元々の米軍CVAは、40年代末に計画された核搭載のデカイ爆撃機を運用する大型空母のことっすよ
A=アタックで、正規CV+特定任務用(護衛CVEや対潜CVBとか)ってのが当時の米海軍の構想
ポシャった後、CVに核攻撃が搭載可能となった後で、新たに造る大型空母にCVAが転用されたのさ
https://en.wikipedia.org/wiki/USS_United_States_(CVA-58)
日本の議論云々は知らぬ


>>109
戦前の昭和天皇は政策決定に殆ど関与してない、位の(賛否は別にしても
歴史・政治論の中では大きな地位を確立した)論・見方なんだけどな‥
とりあえず、冷戦末〜現代の米露関係の大家STEPHEN F COHENあたりでググってみようか