!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
https://www.lockheedmartin.com/en-us/index.html
F-35 Lightning II
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-35.html
荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。
F-35 Lightning II 総合スレッド 122機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631883352/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
F-35 Lightning II 総合スレッド 123機目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-+Zdz)
2021/11/07(日) 13:16:44.46ID:pVnPTMVZM966名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-VTvg)
2022/01/10(月) 15:06:34.08ID:Pf7KiZL80 領海って意味分かってるか?
967名無し三等兵 (オッペケ Srb3-94m7)
2022/01/10(月) 16:19:06.96ID:Iip93imkr まじでF15改修なんかやめてF35をガンガン積み増してほしい。
F35なら10年後のアップデートで6世代機っぽくなれる可能性すらある。
F35なら10年後のアップデートで6世代機っぽくなれる可能性すらある。
968名無し三等兵 (ワッチョイ df01-VZSD)
2022/01/10(月) 16:49:43.34ID:CpUy/XzN0 >>967
F-35ばっかり増やすのも問題あるよ、様々な選択肢を用意したほうが良い。(もちろんF-15はその時点で最新の機体に買い替える前提で。)
F-35ばっかり増やすのも問題あるよ、様々な選択肢を用意したほうが良い。(もちろんF-15はその時点で最新の機体に買い替える前提で。)
969名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-94m7)
2022/01/10(月) 18:19:27.12ID:3zBDxdfZ0 F-35くん普通に第4世代機の延長線上としてもクソ便利そうだけど、第5世代機の強みがどれだけ通用するかはぶっちゃけやってみないとわからないだろうなー
970名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-NE3x)
2022/01/10(月) 18:57:16.59ID:dNVOvHzSa >>967
いつ裏切るかわからん国がF-35を導入してる以上、F-35で固めた場合機体の性能と弱点がバレバレやろ
いつ裏切るかわからん国がF-35を導入してる以上、F-35で固めた場合機体の性能と弱点がバレバレやろ
971名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff1-bpII)
2022/01/10(月) 19:04:58.24ID:kHoTrS3V0 巡航ミサイルでぼこられまくってるシリア(を支援してるロシア)とイランが
必至でヒットトゥキル方式の短SAMの研究してるようだからワンチャン
ちょっとは実用化が進めばマルチロール機による直接攻撃も少しだけ復権するかも
必至でヒットトゥキル方式の短SAMの研究してるようだからワンチャン
ちょっとは実用化が進めばマルチロール機による直接攻撃も少しだけ復権するかも
972名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-xeDL)
2022/01/10(月) 21:14:10.66ID:SurAYSGQa973名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-VTvg)
2022/01/10(月) 21:29:22.02ID:Pf7KiZL80 ステルス機と非ステルス機じゃ同列には語れんわな。
974名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2b-V9xJ)
2022/01/10(月) 22:16:01.71ID:2ksuN79Y0 F-35を輸入した国があけたらあかん言われてる箱を開けたら煙が出て来てお爺さんになってしまうんでしょ
975名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-ek4p)
2022/01/10(月) 23:09:07.29ID:4oaDc3uwM >>957
タイ空軍が8機のF-35 Panther購入を検討なんて胸熱だな
タイ空軍が8機のF-35 Panther購入を検討なんて胸熱だな
976名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-2G4o)
2022/01/11(火) 01:16:25.15ID:prDJyY7+0 東南アジアだとシンガポールに続きタイがステルス機導入か
運用できるなら周辺国を無双できる、かな
強力なのはマレーシアのF/A-18DとSu-30MKM
でもマレーシアとはそんなに険悪ではない
仲が悪いのはカンボジアとミャンマーだがこの2ヶ国は
空軍力は大したことはない
となると、F-35Aが対峙するのは
タイにとっては舎弟みたいなラオスを挟んだベトナムのSu-30MK2Vか
ベトナムはそれを運用できているかはともかく、
60機以上のフランカー系の機体を持っている
ロシアの事だから例によってレーダーが輸出版と称するダウングレードタイプだったり
整備が厄介だったりするんだろうけど、ベトナムも国力を上げて来ているし
真面目に働くからなあ
工業製品を整備するのにも相当慣れてきている
タイは他の東南アジア各国に比べて、際立った4〜4.5世代機の導入をしている!
という意味では遅れがちだったかも知れん
というか、MiG-29の方が機体そのものの視界内戦闘での戦闘機としての性能はF-16より上なので
総合的には弱いと言われがちなMiG-29を導入するだけでタイよりちょっと格上の空軍力か?
と機体だけ見ると感じてしまう
しかしタイのF-16Aが実はゴリゴリにアップデートしまくってて整備も運用も
他国より遥かに上!というのを知って、むしろタイが東南アジアで空軍最強か?って考えてしまう
タイには更にグリペンもある
AIM-120Cも導入しまくってる
(F-15SGとF-16CBlock52と、既にF-35A導入を決めているシンガポール空軍の方が強力かな)
運用できるなら周辺国を無双できる、かな
強力なのはマレーシアのF/A-18DとSu-30MKM
でもマレーシアとはそんなに険悪ではない
仲が悪いのはカンボジアとミャンマーだがこの2ヶ国は
空軍力は大したことはない
となると、F-35Aが対峙するのは
タイにとっては舎弟みたいなラオスを挟んだベトナムのSu-30MK2Vか
ベトナムはそれを運用できているかはともかく、
60機以上のフランカー系の機体を持っている
ロシアの事だから例によってレーダーが輸出版と称するダウングレードタイプだったり
整備が厄介だったりするんだろうけど、ベトナムも国力を上げて来ているし
真面目に働くからなあ
工業製品を整備するのにも相当慣れてきている
タイは他の東南アジア各国に比べて、際立った4〜4.5世代機の導入をしている!
という意味では遅れがちだったかも知れん
というか、MiG-29の方が機体そのものの視界内戦闘での戦闘機としての性能はF-16より上なので
総合的には弱いと言われがちなMiG-29を導入するだけでタイよりちょっと格上の空軍力か?
と機体だけ見ると感じてしまう
しかしタイのF-16Aが実はゴリゴリにアップデートしまくってて整備も運用も
他国より遥かに上!というのを知って、むしろタイが東南アジアで空軍最強か?って考えてしまう
タイには更にグリペンもある
AIM-120Cも導入しまくってる
(F-15SGとF-16CBlock52と、既にF-35A導入を決めているシンガポール空軍の方が強力かな)
977名無し三等兵 (ワッチョイ ff33-VTvg)
2022/01/11(火) 01:43:35.50ID:9cfIshxQ0 タイはB型買うのもアリだな。
ちっこいスキージャンプ空母あるし。
ちっこいスキージャンプ空母あるし。
978名無し三等兵 (ワッチョイ df59-VZSD)
2022/01/11(火) 02:05:09.30ID:ZIfldeBd0979名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-afQ1)
2022/01/11(火) 02:11:15.35ID:prDJyY7+0 チャックリー・ナラェベートじゃ運用機数も限られるか
980名無し三等兵 (ワッチョイ df59-VZSD)
2022/01/11(火) 02:21:24.59ID:ZIfldeBd0 少数でもいいから
F-35Bを運用できることが大事
F-35Bを運用できることが大事
981名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-NE3x)
2022/01/11(火) 03:19:47.60ID:jNSaBlf1a982名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-NE3x)
2022/01/11(火) 03:28:37.09ID:jNSaBlf1a984名無し三等兵 (ワッチョイ ffe7-2G4o)
2022/01/11(火) 07:54:36.46ID:CA1bKIb90 >>982
え?本物に「黒」ってあんの?
え?本物に「黒」ってあんの?
985名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff1-bpII)
2022/01/11(火) 09:08:28.18ID:UpcysdQc0 トルコを増長させた結果、トルコ軍が米軍占領地域に侵攻して友軍攻撃してるのに
無抵抗でトランプが引き渡す羽目になるんだもんな
あれでF-35まで売ってたら何をしでかしたやら
無抵抗でトランプが引き渡す羽目になるんだもんな
あれでF-35まで売ってたら何をしでかしたやら
986名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5b-BCGA)
2022/01/11(火) 09:25:23.63ID:ItWpUpge0 F-35をアメリカの意に反して自由に扱えると思ってるとか、どこから来たお客さんなのかね
987名無し三等兵 (アウアウアー Sa8f-Jrvb)
2022/01/11(火) 09:25:33.56ID:9aUlxEoOa F-35 Lightning II 総合スレッド 124機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641860716/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641860716/
988名無し三等兵 (アークセー Sxb3-XxtN)
2022/01/11(火) 10:26:49.56ID:5G6PWLQwx989名無し三等兵 (アークセー Sxb3-XxtN)
2022/01/11(火) 10:30:26.20ID:5G6PWLQwx >>988
部分的に機能を停止させるコマンドは実際にありそう
レーダー無効とか攻撃不可とか
情報セキュリティの世界では定期的にオンライン認証しないと機能が停止する技術もあるのでF35を奪取されたら一定期間すぎるとブラックボックス自爆とか
部分的に機能を停止させるコマンドは実際にありそう
レーダー無効とか攻撃不可とか
情報セキュリティの世界では定期的にオンライン認証しないと機能が停止する技術もあるのでF35を奪取されたら一定期間すぎるとブラックボックス自爆とか
990名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5b-BCGA)
2022/01/11(火) 12:26:51.20ID:ItWpUpge0993名無し三等兵 (ワッチョイ 5fad-z06L)
2022/01/11(火) 13:08:09.85ID:eFLeT81n0 イギリスですらアメリカの思い通りにしか使えないF35とかいう共同開発
994名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-mmK/)
2022/01/11(火) 16:01:28.34ID:9e/83U5W0 >>990
ネットワークから遮断するだけで意味がなくなるなその機能
ネットワークから遮断するだけで意味がなくなるなその機能
995名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-i1q1)
2022/01/11(火) 17:21:05.87ID:H8wY7Hk3d ネットワークに長期間 つながなければ動作できないようにする安全弁は当然あるでしょ
F-35の開発に加わった国ならまだイギリスのように不平を言う権利もあるが日本はそうじゃない 黙って使うだけだ
F-35の開発に加わった国ならまだイギリスのように不平を言う権利もあるが日本はそうじゃない 黙って使うだけだ
996名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-i1q1)
2022/01/11(火) 17:26:26.36ID:H8wY7Hk3d F-35に限らずグローバルホークだって米国の衛星回線を間借りしてるだけで回線からはじかれれば使えない
それがいやなら国内でやるしかないが予算も限りがある以上は無理 妥協点だよ
それがいやなら国内でやるしかないが予算も限りがある以上は無理 妥協点だよ
997名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-mmK/)
2022/01/11(火) 17:27:07.32ID:9e/83U5W0 長期的な話なら今まで通り部品の供給を断てばいいだけだな
キルスイッチなんかつけてもし誤動作したらどうすんだ
キルスイッチなんかつけてもし誤動作したらどうすんだ
998名無し三等兵 (アウグロ MM7f-XxtN)
2022/01/11(火) 17:28:17.32ID:QI2fVc2hM >>994
会社のPdfの資料とかネットワークつないでログインしている間だけ参照出来る
会社のPdfの資料とかネットワークつないでログインしている間だけ参照出来る
999名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-i1q1)
2022/01/11(火) 17:28:53.91ID:H8wY7Hk3d もっと言えばF-35以前のF-15だってF-16だって何かしらのバックドアはついてて
米国がその気になれば無力化もしくはそれに近い状態にできるのはほぼ確実
具体的にはIFFを欺瞞できるようにはなってただろ 敵味方識別を遠方から欺瞞できた可能性は高い
米国がその気になれば無力化もしくはそれに近い状態にできるのはほぼ確実
具体的にはIFFを欺瞞できるようにはなってただろ 敵味方識別を遠方から欺瞞できた可能性は高い
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff1-bpII)
2022/01/11(火) 17:31:11.39ID:UpcysdQc0 PCやスマホは全部政府や企業に自由に監視される時代になったけど
戦闘機までオンライン化されて覇権国が常に監視/介入出来るって冷静に考えると凄いな
SF作家も漫画家もそんな未来を想像して話し書けた奴1人もおらんだろ
戦闘機までオンライン化されて覇権国が常に監視/介入出来るって冷静に考えると凄いな
SF作家も漫画家もそんな未来を想像して話し書けた奴1人もおらんだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 4時間 14分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 4時間 14分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】自衛官、パソナ委託へ [347751896]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
