戦後のドイツ連邦海軍の艦名をざっと見た限り大半が地名と一般名詞で
リュッチェンス級のリュッチェンス・メルダース・ロンメル以外人名が使われていないように見えますが
リュッチェンス級の時だけその時の政治力学でたまたま人名の使用が通されただけで
普段は日本のような「艦名に人名は使うべきではない」という不文律があるんでしょうか?