模型板と悩みましたが向こうはガンダムとフィギアがメイン層なのでこちらで質問させてもらいます。現用ロシア戦車は3色迷彩を施した車両をよく見かけますが、ソ連時代の戦車は深緑の単色塗装のものしか見ないように感じます。そこで質問なのですが、ソ連時代の車両に迷彩を施すことは少なかったのでしょうか?ただいまT-72B(コンタークト1装備)を製作中なのですが、3色迷彩で塗装すると考証的には間違っているのでしょうか?