>>372
まあ、これからの戦闘機開発はエンジンがないとどうしようもないと思うんだよな
結局F414の双発18トンがボトルネックになってしまって、仮に機体の素性が良くても性能が出しきれないうえ、すんなりとエンジンを提供することでアメリカの制御下でひいては独自開発をさせないように誘導されているようにも感じる
日本はある意味でF-2の時に辛酸を舐めさせられて良かったのではないかなぁと
F404が提供されなかったことでエンジンの独自開発を進展させることができたのでXF9はもちろんXF5の副産物としてF7も手に入れることができたしねぇ