>>704
初めはM346を導入し、後でT-7Aに代えても良いんじゃないの?
T-7Aの完成(2024年)まで待ってたら、F-3パイロットの訓練スケジュールが遅れると思う。
それにアメリカはライバルになるので、訓練学校設立までは世話してくれないだろ。
民間の訓練学校ならば機種の変更や調達・売却も容易い。
自衛隊が機体を持つと耐用年数ギリギリまで使わなければならないが、民間の訓練学校が訓練サービスを提供する形ならば、機体の導入・処分も自衛隊より簡単だし練習機や訓練機整備の人員も節約出来る。
少子高齢化で自衛隊の人不足が深刻なのだから、日本国内に民間の訓練学校を設立するのは理に適う。
国内の雇用も増やせるしな。