>>404

朝鮮の朝貢団を、通信使と言い換えたのは教科書日本史で
いつからなのかわからんが、それこそ
言葉の使い方として正しく、朝貢とするべきだろう
それはともかく、

いろんな分野の随員がいたが、芸能関係のもいて
道中それを披露し、沿道の庶民の娯楽の的に
しかし幕府はそれを、風紀が乱れるとして、
朝鮮風の服装とともに禁じたそうだ
つまりKpopだが、朝鮮には文化文明はないが、
芸能には古来長けてたのかもしれん

文化と言えば、随員の儒学者のあまりのレベルの低さに
国際学術交流を期待していた日本の学者はがっかりしたそうな
これも、現代に通じるな