https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621974119/
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ75【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630570684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 4bad-K448 [124.141.239.176])
2021/11/18(木) 23:36:45.56ID:7u6ITrDD0552名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-rR8F [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/01(土) 15:57:56.76ID:HdlFdMAr0 陰謀論が大好きで自分は他人よりも賢いと思ってそう
553名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-45BR [133.159.118.114])
2022/01/01(土) 15:59:00.73ID:LJ1PXl+1M 橋洋一っていう経済学者はアベマスクを絶賛してたよ。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-QUp9 [117.104.40.25])
2022/01/01(土) 16:29:53.98ID:SzDdfB7t0 経済学やってる人なら普通は賛成するよ
代替財を供給して価格下げられるの分かってるんだから
布マスクは不織布の80~90%の効果あるし全く正しい妥当な施策だよ
代替財を供給して価格下げられるの分かってるんだから
布マスクは不織布の80~90%の効果あるし全く正しい妥当な施策だよ
555名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-hDuN [126.131.65.136])
2022/01/01(土) 16:46:41.12ID:1WV5Zg3N0 何にひっしなんだか… 消防の理論そのまんまで行動してw
556名無し三等兵 (スッップ Sdbf-UUuo [49.98.216.150])
2022/01/01(土) 17:35:26.59ID:79asU9Mqd 長期休みは変な人が増えていかん
最近は12SSMーERがホットなんで忘れられがちだけど
MPMS改もあと数年で出てくるのよね
射程延伸はKJ14を当初予定通り搭載してジェット化かね
取得コスト低減もうたわれてるし
第一列島線各島の対上陸用舟艇装備として期待してる
最近は12SSMーERがホットなんで忘れられがちだけど
MPMS改もあと数年で出てくるのよね
射程延伸はKJ14を当初予定通り搭載してジェット化かね
取得コスト低減もうたわれてるし
第一列島線各島の対上陸用舟艇装備として期待してる
557名無し三等兵 (アークセー Sx4f-CP3B [126.146.248.205])
2022/01/01(土) 17:44:11.95ID:PN8fNe75x558名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-FxH4 [126.225.86.203])
2022/01/01(土) 18:11:50.49ID:IG4HKmKL0 高橋洋一って色々やらかしてる人なんでなあ
中国のGDPは日本以下とかまあ信じるかどうかはまあその
中国のGDPは日本以下とかまあ信じるかどうかはまあその
559名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-8MTk [153.159.157.31 [上級国民]])
2022/01/01(土) 18:14:38.40ID:ouqgZlUaM 信じるかどうかはさておきあれほど威勢が良かったソ連経済が化けの皮剥いでみたらフランス程度とか
歴史上あったことなんであり得ない話ではないわな
今年もどれだけ不動産屋がボコボコ潰れてても6%成長だし
歴史上あったことなんであり得ない話ではないわな
今年もどれだけ不動産屋がボコボコ潰れてても6%成長だし
560名無し三等兵 (スップ Sdbf-jYZi [49.97.22.221])
2022/01/01(土) 18:40:14.87ID:2drcr8mhd >>556
離島の対舟艇なら水際対応の榴弾砲の改良型弾頭信管にも期待
離島の対舟艇なら水際対応の榴弾砲の改良型弾頭信管にも期待
561名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-FxH4 [126.225.86.203])
2022/01/01(土) 19:47:52.57ID:IG4HKmKL0 ソ連は最大でアメリカの45%だったとか
現在はフランスよりも遥かに格下だが異民族の支配国が軒並み独立して人口ベースで半減したってのもあるわな
現在はフランスよりも遥かに格下だが異民族の支配国が軒並み独立して人口ベースで半減したってのもあるわな
562名無し三等兵 (アークセー Sx4f-CP3B [126.146.248.205])
2022/01/01(土) 21:49:54.35ID:PN8fNe75x 日本はプルトニウムを再処理して分離している唯一の非核保有国だ。日本の保有量46トンは、中国が軍事用に持っていると推定される量の10倍以上。核兵器の数に換算すると数千発分に相当する
563名無し三等兵 (ワッチョイ fbad-Fu3+ [42.146.73.199])
2022/01/01(土) 21:55:29.95ID:ZcAZguLz0 原子炉級Puではマトモな核兵器は作れない
…ってのも忘れずに
…ってのも忘れずに
564名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-/dIU [117.104.5.153])
2022/01/01(土) 22:08:17.61ID:CyJ/denK0 >>562
こういうこと言うやつがでかい顔してるのが今の軍板の状態を物語る
こういうこと言うやつがでかい顔してるのが今の軍板の状態を物語る
565名無し三等兵 (アークセー Sx4f-CP3B [126.146.248.205])
2022/01/01(土) 23:18:42.69ID:PN8fNe75x >>563
日本は濃縮技術あるんだから濃縮すれば良いだけだが
日本は濃縮技術あるんだから濃縮すれば良いだけだが
566名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-hDuN [126.131.65.136])
2022/01/01(土) 23:22:15.12ID:1WV5Zg3N0 ま、日本はPu燃料の高速増殖炉を動かせますし。 …で止めとけ、いろいろ。わざわざ質量分画するよりそっちの方が早い。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-/dIU [117.104.5.153])
2022/01/02(日) 02:14:57.85ID:n9GyWOSq0 >>565
あれはIAEAの厳重な管理化にあって、その根拠は文字通り国際社会からの信頼によって成立している事業だ
日本が勝手にやっているわけではない
お前らネトウヨは簡単に兵器転用を口にするが、そんなことをしたら割に合わないダメージを日本は負うことになる
あれはIAEAの厳重な管理化にあって、その根拠は文字通り国際社会からの信頼によって成立している事業だ
日本が勝手にやっているわけではない
お前らネトウヨは簡単に兵器転用を口にするが、そんなことをしたら割に合わないダメージを日本は負うことになる
569名無し三等兵 (アウアウキー Sacf-R8JH [182.251.115.217])
2022/01/02(日) 02:43:30.05ID:P8Dv4NIBa 最初はアメリカと協議してから核シェアリングだろ
それで足りなければアメリカやNATO等の友好国と更に協議して独自に保有するだけ
裏で交渉するだけで表に出す必要も無い
日本が持つと言う事は同盟国や友好国からの承認済みの案件でしかない
承認が無いのに持つには戦時中で相手が核使用をほのめかさ無い限り持てないよ
それで足りなければアメリカやNATO等の友好国と更に協議して独自に保有するだけ
裏で交渉するだけで表に出す必要も無い
日本が持つと言う事は同盟国や友好国からの承認済みの案件でしかない
承認が無いのに持つには戦時中で相手が核使用をほのめかさ無い限り持てないよ
570名無し三等兵 (ワッチョイ fb5a-hqe0 [42.124.200.194])
2022/01/02(日) 06:35:12.87ID:iWaWeqsT0 使用済み核燃料なり、福一の汚染水を弾頭にしてばら撒けば良いんだ。我が国で処分する手間も省けて一石二鳥
571名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-QUp9 [117.104.40.25])
2022/01/02(日) 06:52:04.10ID:bEviiYBN0572名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff1-qpXy [157.107.118.158])
2022/01/02(日) 09:24:18.73ID:cDH5hyiw0 ソ連もロシアも米国のような豊かな国土も膨大な人口もなく
科学力だけで対抗する科学技術立国だったからGDPが少ないのは当たり前
今のロシアなんて国土の9割以上がシベリアだぞw
科学力だけで対抗する科学技術立国だったからGDPが少ないのは当たり前
今のロシアなんて国土の9割以上がシベリアだぞw
573名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-rR8F [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/02(日) 09:37:09.17ID:43K/WnnW0 フランスの人口はそのロシアのさらに半分やぞ
574名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-FxH4 [133.106.53.163])
2022/01/02(日) 13:20:28.07ID:ovrIyWVnM ロシアは資源は豊富だぞ
オペックに入ってもいいくらいと思うが
オペックに入ってもいいくらいと思うが
575名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff1-qpXy [157.107.118.158])
2022/01/02(日) 18:11:03.90ID:cDH5hyiw0576名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-hDuN [126.131.65.136])
2022/01/02(日) 18:30:14.85ID:tKmCf1nx0 1Fの汚染水()という時点でお察しなので、そろそろ放置ヨロ。 あんなモンシャワーで浴びてもノーダメージだわ。下手したら雷がバリバリ鳴っている雷雨の方が実効放射線量を喰らう可能性すらある。
577名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-hDuN [153.200.64.204])
2022/01/03(月) 11:47:18.34ID:AFeZbJZR0 超音速・極超音速兵器により、中空域以下の防空はは対空ミサイルが加速する時間も無い故に、
レールガン・レーザー・HPMによる迎撃が要求される
こうなるとアスロックを含む各種ミサイルは無人大型航空機に回帰するのだろうか?
レールガン・レーザー・HPMによる迎撃が要求される
こうなるとアスロックを含む各種ミサイルは無人大型航空機に回帰するのだろうか?
578名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-hDuN [126.131.65.136])
2022/01/03(月) 14:02:21.38ID:RcHwUxf70 すごいかがくでレーダーに映らないとかなら対応時間も無いんだろうけどさ…
579名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-fUe6 [133.209.4.96])
2022/01/03(月) 19:44:24.60ID:VhksR0Ja0 >>562
マジレスすると、日本が核兵器を開発できるとしたら、国際法や世論の関係で武力攻撃事態の後だろうし、原子炉級プルトニウムで核兵器が作れるかは未知数(一説にはアメリカが成功したともされるが詳しいことは不明)、濃縮からやるとなるとプラント建設等に時間がかかりすぎるので、仮想敵国との紛争には間に合わないと思う。
書き込んどいてなんだが、中韓への中傷だの核保有だの、話が変な方向に行ってるな……誘導弾の話しようぜ (・ω・`)
マジレスすると、日本が核兵器を開発できるとしたら、国際法や世論の関係で武力攻撃事態の後だろうし、原子炉級プルトニウムで核兵器が作れるかは未知数(一説にはアメリカが成功したともされるが詳しいことは不明)、濃縮からやるとなるとプラント建設等に時間がかかりすぎるので、仮想敵国との紛争には間に合わないと思う。
書き込んどいてなんだが、中韓への中傷だの核保有だの、話が変な方向に行ってるな……誘導弾の話しようぜ (・ω・`)
580名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LZo4 [175.177.40.62])
2022/01/03(月) 20:08:29.03ID:bIN6qNod0 >>578
レーダーに映りづらく、速度も鳥と同じくらいで見分けがつきづらい、というのならあるかも
レーダーに映りづらく、速度も鳥と同じくらいで見分けがつきづらい、というのならあるかも
581名無し三等兵 (ワッチョイ 4b20-45BR [220.212.164.19])
2022/01/03(月) 20:27:19.68ID:sgE5lYd60 >>577
極超音速兵器は亜音速や超音速の巡航ミサイルみたいなシースキミングは無理で
高度数十キロの高空を飛んでくるから迎撃側からすれば数百キロ彼方から丸見えになる
それで「対空ミサイルが加速する時間もない」はあり得ないでしょ
極超音速兵器は亜音速や超音速の巡航ミサイルみたいなシースキミングは無理で
高度数十キロの高空を飛んでくるから迎撃側からすれば数百キロ彼方から丸見えになる
それで「対空ミサイルが加速する時間もない」はあり得ないでしょ
582名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-fUe6 [133.209.4.96])
2022/01/03(月) 20:53:19.93ID:VhksR0Ja0 超音速ミサイルは高いとこ飛ぶからレーダーに映りやすいって話だよね……
亜音速で海面スレスレを飛ぶ巡航ミサイルが今の流行りだとか
亜音速で海面スレスレを飛ぶ巡航ミサイルが今の流行りだとか
583名無し三等兵 (スップ Sdbf-jYZi [49.96.239.3])
2022/01/03(月) 21:06:02.52ID:pOyVutGkd と隅金は言ってた
584名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-R1Km [133.106.63.105])
2022/01/03(月) 21:17:33.29ID:1DGMXhGjM >>581
ミサイル側もアホじゃないんだから
ちゃんと見つからないように距離によって高度くらい変えるよ
シースキミングが出来ないてのはデマだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GQM-163
ミサイル側もアホじゃないんだから
ちゃんと見つからないように距離によって高度くらい変えるよ
シースキミングが出来ないてのはデマだな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/GQM-163
585名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-BzpQ [125.203.110.34])
2022/01/03(月) 21:26:53.75ID:ec04F6x60 低空で極超音速なんか出せないからね
587名無し三等兵 (ワッチョイ 4fd5-qpXy [113.197.43.98])
2022/01/03(月) 21:42:31.64ID:6EKPynK80 卵子を決して狙うことができない
精子ミサイルを日々量産中です!
精子ミサイルを日々量産中です!
588名無し三等兵 (ワッチョイ 4b20-45BR [220.212.164.19])
2022/01/03(月) 23:43:35.13ID:sgE5lYd60589名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-BzpQ [125.203.110.34])
2022/01/04(火) 00:43:19.19ID:4oB/ufLK0 米軍の実験で極超音速巡航ミサイルは弾道ミサイルに比べるとインテイク等で抵抗大きいから着弾直前には超音速まで減速しちゃうんよね
だからインテイクを切り離す特許とかも出てた記憶がある
だからインテイクを切り離す特許とかも出てた記憶がある
590名無し三等兵 (ワッチョイ ef60-WkmK [39.111.251.25])
2022/01/04(火) 06:55:37.79ID:QIykYa3R0591名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-/dIU [117.104.5.153])
2022/01/04(火) 07:13:48.13ID:lOsTOERM0592名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-XHY/ [106.130.196.229])
2022/01/04(火) 07:20:24.46ID:NVPdNHtRa > 相当露骨な核恫喝を受けてる時だから
これ自体がNPT条約の脱退事由だからな
これ自体がNPT条約の脱退事由だからな
593名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-hDuN [153.200.64.204])
2022/01/04(火) 08:01:38.31ID:c7MjQBeb0594名無し三等兵 (ワッチョイ 4b20-45BR [220.212.164.19])
2022/01/04(火) 08:21:27.78ID:tOfM+zbM0 >>593
別にSAMの射程に目標が入ってきてから撃つわけじゃないだろう
PAC-3は対弾道ミサイルの射程が20キロとか言われてるが、目標が20キロ以内に近づくよりも
ずっと前に撃ってるはず(そうしないと半径20キロをカバーなんて到底できない)
別にSAMの射程に目標が入ってきてから撃つわけじゃないだろう
PAC-3は対弾道ミサイルの射程が20キロとか言われてるが、目標が20キロ以内に近づくよりも
ずっと前に撃ってるはず(そうしないと半径20キロをカバーなんて到底できない)
595名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-rR8F [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/04(火) 08:25:26.88ID:Zks95R4M0 潜水艦発射巡航ミサイルはSSGN導入および将来の核武装の布石っぽくていいよな
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-XHY/ [106.130.196.229])
2022/01/04(火) 08:29:40.98ID:NVPdNHtRa 待ち伏せはUUVや水中音響ネットワークでかなり無人化出来そうだしな
597名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-hDuN [153.200.64.204])
2022/01/04(火) 08:32:17.99ID:c7MjQBeb0 >>594
PAC-3も上昇高度から見れば一期一会なのは変わらないかと
PAC-3も上昇高度から見れば一期一会なのは変わらないかと
598名無し三等兵 (ワッチョイ 4b20-45BR [220.212.164.19])
2022/01/04(火) 08:47:53.48ID:tOfM+zbM0 >>597
ん?リアクションタイムがないって話なのか迎撃回数が少ないって話なのかどっち?
前者ならそもそもミサイルを発射するよりも前からレーダーで捕捉したりキューイングデータ貰ったりして
待ち構えてるんだからオペレーターが居眠りしたりでもしてなきゃ対応できないなんてことはないはずだし、
後者ならそれはそうですねとしか言えない
どっちにしても「初っ端から最高速出さなきゃ」なんて物理的に不可能だしPAC-3ではそんなことやってない
ん?リアクションタイムがないって話なのか迎撃回数が少ないって話なのかどっち?
前者ならそもそもミサイルを発射するよりも前からレーダーで捕捉したりキューイングデータ貰ったりして
待ち構えてるんだからオペレーターが居眠りしたりでもしてなきゃ対応できないなんてことはないはずだし、
後者ならそれはそうですねとしか言えない
どっちにしても「初っ端から最高速出さなきゃ」なんて物理的に不可能だしPAC-3ではそんなことやってない
599名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-hDuN [153.200.64.204])
2022/01/04(火) 11:00:29.01ID:c7MjQBeb0 >>598
すいません、どうも自分の思考がとっ散らかっているようなので、ここで仕舞にします
すいません、どうも自分の思考がとっ散らかっているようなので、ここで仕舞にします
600名無し三等兵 (ワッチョイ ef60-WkmK [39.111.251.25])
2022/01/04(火) 11:18:01.28ID:QIykYa3R0601名無し三等兵 (ワッチョイ 6b92-qpXy [180.92.19.69])
2022/01/04(火) 14:15:49.92ID:f7vZ0T8b0 レールガンは誘導砲弾ですか?
ポンチ江の艦艇を貫通してる図がありますが、
レールガン使うなら遠距離(アウトレンジ)で使ってこそだと思いますが、いくら超音速だとしても
移動目標に無誘導で直撃させるなら、そうとうばらまかないと駄目ですよね。
ばらまくとなると砲身が耐えられなそうだし、やはり誘導前提での事なんでしょうか?
ポンチ江の艦艇を貫通してる図がありますが、
レールガン使うなら遠距離(アウトレンジ)で使ってこそだと思いますが、いくら超音速だとしても
移動目標に無誘導で直撃させるなら、そうとうばらまかないと駄目ですよね。
ばらまくとなると砲身が耐えられなそうだし、やはり誘導前提での事なんでしょうか?
602名無し三等兵 (ワッチョイ 6b92-qpXy [180.92.19.69])
2022/01/04(火) 14:24:27.98ID:f7vZ0T8b0 5インチ徹甲弾 マッハ3くらいで直撃したら
そもそもどれくらいのダメージ与えられるんですかね?
弾薬庫とか燃料タンクとかへの直撃は別として
貫通した場合、どれだけ、ベコッ!と巻き込んでへこみますかね。
そもそもどれくらいのダメージ与えられるんですかね?
弾薬庫とか燃料タンクとかへの直撃は別として
貫通した場合、どれだけ、ベコッ!と巻き込んでへこみますかね。
603名無し三等兵 (ワッチョイ 6b92-qpXy [180.92.19.69])
2022/01/04(火) 14:25:49.00ID:f7vZ0T8b0 5000tくらいの艦艇の艦橋付け根に命中したら艦橋じたい吹っ飛びますかね?
604名無し三等兵 (ワッチョイ 0f73-hDuN [153.200.64.204])
2022/01/04(火) 15:26:37.21ID:c7MjQBeb0 >>601
砲身寿命は大体解決したので、後は射撃管制の問題かと
砲身寿命は大体解決したので、後は射撃管制の問題かと
605名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-/dIU [117.104.5.153])
2022/01/04(火) 22:24:55.01ID:lOsTOERM0606名無し三等兵 (ワッチョイ 8b52-iZeD [118.243.59.144])
2022/01/04(火) 22:28:04.49ID:lKWX46ml0 >>605
そんなことを言わずに、地下に核兵器が隠してあるとぐらい言ってください!
そんなことを言わずに、地下に核兵器が隠してあるとぐらい言ってください!
607名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-LZo4 [175.177.40.54])
2022/01/04(火) 22:52:06.39ID:8norh+LL0 IPでてるスレでも罵倒とか勇気ありすぎでしょ…
608名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-h1ba [153.148.11.114])
2022/01/05(水) 22:12:33.00ID:5DpLOvq4M609名無し三等兵 (ワッチョイ 0f46-R8JH [153.205.251.95])
2022/01/05(水) 23:03:19.79ID:i1grB5TT0 いや最初は秘密裏に核シェアリングから入るから
それで物理的に核保有が完了してから核シェアと核保有を宣言
その後にアメリカの協力(監視とも言う)の元に核開発へ移行して完全に独自で核保有だぞ
それで物理的に核保有が完了してから核シェアと核保有を宣言
その後にアメリカの協力(監視とも言う)の元に核開発へ移行して完全に独自で核保有だぞ
610名無し三等兵 (ワッチョイ 0f46-R8JH [153.205.251.95])
2022/01/05(水) 23:07:11.87ID:i1grB5TT0 最初は核の傘を貸して守るけど本当にアメリカ本土に核が落ちて来たらたまらないからな
アメリカとしては日本が独自に核保有して中国等と共倒れした後に漁夫の利を漁った方がお得なんだよ
アメリカとしては日本が独自に核保有して中国等と共倒れした後に漁夫の利を漁った方がお得なんだよ
611名無し三等兵 (アウグロ MM3f-CP3B [119.243.194.120])
2022/01/06(木) 10:51:52.33ID:oO3ZuWLvM 核の傘を貸すかわりにコロナウィルスもあげます
612名無し三等兵 (スップ Sd03-iAfd [1.75.228.143])
2022/01/08(土) 13:18:41.20ID:c/oPMGCid https://jm2040.blogspot.com/2022/01/laws.html
車両搭載高出力レーザ研試はMHIが契約。
H30年度の高出力レーザ研試はKHIなので、2社の試作が並行して走ることに。
車両搭載高出力レーザ研試はMHIが契約。
H30年度の高出力レーザ研試はKHIなので、2社の試作が並行して走ることに。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])
2022/01/08(土) 13:25:42.74ID:YBuvdioY0 >>612
12式能力向上型といい三菱が攻めるなあ、良いものが出きるならいいんだが川崎も頑張って欲しい所だな
12式能力向上型といい三菱が攻めるなあ、良いものが出きるならいいんだが川崎も頑張って欲しい所だな
614名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-mvA8 [153.225.197.250])
2022/01/10(月) 04:26:33.21ID:TYyXVyx70 三菱も原子力で1mコンクリ溶断レーザーとかやってバックボーンは厚いのよ
技術の裾野の広さと厚さは流石ってところ
川重・IHI・富士と重工業も各社あれど
なかなか三菱レベルには至らん
技術の裾野の広さと厚さは流石ってところ
川重・IHI・富士と重工業も各社あれど
なかなか三菱レベルには至らん
615名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 10:06:43.82ID:u7zNmTaU0 いや予算に対して契約額がかなり低額だから、MHIが技術的に優れてるんじゃなくて経営的に無理して案件奪いに行っただけだぞどう見ても
616名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 10:15:03.33ID:HZaqzfEe0 試作はどこもそんなもんでしょ
試作で利益を出すことなんて普通あんま考えない
出たところではした金だし
試作で利益を出すことなんて普通あんま考えない
出たところではした金だし
617名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 12:11:54.21ID:u7zNmTaU0 いや、川重の試作に比べると重工が取った奴は予算に対して明らかに低額なんだわ
かなり低額な上、研究試作だと検討や調査研究と違って工数とか誤魔化し辛いから間違いなく成果物もそれなりになる
低額入札で他人の畑を荒らしといてショボいものしか作れずに日本のレーザー開発そのものにダメージを与えるマジもんの糞ムーブやぞコレw
かなり低額な上、研究試作だと検討や調査研究と違って工数とか誤魔化し辛いから間違いなく成果物もそれなりになる
低額入札で他人の畑を荒らしといてショボいものしか作れずに日本のレーザー開発そのものにダメージを与えるマジもんの糞ムーブやぞコレw
618名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 12:14:04.27ID:HZaqzfEe0 んなもん入札が出た時点で社内研究がどれだけ進んでるかでいくらでも変わるんだから
コンスタントに一定の製造費がかかる実用品と違って寿司屋の時価と変わらんわ
何を発狂してるのか知らんけど
コンスタントに一定の製造費がかかる実用品と違って寿司屋の時価と変わらんわ
何を発狂してるのか知らんけど
619名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 12:53:16.27ID:u7zNmTaU0 >>618
いくらでもかわんねーよ…
億越えの大型案件にもなれば官と有力企業は2年も前から事業内容(試作内容や費やす工数)を精査して見積出して原案のせて財務査定通して事業に必要十分な予算を確保している訳
(もちろん競争入札の建前はあるが、ちゃんとした見積がなければ要求も執行も契約もできないので仕方ない)
そんでこの案件はレーザーそれ自体ではなくインテグレーション技術を主眼としたものだから他社の参入余地があり、官側はある程度の競争を生むためにも競争入札にしたんだろう
ところがフタをあけてみれば、信頼していたMHIがまさか必要十分な予算を遥かに下回る低額入札で案件をとり、この事業で期待通りの成果物を出すのは絶望的になってしまったんだわ
「何を発狂してるのか知らんけど」って言ってるけど、えげつないやり方で案件をとられた川崎の担当はもちろん、当初の構想をめちゃくちゃにされた官の担当も発狂してると思うよ
いくらでもかわんねーよ…
億越えの大型案件にもなれば官と有力企業は2年も前から事業内容(試作内容や費やす工数)を精査して見積出して原案のせて財務査定通して事業に必要十分な予算を確保している訳
(もちろん競争入札の建前はあるが、ちゃんとした見積がなければ要求も執行も契約もできないので仕方ない)
そんでこの案件はレーザーそれ自体ではなくインテグレーション技術を主眼としたものだから他社の参入余地があり、官側はある程度の競争を生むためにも競争入札にしたんだろう
ところがフタをあけてみれば、信頼していたMHIがまさか必要十分な予算を遥かに下回る低額入札で案件をとり、この事業で期待通りの成果物を出すのは絶望的になってしまったんだわ
「何を発狂してるのか知らんけど」って言ってるけど、えげつないやり方で案件をとられた川崎の担当はもちろん、当初の構想をめちゃくちゃにされた官の担当も発狂してると思うよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 12:54:00.11ID:HZaqzfEe0 草生やしながら必死に長文書きなぐるのが発狂でなくて何なんだか
621名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 12:59:15.07ID:u7zNmTaU0 >>620
「試作はどこもそんなもん」とか「いくらでも変わる」とか君がこのヤバさを全然理解できないから、わざわざ説明したんじゃん?
まあこれだけ書けば、予算28億円の超大型案件を新規参入企業が予算額の3割という超低額入札で奪ったのがどれだけヤバイかは分かるでしょ?
コレ間違いなくMHIによる糞ムーブだよ
「試作はどこもそんなもん」とか「いくらでも変わる」とか君がこのヤバさを全然理解できないから、わざわざ説明したんじゃん?
まあこれだけ書けば、予算28億円の超大型案件を新規参入企業が予算額の3割という超低額入札で奪ったのがどれだけヤバイかは分かるでしょ?
コレ間違いなくMHIによる糞ムーブだよ
622名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 13:09:00.34ID:HZaqzfEe0 ミサイル追尾の調査研究…三菱電機が22円で落札 防衛相「安値だが、問題ない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/82630
むしろ22円でも問題ないそうだ
防衛相の見解を超越する主張を捲し立てるお前はさぞかし入札に関する見識がおありなんでしょうな〜?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/82630
むしろ22円でも問題ないそうだ
防衛相の見解を超越する主張を捲し立てるお前はさぞかし入札に関する見識がおありなんでしょうな〜?
623名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-jpNH [153.225.197.250])
2022/01/10(月) 13:10:03.70ID:TYyXVyx70 単純に三菱は自社持出し分(社内研究)の規模がでかい分こういう研究系役務は安く取っても赤が少ないってだけなんだがなぁ
川重だって自社研究やってる分野だと入札価格の2割以下とかで手あげるし
赤覚悟で契約取りに行くなんてどこの会社もやってるって話と国内重工の中で層の広さと厚さではMが頭一つ抜きん出るって話なだけやのになぁ
川重だって自社研究やってる分野だと入札価格の2割以下とかで手あげるし
赤覚悟で契約取りに行くなんてどこの会社もやってるって話と国内重工の中で層の広さと厚さではMが頭一つ抜きん出るって話なだけやのになぁ
624名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 13:20:08.58ID:u7zNmTaU0 なんかMHIを非難するのが気に食わないのかもしれないけど、これレーザーの早期実用化目指して真面目に努力してきた官や川崎からしたらマジで糞ムーブだからな?
>>622
うん、君なんかよりは間違いなく見識があるよ
>>617で既に書いてるけど、調査研究や検討役務は超低額でもなんとかなる
元々予算規模が小さい上に直接員・直材のコストがほぼ無い分、販管費で闇工数積んだり他案件・社内研究実績の流用を謳うことで成果を出すことができるから
問題は、直接員も直材もバリバリ必要で誤魔化しが効かない超大規模な研究試作において、新規参入の企業が超低額入札をかましたことなんだわ
もちろん成果物は当初想定には到底及ばないことになる
>>622
うん、君なんかよりは間違いなく見識があるよ
>>617で既に書いてるけど、調査研究や検討役務は超低額でもなんとかなる
元々予算規模が小さい上に直接員・直材のコストがほぼ無い分、販管費で闇工数積んだり他案件・社内研究実績の流用を謳うことで成果を出すことができるから
問題は、直接員も直材もバリバリ必要で誤魔化しが効かない超大規模な研究試作において、新規参入の企業が超低額入札をかましたことなんだわ
もちろん成果物は当初想定には到底及ばないことになる
625名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 13:27:56.30ID:HZaqzfEe0 詳しいがソースや根拠の類は出せない妄想狂患者
626名無し三等兵 (スプッッ Sdd1-iAfd [110.163.11.76])
2022/01/10(月) 14:50:20.22ID:9hVp+iwcd627名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 15:09:13.25ID:u7zNmTaU0 だったらなぜ予算額の3割で入札してレーザー開発計画をぶっ壊したのかというね
628名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 15:11:01.35ID:HZaqzfEe0 ぶっ壊したとか喚いてるのお前だけだよね
特に根拠もなく
特に根拠もなく
629名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 15:23:19.65ID:u7zNmTaU0630名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 15:29:05.10ID:u7zNmTaU0 もちろん川崎・MHIの技術点がほぼ同等だったというパターンもあり得るけど、その場合はふつう微妙な作業・工数の削り合いやレートの大小でより安い方に決着することになる
どのみち金額・内容を当初想定の70%オフにして落札するだなんてのは正気じゃないし、レーザー開発への悪影響は避けられない
どのみち金額・内容を当初想定の70%オフにして落札するだなんてのは正気じゃないし、レーザー開発への悪影響は避けられない
631名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 15:32:13.45ID:HZaqzfEe0 >>629
誤魔化すとか言ってる時点で論外
試作品を契約金額以上の値段で作れないとでも思ってるのかいな
将来の制式化装備を狙って赤字受注してるのにそんなことしても何の意味もないって普通気づくはずだがな
誤魔化すとか言ってる時点で論外
試作品を契約金額以上の値段で作れないとでも思ってるのかいな
将来の制式化装備を狙って赤字受注してるのにそんなことしても何の意味もないって普通気づくはずだがな
632名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 15:37:17.54ID:u7zNmTaU0 >>631
> 誤魔化すとか言ってる時点で論外
> 試作品を契約金額以上の値段で作れないとでも思ってるのかいな
逆に作れるとでも思ってるの?
まさか知らない訳はないとは思うけど、防衛案件は実績価格報告があるから直材費や直接員の工数を誤魔化して試作品を大赤字で作るなんてことはできないんだよ?
> 将来の制式化装備を狙って赤字受注してるのにそんなことしても何の意味もないって普通気づくはずだがな
MHIは今回の件に関しては日本のレーザー開発を大幅に遅らせて関係各所に大迷惑をかけたとしても、参入して実績作ることさえできればいいからね
天下のMHIが研究試作でそれをやるかって話だけど、競争が謳われている以上は悪意を想定せず対策を怠った官と川崎も悪い
> 誤魔化すとか言ってる時点で論外
> 試作品を契約金額以上の値段で作れないとでも思ってるのかいな
逆に作れるとでも思ってるの?
まさか知らない訳はないとは思うけど、防衛案件は実績価格報告があるから直材費や直接員の工数を誤魔化して試作品を大赤字で作るなんてことはできないんだよ?
> 将来の制式化装備を狙って赤字受注してるのにそんなことしても何の意味もないって普通気づくはずだがな
MHIは今回の件に関しては日本のレーザー開発を大幅に遅らせて関係各所に大迷惑をかけたとしても、参入して実績作ることさえできればいいからね
天下のMHIが研究試作でそれをやるかって話だけど、競争が謳われている以上は悪意を想定せず対策を怠った官と川崎も悪い
633名無し三等兵 (スプッッ Sdd1-iAfd [110.163.11.76])
2022/01/10(月) 15:40:34.08ID:9hVp+iwcd >>629
KHIが「ほぼ契約想定の満額で入れた」ことが想定しうるのなら何故にMHIは3割もの少額で入札したのか。
逆に、KHIはMHIが応札することすら想定してなかったのか(12式能力向上で島嶼防衛用新対艦を研試止まりにさせられたばかりなのに?)。
普通に考えると、MHIがそれほどまで下げたということはKHIも相当の低額で応札することを想定していたわけだし、おそらくは実際にKHIも少額で入札したのだろう。
KHIが「ほぼ契約想定の満額で入れた」ことが想定しうるのなら何故にMHIは3割もの少額で入札したのか。
逆に、KHIはMHIが応札することすら想定してなかったのか(12式能力向上で島嶼防衛用新対艦を研試止まりにさせられたばかりなのに?)。
普通に考えると、MHIがそれほどまで下げたということはKHIも相当の低額で応札することを想定していたわけだし、おそらくは実際にKHIも少額で入札したのだろう。
634名無し三等兵 (スプッッ Sdd1-iAfd [110.163.11.76])
2022/01/10(月) 15:46:58.61ID:9hVp+iwcd >>632
ちょっとわからないのだが、前に「将来高出力レーザシステム構成要素に係る調査」なる調査研究でKHIはMHIに競り負けてるのに、その経験があってもKHIはMHIが出てくることを想定できないほどに無能なのか?
調査研究とはいえかつて取られてるのに?
ちょっとわからないのだが、前に「将来高出力レーザシステム構成要素に係る調査」なる調査研究でKHIはMHIに競り負けてるのに、その経験があってもKHIはMHIが出てくることを想定できないほどに無能なのか?
調査研究とはいえかつて取られてるのに?
635名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 15:49:48.31ID:u7zNmTaU0636名無し三等兵 (スプッッ Sdd1-iAfd [110.163.11.76])
2022/01/10(月) 16:13:21.62ID:9hVp+iwcd637名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 16:23:09.18ID:u7zNmTaU0 >>636
いや、どのみち川重が28億円の財務省向け見積を出していたはずなので、川重はMHIのような超低額入札はできない(そんなことをすれば要求・執行時点で不当な見積を出して必要以上の予算枠を確保したことになってしまう)
やっぱMHIが成果物そっちのけで超低額入札した糞ムーブ&糞案件と言わざるを得ない
いや、どのみち川重が28億円の財務省向け見積を出していたはずなので、川重はMHIのような超低額入札はできない(そんなことをすれば要求・執行時点で不当な見積を出して必要以上の予算枠を確保したことになってしまう)
やっぱMHIが成果物そっちのけで超低額入札した糞ムーブ&糞案件と言わざるを得ない
638名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 16:28:05.62ID:HZaqzfEe0 だからごちゃごちゃ言ってないで入札をぶっ壊す行為で防衛省の中の人も激怒しているというソースを出せばいいんじゃねーの?
639名無し三等兵 (ワッチョイ 6501-dXQO [126.131.65.136])
2022/01/10(月) 16:30:17.31ID:VAkWU9xJ0 積み上げ式である程度見積もれる案件なら最低入札価格でガードできたんだろうけど、今はあんまり条件をがんじがらめにすると特定社の保護とか言われてうるさいからなー。
三菱も手持ちのありものの組み合わせで入札で要求されたものは作れる、とか見ているのかね。
ま、22円入札とか平気な顔して認める政府も、自分がガバガバな見積もり、技術認証しかしていませんよ、て言っているようなモンなんだけどさ。
三菱も手持ちのありものの組み合わせで入札で要求されたものは作れる、とか見ているのかね。
ま、22円入札とか平気な顔して認める政府も、自分がガバガバな見積もり、技術認証しかしていませんよ、て言っているようなモンなんだけどさ。
640名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 16:32:37.32ID:HZaqzfEe0641名無し三等兵 (スプッッ Sdd1-iAfd [110.163.11.76])
2022/01/10(月) 16:38:08.48ID:9hVp+iwcd >>637
試作費用のが仮に装備庁がKHIから入手したものであるなら、それは昨年度に出されたこの件に繋がる思われるRFIに対して同社が出した数字なのだろうが、
その数値をKHIが死守しなくてはならないという理屈がわからない。
試作の公募は昨年度であり要求仕様も変わっているだろうから(そもそも変わらない=仕様が固まっているならRFIを出す理由がない)仕様に合わせて入札額が変わるのは当たり前。
変えてならないなら価格込みの評価にする必要もないし、さらには「RFIに応じるだけ損」ということになってしまう。
試作費用のが仮に装備庁がKHIから入手したものであるなら、それは昨年度に出されたこの件に繋がる思われるRFIに対して同社が出した数字なのだろうが、
その数値をKHIが死守しなくてはならないという理屈がわからない。
試作の公募は昨年度であり要求仕様も変わっているだろうから(そもそも変わらない=仕様が固まっているならRFIを出す理由がない)仕様に合わせて入札額が変わるのは当たり前。
変えてならないなら価格込みの評価にする必要もないし、さらには「RFIに応じるだけ損」ということになってしまう。
642名無し三等兵 (スプッッ Sdd1-iAfd [110.163.11.76])
2022/01/10(月) 16:44:36.57ID:9hVp+iwcd 個人的には、>>631の言うとおりに将来的な装備化を考えたら研試品とはいえ適当なものをつくるとは思い難いなと。
別の試作をKHIがやっているわけで、それに著しく劣るような物を作れば将来を閉ざしてしまい(おそらくは)無理して少額で入札した意味がなくなってしまう。
別の試作をKHIがやっているわけで、それに著しく劣るような物を作れば将来を閉ざしてしまい(おそらくは)無理して少額で入札した意味がなくなってしまう。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 16:48:29.22ID:u7zNmTaU0644名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 17:05:00.59ID:HZaqzfEe0645名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 17:06:26.95ID:u7zNmTaU0 >>641
> 試作費用のが仮に装備庁がKHIから入手したものであるなら、それは昨年度に出されたこの件に繋がる思われるRFIに対して同社が出した数字なのだろうが、
いや全く違うよ
この件に限らず、ほぼすべての案件は要求時点で提案する企業から事業内容・見積が提出され、多少削られつつも前年冬に予算案ができる時点で事業内容・予算はほぼ固まる
令和2年度予算に28億円で計上された案件の要求が、あとから3割相当にまで大幅縮小されるということあり得ない
> 試作費用のが仮に装備庁がKHIから入手したものであるなら、それは昨年度に出されたこの件に繋がる思われるRFIに対して同社が出した数字なのだろうが、
いや全く違うよ
この件に限らず、ほぼすべての案件は要求時点で提案する企業から事業内容・見積が提出され、多少削られつつも前年冬に予算案ができる時点で事業内容・予算はほぼ固まる
令和2年度予算に28億円で計上された案件の要求が、あとから3割相当にまで大幅縮小されるということあり得ない
646名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 17:27:46.18ID:u7zNmTaU0 >>644
実際に記事で岸大臣が「調査研究費なので普通の物品の納入と違ってコストがあるというものではない」と答弁している通り、
資料作成や報告が役務なら「実はもとから社内研究や販促として一般管理費で元ネタを作成していたので、製品に直課すべき費用はとりわけ発生していません」という建前も通用する
そして何より、小規模な調査研究であれば実績報告が必要ないのよ
でも大規模な中央案件で監査の目も厳しく、何より会計上も製品単位で原価・工数を厳密に管理されるモノ作りでそんなトリックを使うのはほぼ不可能なんだわ
だから>>617の時点で「研究試作だと検討や調査研究と違って工数とか誤魔化し辛い」ってわざわざ書いてたんだが、全然理解してなかったんだな
実際に記事で岸大臣が「調査研究費なので普通の物品の納入と違ってコストがあるというものではない」と答弁している通り、
資料作成や報告が役務なら「実はもとから社内研究や販促として一般管理費で元ネタを作成していたので、製品に直課すべき費用はとりわけ発生していません」という建前も通用する
そして何より、小規模な調査研究であれば実績報告が必要ないのよ
でも大規模な中央案件で監査の目も厳しく、何より会計上も製品単位で原価・工数を厳密に管理されるモノ作りでそんなトリックを使うのはほぼ不可能なんだわ
だから>>617の時点で「研究試作だと検討や調査研究と違って工数とか誤魔化し辛い」ってわざわざ書いてたんだが、全然理解してなかったんだな
647名無し三等兵 (ワッチョイ a397-bV0l [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/01/10(月) 17:34:00.74ID:HZaqzfEe0 >>646
理解してないのはお前だアホが
元ネタが社内に既に存在していたってそれを整理して防衛省に持ち込むだけで一人日は消費する
たとえ10分で換算したとしてもそれを22円で済ませられるほど日本の会社員の人件費は安くねぇんだよ
お前の基準で低次元なイキり息巻きかましてんじゃねーぞ20円野郎が
理解してないのはお前だアホが
元ネタが社内に既に存在していたってそれを整理して防衛省に持ち込むだけで一人日は消費する
たとえ10分で換算したとしてもそれを22円で済ませられるほど日本の会社員の人件費は安くねぇんだよ
お前の基準で低次元なイキり息巻きかましてんじゃねーぞ20円野郎が
648名無し三等兵 (スプッッ Sd43-iAfd [49.98.17.251])
2022/01/10(月) 17:38:12.43ID:Rnn9mhhcd >>645
官の予算が28億から大幅縮小されたなんて言っていない。
民側が、昨年度RFI等で出した金額から本年度の応札の額を変えてはいけないなどということはない、と言っている。
何故なら、RFIの情報提供依頼内容と研試の要求は異なり、研試の応札額は研試の要求から決まるから。
なおおさらい。
一般的には、X-2年度にRFI等が出され、X-1年度に次年度に向けた予算要求・予算化がなされ、X年度に予算として契約等がなされる。
ところがこの件は、一昨年度に出た今年度分の概算要求に載った後に何故かRFIがだされ、予算案では28億で予算案となっている。経緯を再整理されたし。
あとこの件は令和3年度予算。
官の予算が28億から大幅縮小されたなんて言っていない。
民側が、昨年度RFI等で出した金額から本年度の応札の額を変えてはいけないなどということはない、と言っている。
何故なら、RFIの情報提供依頼内容と研試の要求は異なり、研試の応札額は研試の要求から決まるから。
なおおさらい。
一般的には、X-2年度にRFI等が出され、X-1年度に次年度に向けた予算要求・予算化がなされ、X年度に予算として契約等がなされる。
ところがこの件は、一昨年度に出た今年度分の概算要求に載った後に何故かRFIがだされ、予算案では28億で予算案となっている。経緯を再整理されたし。
あとこの件は令和3年度予算。
649名無し三等兵 (スプッッ Sd43-iAfd [49.98.17.251])
2022/01/10(月) 17:40:09.23ID:Rnn9mhhcd650名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 17:42:38.90ID:u7zNmTaU0 >>647
> 理解してないのはお前だアホが
> 元ネタが社内に既に存在していたってそれを整理して防衛省に持ち込むだけで一人日は消費する
> たとえ10分で換算したとしてもそれを22円で済ませられるほど日本の会社員の人件費は安くねぇんだよ
顔真っ赤にしてるとこ悪いけど、それ間接員たる営業がやれば製品に直課されず原価にならないよw
> 理解してないのはお前だアホが
> 元ネタが社内に既に存在していたってそれを整理して防衛省に持ち込むだけで一人日は消費する
> たとえ10分で換算したとしてもそれを22円で済ませられるほど日本の会社員の人件費は安くねぇんだよ
顔真っ赤にしてるとこ悪いけど、それ間接員たる営業がやれば製品に直課されず原価にならないよw
651名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-d5l/ [59.166.170.117])
2022/01/10(月) 17:44:15.08ID:u7zNmTaU0 >>648
> 民側が、昨年度RFI等で出した金額から本年度の応札の額を変えてはいけないなどということはない、と言っている。
いや、RFI関係なく川重は予算見積・執行見積・契約見積を出してるのでそれに縛られるんだわ
> 民側が、昨年度RFI等で出した金額から本年度の応札の額を変えてはいけないなどということはない、と言っている。
いや、RFI関係なく川重は予算見積・執行見積・契約見積を出してるのでそれに縛られるんだわ
652名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-ZLGr [153.250.94.47 [上級国民]])
2022/01/10(月) 17:50:11.62ID:IWvi/2BNM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- イーロンマスクってなにでシコってるんだろ
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
