アサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
アサルトライフルスレッド その79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1625405619/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
アサルトライフルスレッド その80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 727d-3Axr)
2021/08/28(土) 18:02:28.28ID:6/B46Qjx0952名無し三等兵 (ワッチョイ c72c-1B16)
2021/12/10(金) 20:05:32.19ID:fN0/CGgg0 >>951
30x113はヨーロッパの戦闘機でよく使われた弾だが、その初速の遅さから対空用ではなく対地向きだと評価されてるけどね。
30x113はヨーロッパの戦闘機でよく使われた弾だが、その初速の遅さから対空用ではなく対地向きだと評価されてるけどね。
953名無し三等兵 (スププ Sdff-80+t)
2021/12/10(金) 21:13:14.64ID:SgmEMC/hd AT-4なりPF3なりで吹っ飛ばすしか止める手段無いだろ
954名無し三等兵 (スッップ Sdff-t0La)
2021/12/10(金) 21:32:50.11ID:AY0MXbv+d955名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-/s8w)
2021/12/10(金) 21:41:07.18ID:r3dwCOJGd アパッチのチェーンガンが対空用だなんて国産神社は面白いことをおっしゃる・・・。
956名無し三等兵 (ワッチョイ 4712-PbBT)
2021/12/10(金) 21:54:49.54ID:XnlfuHVr0 とりあえず曳光弾と徹甲弾を撃てるGPMGは導入すべき最低限の軽車両阻止対策だ
少なくとも5.56mmよりパイロットキルや引火させるの可能性が高い
車載重機関銃はなおさらいい
少なくとも5.56mmよりパイロットキルや引火させるの可能性が高い
車載重機関銃はなおさらいい
957名無し三等兵 (ワッチョイ df79-xN2F)
2021/12/10(金) 22:21:26.54ID:3dLanDrH0 Mk19あたりではいかんだろうか
958名無し三等兵 (ワッチョイ 4712-PbBT)
2021/12/10(金) 22:26:30.83ID:XnlfuHVr0960名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe5-4iyA)
2021/12/10(金) 22:55:44.36ID:lLwAsF8W0 7.62はM993徹甲弾が使えるという利点がある
BTRの側面なら多分中距離でも抜けるから対車両性能もそれなりに期待できる
BTRの側面なら多分中距離でも抜けるから対車両性能もそれなりに期待できる
962名無し三等兵 (ワッチョイ bf5f-yjVA)
2021/12/11(土) 08:51:55.18ID:kl1C99cE0 「これまでの伝統」というのを完全無視して、ゼロから一番操作が簡単なアサルトライフル
・セフティはグロック式トリガーセフティ、トリガーを正しく引かなければ撃針は
絶対動かない、それだけ
・AUGに似て、フルに引くと三発高速バースト、ハーフで引くとセミオート
・ボルトを引くと、少し遠くからでもわかる色マークが出る。その部分はボルト強制閉鎖にも使える
・セフティはグロック式トリガーセフティ、トリガーを正しく引かなければ撃針は
絶対動かない、それだけ
・AUGに似て、フルに引くと三発高速バースト、ハーフで引くとセミオート
・ボルトを引くと、少し遠くからでもわかる色マークが出る。その部分はボルト強制閉鎖にも使える
963名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-/s8w)
2021/12/11(土) 09:18:33.60ID:UZaKogkpd964名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-FIGm)
2021/12/11(土) 09:19:00.30ID:IMvWyX82a Falを目指せばいいとおもうよ
965名無し三等兵 (ワッチョイ 87d1-oToz)
2021/12/11(土) 09:30:08.50ID:kZ4jLIMl0 というか既存のアサルトライフルだって十分簡単だろ
薬漬けのアフリカの少年兵だってAK使えるんだからもっと単純にとか猿にでも持たせる気か
薬漬けのアフリカの少年兵だってAK使えるんだからもっと単純にとか猿にでも持たせる気か
966名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-4iyA)
2021/12/11(土) 09:32:02.80ID:1IbZa6Sca >グロック式トリガーセフティ
前に出たけどホルスターに納めるハンドガンと違ってむき出しのライフルだと枝やなんかで誤作動する可能性があるから効果的じゃないという話しだった。そもそもグロックのトリガーセイフティは落下時の安全性確保がメインだし
前に出たけどホルスターに納めるハンドガンと違ってむき出しのライフルだと枝やなんかで誤作動する可能性があるから効果的じゃないという話しだった。そもそもグロックのトリガーセイフティは落下時の安全性確保がメインだし
967名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-4iyA)
2021/12/11(土) 09:43:24.64ID:D5ggrMuU0 バースト廃れてきたからSPECTRE SMGみたいなダブルアクションでもいいかも
968名無し三等兵 (スププ Sdff-80+t)
2021/12/11(土) 09:44:57.95ID:htNgQOwNd セレクターとセーフティを一緒にする必要ってあるのかな?
969名無し三等兵 (ワッチョイ 2710-orE1)
2021/12/11(土) 10:06:15.20ID:eyBWmfDK0 >>962
>966の発言に加え他にも理由があって
AUGのセレクターレスは確かに単純で用途によっては間違いとは思わないが
それも1.5倍スコープという近距離専用サイトシステムで許される時代の話で
AUGとてトリガーシステムが近年重視される精密射撃に向かないから
単純ながらアイルランドやオーストラリアはセレクター付けた改良してるくらいだよ
>966の発言に加え他にも理由があって
AUGのセレクターレスは確かに単純で用途によっては間違いとは思わないが
それも1.5倍スコープという近距離専用サイトシステムで許される時代の話で
AUGとてトリガーシステムが近年重視される精密射撃に向かないから
単純ながらアイルランドやオーストラリアはセレクター付けた改良してるくらいだよ
970名無し三等兵 (ワッチョイ 87d1-oToz)
2021/12/11(土) 10:43:10.35ID:kZ4jLIMl0971名無し三等兵 (ワッチョイ 2710-orE1)
2021/12/11(土) 10:57:27.39ID:eyBWmfDK0 >>970
それ以降のだとカラシニコフがのAK46がセレクターとセフィティ分けたけど
知っての通りずっとシンプルなAK47に行き着いたわけだ
FAMASもそうだけど、こっちはブルパップの制約からトリガーブロックが合理的だっただけだし
それ以降のだとカラシニコフがのAK46がセレクターとセフィティ分けたけど
知っての通りずっとシンプルなAK47に行き着いたわけだ
FAMASもそうだけど、こっちはブルパップの制約からトリガーブロックが合理的だっただけだし
972名無し三等兵 (スッップ Sdff-My12)
2021/12/11(土) 11:38:05.13ID:n1Jypd3Qd セレクターとセフティが同じだと部品点数が減って銃のコストが下がる
セフティとセレクターを分けても操作の手間があまり変わらない
セフティとセレクターを分けても操作の手間があまり変わらない
973名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-4iyA)
2021/12/11(土) 11:57:11.25ID:D5ggrMuU0 AS Valはセミフル切り替えがクリティカルな問題だからああなったんだろうな
974名無し三等兵 (ワッチョイ 2710-orE1)
2021/12/11(土) 13:03:03.39ID:eyBWmfDK0 >>973
VAL系はAKと似た操作方法が求められたものの、ストライカー(直動ハンマー)にしてロアがコンパクトになったため
セレクター角に制限があるので独立したセレクターを付けた、もしくは付けざるを得なかった
もしくは運用法上親指での切り替えが前提にあったのかは定かではないが
VAL系はAKと似た操作方法が求められたものの、ストライカー(直動ハンマー)にしてロアがコンパクトになったため
セレクター角に制限があるので独立したセレクターを付けた、もしくは付けざるを得なかった
もしくは運用法上親指での切り替えが前提にあったのかは定かではないが
975名無し三等兵 (スププ Sdff-80+t)
2021/12/11(土) 13:54:47.27ID:htNgQOwNd 実配備型の20式小銃が公開された
ttps://pbs.twimg.com/media/FGS9oGMUYAYcUNn?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FGS9oGMUYAYcUNn?format=jpg&name=large
976名無し三等兵 (ワッチョイ 2710-orE1)
2021/12/11(土) 14:04:38.17ID:eyBWmfDK0 >>975
20式で一つ疑問なのがスリット開口部が少ないハイダーがどれだけハイダー効果があるのかなんだよね
まあSS109相当ではなくM855A1みたいなカービン仕様アモを採用するとして、それなら事足りるって事なのかもしれないが
それとカメラのせいかもしれないがロアレシーバーとストックが原色黄色すぎるねえ
ポリマーなはずのグリップがタンなのに何故色を合わせないのだろうか
ストックと同色だとロアもポリマーなのかな?ロアって材質明言されてなかったよね?
20式で一つ疑問なのがスリット開口部が少ないハイダーがどれだけハイダー効果があるのかなんだよね
まあSS109相当ではなくM855A1みたいなカービン仕様アモを採用するとして、それなら事足りるって事なのかもしれないが
それとカメラのせいかもしれないがロアレシーバーとストックが原色黄色すぎるねえ
ポリマーなはずのグリップがタンなのに何故色を合わせないのだろうか
ストックと同色だとロアもポリマーなのかな?ロアって材質明言されてなかったよね?
977名無し三等兵 (ワッチョイ df6f-ua62)
2021/12/11(土) 15:39:23.17ID:cor3u3A80 確かにえらい黄色く見えるな
紅葉の中だとうまく紛れるかもしれん(笑
紅葉の中だとうまく紛れるかもしれん(笑
979名無し三等兵 (ワッチョイ df36-HGJ8)
2021/12/11(土) 16:55:31.68ID:DRu4umGA0 フラッシュハイダーの穴が下向きって特殊すぎるな。
980名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-xN2F)
2021/12/11(土) 17:00:20.31ID:hfhGNnDn0 ますますSCARのラ国でよかったんじゃねぇの感しかしてこねぇなw
981名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-4iyA)
2021/12/11(土) 17:25:09.17ID:D5ggrMuU0 夜戦でフラッシュで視界がふさがれないのを重視してるんじゃないか
89式もピストン押したガスをレシーバー側に流すとかあまり他がやらないことしてるし
89式もピストン押したガスをレシーバー側に流すとかあまり他がやらないことしてるし
982名無し三等兵 (スッップ Sdff-t0La)
2021/12/11(土) 17:37:53.60ID:QDJHuDKpd わざわざライン構築して30年かけて購入する為に作ったのがこれか…感はある
984名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-n+c6)
2021/12/11(土) 22:30:58.97ID:30uhDAt20 >>975
それ試作型で量産品は黒だって話だけど。
それ試作型で量産品は黒だって話だけど。
986名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-n+c6)
2021/12/11(土) 22:51:44.80ID:30uhDAt20 https://dotup.org/uploda/dotup.org2668642.jpg
画像の20式、見るからに使い込まれて
いて所々塗装が剥げてるし、流石にこんな
中古品みたいな状態で納品されないわな。
画像の20式、見るからに使い込まれて
いて所々塗装が剥げてるし、流石にこんな
中古品みたいな状態で納品されないわな。
987名無し三等兵 (ワッチョイ df36-HGJ8)
2021/12/11(土) 22:56:57.33ID:DRu4umGA0 折りたたみ銃床だからしょうがないかもしれんが、折ったとき用のバンパー邪魔くさくない?
988名無し三等兵 (ワッチョイ 4763-n+c6)
2021/12/11(土) 23:03:19.37ID:30uhDAt20990名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-olEF)
2021/12/12(日) 00:08:36.11ID:PDTk/wJB0 SCARの後継者であることは疑いようがないが、SCARでよかったかどうかは疑問
991名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-9duv)
2021/12/12(日) 01:25:22.36ID:MpbZjVCHa 次スレ立ててみるから書き込みまって
993名無し三等兵 (ワッチョイ c75a-00Wr)
2021/12/12(日) 08:57:43.69ID:fvTDFYzV0995名無し三等兵 (ワッチョイ c708-CTPV)
2021/12/12(日) 10:02:35.08ID:T6MkvFhT0996名無し三等兵 (ワッチョイ bf5f-yjVA)
2021/12/12(日) 10:38:59.03ID:JaPbEgh20 乙埋
999名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-V5EO)
2021/12/12(日) 10:55:29.21ID:eJ6xPbH6a 埋め
1000名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-zKou)
2021/12/12(日) 10:58:31.94ID:Kj68FBJy0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 16時間 56分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 16時間 56分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 高市支持者「岡田克也の国会質問は問題なかった」驚異の93.5%!🥳 [931948549]
- 【悲報】そういや総理になる前に高市早苗は消費税減税するとか言ってた話どーなったの🥺 [616817505]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
