても空軍の戦闘機保有レベルは、今年410台から来る2024年には老朽機種淘汰により360台に減少する見込みである。
>これは、韓国国防研究院(KIDA)が先に韓国の適正戦闘任務機保有台数と判断した430台に70台ほど不足している。
>基本飛行性能と空対空戦闘能力を備えた韓国型戦闘機KF-21ボラメブロックTは来る2026年までにシステム開発を終えて以降に戦力化される予定である。
>空対地戦闘能力などを追加武装を備えたブロックUは2028年までに開発が予定されている。

>陸軍も同じだ。
>特に陸軍攻撃ヘリコプターの場合、現在の280台のうち、80%に達する230台がすでに寿命を10年以上超過した。
>現在進行中の小型武装ヘリコプター(LAH)と大型攻撃ヘリ化完了時点を考慮すれば、老朽機種を淘汰させたり難しい状況だ。

>海軍の事情も侮れない。
>海域艦隊の場合老朽艦を淘汰し、新規艦の建造などを考慮すると、2035年には中・大型艦は現在の30%、高速トラップは50%近く減る。

>アン議員によると、空軍とは異なり、海軍の海域艦隊が保有しなければならない適切なレベルの艦隊の水準の研究すらない状況である。

そもそもKFX開発は今のペースでもLMをして奇跡が起こらないと無理と言われたスケジュールなんだよなあ…