https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-K448 [124.141.239.176])
2021/11/18(木) 23:36:45.56ID:7u6ITrDD0653名無し三等兵 (スプッッ Sd43-iAfd [49.98.17.251])
2022/01/10(月) 17:55:35.36ID:Rnn9mhhcd >>651
今回は総合評価方式の一般競争入札だが。参考見積はあっても、提案時の応札額がそれに縛られるなどということはない。何故なら仕様は入札の公募のときに初めて明らかになるのだから。(事前に知ってる訳はないよね?)
今回は総合評価方式の一般競争入札だが。参考見積はあっても、提案時の応札額がそれに縛られるなどということはない。何故なら仕様は入札の公募のときに初めて明らかになるのだから。(事前に知ってる訳はないよね?)
654名無し三等兵 (スップ Sd43-d5l/ [49.97.107.65])
2022/01/10(月) 18:00:57.21ID:EpO9TYE6d655名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.94.47 [上級国民]])
2022/01/10(月) 18:05:34.03ID:IWvi/2BNM656名無し三等兵 (スップ Sd43-d5l/ [49.97.107.65])
2022/01/10(月) 19:17:14.86ID:EpO9TYE6d >>653
表向き縛られんけど、財務省による査定の時点でKHIは査定見越した役務内容のトレードオフとか精緻な事業提案と見積を出してそれで予算を確定させたと考えられるわけで、それとかけはなれた見積を出したら財務省からの信頼を損ね要求元の立場を悪くするからできんのよ
まあ、新規参入するMHIだけでなくKHIさえも要求元の信頼やレーザー兵器事業の成功そっちのけで低額入札戦争をした、というパターンも考えられなくはないけど
>>655
もちろん営業部門等の経費も入札価格には組み込まれるが、実際にかかった額を製造原価に組み込む訳じゃないんだよ
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia291031/03.pdf
この資料の原価計算方式の図と説明をみれば分かると思うけど
営業部門等の経費である一般管理費・販売費は、製造原価へ実費を計上するのではなく、製造原価にGC率をかけた額を、製造原価に上乗せする形で計上される
だから製造原価がきわめて少額なら、販管費はさらに少額になって20円とかにも収まっちゃうわけ
(実際にどうかではなく、制度上・建前上そう説明できる)
表向き縛られんけど、財務省による査定の時点でKHIは査定見越した役務内容のトレードオフとか精緻な事業提案と見積を出してそれで予算を確定させたと考えられるわけで、それとかけはなれた見積を出したら財務省からの信頼を損ね要求元の立場を悪くするからできんのよ
まあ、新規参入するMHIだけでなくKHIさえも要求元の信頼やレーザー兵器事業の成功そっちのけで低額入札戦争をした、というパターンも考えられなくはないけど
>>655
もちろん営業部門等の経費も入札価格には組み込まれるが、実際にかかった額を製造原価に組み込む訳じゃないんだよ
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia291031/03.pdf
この資料の原価計算方式の図と説明をみれば分かると思うけど
営業部門等の経費である一般管理費・販売費は、製造原価へ実費を計上するのではなく、製造原価にGC率をかけた額を、製造原価に上乗せする形で計上される
だから製造原価がきわめて少額なら、販管費はさらに少額になって20円とかにも収まっちゃうわけ
(実際にどうかではなく、制度上・建前上そう説明できる)
657名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.94.47 [上級国民]])
2022/01/10(月) 19:44:04.15ID:IWvi/2BNM >>656
営業費=※GCIP率:一般管理及び販売費(General Cost)率、利子(Interest)率、利益(Profit)率
じゃないんだぞ
事務所の地代や人事管理費用はGCIPだが>>655で言ってるような奴は原価に含まれる
そもそも報告書に納品書つけて社印推して始めて”製品”なんだ
中身さえあれば受け取ってもらえるわけじゃない
だいたいからしてたとえ社内のサーバーに必要な実験データ解析データが全て揃っていたとしても
それをまとめるのが20円でできるわけねーだろ
それとも防衛省が要求する仕様で必要な小数点の桁数まで全部揃えてあらかじめ報告書の形でまとめてありましたとでも?
そんなんが通るなら試作こそいくらでも誤魔化せるわ
偶々社内に使うアテのないそろそろ処分しようと思ってた材料や部品が全部加工済みで揃ってました
ってことにすれば原材料費は0円だからな
研究試作の赤字受注は何があっても絶対不可能!なんてアホな前提に拘泥するから意味不明な理屈を捏ねることになる
営業費=※GCIP率:一般管理及び販売費(General Cost)率、利子(Interest)率、利益(Profit)率
じゃないんだぞ
事務所の地代や人事管理費用はGCIPだが>>655で言ってるような奴は原価に含まれる
そもそも報告書に納品書つけて社印推して始めて”製品”なんだ
中身さえあれば受け取ってもらえるわけじゃない
だいたいからしてたとえ社内のサーバーに必要な実験データ解析データが全て揃っていたとしても
それをまとめるのが20円でできるわけねーだろ
それとも防衛省が要求する仕様で必要な小数点の桁数まで全部揃えてあらかじめ報告書の形でまとめてありましたとでも?
そんなんが通るなら試作こそいくらでも誤魔化せるわ
偶々社内に使うアテのないそろそろ処分しようと思ってた材料や部品が全部加工済みで揃ってました
ってことにすれば原材料費は0円だからな
研究試作の赤字受注は何があっても絶対不可能!なんてアホな前提に拘泥するから意味不明な理屈を捏ねることになる
658名無し三等兵 (スップ Sd43-d5l/ [49.97.107.65])
2022/01/10(月) 21:15:02.27ID:EpO9TYE6d >>657
マジで知ったかぶりすんなってw
> 事務所の地代や人事管理費用はGCIPだが>>655で言ってるような奴は原価に含まれる
営業部門の人件費は原価には含まれるが、製造原価(直接材料費、直接労務費、直接経費、製造間接費)には含まれないよ
製造原価にGC率をかけた一般管理及び販売費として計上される
つーか営業部門の経費を一般管理及び販売費として計上せず製造原価に参入するなら、逆にどの区分で計上するのよ?答えてみ?
> 偶々社内に使うアテのないそろそろ処分しようと思ってた材料や部品が全部加工済みで揃ってました
> ってことにすれば原材料費は0円だからな
いや、製造現場では製品ごとに工数をつけて原価管理をしてるから、工場消耗品ならともかく他の製品の製造のために購入・加工した億単位の直接材料費を「既に持ってました」で引っ張ってくるのは単なる製造原価の付け替えでアウトだし、外注設計も下請に専用設計させる直材の調達も不可能になるから無理だよ
マジで知ったかぶりすんなってw
> 事務所の地代や人事管理費用はGCIPだが>>655で言ってるような奴は原価に含まれる
営業部門の人件費は原価には含まれるが、製造原価(直接材料費、直接労務費、直接経費、製造間接費)には含まれないよ
製造原価にGC率をかけた一般管理及び販売費として計上される
つーか営業部門の経費を一般管理及び販売費として計上せず製造原価に参入するなら、逆にどの区分で計上するのよ?答えてみ?
> 偶々社内に使うアテのないそろそろ処分しようと思ってた材料や部品が全部加工済みで揃ってました
> ってことにすれば原材料費は0円だからな
いや、製造現場では製品ごとに工数をつけて原価管理をしてるから、工場消耗品ならともかく他の製品の製造のために購入・加工した億単位の直接材料費を「既に持ってました」で引っ張ってくるのは単なる製造原価の付け替えでアウトだし、外注設計も下請に専用設計させる直材の調達も不可能になるから無理だよ
659名無し三等兵 (スップ Sd43-d5l/ [49.97.107.65])
2022/01/10(月) 21:15:03.67ID:EpO9TYE6d >>657
マジで知ったかぶりすんなってw
> 事務所の地代や人事管理費用はGCIPだが>>655で言ってるような奴は原価に含まれる
営業部門の人件費は原価には含まれるが、製造原価(直接材料費、直接労務費、直接経費、製造間接費)には含まれないよ
製造原価にGC率をかけた一般管理及び販売費として計上される
つーか営業部門の経費を一般管理及び販売費として計上せず製造原価に参入するなら、逆にどの区分で計上するのよ?答えてみ?
> 偶々社内に使うアテのないそろそろ処分しようと思ってた材料や部品が全部加工済みで揃ってました
> ってことにすれば原材料費は0円だからな
いや、製造現場では製品ごとに工数をつけて原価管理をしてるから、工場消耗品ならともかく他の製品の製造のために購入・加工した億単位の直接材料費を「既に持ってました」で引っ張ってくるのは単なる製造原価の付け替えでアウトだし、外注設計も下請に専用設計させる直材の調達も不可能になるから無理だよ
マジで知ったかぶりすんなってw
> 事務所の地代や人事管理費用はGCIPだが>>655で言ってるような奴は原価に含まれる
営業部門の人件費は原価には含まれるが、製造原価(直接材料費、直接労務費、直接経費、製造間接費)には含まれないよ
製造原価にGC率をかけた一般管理及び販売費として計上される
つーか営業部門の経費を一般管理及び販売費として計上せず製造原価に参入するなら、逆にどの区分で計上するのよ?答えてみ?
> 偶々社内に使うアテのないそろそろ処分しようと思ってた材料や部品が全部加工済みで揃ってました
> ってことにすれば原材料費は0円だからな
いや、製造現場では製品ごとに工数をつけて原価管理をしてるから、工場消耗品ならともかく他の製品の製造のために購入・加工した億単位の直接材料費を「既に持ってました」で引っ張ってくるのは単なる製造原価の付け替えでアウトだし、外注設計も下請に専用設計させる直材の調達も不可能になるから無理だよ
660名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 22:16:28.79ID:HZaqzfEe0 社内研究のために取り寄せた部品を使い終わって放置してたとかなら十分可能だな
焦り過ぎて二回書き込むほど必死になる理由は全く分からんが
焦り過ぎて二回書き込むほど必死になる理由は全く分からんが
661名無し三等兵 (スップ Sd43-d5l/ [49.97.107.65])
2022/01/10(月) 22:44:01.03ID:EpO9TYE6d >>660
社内研究にせよ他の製品にせよ厳格に資産管理・原価管理してる工場でそれやるのは単なる原価の付け替え・原価元帳への原価の過小計上による利益水増しの不正会計だし(原価監査や社内監査で普通にアウト)、内製不能な直接材料費や下請への役務発注もできないから絶対無理だぞ
社内研究にせよ他の製品にせよ厳格に資産管理・原価管理してる工場でそれやるのは単なる原価の付け替え・原価元帳への原価の過小計上による利益水増しの不正会計だし(原価監査や社内監査で普通にアウト)、内製不能な直接材料費や下請への役務発注もできないから絶対無理だぞ
662名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-mvA8 [153.225.197.250])
2022/01/10(月) 23:05:28.09ID:TYyXVyx70 レーザー分野でMHIを新規呼ばわりしてる時点で噴飯ものだが
KHIの方がもともと筋悪かったからなぁ
Kのファイバーレーザーも出力は良いんだが
いかんせんMの超長焦点光学系の方がレーザー兵器との相性抜群だったから
正直残当としか思わん
KHIの方がもともと筋悪かったからなぁ
Kのファイバーレーザーも出力は良いんだが
いかんせんMの超長焦点光学系の方がレーザー兵器との相性抜群だったから
正直残当としか思わん
663名無し三等兵 (スップ Sd43-d5l/ [49.97.107.65])
2022/01/10(月) 23:16:17.29ID:EpO9TYE6d まあ川崎の研試に期待だな
664名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/11(火) 06:42:14.28ID:Qzt6+xnZ0665名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/11(火) 07:04:43.39ID:kkOwNLhc0666名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/11(火) 07:07:37.96ID:kkOwNLhc0 まあ、原価を大幅に越える製品を作るために不正しまくる脳内MHIに期待するのはやめときなって話よ
667名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/11(火) 07:10:57.68ID:Qzt6+xnZ0668名無し三等兵 (ワッチョイ 5b8c-e32q [175.177.40.61])
2022/01/11(火) 07:12:56.76ID:Z+b4i6Ye0 想像同士で言い合うの不毛だからやめんか…
669名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/11(火) 07:17:42.81ID:Qzt6+xnZ0 三菱が憎くて仕方ない知障が一人で必死に喚き散らしてるだけだよ
670名無し三等兵 (スップ Sd03-d5l/ [1.72.2.221])
2022/01/11(火) 08:03:02.68ID:wJCIhjD2d わかりやすくまとめるとこうだな
調査研究
・販管費で事前に営業資料を作り、また営業がそれらを報告書としてまとめる場合、その費用(一般管理費及び販管費)は実費ではなく製造原価にGC率を掛けた額として計上される
・少額の調査研究の場合、そもそも原価監査自体が不要
・したがって原価を超低額にみせることが可能
研究試作
・大規模なモノ作りを実施するため、余剰品の流用を謳って原価を大幅に低く計上するには帳簿を捏造/改竄する必要がある
・さらに特注品の発注や外注設計に関してはそもそも余剰品の流用で説明することができない
・よって原価を超低額にみせることは不可能
>>669
MHIは原価低減のために帳簿の捏造改竄するとでもいうんか?そっちの方がよっぽどMHIに失礼やぞ
調査研究
・販管費で事前に営業資料を作り、また営業がそれらを報告書としてまとめる場合、その費用(一般管理費及び販管費)は実費ではなく製造原価にGC率を掛けた額として計上される
・少額の調査研究の場合、そもそも原価監査自体が不要
・したがって原価を超低額にみせることが可能
研究試作
・大規模なモノ作りを実施するため、余剰品の流用を謳って原価を大幅に低く計上するには帳簿を捏造/改竄する必要がある
・さらに特注品の発注や外注設計に関してはそもそも余剰品の流用で説明することができない
・よって原価を超低額にみせることは不可能
>>669
MHIは原価低減のために帳簿の捏造改竄するとでもいうんか?そっちの方がよっぽどMHIに失礼やぞ
671名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.89.127 [上級国民]])
2022/01/11(火) 08:11:10.09ID:6u+8qjbBM >>670
>・販管費で事前に営業資料を作り、また営業がそれらを報告書としてまとめる場合、その費用(一般管理費及び販管費)は実費ではなく製造原価にGC率を掛けた額として計上される
ハイアウトー
営業がまとめられる程度の状態で全てのデータと資料があらかじめ存在していたなんて言ったら
企業は事前に防衛省の公告内容を知っていたと自白してるも同然で普通に不正監査が入ります、企業と防衛省の両方に
働いたことないのもろバレ
この程度の知能でイキり始めるのがまずやべぇって
>・販管費で事前に営業資料を作り、また営業がそれらを報告書としてまとめる場合、その費用(一般管理費及び販管費)は実費ではなく製造原価にGC率を掛けた額として計上される
ハイアウトー
営業がまとめられる程度の状態で全てのデータと資料があらかじめ存在していたなんて言ったら
企業は事前に防衛省の公告内容を知っていたと自白してるも同然で普通に不正監査が入ります、企業と防衛省の両方に
働いたことないのもろバレ
この程度の知能でイキり始めるのがまずやべぇって
672名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])
2022/01/11(火) 08:12:30.38ID:OH4Td1vL0673名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.89.127 [上級国民]])
2022/01/11(火) 08:43:23.35ID:6u+8qjbBM そもそもGCIPと同様に営業努力も全体に係数掛けるんで
他に仕事がなけりゃ定価の半値八掛けとか平気でやるから
帳簿の付け替えがどうたらとか事前に社内研究がとか言う必要自体無い
って話なんだけどな
他に仕事がなけりゃ定価の半値八掛けとか平気でやるから
帳簿の付け替えがどうたらとか事前に社内研究がとか言う必要自体無い
って話なんだけどな
674名無し三等兵 (スップ Sd03-d5l/ [1.72.2.221])
2022/01/11(火) 08:57:58.24ID:wJCIhjD2d675名無し三等兵 (スップ Sd03-d5l/ [1.72.2.221])
2022/01/11(火) 09:00:17.16ID:wJCIhjD2d >>673
営業努力で係数掛けるとかもうそれ完全に民民の場合の話だろw
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia291031/03.pdf
これみればわかるが、防衛省案件は市場価格ではなく原価計算基準にのっとって原価計算方式で見積書・報告書をつくって内訳まで官側に提出するんだから、企業努力の係数が入り込む余地なんてないんだわ
営業努力で係数掛けるとかもうそれ完全に民民の場合の話だろw
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia291031/03.pdf
これみればわかるが、防衛省案件は市場価格ではなく原価計算基準にのっとって原価計算方式で見積書・報告書をつくって内訳まで官側に提出するんだから、企業努力の係数が入り込む余地なんてないんだわ
676名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.89.127 [上級国民]])
2022/01/11(火) 09:20:20.90ID:6u+8qjbBM 原価計算方式で原価を提出した後に営業努力で安値合戦するんだぞ
競争入札の意味分かってる?
そもそも赤字受注が100%絶対不可能だから防衛省の計画をぶち壊すような成果物しか出せないなら
三菱にとってもその後に制式化に繋がらないので無理して受注するメリットなんか全く無いってことにいい加減気付けや
競争入札の意味分かってる?
そもそも赤字受注が100%絶対不可能だから防衛省の計画をぶち壊すような成果物しか出せないなら
三菱にとってもその後に制式化に繋がらないので無理して受注するメリットなんか全く無いってことにいい加減気付けや
677名無し三等兵 (スッップ Sd43-iAfd [49.98.138.147])
2022/01/11(火) 10:23:33.15ID:2jhbUNDZd >>674
(ゆーえいちえっくす……??)
(ゆーえいちえっくす……??)
678名無し三等兵 (スップ Sd43-jpNH [49.96.235.59])
2022/01/11(火) 11:05:04.65ID:RkUt/cQpd 普通に三菱のいつもの社内研究持出し&赤字許容案件なのになぜこんなに荒れるのか
落ち目だなんだと言われることもあるが国内総合重工トップの体力と技術は伊達ではないんだよ
元々川重のファイバーレーザより三菱の超長焦点ファイバーレーザの方が軍用には向いてたし良かったねって話やん
落ち目だなんだと言われることもあるが国内総合重工トップの体力と技術は伊達ではないんだよ
元々川重のファイバーレーザより三菱の超長焦点ファイバーレーザの方が軍用には向いてたし良かったねって話やん
679名無し三等兵 (アウグロ MM13-XxtN [119.241.67.24])
2022/01/11(火) 11:28:13.56ID:QI2fVc2hM680名無し三等兵 (スップ Sd03-d5l/ [1.72.2.221])
2022/01/11(火) 11:33:36.88ID:wJCIhjD2d >>676
> 原価計算方式で原価を提出した後に営業努力で安値合戦するんだぞ
今回の研究試作のような原価監査のある大型案件は、見積・実績の内訳およびその根拠資料(元帳や発注書)の提出・開示が求められるんで、企業努力をしたとしても工数低減や実績の流用等で説明可能な範囲に限られるし、ましてや積み上げた見積に対して28億円を8億円にするようなディスカウントかけるなんて絶対にできない
> 三菱にとってもその後に制式化に繋がらないので無理して受注するメリットなんか全く無いってことにいい加減気付けや
いや、MHI計画が多少遅れようが研究試作に参入して開発試作時の入札や業者選定(分担)を有利にできるんだから、指咥えてるよりはマシなのよ…
> 原価計算方式で原価を提出した後に営業努力で安値合戦するんだぞ
今回の研究試作のような原価監査のある大型案件は、見積・実績の内訳およびその根拠資料(元帳や発注書)の提出・開示が求められるんで、企業努力をしたとしても工数低減や実績の流用等で説明可能な範囲に限られるし、ましてや積み上げた見積に対して28億円を8億円にするようなディスカウントかけるなんて絶対にできない
> 三菱にとってもその後に制式化に繋がらないので無理して受注するメリットなんか全く無いってことにいい加減気付けや
いや、MHI計画が多少遅れようが研究試作に参入して開発試作時の入札や業者選定(分担)を有利にできるんだから、指咥えてるよりはマシなのよ…
681名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.89.127 [上級国民]])
2022/01/11(火) 11:52:16.71ID:6u+8qjbBM >>678
それが癪に障って仕方ない奴がいるのよ
それが癪に障って仕方ない奴がいるのよ
682名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.89.127 [上級国民]])
2022/01/11(火) 12:12:25.22ID:6u+8qjbBM >>680
企業努力と営業努力は別
原価を削減するんじゃなくて原価はそのまま出した上で売値を半値八掛けするんだよ
他に仕事がなけりゃ従業員を遊ばせとくよりマシだからよくある話だ
>ましてや積み上げた見積に対して28億円を8億円にするようなディスカウントかけるなんて絶対にできない
できるわ
馬鹿なのかお前は?
企業努力と営業努力は別
原価を削減するんじゃなくて原価はそのまま出した上で売値を半値八掛けするんだよ
他に仕事がなけりゃ従業員を遊ばせとくよりマシだからよくある話だ
>ましてや積み上げた見積に対して28億円を8億円にするようなディスカウントかけるなんて絶対にできない
できるわ
馬鹿なのかお前は?
683名無し三等兵 (スップ Sd03-d5l/ [1.72.2.221])
2022/01/11(火) 12:13:41.10ID:wJCIhjD2d684名無し三等兵 (ワッチョイ 0592-bpII [180.92.18.20])
2022/01/11(火) 15:19:15.88ID:Zfk4z7070 三菱重工とSEXしたい
685名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])
2022/01/11(火) 15:46:21.09ID:OH4Td1vL0 >>684
ttps://i.imgur.com/Anokogv.jpg
ttps://i.imgur.com/Anokogv.jpg
686名無し三等兵 (スプッッ Sd03-iAfd [1.75.215.167])
2022/01/12(水) 14:35:07.16ID:mArZ9g2sd >>683
ちなみに、H30の島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素研試は、予算54億のところKHIは21.4億で落札してるな。
ちなみに、H30の島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素研試は、予算54億のところKHIは21.4億で落札してるな。
687名無し三等兵 (スプッッ Sd03-d5l/ [1.75.241.244])
2022/01/12(水) 18:53:46.10ID:V7Bv07Mud だから研試止まりで重工プライムの12式能力向上型に呑まれたのでは?
(もともと重工本命のところをイレギュラーで川崎が取ったとも言えるけど)
(もともと重工本命のところをイレギュラーで川崎が取ったとも言えるけど)
688名無し三等兵 (スプッッ Sd43-iAfd [49.98.9.146])
2022/01/12(水) 19:29:24.47ID:mzpLJTJgd 同じ年度の島嶼防衛用高速滑空弾の方は、予算46億のところMHIは31.4億で落札している。
689名無し三等兵 (スプッッ Sd03-d5l/ [1.75.241.244])
2022/01/12(水) 20:13:45.94ID:V7Bv07Mud 滑空弾は当初は競争になったとはいえあくまで30年度分の(その1)のみで予算の6,7割を確保し、さらに翌年31年度には30年度要求時の総経費100億円すら越える(その2)131億円が契約されてるからね…
車載レーザに関しては(その1)みたいに分割されてもいない契約一本の事業なのに、予算の半分どころか3割しか確保できなかったってのは他の案件みてもやっぱ微妙過ぎるのでは?
車載レーザに関しては(その1)みたいに分割されてもいない契約一本の事業なのに、予算の半分どころか3割しか確保できなかったってのは他の案件みてもやっぱ微妙過ぎるのでは?
690名無し三等兵 (ワッチョイ 1d58-L6KP [192.51.149.214])
2022/01/13(木) 19:22:26.31ID:JJFRDkaQ0 DDG(X) 大型化されたVLS載せるみたいね
どれ程に拡張されるかはわからんけども 滑空弾径53cmに拘ったけども
径もう少し太くてできたんちゃうのかな?
どれ程に拡張されるかはわからんけども 滑空弾径53cmに拘ったけども
径もう少し太くてできたんちゃうのかな?
691名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-jpNH [153.225.197.250])
2022/01/14(金) 03:02:37.59ID:e1WdHWyu0 >>690
車両積載のことも考えてあげてください
車両積載のことも考えてあげてください
692名無し三等兵 (ワッチョイ 1d58-ofka [192.51.149.214])
2022/01/14(金) 23:59:53.79ID:ekGdoVkS0 >>691 ? 車両搭載のこと考えたらより自由度高いだろ
693名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-1+ig [27.95.171.74])
2022/01/15(土) 04:53:35.21ID:i088nShp0 ISOコンテナに収まればOKな風潮
ロシアがプレゼンするとテロを助長扱いだけど
ロシアがプレゼンするとテロを助長扱いだけど
694名無し三等兵 (スップ Sd43-Z+HJ [49.96.238.30])
2022/01/15(土) 09:33:02.26ID:xbq8Tgx5d ロシアのあれは積極的に民間インフラに偽装していくコンセプトだったので叩かれて当然かと
695名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-zLSY [106.130.186.158])
2022/01/15(土) 13:07:34.86ID:ccRMBQeIa >>694
あれ持ちはじめたら全てのコンテナとコンテナ載せられる物とコンテナを流通させる施設を破壊されても文句言えないわな
あれ持ちはじめたら全てのコンテナとコンテナ載せられる物とコンテナを流通させる施設を破壊されても文句言えないわな
696名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-fPE2 [153.210.34.128])
2022/01/15(土) 19:01:45.06ID:K/I8thWG0 コンテナコンプレックスは商船に偽装された艦船に積まれるんで、コンテナ船には積むことが出来ないのでは
紛らわしい事には変わりないがそこら辺の認識にも罠があるような気がする
紛らわしい事には変わりないがそこら辺の認識にも罠があるような気がする
697名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])
2022/01/15(土) 19:03:09.39ID:n1PjeTJ10 >>696
コンテナ船の一番上のコンテナには置けるのでは?
コンテナ船の一番上のコンテナには置けるのでは?
698名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-EmbZ [126.225.86.203])
2022/01/16(日) 04:30:23.38ID:GbKrKoNt0 コンテナ船上から発射するんだろうか?
699名無し三等兵 (スップ Sd03-iy0e [49.97.11.148])
2022/01/16(日) 10:30:33.35ID:rE0Cz1wPd 普通に発射してる
https://nico.ms/sm10574639
https://nico.ms/sm10574639
700名無し三等兵 (ワッチョイ 4558-SQIz [192.51.149.214])
2022/01/18(火) 00:39:06.17ID:UdJMlI3B0 U.S. and Japan to jointly stockpile munitions, including near Taiwan
Shared use of facilities for contingencies raised at 2-plus-2
NIKKEI ASIA
この記事によると 弾薬庫を増やすってのと
日本 射程伸ばすのはいいとして弾薬数増やそう みたいな感じですかね?
Shared use of facilities for contingencies raised at 2-plus-2
NIKKEI ASIA
この記事によると 弾薬庫を増やすってのと
日本 射程伸ばすのはいいとして弾薬数増やそう みたいな感じですかね?
701名無し三等兵 (ワントンキン MMf1-6FU/ [210.154.164.209 [上級国民]])
2022/01/18(火) 08:30:33.43ID:cc4xaj9UM レールガン撃ちまくるぞ
702名無し三等兵 (テテンテンテン MMab-VOLL [133.106.62.68])
2022/01/18(火) 20:13:55.74ID:VapgCK61M703名無し三等兵 (アークセー Sx19-iLdS [126.188.46.94])
2022/01/18(火) 20:39:37.95ID:FmK82IsCx レールガンで北朝鮮の上空で核ミサイルを破壊して北朝鮮全土放射能汚染
704名無し三等兵 (ワッチョイ a51b-soNI [122.31.30.33])
2022/01/18(火) 20:58:52.00ID:jRKxWM1J0 220118
防衛装備庁中央調達 特定の随意契約における常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
電子音響調達官付誘導武器室
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(防衛装備庁公示第71号 4.1.18)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/03-kouji-071.pdf#page=2
> 1 エンジン計測器材の製造に係る契約 カ 令和4年1月18日
島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素技術の研究試作関連
防衛装備庁中央調達 特定の随意契約における常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
電子音響調達官付誘導武器室
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(防衛装備庁公示第71号 4.1.18)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/03-kouji-071.pdf#page=2
> 1 エンジン計測器材の製造に係る契約 カ 令和4年1月18日
島嶼防衛用新対艦誘導弾の要素技術の研究試作関連
705名無し三等兵 (スッップ Sd03-iy0e [49.98.218.214])
2022/01/18(火) 21:35:20.10ID:zKuPPJNgd706名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-O7S7 [153.236.16.21])
2022/01/19(水) 20:00:50.78ID:SP2lGgDbM コンテナに偽装したミサイル発射機って、なんでどいつもこいつも上蓋を開いて
垂直発射してるんだろう?
効率はもちろんダダ落ちになるけど、せっかくコンテナに偽装してるんだから
短辺の壁を取っ払って水平発射すれば、一隻の船から撃ち出せるミサイル数を
メチャクチャ増やせそうなんだが。
ソヴレメンヌイ級とか見てると完全水平でこそないものの、クソ重たいP-270を
極浅い角度で撃ち出してるし、海面までの高さが取れるコンテナ船なら多少落下
したところでドボンはすまい。
しっかり固定しないとコンテナずれるけど。
垂直発射してるんだろう?
効率はもちろんダダ落ちになるけど、せっかくコンテナに偽装してるんだから
短辺の壁を取っ払って水平発射すれば、一隻の船から撃ち出せるミサイル数を
メチャクチャ増やせそうなんだが。
ソヴレメンヌイ級とか見てると完全水平でこそないものの、クソ重たいP-270を
極浅い角度で撃ち出してるし、海面までの高さが取れるコンテナ船なら多少落下
したところでドボンはすまい。
しっかり固定しないとコンテナずれるけど。
707名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-fPE2 [153.210.34.128])
2022/01/20(木) 01:09:59.33ID:g5xH4LLH0 表に出てるところからしか撃てないなら横倒しにしたりすれば良いのでは
いや出来んか
いや出来んか
708名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-VVsQ [14.12.151.0])
2022/01/20(木) 23:28:43.89ID:CvHRigSO0 なんか積み込む時のことだけ考えて横に水平に〜とか言ってるけど
下ろすときどうするつもりですかね
船に積み込んだから船から発射しなきゃいけないわけじゃなくて、それこそ陸に下ろしてトラックの荷台に積み替えて展開させてもいいのだし、ヘリで空輸したりとかもしていいし、というかそういう運用の幅の広さがコンテナ型の利点だろうに
横倒しにしたら積み替えのとき立て直さないといけなくなるじゃん
下ろすときどうするつもりですかね
船に積み込んだから船から発射しなきゃいけないわけじゃなくて、それこそ陸に下ろしてトラックの荷台に積み替えて展開させてもいいのだし、ヘリで空輸したりとかもしていいし、というかそういう運用の幅の広さがコンテナ型の利点だろうに
横倒しにしたら積み替えのとき立て直さないといけなくなるじゃん
709名無し三等兵 (ワッチョイ 835b-qKL3 [117.104.5.153])
2022/01/20(木) 23:37:54.91ID:utKEiQkx0 ちょっと何言ってるかわかんないすね
710名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb0-Ckuj [153.225.197.250])
2022/01/21(金) 03:44:58.22ID:yOaSpi8+0 せっかくの垂直発射による発射点の自由度をスポイルする理由がないわな
しかし荷役設備が豊富で耐候性もある海コンはキャニスターとしては優秀だな
とっても政治的に危なそうな点さえ除けば
しかし荷役設備が豊富で耐候性もある海コンはキャニスターとしては優秀だな
とっても政治的に危なそうな点さえ除けば
711名無し三等兵 (アウグロ MM93-iLdS [119.241.66.235])
2022/01/21(金) 08:30:31.15ID:l39QfSBUM >>709
クレーンでミサイルを釣り上げて装填すると縦になるんでそ
クレーンでミサイルを釣り上げて装填すると縦になるんでそ
713名無し三等兵 (スッップ Sd03-eXdW [49.98.149.116])
2022/01/21(金) 17:15:21.07ID:EN+ENYz6d そもそもロシアのアレとか、コンテナ内に寝かせて置いてるのをTELのように起立させて撃ってるんだが
装填時は当たり前だが寝かせてるし、それを寝かせたまま発射しろとかアホすぎるw
装填時は当たり前だが寝かせてるし、それを寝かせたまま発射しろとかアホすぎるw
714名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-VVsQ [14.12.151.0])
2022/01/21(金) 20:24:30.61ID:JaBoQ/PJ0 >>712
ミサイル横から発射できるとして
トラックに積んだり地上に設置したらその利点が消えるな 真横にミサイル撃ってもすぐさま地上の障害物に激突して終了する
必然海上の船舶でしか使えません 周囲にミサイルコンテナ隠せる島とかないだだっ広い海上でしか役立たないな
ミサイル横から発射できるとして
トラックに積んだり地上に設置したらその利点が消えるな 真横にミサイル撃ってもすぐさま地上の障害物に激突して終了する
必然海上の船舶でしか使えません 周囲にミサイルコンテナ隠せる島とかないだだっ広い海上でしか役立たないな
715名無し三等兵 (ワッチョイ 6bc8-fPE2 [153.210.34.128])
2022/01/21(金) 20:37:59.66ID:UME6IXoD0 >>714
ちょっと何言ってるかよく判らんが、要は普通に横から発射しなければ良いでFAなんじゃないか
ちょっと何言ってるかよく判らんが、要は普通に横から発射しなければ良いでFAなんじゃないか
716名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb0-Ckuj [153.225.197.250])
2022/01/22(土) 13:19:07.73ID:7oDydQr70717名無し三等兵 (ワッチョイ 6d58-dyZN [192.51.149.214])
2022/01/25(火) 01:18:19.86ID:5Ka8QplI0 フジの 日曜安全保障
低高度で飛行する「極超音速ミサイル」 北朝鮮の脅威に日米は対抗できるのか
YOUTUBEで見れるけども
3分20秒あたりからのスクラムジェット 車載からのやつは既出?
個人的に初見なんだけも
8輪の奴に 6発載せるという既存の地対艦と同じ仕様なのか?
細いな
低高度で飛行する「極超音速ミサイル」 北朝鮮の脅威に日米は対抗できるのか
YOUTUBEで見れるけども
3分20秒あたりからのスクラムジェット 車載からのやつは既出?
個人的に初見なんだけも
8輪の奴に 6発載せるという既存の地対艦と同じ仕様なのか?
細いな
718名無し三等兵 (ワッチョイ 6d58-dyZN [192.51.149.214])
2022/01/28(金) 00:21:09.77ID:XYGY5+/c0 公明・北側副代表、敵基地攻撃能力「先制攻撃と誤解される」
1/27(木) 16:53 産経
公明党の北側一雄副代表は27日の記者会見で、岸田文雄首相が検討を進める敵基地攻撃能力の保有について懸念を示した。
「『敵基地』という言葉が果たしてふさわしいのか。『攻撃』という言葉は先制攻撃と誤解される可能性がある」と語った。
北側氏は個人的な意見と断った上で、「ミサイルも移動式や潜水艦から打つ場合もありさまざまだ。
ミサイル攻撃だけが脅威じゃない時代になってきている」と説明した。
憲法と防衛力強化との整合性に関し、「昔、敵基地攻撃の議論があったがあくまで攻撃の着手があったとの大前提の話だ。
当然、(憲法)9条の範囲内でどう考えていくかという問題だ」とも述べた。
一方、夏の参院選で自民党との相互推薦による選挙協力に関しては「何ら変わりはない」と述べ、
推薦見送り方針を維持する考えを示した。
敵基地攻撃「言葉ふさわしくない」 公明・北側氏、別の表現求める
1/27(木) 23:12 毎日
公明党の北側一雄副代表は27日の記者会見で、弾道ミサイルなどを相手国領域内で阻止する「敵基地攻撃能力」について、
「言葉自体、ふさわしいとは思っていない。
もっと違った表現にしてほしい」と述べ、政府に別の表現を使うよう求めた。
「敵基地」という言葉については「移動式(発射台)もあれば潜水艦(からの発射)もある。
またミサイル攻撃だけが脅威ではない時代になっている」と指摘した。
「攻撃」についても「『先制攻撃』と誤解される可能性がある」と注文を付けた。
岸田文雄首相が26日の衆院予算委員会で「憲法や国際法上、日米の基本的な役割分担を守るという範囲内で議論する」と答弁したことを挙げて、
「(首相も)憲法9条下で我が国の安全保障をどう考えるかということだから、当然『先制攻撃』なんてあり得ない」と述べた。
1/27(木) 16:53 産経
公明党の北側一雄副代表は27日の記者会見で、岸田文雄首相が検討を進める敵基地攻撃能力の保有について懸念を示した。
「『敵基地』という言葉が果たしてふさわしいのか。『攻撃』という言葉は先制攻撃と誤解される可能性がある」と語った。
北側氏は個人的な意見と断った上で、「ミサイルも移動式や潜水艦から打つ場合もありさまざまだ。
ミサイル攻撃だけが脅威じゃない時代になってきている」と説明した。
憲法と防衛力強化との整合性に関し、「昔、敵基地攻撃の議論があったがあくまで攻撃の着手があったとの大前提の話だ。
当然、(憲法)9条の範囲内でどう考えていくかという問題だ」とも述べた。
一方、夏の参院選で自民党との相互推薦による選挙協力に関しては「何ら変わりはない」と述べ、
推薦見送り方針を維持する考えを示した。
敵基地攻撃「言葉ふさわしくない」 公明・北側氏、別の表現求める
1/27(木) 23:12 毎日
公明党の北側一雄副代表は27日の記者会見で、弾道ミサイルなどを相手国領域内で阻止する「敵基地攻撃能力」について、
「言葉自体、ふさわしいとは思っていない。
もっと違った表現にしてほしい」と述べ、政府に別の表現を使うよう求めた。
「敵基地」という言葉については「移動式(発射台)もあれば潜水艦(からの発射)もある。
またミサイル攻撃だけが脅威ではない時代になっている」と指摘した。
「攻撃」についても「『先制攻撃』と誤解される可能性がある」と注文を付けた。
岸田文雄首相が26日の衆院予算委員会で「憲法や国際法上、日米の基本的な役割分担を守るという範囲内で議論する」と答弁したことを挙げて、
「(首相も)憲法9条下で我が国の安全保障をどう考えるかということだから、当然『先制攻撃』なんてあり得ない」と述べた。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 357b-AwUO [222.12.228.62])
2022/01/28(金) 00:54:49.60ID:zHmNFERK0 単純に「反撃能力」で良いのでは
720名無し三等兵 (ワッチョイ 6d58-dyZN [192.51.149.214])
2022/01/28(金) 01:03:34.56ID:XYGY5+/c0 岸田総理も いつまで敵基地攻撃能力 って表現を使うんや
国会答弁とかで使ってたのは 「所謂、敵基地攻撃能力」 ってやつね
公明が乗れるように さっさと表現変えろ って思ってたんだけども
公明に言わす為に(表現を変えるべき(そしたらば・・)) って戦略だったのかな?
国会答弁とかで使ってたのは 「所謂、敵基地攻撃能力」 ってやつね
公明が乗れるように さっさと表現変えろ って思ってたんだけども
公明に言わす為に(表現を変えるべき(そしたらば・・)) って戦略だったのかな?
721名無し三等兵 (ワッチョイ 435b-lkuu [117.104.5.153])
2022/01/28(金) 01:27:43.05ID:EgTfbHF10 阻止攻撃能力のことをわけのわからない政治用語で概念ごと歪めてしまうのは不健康だ
そういう歪みは必ず運用において瑕疵を呼ぶ
そういう歪みは必ず運用において瑕疵を呼ぶ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-/FTE [133.209.213.94])
2022/01/28(金) 01:30:47.48ID:uq9fmjgH0 >>719
森本元大臣もそう呼んでたな>反撃能力
森本元大臣もそう呼んでたな>反撃能力
723名無し三等兵 (ワッチョイ 357b-AwUO [222.12.228.62])
2022/01/28(金) 02:24:49.57ID:zHmNFERK0724名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])
2022/01/28(金) 09:30:06.53ID:Si/EoU7L0 普通に「阻止攻撃能力」でいいんじゃないの
軍事的にも敵地攻撃云々より正しい言い方だし
軍事的にも敵地攻撃云々より正しい言い方だし
726名無し三等兵 (ワントンキン MM4d-+3z2 [114.156.33.57])
2022/01/28(金) 11:10:21.77ID:yLOjT4NXM 敵基地破砕能力で
727名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-5luk [153.154.242.117 [上級国民]])
2022/01/28(金) 11:18:07.22ID:57X31kCBM 他国に愛と平和をプレゼントする能力
みたいに若干詩的な感じに表現すれば創価婦人会もにっこりなのでは?
みたいに若干詩的な感じに表現すれば創価婦人会もにっこりなのでは?
728名無し三等兵 (オッペケ Src5-WIfP [126.254.248.245])
2022/01/28(金) 12:08:17.83ID:cvm7bM2lr 半沢直樹能力で
729名無し三等兵 (オッペケ Src5-Yz69 [126.237.67.22])
2022/01/28(金) 19:42:05.60ID:6p/DJdNEr 正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求する能力
730名無し三等兵 (ワッチョイ fbd7-d5lQ [111.98.84.161])
2022/01/28(金) 21:39:49.28ID:A6GZGTU80 攻勢防衛能力でいいやん
731名無し三等兵 (ワッチョイ f158-Im/T [192.51.149.214])
2022/01/29(土) 13:10:09.20ID:LPfI3l1z0 変更されるとして有力なのが 云々+反撃能力
だと思うけども(防衛関係者各氏が表現するのが多い) ただ公明がそれすら呑むかどーかだと思う
積極的抑止力
積極的専守防衛能力
みたいなわけわからん既存の名称によーわからん修飾つけるような単語になったりするような
いずもの件 空母呼称みたくに考えると
スタンドオフミサイルに固執するかもね ただ単にタンドオフミサイルの拡充みたいな
だと思うけども(防衛関係者各氏が表現するのが多い) ただ公明がそれすら呑むかどーかだと思う
積極的抑止力
積極的専守防衛能力
みたいなわけわからん既存の名称によーわからん修飾つけるような単語になったりするような
いずもの件 空母呼称みたくに考えると
スタンドオフミサイルに固執するかもね ただ単にタンドオフミサイルの拡充みたいな
732名無し三等兵 (ワッチョイ f158-Im/T [192.51.149.214])
2022/01/29(土) 13:20:34.85ID:LPfI3l1z0 積極的専守防衛能力 って我ながら日本的な安保語彙ではないかな?と
専守防衛に則った日本周辺の安全保障に適したスタンドオフミサイルの対応能力
公明的じゃね?しらんけど
専守防衛に則った日本周辺の安全保障に適したスタンドオフミサイルの対応能力
公明的じゃね?しらんけど
733名無し三等兵 (ササクッテロレ Spc5-YCcj [126.245.159.124])
2022/01/29(土) 14:35:11.08ID:OwSutT4kp 「自衛反撃能力」なら創価学会もガチャガチャ言わなそう。
734名無し三等兵 (ワッチョイ a902-9IW/ [14.101.25.202])
2022/01/29(土) 15:53:43.57ID:zWcYK05V0 膺懲能力
735名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-K7Wm [125.14.164.196])
2022/01/30(日) 03:46:37.12ID:O4wIIjqf0 特定自衛能力
広域自衛能力
策源対処能力
「特定」とか「広域」とか暴力団みたいだが
広域自衛能力
策源対処能力
「特定」とか「広域」とか暴力団みたいだが
736名無し三等兵 (ワッチョイ 9397-8Hyv [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/30(日) 06:08:16.86ID:Jgwrojcc0 空と海と大地と呪われし攻撃能力
737名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-K7Wm [125.14.164.196])
2022/01/30(日) 06:19:09.08ID:O4wIIjqf0 いっそ自衛的折伏能力とか折伏的自衛能力とか
738名無し三等兵 (ワッチョイ c1da-Im/T [114.188.57.175])
2022/01/30(日) 10:25:55.45ID:XS17UFKY0 >>718 想定通りだな
「敵基地攻撃」改称論が拡大 年末の安保戦略改定にらみ
1/30(日) 7:05
他国領域内からミサイルを撃たれる前に発射拠点や司令部を攻撃する「敵基地攻撃能力」の呼称に関し、変更を求める意見が与党内で広がっている。
これを受け、政府は年末の国家安全保障戦略改定に向け、能力の保有を検討する過程で改称することも視野に入れる。
今後、与党内の議論がさらに活発化しそうだ。
公明党の北側一雄中央幹事会長は27日の記者会見で、安保戦略改定に関連し
「敵基地攻撃能力という言葉自体、良いと思っていない。違った表現をしてもらいたい」と政府に求めた。
理由について北側氏は、ミサイル技術の高度化により、移動式発射台や潜水艦からの発射が可能で、基地を破壊してもミサイル攻撃を防ぐことができないと指摘。
同時に「攻撃」という表現が先制攻撃と誤解されかねないと説明した。
岸田文雄首相は敵基地攻撃能力に関し、「あらゆる選択肢を排除せず現実的に対応する」と保有検討を表明している。
北側氏には、安保戦略改定で政府と足並みをそろえるため、呼称変更で党内の意見集約を進める環境を整えたいとの狙いもあるとみられる。
自民党内でも改称論が強まる。24日の衆院予算委員会では、宮沢博行国防部会長が敵基地攻撃能力という表現が適切か政府に質問。
福田達夫総務会長は28日の会見で、2020年8月の党提言に「ミサイル阻止力」の保有が盛られたことに触れ、
「一度議論したことも踏まえ、政府としては議論を進めてもらいたい」と語った。
野党にも同調する意見が出ており、日本維新の会はかねて党内で「領域内阻止能力」との表現を用いている。
国民民主党も呼称変更を主張する。
岸信夫防衛相は「呼び名に固執するよりも、現実を見据えて対応していくことが大切ではないか」と改称に含みを持たせる。
もっとも、表現を改めることで、敵基地攻撃能力が目指す効果が変わるわけではない。
憲法9条から導かれる「専守防衛」原則を逸脱するとの懸念が払拭(ふっしょく)できるかは不透明だ。
共産党の志位和夫委員長は20日の会見で「敵の基地を攻撃するだけでは終わらない。
相手国をせん滅するような全面戦争にいかざるを得ない」と能力の保有そのものに反対する考えを示した。
「敵基地攻撃」改称論が拡大 年末の安保戦略改定にらみ
1/30(日) 7:05
他国領域内からミサイルを撃たれる前に発射拠点や司令部を攻撃する「敵基地攻撃能力」の呼称に関し、変更を求める意見が与党内で広がっている。
これを受け、政府は年末の国家安全保障戦略改定に向け、能力の保有を検討する過程で改称することも視野に入れる。
今後、与党内の議論がさらに活発化しそうだ。
公明党の北側一雄中央幹事会長は27日の記者会見で、安保戦略改定に関連し
「敵基地攻撃能力という言葉自体、良いと思っていない。違った表現をしてもらいたい」と政府に求めた。
理由について北側氏は、ミサイル技術の高度化により、移動式発射台や潜水艦からの発射が可能で、基地を破壊してもミサイル攻撃を防ぐことができないと指摘。
同時に「攻撃」という表現が先制攻撃と誤解されかねないと説明した。
岸田文雄首相は敵基地攻撃能力に関し、「あらゆる選択肢を排除せず現実的に対応する」と保有検討を表明している。
北側氏には、安保戦略改定で政府と足並みをそろえるため、呼称変更で党内の意見集約を進める環境を整えたいとの狙いもあるとみられる。
自民党内でも改称論が強まる。24日の衆院予算委員会では、宮沢博行国防部会長が敵基地攻撃能力という表現が適切か政府に質問。
福田達夫総務会長は28日の会見で、2020年8月の党提言に「ミサイル阻止力」の保有が盛られたことに触れ、
「一度議論したことも踏まえ、政府としては議論を進めてもらいたい」と語った。
野党にも同調する意見が出ており、日本維新の会はかねて党内で「領域内阻止能力」との表現を用いている。
国民民主党も呼称変更を主張する。
岸信夫防衛相は「呼び名に固執するよりも、現実を見据えて対応していくことが大切ではないか」と改称に含みを持たせる。
もっとも、表現を改めることで、敵基地攻撃能力が目指す効果が変わるわけではない。
憲法9条から導かれる「専守防衛」原則を逸脱するとの懸念が払拭(ふっしょく)できるかは不透明だ。
共産党の志位和夫委員長は20日の会見で「敵の基地を攻撃するだけでは終わらない。
相手国をせん滅するような全面戦争にいかざるを得ない」と能力の保有そのものに反対する考えを示した。
739名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-vYAo [113.20.244.9])
2022/01/30(日) 17:49:06.21ID:63lLBDKV0 軍事的には敵地攻撃は全て阻止攻撃なので、阻止攻撃能力が一番意味的には正しいのでは
攻撃が入るのが嫌なら阻止能力か、阻止防衛能力か、敵攻撃阻止能力とか
攻撃が入るのが嫌なら阻止能力か、阻止防衛能力か、敵攻撃阻止能力とか
740名無し三等兵 (スップ Sd33-ug7o [49.97.21.247])
2022/01/30(日) 17:55:57.42ID:x7vJzHLcd 懲罰抑止力の保有こそ至高
741名無し三等兵 (ワッチョイ 1342-+3z2 [59.135.16.79])
2022/01/30(日) 18:39:32.63ID:bxbKpo9P0 破砕か粉砕は入れて欲しい
742名無し三等兵 (ワッチョイ b354-6JAB [133.209.213.94])
2022/01/30(日) 18:42:55.06ID:7bhNLcpn0 >>739
それだと攻撃阻止能力かね、維新の領域内阻止能力は敵基地攻撃能力とは違うものになりそうなのでダメだな
それだと攻撃阻止能力かね、維新の領域内阻止能力は敵基地攻撃能力とは違うものになりそうなのでダメだな
743名無し三等兵 (ワッチョイ 735b-1tQn [117.104.5.153])
2022/01/30(日) 22:52:45.51ID:e1nY0Y8k0 変な政治用語で学術的な議論をすべきでないというのは確かだ
744名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-26/q [14.12.147.224])
2022/01/31(月) 11:52:14.42ID:xyMk13CT0 科学とか学術とかが嫌いだからね
745名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc8-F8uW [153.210.34.128])
2022/01/31(月) 13:11:47.99ID:uyFGiiSm0 なんでこのスレってたまに訳わからんところに拘り議論持ちかけつつ科学的な考察をスポイルして結局着地点が最初と同じだったりするんだろうな
746名無し三等兵 (スプッッ Sd73-TINt [1.79.84.188])
2022/01/31(月) 14:38:46.64ID:6DvZL6JGd 最近の日本人のディベート能力の低下は中途半端な日本語だと思ってる。
もう日本語教育は要らないんじゃないかとも思うね。
もう日本語教育は要らないんじゃないかとも思うね。
747名無し三等兵 (スップ Sd73-v55o [1.75.154.13])
2022/01/31(月) 15:46:10.05ID:JptzONged 技術的な話に終始できるのはそういう訓練された人だけさ
MPMS改の射程延伸って結局KJ-14積むんかね
KJ-14にとっちゃ本来の使われ方になるが
MPMS改の射程延伸って結局KJ-14積むんかね
KJ-14にとっちゃ本来の使われ方になるが
748名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-56PP [117.104.40.25])
2022/01/31(月) 16:08:18.43ID:SWkiduKF0 要らないのは韓国語だろ
日本語は15億人が使ってる漢字を支えてるし
日本語は15億人が使ってる漢字を支えてるし
749名無し三等兵 (ワッチョイ 8b46-kvBt [153.134.152.141])
2022/01/31(月) 22:06:51.11ID:xhAQvd2l0 言語は思考や性格に直結するからな
特に普段話してる発音は性格に大きく響く
中国語は大きくはっきり言わないと行けないから話すだけだ気分が高揚してくる
何時も高揚した感じになると中国人みたいになるし
日本語みたいに抑揚が小さいと日本人みたいな性格になる
大まかだけど言語の発音は性格に直結してるよ
特に普段話してる発音は性格に大きく響く
中国語は大きくはっきり言わないと行けないから話すだけだ気分が高揚してくる
何時も高揚した感じになると中国人みたいになるし
日本語みたいに抑揚が小さいと日本人みたいな性格になる
大まかだけど言語の発音は性格に直結してるよ
750名無し三等兵 (ワッチョイ f158-Im/T [192.51.149.214])
2022/01/31(月) 23:36:57.85ID:KXsF+UHT0 今しがたツイに
ベラルーシに展開した露のイスカンデルミサイル大隊2個で 発射TELが8台
とあるんだけども露の編成だと数量的に多いかと思ったけども1個大隊で4基(輌)のTELなのか
同程度だとしたら陸自の滑空弾大隊2個ってのは8輌しかないのか
ベラルーシに展開した露のイスカンデルミサイル大隊2個で 発射TELが8台
とあるんだけども露の編成だと数量的に多いかと思ったけども1個大隊で4基(輌)のTELなのか
同程度だとしたら陸自の滑空弾大隊2個ってのは8輌しかないのか
751名無し三等兵 (ワッチョイ 51a9-w1nt [90.149.5.36])
2022/02/01(火) 02:20:58.33ID:QGj1iYAs0 編成は各国で異なるから単純比較してもしゃあないでしょ
既存の地対艦ミサイル連隊に倣うなら、1発射機1小隊、4小隊で1中隊、2~3中隊で1大隊で、
2大隊だと16~24基になる
既存の地対艦ミサイル連隊に倣うなら、1発射機1小隊、4小隊で1中隊、2~3中隊で1大隊で、
2大隊だと16~24基になる
752名無し三等兵 (ワッチョイ f158-Im/T [192.51.149.214])
2022/02/02(水) 00:28:42.17ID:fqgUGKWJ0 個人的には
米軍のLRHW
発射TEL4輌等で1個中隊 3個中隊で1個大隊って勘定だったはず(間違ってたらスマン)
イスカンデルも同様じゃないかな?
1個中隊と間違ってるんじゃないのかな?ってのが正直な感想
米軍のLRHW
発射TEL4輌等で1個中隊 3個中隊で1個大隊って勘定だったはず(間違ってたらスマン)
イスカンデルも同様じゃないかな?
1個中隊と間違ってるんじゃないのかな?ってのが正直な感想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- __政府効率化省DOGE、すでに解体、現在は組織として存在せず—ロイター [827565401]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
