>>599
M-1ライフルよりM-1カービンが好まれて
タンクデサントとが流行って
SMGが量産されて
StG44へ切り替えられたのがww2の流れだから
フルサイズアモのライフルは生き残れなかったと思うよ
大口径低速弾vs小口径高速弾かも含めて、5.45mmが採用された時点で答えは出てるよ
となると7.62x51は無駄足だったんゃなぁ、30-06のままで5.56mmを採用してたら良かったんや…2割ほど強力だからね
.27な弾(6.5mmJAP相当)を推奨されてたけど、採用してたら余計に混乱してたかな