>>979

実際には予備エンジンと交換しつつの運用になりますからねぇ…

そのためどの飛行機でも、寿命が残っている飛行機のためにエンジンを残して置いたりもする。
逆に言えば飛行機の”本当の寿命”は使えるエンジンがなくなったとき…とも言えるな。

YS-11なんて飛行機そのものの寿命はたんまりあったが、結局エンジン(RRダート)の部品が底をついて退役…みたいなもんだもん。
なにしろ平成10年代後半の航空祭ででPさんに聞いたら、『(40年飛んで)1万5千時間のまだ半分も消化してないww』って呆れてたくらいだしねぇ。