>>125
その話もいろいろ疑問なんだよね 
「F-3に随伴できる無人機」ならF-3に近い航続距離と巡航速度が必要
さらにできればステルス性も必要だろう それならセンサーや武器の内装も必要になる
そんな機体は安く作れない 

無人で一回り小さくできるとか電子妨害はオミットするとか小手先で値下げ努力してもF-3の半額程度は必要
そんな機体をF-3を1機につき3機も導入したらF-3導入よりもコストが増大する 
最悪なのはF-3を100機作れるところを随伴無人機に予算取られ 
(F-3は30機 随伴無人機90機)みたいな形になること それならF-3を100機作ったほうがいい