◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2549◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/08(水) 20:26:20.14ID:69+bP8C90
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2548◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1629072096/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 966
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630492413/


▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/16(木) 21:25:17.52ID:CvV62b4D0
>>199
いやいや、ジョークとして受け取ってくだされ。雑談スレのみなさんとはお互いアノニマスということで
2021/09/16(木) 22:15:54.16ID:EySe+Ia+0
ねぇ、知ってた?
コロナウイルスワクチン接種ん時に打った方の腕が上がらなくなるから、利き腕の反対側に打つけど、それでも地味に不便だよね?
腕に打たない方法もあるんだってさ!
どこに打つかって?
「臀部」だって!!
2021/09/16(木) 22:19:12.57ID:2CTLfx+l0
藤沢すごいぜ。EUが日本を安全国から除外するのもむべなるかな。
そしてこういうことをやっていると安全と証明できないから・・・。
https://twitter.com/katepanda2/status/1437979389141008384

先進国ならこういうことができるはずなんだけど。
https://twitter.com/HironobuSUZUKI/status/1438192042165768192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/16(木) 22:39:09.44ID:bAmybIkz0
>>202
利き腕が五十肩で上がらず、反対の腕であれこれやっているので、
あえて利き腕に打ってもらうって人もいるそうです。
あと、尻に打つと、座ったときに痛んで、それはそれで不便そうだ。
205名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-SyXs)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:41:05.15ID:EySe+Ia+0
>>200
Cock?

Joke!
2021/09/16(木) 22:42:28.15ID:2CTLfx+l0
NEJMか。3回目がノババックスだとどうなるんだろう?
https://twitter.com/ykfrs1217/status/1438266805756125184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/17(金) 05:25:25.08ID:vx4conmY0
おはようございます。
2021/09/17(金) 06:41:15.58ID:TkrfHq/Ra
おはようございます。
ワクチン接種して以降ずっと肩こりだが今日は台風接近のせいか一段と強い

>>202
子供の頃の筋肉注射は尻肉へ刺される事も多かった
209名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-7gP/)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:22:52.70ID:L6MPxyzTa
『雑談をし、暇をつぶす(顔出し雑談)』
+Apex Legendsランクマ
vsダイヤ帯スナイプ勢【ダイヤW】
(22:23〜配信開始)

htps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
2021/09/17(金) 07:53:10.18ID:s/1bHtukd
おはようございます
また睡眠不良
2021/09/17(金) 09:09:11.81ID:9QwFl6cr0
つ「コロナワクチンを臀部に打った漫画家さんのレポが話題に」
腕以外だと臀部か太股って選択肢があるげな。
2021/09/17(金) 10:18:32.13ID:s/1bHtukd
頭痛が痛いノシ
2021/09/17(金) 11:45:35.92ID:T8hijtBA0
中国、新TPP参加を正式申請 豪との対立の中
https://www.afpbb.com/articles/-/3366680

>中国商務省は16日夜、日本などが参加する自由貿易協定
>「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)」への参加を
>正式に申請したと発表した。

中国が国有企業条項だけ見ても守ること出来るのかなー
2021/09/17(金) 12:17:44.70ID:s/1bHtukd
体調が悪いノシ
2021/09/17(金) 12:50:52.68ID:9QwFl6cr0
【猪苗代湖】クルーザーで8歳男児を殺害し2人に重傷を負わせた佐藤剛容疑者、同乗していた10人に口止め隠蔽工作「何も無かったよな」
航行動画に音声「やばい」福島・猪苗代湖3人死傷事故
福島県会津若松市の猪苗代湖で昨年9月、プレジャーボートに突っ込まれた8歳男児が死亡、2人が重傷を負った事故で、業務上過失致死傷の疑いで県警に逮捕された会社役員佐藤剛容疑者(44)の船の同乗者が航行中に撮影した動画に、異変に気付いて「やばい」などと慌てる関係者の声が記録されていたことが15日、捜査関係者への取材で分かった。動画には船がそのまま去って行く様子が写っていたという。
操縦していた佐藤容疑者は同乗していた約10人に「何も無かったよな」などと口止めしていたことも判明。県警は事故を認識した上で隠蔽を図った可能性があるとみて調べている。

こいつもスクリューに巻き込んで、無いもなかったことにしたらええんちゃう?よう知らんけど。
2021/09/17(金) 13:00:42.63ID:XllQUDNL0
今朝から「夜間バッチは時代遅れだ」「これからはAIでリアルタイムだ」言い出す人がいて何事かと思ったらTwitterで時代遅れと言い切った人がエロい人がいたのね。
・・・もう使っちゃダメなのかバッチ処理・・・ならどうするんだバッチ処理・・・
関わり合いになりたくないな。。
2021/09/17(金) 13:23:37.44ID:9QwFl6cr0
>>216
「夜間バッチは時代遅れだ」、何故か?

バッチいからちゃう?よう知らんけど。
2021/09/17(金) 14:43:12.78ID:QKjlmePw0
量子論とかチンプンな4流SEには、
深夜に態勢整えてバッチしたいと思えてしまうがなw
2021/09/17(金) 17:23:30.98ID:s/1bHtukd
スカッドニム!
220名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-8A2G)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:41:09.43ID:rFBkNfvw0
在宅勤務
暇すぎる
監視ソフトが入ってるらしいけど
2021/09/17(金) 17:44:35.54ID:s/1bHtukd
それでスカッドヒョンは来ないのか
2021/09/17(金) 17:56:04.49ID:5+0aSh110
下痢便三ですが生きている価値がありません
2021/09/17(金) 18:21:28.65ID:5+0aSh110
稲田朋美って失脚したの?
2021/09/17(金) 18:26:48.62ID:suiAiq3nd
>>216
あのライターにバッチが必要だよ

>>223
失脚するほどの地位にいたの?
2021/09/17(金) 21:19:54.98ID:vx4conmY0
こんばんは。

今週の労務終了、眠いの。
2021/09/17(金) 21:26:40.88ID:6ETuvlMf0
>>223
三原じゅん子はいつの魔にか厚生労働副大臣になっていた。
A級ライセンスでスカイラインGTRをぶっ飛ばすオネエチャンだったのにのう…
2021/09/17(金) 21:27:40.11ID:XllQUDNL0
正直に「有名人を使って大衆を扇動します」言えば良いのに

防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い
https://www.asahi.com/articles/ASP9J5FV0P9HUTFK01J.html
2021/09/17(金) 22:48:14.29ID:XllQUDNL0
>>226
おおジャック翁、正直「女性なら誰でも言い」(≒オンナを総理にすれば満足なんだろ)はミソジーのネガだかポジだかだと思いますです。
2021/09/17(金) 22:49:26.38ID:qqeLa0Mv0
中国、米英豪の新たな安保枠組みを非難 「極めて無責任」
https://www.bbc.com/japanese/58592734

豪、中国の反発を一蹴 原潜配備めぐり
https://www.afpbb.com/articles/-/3366832?cx_part=top_topstory&;cx_position=1

インドネシア、軍拡競争に懸念表明 豪の原潜建造発表で
https://jp.reuters.com/article/usa-security-indonesia-idJPKBN2GD0Q9
2021/09/17(金) 22:52:16.05ID:qqeLa0Mv0
米英豪の潜水艦契約を仏が非難、「バイデン氏はトランプ氏のよう」
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2GC0QK

潜水艦契約破棄は「裏切り」 仏が豪米を非難
https://www.afpbb.com/articles/-/3366676?cx_part=search

豪原潜で米仏関係は「外交危機」 EUに波紋、各国困惑
https://www.chunichi.co.jp/article/332002
2021/09/17(金) 22:55:06.05ID:qqeLa0Mv0
対仏関係「極めて重要」 英豪との潜水艦計画で釈明―米国務長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700306&;g=int

米豪が2プラス2閣僚協議 米軍の豪州展開の拡大で合意
https://www.sankei.com/article/20210917-UHL73SNAY5OITMJHL3TCUGCVGA/

EU、経済でも中国を牽制 太平洋戦略に「台湾」との関係強化を明記
https://www.asahi.com/articles/ASP9K63MQP9JUHBI02Z.html?iref=comtop_International_02
2021/09/17(金) 22:57:40.57ID:qqeLa0Mv0
台湾から日本にワクチンの返礼品 医療機器を寄贈
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000229283.html

台湾から日本へ新型コロナ医療物資支援
https://www.sankei.com/article/20210916-SAGDSAMIURLXPNRZQW6T63OC3A/

台湾から寄贈「深く感謝」 加藤官房長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700658&;g=pol
2021/09/17(金) 22:59:41.40ID:qqeLa0Mv0
豪英米枠組み、日本に恩恵 原潜保有で「共同行動増加」―政府筋
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700851&;g=int

「敵基地攻撃能力」の保有、立候補各氏の主張に違い…自民総裁選の争点まとめ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210917-OYT1T50120/

ミサイル防衛の強化、足踏み状態続く…「敵基地攻撃能力」総裁選の争点に
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210915-OYT1T50244/
2021/09/18(土) 06:56:33.07ID:p39sXOdG0
おはようございます。
台風の予報はあいかわらず外れるのなんとかならないのかな。
気象庁としては円の中に収まっているから当たっていると思っていそうだけれども。
2021/09/18(土) 07:00:26.35ID:r9ZZ4cpw0
おはようございます
昨日は疲れすぎで随分はやく寝ちゃった
2021/09/18(土) 07:10:23.52ID:P6v/byUba
台風来たとは思えない穏やかな朝だ。警報乱発もオオカミ少年効果誘発しそうだし
考えものだな
2021/09/18(土) 07:10:34.15ID:f39JVy8N0
仏、駐米・駐豪大使の召還を決定 潜水艦開発計画の破棄で
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2GD25A

豪首相、仏大統領に事前通告と釈明 潜水艦契約破棄巡り
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2GD0DK

仏、米豪から大使召還 潜水艦、外交危機深まる
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/676673
2021/09/18(土) 07:13:19.50ID:f39JVy8N0
包囲網にらみ先手か=中国TPP参加申請
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700206&;g=int

米台加入模索のはずが…TPP苦慮の議長国日本
https://www.sankei.com/article/20210917-7V53OGTDPZNZDAIRGK2C2BNY54/

TPPめざす台湾、中国の申請に危機感 「先越された。封殺される」
https://www.asahi.com/articles/ASP9K7F3PP9KUHBI00Y.html?iref=pc_ss_date_article
2021/09/18(土) 07:16:25.02ID:f39JVy8N0
北朝鮮の「核ミサイル脅威」を米韓が静観する理由、元駐韓大使が解説
https://diamond.jp/articles/-/282433

米軍、アフガン誤爆認める 子ども含む10人殺害
https://www.tokyo-np.co.jp/article/131638

「JSマケイン」が横須賀出港 米に帰還、第3艦隊へ
https://www.chunichi.co.jp/article/331874
2021/09/18(土) 08:34:12.34ID:V7gcL18E0
おはようございます。
2021/09/18(土) 10:09:20.80ID:V7gcL18E0
だいぶ雨風が強くなってきた。

数日前は、日本海側を進むし、日本に接近する頃には温低に変わってるって予報だったよねえ。
2021/09/18(土) 10:15:17.97ID:C3e+X8tx0
雨はふるふる
2021/09/18(土) 10:53:38.64ID:Kk50PaoW0
シンバル濡れる♪
2021/09/18(土) 11:34:44.93ID:BBorvtXZM
>>241
ここまで大ハズレだと、気象予報士じゃなくて気象ハズレ死だなw
テレビじゃあいつら専門家気取りで威張ってるけど、今まで一回も予定外れたこと謝ったことないんだぜw
2021/09/18(土) 11:49:36.99ID:r9ZZ4cpw0
全然雨は降らないけど寒いぞ
2021/09/18(土) 11:54:23.04ID:V7gcL18E0
かち合い弾って、田原坂の名物かと思っていたのだが、クリミア戦争でも発生してるのね。
2021/09/18(土) 12:30:37.72ID:/6hVM4AI0
浣腸するとうんこがヌルヌルと出てきて気持ちいいよね
2021/09/18(土) 12:49:52.21ID:h/B+ojTO0
これをブーメランに仕立てようとはネトサポはバカしかいないんだな
そんな暇があるならさっさと国会を開けなさい

枝野代表 特大ブーメラン「自民総裁選17時以降にやれ」→昨年立民も昼間に連日大開催
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/17/0014686972.shtml
2021/09/18(土) 13:15:33.03ID:V7gcL18E0
義務教育で習うはずの、国会の召集権が何処にあるかすら知らない奴が、
国務大臣をやっているこんな国じゃ。
2021/09/18(土) 13:16:01.06ID:Kk50PaoW0
少しづつ食べてたキャベツをようやく食べ切ったんで八百屋行ったら野菜も果物も果てはハウスもんのキノコまで爆上げで草。
もうモヤシでいいやモヤシで。
2021/09/18(土) 13:35:31.26ID:8lfB+xmPa
白菜もキャベツも高い高い
2021/09/18(土) 13:43:32.52ID:XSXTSuQzM
>>249
国会議員にとって、国会って自分達の仕事じゃないの?
野盗って、自分達の仕事すら、憎い憎い内閣に与えてもらわないと開けない無能なの?
2021/09/18(土) 14:26:44.88ID:V7gcL18E0
野菜高騰により、キャベツの食べ放題を中止しましたって、時々ニュースになるが、
食べ放題を復活しましたってニュースはあまり聞かないな。
冷やし中華終了のお知らせと同様、何か飲食業界の暗黙の掟なのか。
2021/09/18(土) 14:39:25.36ID:V7gcL18E0
ちょっと晴れ間が見えたが、また降りだした。
今日は1日引きこもり生活だな。
2021/09/18(土) 15:00:12.71ID:f39JVy8N0
中印関係の改善には、係争地からの部隊撤退が必要=インド外相
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2GD0JE

台湾防空圏に中国軍機進入 「平和破壊」と反発
https://www.tokyo-np.co.jp/article/131602

国連事務総長、中露主導の上海協力機構「決定的に重要」
https://www.sankei.com/article/20210917-CPMP5GMK6JKABLYAZ634C4A6DY/
2021/09/18(土) 15:00:44.24ID:f39JVy8N0
パンダロボットや「そっくり」アンドロイドが登場 北京で世界ロボット大会
https://www.afpbb.com/articles/-/3366795?cx_part=top_category&;cx_position=1

宇宙船「神舟12号」の帰還モジュール、無事着陸
https://www.youtube.com/watch?v=kCSJuBHxjXs

引退したはずのF-117、軍民空港に着陸!
https://zapzapjp.com/58488777-2021-09.html
2021/09/18(土) 15:01:06.03ID:f39JVy8N0
ステルス爆撃機B-2、滑走路から逸脱する事故
https://zapzapjp.com/58491871-2021-09.html

「三船遭難事件」北海道で遺族らが慰霊祭 高齢化で事件継承に不安
https://www.asahi.com/articles/ASP9K61XVP9KIIPE01G.html?iref=comtop_National_01

満州事変を間近で目撃、101歳の満州国元官吏から届いた手紙
https://withnews.jp/article/f0210918002qq000000000000000W0f710101qq000023591A
2021/09/18(土) 15:51:57.31ID:RXuRqfNP0
フランス政府が駐アメリカ大使と駐オーストラリア大使を召還

無能バイデン砲
2021/09/18(土) 15:56:36.94ID:wWEcIEPDa
フランスは潜水艦売る予定だったのかそりゃ反故にされちゃ怒るわな
2021/09/18(土) 16:01:04.78ID:Kk50PaoW0
米の動物園で園内全てのライオン、トラがコロナ感染
アメリカの動物園で園内のすべてのライオンとトラが新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
ワシントンDCにあるスミソニアン国立動物園によりますと、17日までに園内にいる6頭のアフリカライオン、2頭のアムールトラ、そしてスマトラトラの計9頭から新型コロナウイルスの陽性反応が確認されました。
ライオンとトラには食欲減退、せき、くしゃみといった症状が出ていて、抗炎症薬などで治療を受けています。
この動物園では動物用のワクチンを投与していませんでした。
感染源は特定できていませんが、園内の他の動物は感染の兆候を示していないということです。

このニュース見て思うんだが、治療してもらえる米国在住のトラやライオンの方が、治療してもらえず自宅放置の頭狂奴民よりも恵まれているってことな。
2021/09/18(土) 16:03:04.55ID:V7gcL18E0
日本も、そうりゅう型を豪州に売り込んでましたよね。
売り込み失敗したのは、結果的には良かったのか?
2021/09/18(土) 16:21:57.35ID:mHDM+af3M
日本もあのとき豪仏から大使召喚ぐらいすりゃ良かったのに、無能害夢省が仕事しねーからw
2021/09/18(土) 16:27:31.56ID:O5ZZ44NQ0
>>260
トラトラトラや!
2021/09/18(土) 17:27:43.13ID:r9ZZ4cpw0
田村高廣ですな
2021/09/18(土) 18:01:44.21ID:V7gcL18E0
うちにあるDVDは、米国公開版を元にしているから、渥美清が出てこないの……
2021/09/18(土) 18:35:39.18ID:p39sXOdG0
テキサン改造のブッサイクな零戦その他であっても、あの真珠湾突入直前の雲の隙間からさす陽光があたかも旭日旗を背景に編隊飛行するかのような場面を実写でモノにしただけで凄いと思うの。
それでも黒澤版を観てみたかった。
2021/09/18(土) 18:57:04.77ID:V7gcL18E0
主翼と水平尾翼がほぼT-6のままなのは、仕方ないと思う。
それより、キャノピーや垂直尾翼をそれっぽく改造した努力を買いたい。
あと、実物大の長門や赤城も凄い。

黒澤明、実際の撮影に入る前の準備段階だけで、莫大な予算を使ってしまったので、
降板させられたそうですが、最後まで監督していたら、どんな映像が出来てきたんだろう……
2021/09/18(土) 19:39:35.42ID:p39sXOdG0
諸説あるので、というか”天皇”亡き今となってはよほどの史料が出てこない限り真相は藪の中ですが、
(自殺未遂にしてもこの映画が原因説とどですかどん原因説があったり)
予算以上に黒澤版のキャストが軍隊経験ありきの役者としては素人で納期がグダグダになったから説も有力。
七人の侍を筆頭に予算だ納期だを気にする偉い人達はそれを上回る映画になれば黙らせられるでやってきた黒澤組なので
それを分かっていない、あるいは超巨大プロジェクトなのでタイムテーブルや予算を優先せざるを運ばざるを得なかったアメリカ人たちとの齟齬が大きすぎたのが原因かも、と。
間に入るいい人がいれば・・・無いものねだりですけど。
2021/09/18(土) 19:42:12.81ID:Nkv4mVH6M
角川と同じだよね
予算使えるだけ使って最後はコケる
2021/09/18(土) 20:44:21.47ID:p39sXOdG0
結局「次の質問」体質は変わってない。
これを「言うべきことを言える」的な誤変換しちゃう人達がイタい。

河野太郎氏、「news zero」で「こういう質問はやめた方がいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c1d32472eb8eb6ba4c3e533327cb49356b309d
2021/09/18(土) 21:36:20.77ID:O5ZZ44NQ0
テレビ朝日の「博士ちゃん」はよく作ってると思う。あの
企画を考えたプロジューサーだかなんかは偉い。オタクの
子供を集めていろいろなジャンルの知識を与えてくれる。
ときどき子役を使ってヤラセをしてるが、全体としては
よくやってると思うのう…
2021/09/18(土) 21:48:54.44ID:Kk50PaoW0
今週のアド街は「谷中」だなや。
すっかり観光地化してしまって昔の面影は無いな。
反対側も再開発で駄菓子問屋がなくなって高層マンションが建ってからはねぇ。
イルボン食堂の時に3人で泊り明け勤務だったのが一人入院して二泊三日勤務になった時は、谷中商店街の総菜屋さんやスーパーが無かったら死んでたな。
お、次の「美の巨人たち」は内田有紀じゃん!見ないと死ぬな!
2021/09/18(土) 23:28:59.54ID:f39JVy8N0
米ミサイル駆逐艦、台湾海峡を通過…中国軍報道官「米は最大の破壊者」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210918-OYT1T50164/

中国軍、台湾南西部で合同演習…台湾有事の際の米軍介入を想定か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210918-OYT1T50182/

米国国連大使「北の弾道ミサイル、対北制裁委員会で論議する」
https://gunosy.com/articles/eQy9c
2021/09/18(土) 23:29:39.05ID:f39JVy8N0
TPP加入申請の中国「非公式の協議を行ってきた」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000229274.html

豪政権との接触再開を 中国のTPP参加申請で―貿易相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091701031&;g=int

豪、中国TPP加入交渉に応じない立場示唆
https://nordot.app/811501084819554304?c=39546741839462401
2021/09/18(土) 23:30:23.71ID:f39JVy8N0
「関羽がまた斬首された」 中国・荊州市の大型銅像が撤去される理由
https://www.afpbb.com/articles/-/3366511?cx_part=top_category&;cx_position=2

中国の14歳金メダリストが全国運動会でぬいぐるみを忘れ大騒動 大会組織委員会が捜索
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3646204/

台湾人が「恩返し」でリトアニア製品を爆買い中
https://gigazine.net/news/20210918-taiwan-splurge-lithuania-beer-biscuits/
2021/09/19(日) 06:17:53.62ID:o/3Xc0g90
おはようございます。
2021/09/19(日) 07:33:19.89ID:DrRHLZu00
おはようございます
ようやく体調が戻ってきた感じ(´・ω・`)
2021/09/19(日) 08:08:20.34ID:tqhYc2QY0
「撮り鉄」共産・山添拓議員、線路立ち入りで書類送検…「道と勘違い」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210918-OYT1T50252/

>山添氏は18日、読売新聞の電話取材に応じ、「線路を渡ったということは事実であって、
>軽率な行為だったと反省している。今後、そうしたことはしない」と話す一方、
>「通行可能な道だと勘違いをしていた」と説明。「その場所は近所の人たちに踏み固められた形跡があって、
>道になっていた」ためだという。「電車が通っていない時に渡ったが、
>横断禁止だということがわかれば渡らなかった」とも述べた。

渡っただけじゃないんだろうな。
2021/09/19(日) 08:27:28.53ID:OW6hCeW20
いい天気
2021/09/19(日) 09:26:16.16ID:DrRHLZu00
体調悪いと必ず激しい耳鳴りがするのだ
2021/09/19(日) 09:51:10.64ID:OW6hCeW20
勝手踏切なんてものが世の中にはあるのだな
2021/09/19(日) 10:21:44.72ID:o/3Xc0g90
こちらも良い天気なのでシーツ洗いました、すぐ乾きそうだ。
2021/09/19(日) 10:46:03.71ID:WIZ//KuZd
降るかも。傘持ってない
2021/09/19(日) 11:21:33.87ID:imRFrmLL0
TVニュースで人工衛星の話をしてて、解説者が「衛星銀座」って言ったら、女子アナが「すみません、『銀座』ってなんですか?」って聞き返してて驚いた。
衛星の話だから「銀座」を天文用語と勘違いした可能性もあるけど、もしかして「○○銀座」という表現そのものを知らないのかもしれない。
「○○銀座」と名付けられた商店街もどんどん消えていくから、若い人は知らないのかもね。
2021/09/19(日) 12:06:17.41ID:o/3Xc0g90
戸越銀座、うちが日本各地の○○銀座の第1号! を謳い文句にしているが、
それは自慢できる事なのだろうか?
商店会の人達がそれで良いと思っているのなら、部外者があれこれ言う事ではないのですが。
2021/09/19(日) 13:02:01.38ID:WIZ//KuZd
「歩兵の本領」は歌詞を替えてパンヒキも歌うらしいが空士隊に軍歌というかそういうものあるんだろうか
2021/09/19(日) 13:05:54.28ID:WIZ//KuZd
昭和60年代初めぐらいのAVがFANZAにあったんだけど、よがり声もやる体位も現実のそれと近くて、あの潮吹きとか痙攣とかはだんだん進化していった結果なんだろうな
2021/09/19(日) 13:16:46.22ID:3xsc5v3za
今日はauショップへ行って各種割引の変更手続きして来た。今時は署名も電子式なのね
天気になったので結構歩いて疲れたぞ
2021/09/19(日) 13:23:14.68ID:imRFrmLL0
>>263
おぉジャック翁、シシ・シシ・シシではさまになりませんな!
ウシ・ウシ・ウシだと大橋巨泉みたいだし、ハナ・ハナ・ハナだとせんだみつおみたいですし。
2021/09/19(日) 13:48:22.84ID:6VTKjMW50
シック シック シック 切ないの抱きしめて♪
2021/09/19(日) 13:49:21.63ID:6VTKjMW50
札幌の場合はファッキン深い東西線なのよな
292名無し三等兵 (オッペケ Srcb-8A2G)
垢版 |
2021/09/19(日) 16:28:17.64ID:6Vf2rl/Or
アップルウォッチ買おうかなー
2021/09/19(日) 17:17:27.70ID:WJsyk+zH0
時計仕掛けの林檎
2021/09/19(日) 17:27:12.86ID:imRFrmLL0
林檎の見張り番?
295名無し三等兵 (スププ Sdbf-I3YI)
垢版 |
2021/09/19(日) 18:19:46.80ID:5/qqbAFSd
戦艦大和って今でも人気があるんだな
https://readyfor.jp/projects/yamato_15299
2021/09/19(日) 18:22:12.73ID:DrRHLZu00
秋田書店の「ゼロ戦と戦艦大和」は傑作
2021/09/19(日) 18:52:38.62ID:o/3Xc0g90
>>289
トラトラトラのトラは、コントラクト・ブリッジのトランプ(切り札)の意味だって話を、
空士の頃の隊長に聞いた事がある。
往時の海軍士官の間では、ブリッジが流行っていたって知識はあったので、
そのときは感心したのだが、他では全く聞いた事がない。
1 隊長殿が俺に嘘知識を披露した
2 隊長も先輩から嘘知識を教え込まれていた
3 事実なのだが、正史からは葬られてしまった
の、どれだろう?
2021/09/19(日) 19:31:54.82ID:DrRHLZu00
すごく…嘘っぽいです……
2021/09/19(日) 20:18:28.01ID:o/3Xc0g90
>>298
純真だった当時はともかく、ひねくれたオッサンとなった今では、ほぼ間違いなく嘘だと思うのだが。
隊長が何処でそんな知識を仕入れてきたのかが、ちょっと気になるのです。
幹部(の格好をした空士)しか教えてもらえない、真実の日本史があるのだろうか、
コミンテルンの陰謀のような。
2021/09/19(日) 20:35:09.68ID:UZPdCA3o0
マヂですか?しかも全国的に!?総裁選なんかにうつつを抜かしている場合かよというかあれは希有壮大な煙幕だな。
https://twitter.com/ilprqSlxBrK3qsw/status/1439178890941894660

コロナ対策に専念しているはずの首相の最後の仕事がこれ。
ザルの目をさらに大きくします。
本気で「人民には適度な苦しみが必要」とか思っているんじゃないか?
あるいはガチでショックドクトリンやりたいの?
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1439213314098094085
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/19(日) 20:39:07.08ID:imRFrmLL0
ハァ〜 踊り 踊るなら ちょいと 頭狂温度 ヨイヨイ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況