アマプラのドラマ版「高い城の男」では第二次大戦に勝利した日本軍が自衛隊の64式小銃を装備してました。
メタ的には日本製の自動小銃だからというイメージ優先で64式小銃にしたんだと思いますが
もし考察するとしたらどういう理由で64式小銃が開発されたと考えられますか?
(もし日本が戦争に勝ったら恐らく専守防衛用で7.62ミリ減装弾向きに作った64式小銃が開発されないことは知ってます)

それと他の作品で日本軍が64式小銃を装備してる作品ってありますか?