>>805
さらに次に大本営の御前会議で決定された戦争指導要綱というものがある
これはその名のとおり「これからどのように戦争を進めるか」という戦争方針を決定したものである
重要なのは指揮官はこの戦争指導要綱の方針に反した命令は出せない、つうこと
方針と異なる命令を出せるには御前会議で戦争指導要綱を決定し直さなければならない、つうこと
まあ普通に考えれば「当たり前」のことだわなw
そして直前の戦争指導要綱の決定とは「内地が侵攻されない限り徹底抗戦の見直しはしない」といったもの
この場合の「内地」とは沖縄、台湾、朝鮮半島を除く日本本土のことを意味する
そして8月15日の時点では内地は侵されていない、朝鮮半島でもソ連軍を押し返した、
つまり「戦争継続」である
いったい誰が「ソ連軍が攻めてきたから戦争止めまーす」なんて命じたのか?
そんな人は誰もいませーんw
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 970
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
808名無し三等兵
2021/11/10(水) 23:45:51.13ID:tt63sjuH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 俺性格悪いなって思った瞬間あげてけ
- 船井「ククク…♥残念やけどカイジさんはこれで別室行きや…♥」黒服「来いっ…♥」カイジ「やめろ!やめてくれっ…!」
