民主党ですがフロントラインです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/20(月) 07:51:28.98ID:jw0b9e0H
どうせならフロイラインともイチャコラしたい!…(σ゚∀゚)σエークセレント!

ロボットが叛乱する前スレ
民主党ですがAIが止まらない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622207112/

ですがスレ避難所 その391
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621680447/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2022/01/27(木) 11:46:33.48ID:1C1cfpMx
ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪
source : 週刊文春 2022年2月3日号
https://bunshun.jp/articles/-/51663
2022/01/27(木) 12:18:01.39ID:jIXoyxWj
中国当局、シャドーバンクの解体表明 金融セクターのリスク回避
https://jp.reuters.com/article/china-banks-regulator-idJPKBN2JZ23T

なんか教訓に学んでる学んでる言いつつ結局バブル崩壊後の日本の対応と同じようなことやってんな
2022/01/27(木) 12:19:47.22ID:zFPEhvVR
韓国内の製造業雇用、4年間で18万人減少…米国・日本・ドイツは3%増加=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58945675.html

率としては4%減か>韓国
これを40%まで増やさないといかんな
まずは造船から叩き潰してやる
2022/01/27(木) 12:20:05.36ID:DvcsNojM
>>977
2022/01/27(木) 15:49:49.33ID:1CBd5Mbl
独、ヘルメット5000個供与 ウクライナから失望の声
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022012700215

これはダメだろう
2022/01/27(木) 21:16:43.29ID:W3Zmx84i
藤林丈司
2022/01/28(金) 12:29:45.92ID:57X31kCB
ソフトバンクGのクラウレCOOが辞任へ、報酬巡り対立=関係筋 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/softbank-group-coo-idJPKBN2K11XV
>クラウレ氏の2020年の報酬は1700万ドルだったが、関係者によるとクラウレ氏は長期にわたり数十億ドルの報酬を期待していたという。

ははは、面白
2022/01/28(金) 12:31:46.45ID:57X31kCB
チリ裁判所「リチウム開発権」の国際入札を停止
住民らの訴えを受理、落札した中国BYDに痛手
https://toyokeizai.net/articles/-/505176

ただでさえ需給が逼迫してるタイミングでこれは致命傷
リチウム価格がさらに暴騰するで
2022/01/28(金) 12:32:57.89ID:57X31kCB
首相、敵基地攻撃能力について「あらゆる選択肢を排除せず検討したい」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220126-OYT1T50138/

航空機搭載レールガンに期待
2022/01/28(金) 12:34:18.87ID:57X31kCB
無人コンテナ船 海を行く 実証実験 なぜ日本海で?
https://www.fnn.jp/articles/amp/305433
> 25日、鳥取県の境港に到着したこのコンテナ船は、機械制御による無人制御で運航されているという。
>実際の航路を使っての実証実験は世界初。

またしても世界初
日本は自動運転技術でも既に独走体制か
2022/01/28(金) 12:35:47.30ID:57X31kCB
新型SUV「セコイア」発表 全車ハイブリッド仕様 米国トヨタ発表
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/64970/?amp=1

めっちゃ欲しい
日本の道路事情がな〜
2022/01/28(金) 14:04:03.29ID:V1M1Ytaf
トヨタ、世界新車販売1049万台…2年連続の世界首位
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220128-OYT1T50129/amp/

VWは大崩れの888万台
去年の時点でそうなるだろうと思えていたが案の定差が開いたか
2022/01/29(土) 21:09:50.72ID:XQQxgXkw
韓国人「中国市場で崩壊する現代自動車‥(ブルブル」トヨタと現代自動車の販売台数を比較した結果www 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/56426318.html

グローバル販売台数はどうだったのかな
2022/01/30(日) 08:44:16.48ID:Jgwrojcc
ステランティスCEO「現在のEVシフトは、政治家が選んだもので、我々自動車メーカーや消費者が選んだものではない」。なんでもかんでもガソリン車を悪にする風潮に懸念
https://intensive911.com/?p=249437

あーあ言っちゃったよ
消されるんじゃね?こいつ…
2022/01/30(日) 10:36:29.42ID:Jgwrojcc
海外「覇権を取りそう!」EV作戦でも日本車に勝てない欧米人がびっくり仰天
http://dng65.com/blog-entry-9308.html
>・海外の名無しさん
>安く水素が製造できるようになって、トヨタが水素エンジンを改善しつづけたら、トヨタが圧倒的に有利だね。
>リチウム不足とリチウム製造による汚染が、水素カーの起爆剤になるかもね。

海外でもこういう声が増えてるそうね
やっぱ投資家と環境政治屋主導のEVごり押しには違和感や嫌悪感を抱く層が大きいから
2022/01/30(日) 16:17:33.14ID:ApUO5lsU
世界が構えるグリーンフレーション、無防備すぎる日本
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2406Q0U2A120C2000000/

何のために日本がEUと違って天然ガスの長期契約を続け
水素/アンモニア火力発電を大車輪で推し進めてるのかも分からないゴミ記者
2022/01/30(日) 16:38:53.48ID:vapDgItf
>>993
マスコミって危機感を煽れば売れるって観点しかないからね
日本sageの中でもセンセーショナルな言説が自動的にマスコミの論調として採用される。

まあ実際売れるんだろうね>危機感煽り
前世紀末の「ノストラダムスの大予言」ネタなんて凄ったし
2022/01/31(月) 06:40:28.71ID:fRChSlXS
売れるっつーかパの者相手にはよく売れるっつーか
おかげで商売の幅がどんどん狭まり選挙結果の予測すらまともにできなくなる状態に
2022/01/31(月) 12:35:57.28ID:q1eITydj
Microsoftが最大2.5兆円で契約した「軍用Hololens」は開発期間3年で実用レベルに至らずか
https://gigazine.net/news/20220126-microsoft-22-billion-army-goggles-not-ready/
>納入停止の理由については、初期のプロトタイプ版に雨で壊れるという不具合が存在したため「耐久性にまだ問題が残っているのでは」という推測やMicrosoft社員から軍隊への技術提供に対して不満の声が挙がっていたことから「社員からの反発が影響したのでは」という推測が報じられましたが、詳細は不明という状況でした。

グーグルやFBだけでなくMSまでこんな有様なのかよ
アメリカマジでやべぇな
2022/01/31(月) 12:37:01.29ID:q1eITydj
PCが売れても「タブレット」が売れない理由
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/2201/21/news08.html

パナソニックがレッツノートQVを1インチだけサイズアップしてキーピッチも改善してくれるのをずっと待ってるんだが一向にやりやがらねぇ
2022/01/31(月) 19:28:24.05ID:Bxhjz0VO
しかしAKIRAとリンチーリンは種の相性がよっぽど良かったんだろうなぁ
女の勘で自分を妊娠させられる男が分かっちゃった感じか
2022/01/31(月) 19:33:59.34ID:Bxhjz0VO
習近平もお手上げ…34億人分の在庫を抱えた「中国のマンションバブル」の行き着く先
https://www.sankeibiz.jp/article/20220131-MEKXRQOAHZGVFEC2EUDV27TAVQ/
>武漢市にある“江南世家”と呼ばれる高層マンション群では、建設がストップして未完成のままマンションが放置された。そのうち3分の2程度が売約済みといわれる。
>マンション購入者の増加には、家賃の支払いと住宅ローンの返済負担から逃れるため未完成のマンション=鬼城に住む人が増えている。鬼城の住人の生活環境はかなり厳しい。
>懸念されるのは、鬼城に住まざるを得ない人の増加だ。鬼城の住人は経済的にも、精神的にも窮状に陥っている。インターネットで鬼城を画像検索すると、その一端が垣間見られる。部屋は内装が施されていない。
>窓枠にはガラスがはめられていない。住人はコンクリートむき出しの床、壁と天井に囲まれ、無機質なコンクリート上に布団を敷いたり、テントを張ったりして生活をする。水道や電気が引かれている鬼城もあるが、未完成の物件が多いために日常の生活を送るには困難が多いようだ。
>まきや簡易コンロで暖をとって生活をする人もいる。照明は日光、もしくは懐中電灯というケースもある。衛星写真を見ると、団地と近隣の町をつなぐ道路など社会インフラが未整備な鬼城も多い。消防設備が整備されていない鬼城も多いようだ。
>余裕があれば家を借りて安心・安全な生活環境を確保することはできるだろう。しかし、実際には景気減速によって雇用・所得環境が悪化し、鬼城に住まざるを得ない人が増えているようだ。

うっは、やっべぇ
2022/01/31(月) 19:34:23.06ID:Bxhjz0VO
1000なら特アは崩壊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 11時間 42分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況