>>681の続き
そして1220時に、第四航空隊(飛行隊長伊藤琢蔵少佐)麾下の
陸攻隊17機が出撃した。
このとき、戦闘機の護衛はありませんでした。
旧式の九六艦戦ならともかく、>>647の通り、ラバウルには
零戦7機がいたのですが、どうして出撃しなかったのでしょう。
南雲忠一中将を再評価するスレ(三)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
682GF長官
2022/01/28(金) 22:52:56.74ID:yVUxer8Y■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
