>強いて言うなら、”敵の出方を待つ”くらいで、
>数日経って何も起こらなければ、一撃離脱だったということであり、

なお、
第1航空艦隊はセイロン島を(コロンボとトリンコマリーの違いはあるとはいえ)4日後に再度空襲していて
第50任務部隊はラバウルを6日後に(1回目とは別グループとはいえ)再度空襲している模様

>同時多発的に別の場所が攻撃されれば、陽動の可能性を疑うしかない。
なお、ブーゲンビル島とギルバート諸島のどちらも上陸した模様
米軍だから同時多発的な攻撃かつ上陸作戦発動?
アリューシャン上陸作戦とミッドウェイ上陸作戦というのがあってだな