>>897
長射程かつ三脚の安定性を有する重機関銃ならば直接近づいて来た敵を撃ったほうが効率が良いと思うんですが
防御地点なら敵が接近してくるのは自明だから進攻ルートに対して射界を広く取った方が合理的ではないですか?
独ソ戦でも狙撃兵がドイツ軍を釘付けにする為に大量配備されたしフォークランド紛争でも重機関銃の狙撃によってイギリス軍はひどく苦しめられたと聞きます
重機関銃を固定するという事は敵が「壁」に到達しない限り無力化され続けるということですよね?