アフガニスタン情勢スレ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-XXPr)
垢版 |
2021/09/05(日) 02:35:58.21ID:7cbEmq850
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1629051482/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/05(日) 22:55:02.76ID:+sBITP0J0
タリバン広報官が渓谷中央の警察署を制圧したと言ってる
2021/09/05(日) 23:02:02.42ID:FXmJbhrB0
アフガニスタン情勢を巡り、主要7カ国(G7)と中国、ロシアなどが8日夜にも外相級会合を開く
2021/09/05(日) 23:07:06.70ID:9EMWu1i80
https://twitter.com/panjshervalley/status/1434479513572839437

(現地時間5日午後3時ころ)
本日、数百名のタリバン戦闘員が、パンジシールで
レジスタンス部隊に降伏した。
そして Hamid Saifi. 指揮官に歓迎された。

==========

写真を見る範囲では、戦闘後に降伏したというより、寝返って談笑しているよう。

情報の信頼性は各自確認してください。

Hamid Saifi. 指揮官が NFR にいることは確認しました。
旧アフガニスタン政府軍の士官で、パンジシールに来て NRF に合流した人です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
113名無し三等兵 (ワッチョイ c72c-y5sB)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:31:12.86ID:sg2hzZd30
パンジシールは旧政府時代に武器弾薬と食料をどれだけ集積させられ、崩壊後に持ち込めたかだな。
タジク人は米軍撤退後の政府崩壊はとっくに予見してたようだし。
動画にあるAKやRPGはずっと前から渓谷内に保管してたもんだろ。
114名無し三等兵 (スッップ Sd7f-a4WC)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:32:29.31ID:lqQoyDyUd
これは厳しいかな、、、
2021/09/05(日) 23:39:37.03ID:9EMWu1i80
https://twitter.com/Afghanians/status/1433879279075475456

現地時間9月4日


Amrullah Saleh さんが、
Parwan 州の指揮官 Jan Ahmad Haqjo  さんと食事をとってます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/05(日) 23:47:32.71ID:9EMWu1i80
>>113

武器弾薬と食料はある程度用意できる。
(食料の方は生鮮食料品が厳しいが)
また武器弾薬については旧政府軍が
持ち込んだ物が結構ある。

電力カットは厳しいようだな。
2021/09/05(日) 23:57:20.08ID:9EMWu1i80
>>113

そういや、攻城戦の一つに避難民をわざと誘導するとか、
降伏した兵士を武装解除して送り込んで、
早めに食料を浪費させるという手もあったな。

今回タリバンはそんな策略を使ってない、
電力と通信網のカットくらいかな。
2021/09/06(月) 00:03:06.46ID:Fi6WpknA0
パンジシールの抵抗とタリバンの派閥抗争が変な化学反応を起こすと最悪内戦もあり得そうだな
2021/09/06(月) 00:08:11.94ID:cJhAQ/UC0
もう一つ、攻城戦というか、要塞包囲では、
守る方だけでなく、攻める方も補給を考慮しておかなければならない。

攻める方が守る側に対して兵力的に圧倒的に優位でも、
補給の準備不足で包囲を止めて撤退というのもある。
2021/09/06(月) 00:14:23.03ID:cJhAQ/UC0
>>118

今だって内戦で、外国人(軍)まで加わってます。

もっと不味い状況と言うと ISIS-K で、
彼らは今のところテロ集団だが、
彼らの根拠地はアフガニスタン東南で
タリバンとかぶっていたんだが、
武力闘争で追い込まれたという経緯がある。

タリバンが全国に散らばると
ISIS-K が武装集団として復活もある。
2021/09/06(月) 00:18:55.95ID:oU9b2CPM0
>>118
>最悪内戦もあり得そうだな
タリバンvs崩壊した旧政府軍の内戦の延長戦途中ですよ。
2021/09/06(月) 00:35:42.74ID:cJhAQ/UC0
https://twitter.com/panjshervalley/status/1434533168934162432


現地時間で午後8時ころ

レジスタンス部隊はタリバンと戦っている。タリバンはアメリカ製の武器で武装。

タリバンは兵力を集め、
Helmand から Takhar、
kandhar から Badakhshn と faryab
に送り込んでいる.

================

まだまだ戦闘が続きますね.

ただ、faryab が地理的に浮いてトルクメニスタン国境ぞいです。
(他のはタジキスタンとの国境沿いで、一部地域が NRF に寝返ってるらしい)

トルクメニスタンとももめはじめた?
Faryab 地元住民の決起?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 00:48:17.06ID:cJhAQ/UC0
>>122

もしかしてこれかな?

https://twitter.com/dokhtafghan12/status/1434493452503425024

Free #faryab
#SavePanjshir #StandWithPanjshir
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 00:57:15.61ID:vUi5Fk5hp
結局7地区の内6つで制圧宣言2つは制圧確認ってやつはなんだったんだろ
125名無し三等兵 (スッップ Sd7f-a4WC)
垢版 |
2021/09/06(月) 01:00:20.85ID:6ZhQq5aWd
>>124
高部正樹が谷底は力押しすれば
いけるけど山の上は複雑に入り組んでいて
制圧しきれない
戦いはむしろこれからと言ってたよ
2021/09/06(月) 01:07:53.10ID:hRgkJDpRp
>>125
狭い入口を守って鉄壁的なのを想像してたがどっちかというと釣り野伏みたいな形なのか
2021/09/06(月) 01:25:08.42ID:cJhAQ/UC0
>>122

この兵力転換は、faryab を除くとそれなりに
合理的、
Badakhshn と Takhar は
パンジシールとタジキスタンの通路に当たるので、
タジキスタンが補給路になるとか、兵力を送り込まれるのに
備えた後方連絡線の遮断。

同時にこの地方に置いていたタリバン部隊の信頼度が低いか、
既に寝返っているので、
より信頼できる部隊に置き換えるのでしょう。
これは NRF 側の、この両州の一部が NFR
側についたというのと整合性がとれます。
ただ、Takhar 州の反乱は一部だけだった気がするのですが、
その後拡大した?

Faryab 州のはもしかしてトルクメニスタンに
逃亡していた旧政府軍部隊が戻ったのかもしれません.
2021/09/06(月) 01:30:56.30ID:cJhAQ/UC0
>>126

戦術の教本に、
隘路その物を防御するより、
隘路を抜けて広がり始めた部分で防御するのがよいというのを見たことがある。

隘路で防御すると敵部隊は防げるが、
損害はほとんど与えられない。


隘路を抜けて広がり始めた部分で
敵の一部を攻撃すると、
後方への退却も、敵の造園も難しく、
突出した部分に大きな損害を与えることができるんだそうだ。
129名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-/xLE)
垢版 |
2021/09/06(月) 01:33:12.20ID:cJhAQ/UC0
>>128


X 敵の造園
O 敵の隘路を通る後方からの増援
2021/09/06(月) 01:38:33.57ID:cJhAQ/UC0
>>128

あと補足すると、
隘路では細長い列、
隘路を抜けて広がり始めた部分で は、
攻撃に移る前に集団に隊列組み直すが、
その団子上になった集団は砲兵の一斉射撃の
的になりやすいんだそうだ.
2021/09/06(月) 01:52:59.35ID:cJhAQ/UC0
>>124

なので、このタリバンの報告は実は
半分程度は正しかったが、
その後
>>128-130
みたいに殲滅させられたのかもしれん。
2021/09/06(月) 02:03:34.93ID:cJhAQ/UC0
>>126

「釣り野伏」と言うのも戦術用語なんだな、勉強になった。
2021/09/06(月) 02:31:34.94ID:YgmffX+j0
タリバンの発表は常に話を盛ってくる
2021/09/06(月) 04:28:00.35ID:eP61FUMK0
盛ってんのはNRFだろ、まあ今まさに終わりだがサレーは逃げたぽいな
古参の将軍は何人か戦死したようだがマスードJrにはできるかな?
2021/09/06(月) 06:17:54.83ID:NSyUMPWPp
タリバン、東部パンジシール州で苦戦…「アフガン統一」狙うも激しい抵抗
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bf56068f4eb6ab4894651da6284b7a284a3d8b
2021/09/06(月) 06:21:44.03ID:uia66bXb0
タリバンは州都バザラックに突入したと発表、海外メディアも徐々にパンジシール入り
直前のロカまでタリバンが制圧したことが映像から確認
NRF側の主要司令官らがバザラックで相次いで戦死、サーレフは海外に逃走の模様
マスードは「まだパンジシールの安全な場所にいる」と声明、バザラックからの逃亡は確実
チェックメイトだなこれ
137名無し三等兵 (スッップ Sd7f-a4WC)
垢版 |
2021/09/06(月) 06:28:27.21ID:6ZhQq5aWd
生放送でタリバンを論破したウラマーが
逮捕されたらしいwww
2021/09/06(月) 06:29:44.14ID:cJhAQ/UC0
>>133

もっと悪質なのは、親タリバン(pro-taliban)
Fake news を乱発。
2021/09/06(月) 06:38:51.10ID:uia66bXb0
マスードの最側近のサレフ・マフムードも戦死、NRF報道官も州都バザラックで戦死
NRF側も報道官や将軍らの戦死については確認
タリバンはマスードらの逃亡した残党に対する山狩り中
戦闘がほぼ終了して安全が確保されたことでBBCがパンジシール入り
タリバンの決定的勝利
2021/09/06(月) 06:39:45.83ID:cJhAQ/UC0
現地時間9月6日午前2時

https://twitter.com/NRFmojahed/status/1434625904634998790


パキスタンのドローンがパンジシールを爆撃している。
パンジシールはパキスタン空軍のスマート爆弾により爆撃されている。

最近のパンジシールの戦闘では、
パキスタンの特殊部隊でパンジシールの地理に馴染み、
この地域の地図を持っているものが、
空から攻撃している。

=============

パキスタン軍、本格介入数日め
そいいえば、各種マスコミでもパンジシールの抵抗は紹介されても、
パキスタン国籍のタリバン兵とか、パキスタン軍の言及避けてないか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 06:41:56.30ID:DXl1T7pF0
こりゃ無理だな
パキスタンがここまで露骨に介入してドローンまで使われた結果が高官の戦死だろうし

パキスタンのタリバン支援が半世紀くらいあるとはいえ
内戦にまで参加させるようじゃなんかタリバンにも少し幻滅だわ
いくら同族意識があるとはいえ誰にも支配されないアフガニスタンって誇ってたにこれか
2021/09/06(月) 06:46:46.90ID:DXl1T7pF0
父親がやったような拠点落とされても奪還のような作戦ももうこの時代厳しいだろう
2021/09/06(月) 06:57:02.10ID:cJhAQ/UC0
昨晩にドローンで爆撃されていて、
パンジシール側は耐え抜いて
又今晩なんだが
昨晩ほどのショックではない。

social media には、昨晩の攻撃に
コブラヘリ投入というのもあった。
さすがに怪しいかと思って取り上げてない。

パキスタン ISI のハミード長官が4日カブール入りしているいるんだが、
彼とパキスタン軍の特殊部隊やドローン投入が同時なんだよね。
直接指揮を取っているかはともかく、
部隊を引き連れてきた可能性は高そう。
2021/09/06(月) 07:00:26.77ID:uia66bXb0
流石に敗戦の言い訳が見苦しすぎるわ今更パキスタンが出てくる訳ない
そもそもお前ら米軍のドローンで同胞を虐殺させまくっていただろっていうさ
2021/09/06(月) 07:00:43.39ID:cJhAQ/UC0
>>139

ソース、特に
「戦闘がほぼ終了して安全が確保されたことでBBCがパンジシール入り 」
の部分。
これは明確なソースを上げられるはずだね?
2021/09/06(月) 07:02:16.68ID:YgmffX+j0
先程のドローン攻撃疑惑、タリバン側によると「パキスタンのドローンによる攻撃の報告は偽情報」とのこと。

パンジシール渓谷めぐる情報、もはやプロパガンダ合戦の様相。

https://twitter.com/HiroshiSukagawa/status/1434635749475987458?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 07:02:37.50ID:DXl1T7pF0
まあ長くてもバザラックは数日で陥落だろう
ここまで来ると遅いか早いかでしかない
2021/09/06(月) 07:04:44.75ID:UnjuM4Sk0
パキスタンが出てくるわけないっていうけど昨日タリバンがインドを名指ししつつ他国のイスラム教徒に闘争呼びかけてたしそういうことだろう
2021/09/06(月) 07:06:22.48ID:uia66bXb0
中東は夜型社会なのも知らない軍オタがツイッターで
何でいつも現地時間の夜に情報出てくるのって不思議がってて笑ったわ
オタクって浅いよな
2021/09/06(月) 07:09:50.21ID:nPvLhb2ha
パキスタンについてはガニ政権からもタリバンを支援してると非難されてたし
トランプからもタリバンと手を切れと言われてた
2021/09/06(月) 07:12:53.00ID:YgmffX+j0
>>137
カーブルのウラマー代表がタリバンの代表と討論番組で激しい言い合いをしたようです。

https://twitter.com/ezra_emrani313/status/1434620908115611649?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 07:13:37.22ID:YgmffX+j0
ヘンリー・キッシンジャー「アメリカはなぜアフガニスタンでの戦争に失敗したのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e627b88dea7e1f0daaf2ba47c8065cb906b305
2021/09/06(月) 07:17:07.28ID:uia66bXb0
バザラックで戦死したサレフ・マフムードはマスード(父)の副官として
20年間ソ連軍やタリバンと共に戦っていた人物でマスード派軍閥の実質的最高司令官
馬鹿息子を担いだせいで残念な最期だったな
そのマスードJrは自分だけ逃走して今更タリバンと和平しようとか言い出す始末よ
2021/09/06(月) 07:21:15.46ID:uia66bXb0
>>152
何でもパキスタンのせいにしてるけど実際には米軍と北部同盟の悪行三昧で
開戦から数年後にはタリバンはタジク人の住む北部でも支持を広げて
パキからの支援など届くわけもないクンドゥズで大規模な戦闘してるんだけどな
2021/09/06(月) 07:27:26.02ID:cJhAQ/UC0
>>151

ソースありがとう。
ウラマーって宗教指導者って印象だが、イスラム法学者っていうのがより適切なんだっけ?

カーブルのウラマー代表なら頭良いんだろし、社会的影響力もありそう。

逮捕の方は別個ソースお願いします。
論破してもおかしくないね。
2021/09/06(月) 07:43:23.06ID:cJhAQ/UC0
>>137
>>155

しらべると、ウラマーは学者の他、、
カーディー(イスラーム法廷の裁判官)、
モスクの管理者
とかイスラム社会では重要な役割なんで、
首都カブールのウラマー代表の逮捕が本当なら、
正統イスラム社会でもすごい問題じゃないか?
2021/09/06(月) 07:50:09.77ID:nPvLhb2ha
論破するだけならそれこそカイロに留学したガチのイスラム法学者のラバニあたりなら簡単に出来ただろ
ただ一般人はろくに意味も分からんでアラビア語のコーラン独唱してるだけの文盲な訳で
2021/09/06(月) 08:00:13.79ID:uia66bXb0
タリバンが州都バザラックの知事庁舎の制圧を発表、ゲームオーバー
2021/09/06(月) 08:01:58.70ID:cJhAQ/UC0
https://www.indiatoday.in/world/story/ahmad-massoud-aide-resistance-front-spokesperson-fahim-dashti-dead-panjshir-1849551-2021-09-06


NRF の facebook によると、
Fahim Dashty (報道官でマスードJr の事務局長)

Sahib Abdul Wadood Zhor 将軍が
敵との戦いでなくなりました。殉教者に栄光あれ!」

==================

自分の損害まで正直に言うんだな。
2021/09/06(月) 08:09:56.80ID:oiEI+Zuop
タリバンがパンジシールの首都バザークを占領。アーメド・マスウドは脱出

https://twitter.com/usamR/status/1434653627935649792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 08:10:27.53ID:cJhAQ/UC0
>>139
>>145

1時間以上待っているんだが、スルーされたようで

「戦闘がほぼ終了して安全が確保されたことでBBCがパンジシール入り 」

のソースが出てこない。

BBC はこのことの重要性を理解しているので、
早いうちに報道するはずだよね?
又、BBC からの情報なら信頼性も高いはず。

BBC からの該当ソースをあげてください。
2021/09/06(月) 08:12:09.61ID:oiEI+Zuop
タリバンの著名な指導者であり軍事作戦の責任者であるマウラウィー・ファセルディンは、パンジシールの戦いで殺害されました

https://twitter.com/usamR/status/1434652880292564994
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 08:14:34.53ID:oiEI+Zuop
サレハ大統領代行邸がヘリから攻撃を受け、マスードjrの近しい人を含む大勢の中核メンバーが亡くなったようだ。

マスードjrは和平交渉受入の声明を出していたがタリバンは殲滅を選んだ。

サレハ大統領代行は行先不明だが無事。マスードjrも無事たが恐らく山に入り追撃をうけている模様。

https://twitter.com/sudoumiri/status/1434617967854055426
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 08:19:55.07ID:cJhAQ/UC0
>>159
>>162

双方が、自分のところの損害を伝えるのだから
情報の信頼性は高い。
激戦があったのは間違いないな。

>>163

昨晩のコブラヘリ(攻撃ヘリ)投入の裏付けになるか。

パキスタン軍本格介入だな
2021/09/06(月) 08:20:26.83ID:uia66bXb0
タリバンは制圧したバザラックで指揮官が勝利宣言と関係者の大赦を表明
降伏しさえすれば許されると。
タリバン指導部はマスードからの停戦呼びかけを拒絶、掃討作戦続行の構え
2021/09/06(月) 08:27:01.96ID:uia66bXb0
パンジシール渓谷は難攻不落、山上から谷を通る車列を狙い撃ちだ!
とネットでは軍師様たちが騒いでいたがタリバンはまず山地に歩兵部隊を先行させ
安全確保後に戦車を進ませ難なく渓谷を攻略した模様
2021/09/06(月) 08:40:10.86ID:cJhAQ/UC0
「戦闘がほぼ終了して安全が確保されたことでBBCがパンジシール入り 」
のソース、こちらでも探しているんだが見つからない。

代わりにこんなのを発見した。

Taliban’s Mullah Baradar hurt in clash with Haqqanis: Report
https://timesofindia.indiatimes.com/world/south-asia/talibans-mullah-baradar-hurt-in-clash-with-haqqanis-report/articleshow/85960477.cms

金曜夜にタリバン幹部内の論争で、 銃撃、Mullah Baradar が傷つく
2021/09/06(月) 08:44:33.50ID:uia66bXb0
BBCでもタリバンの勝利宣言を報道
https://twitter.com/bbcpersian/status/1434574441728647176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 08:51:01.90ID:cJhAQ/UC0
Taliban stop planes of evacuees from leaving but unclear why

https://timesofindia.indiatimes.com/world/south-asia/taliban-stop-planes-of-evacuees-from-leaving-but-unclear-why/articleshow/85959361.cms


タリバンが国外退避の航空機を停止、理由は不明

現地時間日曜日 Mazar-e-Sharif 空港

======================

国際社会にとっては、すごく関心の高い問題。
航空機が停止させられたのは間違いないが、理由は混乱している。
タリバンが外国人を人質にしようとしているのでないかという憶測まででている。
2021/09/06(月) 09:02:03.63ID:uia66bXb0
難攻不落をうたわれたパンジシールも最後はたった3日で落城、滅びるときはそんなもの
2021/09/06(月) 09:05:01.82ID:cJhAQ/UC0
>>168

ソースありがとう。

でも、アラビア語だかペルシア語かダーリ語のソースは
中身が確認できない。

動画をみても、タリバン側、パンジシール側
空港の再開、インフレーション(分厚い札束)など
複数の場面が上げられている、

カブールのインフレーション率、ものすごく高くなってないか?
2021/09/06(月) 09:14:52.38ID:cJhAQ/UC0
>>171

私が無理やり聞き取った範囲では、
パンジシール側と電話連絡したようだ。


Mazar-e-Sharif 空港についてとか、
パキスタンの ISI 高官のカブール訪問についても触れている。

(カブールの)
インフレーションについては札束が片手に編めるほどの分厚さ、


>>169
は確認できた。
2021/09/06(月) 09:26:38.46ID:cJhAQ/UC0
分厚い札束を数えているのは、
>>168
で紹介されたソースの 1:55 ころ、
これは言葉が分からなくても確認できる。

2:30
の行列は、銀行の前?

====================

カブールの市民生活が苦しいというのは
確認できた.
2021/09/06(月) 09:37:06.92ID:cJhAQ/UC0
>>168

断片的に聞き取れた範囲では、
「戦闘がほぼ終了して安全が確保されたことでBBCがパンジシール入り 」
ということではないようだ。
動画も一部のみで、大きなニュースという扱いではない。


そのうち、これの英語版のニュースが出るんだろう。
2021/09/06(月) 09:53:50.28ID:cJhAQ/UC0
>>168
のニュースの
4:25
に出てくる女性は

https://twitter.com/panjshervalley/status/1434593208625991680

だな。
昨晩 Ghor 州で、Nigara という女性警官がタリバンによって射殺されたとか。
彼女の夫と子供達の前で、妊娠6ヶ月。

ご冥福を祈ります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 09:55:19.96ID:V1iAqPEx0
パンジシール抵抗が長引くのを嫌うパキスタンに航空支援してもらって、ピンポイント爆撃してもらうタリバンw
傀儡政権乙でーす
2021/09/06(月) 10:50:52.39ID:uia66bXb0
NRFがアカウント削除して逃亡しててワロタ
2021/09/06(月) 11:04:32.98ID:uia66bXb0
つい昨日まで勇ましく勝利宣言していたのに何でアカウント消しちゃったの?
https://twitter.com/NA2NRF
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 11:07:45.25ID:Bg3o0SJU0
>>175
ほんとにクソ連中だな、国際社会は決して認めないだろう
2021/09/06(月) 11:15:15.29ID:uia66bXb0
パキスタン・タリバン運動相手に苦戦して一時は核兵器の奪取の危険までささやかれた
パキスタン政府からしたら誰のせいやねん!?ってのが本音だろうな
米の圧力でトライバルエリアが廃止されて泥沼の戦争が20年続いて米軍は逃亡したけど
パキスタンでは終わりなき戦争が続いているってのに
2021/09/06(月) 11:28:38.88ID:SCjhLgVS0
一方で、ぜんぜん戦況を報告しないアフガニスタンの新聞サイトでは、
今までカブール50万軒の露天商は警察と役人からショバ代推計一日2000万アフガニ不正に取られていたのが、
今ではショバ代自体が無くなった、タリバンになって汚職が無くなった、みたいな記事が書かれているな。

不正で高額なショバ代払って自由主義の中で生きるか、ショバ代無しでイスラム原理主義下で生きるか。
現地の人にどちらがいいか決めてもらうしかあるまいて。 
2021/09/06(月) 12:02:35.22ID:deaPR9NnH
>>178

アカウントなくなったのは、twitter 側の都合だろう。

10日ほど前にもなくなってビックリしたが、その後別アカウントに移って投稿していた。


今回も検索エンジン探すと、比較的容易に後継アカウントがわかる。最新は2時間前に投稿している。
あらかじめ予備アカウント作って、後継用意しているのかしらん?
2021/09/06(月) 12:07:49.96ID:uia66bXb0
本格的な開戦と同時に後方から先遣隊が一気に進軍して背後を脅かす
同時に南部から街道を無視して歩兵が山脈超えを行い州都バザラックを直接脅かす
動揺するシュタール方面主力に対して山地を進む歩兵と低地の車両部隊の連携により迅速に突破
わずか3日で難攻不落を謡われたパンジシールを攻略する歴史に残る作戦だったな
2021/09/06(月) 12:08:57.25ID:deaPR9NnH
>>181


https://twitter.com/bbcpersian/status/1434574441728647176

ソースの 1:55 にある分厚い札束は
インフレーションかと思ったが、
もしかして「不正で高額なショバ代」の受け渡し?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 12:14:22.46ID:6PRTUWGl0
てす
2021/09/06(月) 12:29:32.50ID:oOFTF7vNa
>>184
インフレかショバ代かの推測はできませんが、あの映像はちょっと違和感を覚えました。

お金の数え方が不自然に感じたんですよね。
あの数え方は(銀行員がやる数え方)日常的に何十枚のお金を数える人がやる傾向にあって、そうじゃない人は一枚一枚横にずらして数えることが多いです。
絶対というわけではないですが。

しかも日本のお札と違ってシワシワでかさばっているので余計に銀行員方法だと数え辛いはず。
2021/09/06(月) 12:40:45.32ID:3W3AwmZbd
>>186
>銀行員方法だと
明かな偽札 (コピー機で製作)をチェックしているだけで、数えていないような・・では??
2021/09/06(月) 12:40:49.16ID:rZGqH++y0
どっちも応援してないけど
包囲されてんのに谷に補給できるかどうかだな
2021/09/06(月) 12:43:16.12ID:V1iAqPEx0
#AFG “A former NDS officer tells me, Motawkil was the original recruiter of ISK. He recruited the best students from universities and turned them into ISK. We arrested him once but was released with pressure from Dr. Abdullah Abdullah.
Questions are: How was he found?”

https://twitter.com/bsarwary/status/1434574230151118849?s=21

アブドゥラアブドゥラがISKの幹部を釈放させたとな
こういう力学が微妙すぎてアフガン政治は難しい
アブドゥラとカルザイ今何してるんだろう

ツイのオックスフォードJDはマスードの親族だったんだね
重要人物狙い撃ちドローンか空爆か知らんけど効率いいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 12:43:20.91ID:deaPR9NnH
>>184


の動画ニュースの 4:07 にはマスード父の大きな看板が見える。
国民的人気があるんだな。
場所はよく分からんが、大都市の郊外のよう。
まだタリバンは撤去できてないのかな?



この動画の最後に、故中村医師の壁画の塗りつぶしがある。
2021/09/06(月) 12:49:32.10ID:BMf6xGKQH
マスード氏「ファヒム・ダシュティは友であり兄弟でした。彼は言論の自由と理想を貫き、祖国のため英雄のように死にました」

https://twitter.com/HaishHaafor/status/1434720532444766214
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 12:57:32.62ID:nPvLhb2ha
>>190
とりあえず9条教はクソの役にも立たないことは分かったんだからそこははっきりしておかないとな
2021/09/06(月) 13:12:56.23ID:deaPR9NnH
>>189

>>163
ではヘリによる攻撃、

マスードJr の新規 NRF twitter アカウントでは

Fahim Dashti was killed by smart drone of Pakistan Air Force.

とパキスタン空軍のスマートドローンによるものとある。


その前の部分に、

Panjshir being bombed by Pakistan Air Force drones using smart bombs.

In the recent battle of Panjshir, Pakistani special forces familiar with Panjshir lands,
&have a map of the area,attacked the strongholds from the air.

この周辺の地図をつかって、複数の拠点をドローンで攻撃したみたい。

サレハとマスードが無事だったのが奇跡だ。
2021/09/06(月) 13:16:18.90ID:Bg3o0SJU0
完全にパキスタンの介入を隠さなくなってるのな、これは安保理的に問題視されないのかな?
2021/09/06(月) 13:23:41.82ID:3W3AwmZbd
>>194
>これは安保理的に問題視
米英仏:タリバンと交渉して撤退なので、しばらく無言でしょう。
露 不快感を隠せないだろうが、サレハが国連で「副大統領」という正統性の立ち位置を保って、国連安保理に意思表示できるかどうか。
中 パキスタンに全責任を押しつけるだけ、安保理の干渉には拒否権でしょう。
2021/09/06(月) 13:24:50.00ID:Bg3o0SJU0
>>195
なるほどね、大国が動けない&中国はもともと仲間に近いから問題ないと見透かしてるのか
2021/09/06(月) 13:26:20.95ID:uia66bXb0
いつまで妄想にすがってんだろ、パキの介入なんかある訳ないだろ
つい昨日はタリバンが苦戦してるから交渉の仲介に来たんだ!NRFが勝った!
タリバンは撤退!って言ってたくせにさw
2021/09/06(月) 13:33:44.07ID:deaPR9NnH
>>195

「撤退」は軍隊に使うもので、一般人は「退避」
では?

>>169
の「タリバンが外国人を人質」説ももっともらしく思えてきた。

The top Republican on the US House Foreign Affairs Committee,
however, said that the group included Americans and they were sitting on the planes,
but the Taliban were not letting them take off, effectively “holding them hostage."
2021/09/06(月) 13:48:00.06ID:3W3AwmZbd
>>198
>「撤退」は軍隊に使うもので、一般人は「退避」
米英軍が悪いタイミングで撤退したことが、今回の最大な問題なわけで
2021/09/06(月) 14:04:34.50ID:uia66bXb0
タリバン公式が先ほどパンジシールの完全制圧を正式に発表
州都バザラックの知事庁舎にタリバン旗を掲揚して勝利のセレモニー
2021/09/06(月) 14:08:05.57ID:uia66bXb0
タリバンが制圧したパンジシール知事庁舎の動画
https://twitter.com/i/status/1434742559323140097
記念撮影
https://twitter.com/BakhtarNA/status/1434735503262294016/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 15:01:18.45ID:K6Dg9ZhL0
AFPがNRFが戦略的位置に戦力が存在していて戦闘はまだ続くと言ってると伝えてるがそもそも公式の情報源が不明すぎるな
誰が言ってるんだろう
https://twitter.com/AFP/status/1434750643399389185
https://twitter.com/AFP/status/1434756234784100354
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 16:02:11.93ID:kd4Yxidb0
タリバン、最後の抵抗拠点を制圧 アフガニスタン北東部
https://nordot.app/807503226961543168?c=39546741839462401

反タリバン勢力「停戦の用意」表明…タリバンの出方に注目
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210906-OYT1T50111/

アフガン女性ら、タリバンに抗議デモ 「私たちは90年代とは違う」
https://www.asahi.com/articles/ASP94674JP94UHBI01G.html?iref=comtop_International_01
2021/09/06(月) 16:10:36.60ID:K6Dg9ZhL0
カブール国際空港はトルコ、UAE、カタールの協力で再開するとのこと
2021/09/06(月) 16:15:28.71ID:ZHXZmFiPM
パンジシールの反タリバン勢力、停戦要求 アフガン
https://www.afpbb.com/articles/-/3364935

タリバンの再統一で終わりかな?
2021/09/06(月) 16:50:31.49ID:GRBKxo/2p
いくら要害とはいえ時代も状況も違うしな
流石にキツかったか
2021/09/06(月) 17:01:42.38ID:uia66bXb0
本拠地が完全に制圧されてからパンジシールと隣接するパルワンからも撤退しろとか
ふざけ過ぎててもはや冗談かとすら思うな
マスードって頭大丈夫なのか、もともと和平交渉でも滅茶苦茶な条件出してたけどさ
2021/09/06(月) 17:06:18.68ID:deaPR9NnH
https://twitter.com/AFP/status/1434781044520079365

Iran 'strongly' condemns Taliban assault on Panjshir Valley

イランはタリバンのパンジシール峡谷の攻撃を強く非難。

====================

これって、イラン政府の公式かな?

外交用語で'strongly' condemn と言うのはどれくらいの重み?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/06(月) 17:07:17.94ID:bD+39mUtd
アメリカの元軍人だかの分析だと
タリバンはこの20年でかなり鍛えられたから
レジスタンスに対して優勢だろうとのことだった
その通りになったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況