>>841
主語が抜けてたKF21は、が主語だすまん
いずれにせよエンジンないしノズルなどの改修等による艦載機化は難しそうなので、空母側の工夫(大型化等)で対応するしかないのではと考えると費用は青天井だな
手前味噌ではないが、いずもは、戦後初めての70年ぶりの空母であることを踏まえて練習空母として或いは実用性の視点からもコストを考えると無難なサイズだなぁと思える

そもそも第五世代機以降を見据えた開発をするなら、F100ないしF110クラスのエンジンをなぜ採用しなかったのか理解に苦しむね
元々開発の俎上にはF110の検討もしていたが、そのままフェードアウトしたという